【2021】ディズニーシーのおすすめの食べ物21選!人気・かわいい食事の値段と場所一覧
ディズニーシーのおすすめの食べ物を21個厳選してご紹介します!食べ歩き、コスパ、ミッキーシェイプ、人気、ランチ・ディナーにおすすめの6つのカテゴリに分けてまとめました♪かわいいそれぞれの食べ物の魅力や特徴、購入できる場所とお値段もあわせて一覧でご紹介します!

こんにちは!ディズニー大好き主婦のたけのこです。
ディズニーシーにはレストラン、ワゴンなど含めおいしい食べ物やデザートがたくさん!
どんな物があるのか、どこで買えるのか、たくさんありすぎて迷ってしまいますよね。
今回は、ディズニーシーの数ある食べ物の中から、以下の6つのカテゴリー別におすすめの食べ物をご紹介していきたいと思います。
①食べ歩き
②コスパ・安さ・リーズナブル
③ミッキーシェイプ
④人気のグルメ・スイーツ
⑤ランチにおすすめ
⑥ディナーにおすすめ
ディズニーシー内で買うことができる所と、商品の特徴・魅力などもあわせてご紹介していきます。
さらに、ディズニーシーはお酒も飲める大人のパーク♪
落ち着いたリッチなレストランも多いので、「ディナーにおすすめ」のまとめでは、高級な食べ物にも注目してご紹介してみたいと思います。
ディズニーシーでなにを食べようか、食べ物を決める際の参考にしてみてくださいね♪
- ①デミグラス・チュロス(ポテト)
- ②骨付きソーセージ
- ③ギョウザドッグ
- ④ホットドッグ
- ⑤フレッシュフルーツカップ
・ディズニーシーの食べ物:コスパ・安さ・リーズナブル
- ①ユカタンソーセージドッグ
- ②ベイクドポテト
- ③ポークライスロール
・ディズニーシーの食べ物:ミッキーシェイプ
- ①ミッキーチュロス(シナモン味)
- ②パン
・ディズニーシーの食べ物:人気のグルメ・スイーツ
- ①スモークターキーレッグ
- ②スパイシースモークチキンレッグ
- ③うきわまん(エビ)
- ④チキンカリーまん
・ディズニーシーの食べ物:ランチにおすすめ
- ①ファーストプライズセット
- ②クリーミースパゲッティ、ミートソース
- ③ビーフカリー(ライスとナン付き)
- ④ロティサリーチキン
・ディズニーシーの食べ物:ディナーにおすすめ
- ①シェフのおすすめセット
- ②マゼラン
- ③ロースカツ膳
ディズニーシーの食べ物:食べ歩き
まずは、ディズニーシーの食べ歩きの食べ物からご紹介します。
①デミグラス・チュロス(ポテト)
チュロスといえば甘いスイーツのイメージですが、デミグラスチュロスは小腹をしっかり満たせるご飯系のチュロスです。
温かくホクホクのポテトチュロスとデミグラスの相性はばっちり♪
小腹が満たされるくらいの量があるので、ぜひ食べてみてくださいね。
値段:1本450円
店名:リフレッシュメント・ステーション
場所:ミステリアスアイランド
・【2021】ディズニーシーのチュロス全種類!売り場の場所・味・値段!デミグラスやストロベリーなど!
②骨付きソーセージ
お肉をがっつり食べたいならこれ、ジューシーな骨付きソーセージです。
骨付きなので手も汚れず、パレード待ちの合間などにもおすすめです♪
パリッとした食感がおいしいですよ!
値段:1本380円
店名:バーナクル・ビルズ
場所:アメリカンウォーターフロント
③ギョウザドッグ
ノーチラス号をイメージした大きな中華まん、「ギョウザドッグ」。
ふかふかの生地に餃子あんがぎっしり詰まっています。
食べ応えもバツグンなので、軽食にもどうぞ♪
・【ギョウザドッグ】販売場所はどこ?ディズニーシーの人気食べ歩きフードのヒミツとは?
値段:1個500円
店名:ノーチラスギャレー
場所:ミステリアスアイランド
④ホットドッグ
大きなソーセージでボリュームたっぷり!
食べ歩きにおすすめのホットドッグです。
ニューヨークを再現しているアメリカンウォーターフロント、ホットドッグ片手に散策すれば気分も上がりそうですね♪
値段:1本450円
店名:デランシー・ケータリング
場所:アメリカンウォーターフロント
⑤フレッシュフルーツカップ
甘いフルーツを食べやすいサイズにカットして提供してくれる、カットフルーツ専門のワゴン「パパダキス・フレッシュフルーツ」。
暑い季節など、喉が渇いたときにぴったりです。
よく冷えたフルーツがさっぱりと喉をうるおしてくれますよ♪
値段:450円
店名:パパダキス・フレッシュフルーツ
場所:アメリカンウォーターフロント
ディズニーシーの食べ物:コスパ・安さ・リーズナブル
続いて、ディズニーシーのコスパの良い食べ物をご紹介します。
安さを求めていたり、リーズナブルなお値段の食べ物を探している方におすすめです♪
①ユカタンソーセージドッグ
ユカタンソーセージドッグは、大きなソーセージ丸ごと1本をパンで包んだボリュームたっぷりの「ソーセージドッグ」です。
見た目の割にお腹いっぱいになりますから、軽食を取りたい時にもおすすめですよ♪
・【ユカタンソーセージドッグ】販売場所&お味は?レシピも!ディズニーシー人気食べ歩きフード
値段:1個500円
店名:エクスペディション・イート
場所:ロストリバーデルタ
②ベイクドポテト
濃厚なチーズがトッピングされたホクホクのじゃがいもと、ジューシーなチキンがセットになっています。
専用ケースにぎっしり入っていてボリュームたっぷり!
チキンはけっこうスパイスも効いていて食べ応えがありますので、これだけで簡単な食べ物にもなります。
お値段もリーズナブルでコスパがよすぎるグルメです♪
値段:1個500円
店名:ハドソンリバー・ハーベスト
場所:アメリカンウォーターフロント
③ポークライスロール
ポークライスロールは、1本食べればかなりの満足感!
こってり味の肉巻きおにぎりです。
スティック状になっているので手を汚さず食べられますよ。
中のお米はもちもちとした食感で腹持ちもします。
軽く食べ物をとってしまたい時にもおすすめですよ♪
・【ポークライスロール】ディズニーランド&シー人気の食べ歩きフード!カロリーや販売場所は?
値段:1個500円
店名:リバティ・ランディング・ダイナー
場所:アメリカンウォーターフロント
ディズニーシーの食べ物:ミッキーシェイプ
続いては、ディズニーシーのミッキーシェイプの食べ物をご紹介します。
ディズニーに来たという感覚を味わいたい方におすすめです!
①ミッキーチュロス(シナモン味)
ディズニーシーのチュロスはとても人気がありますが、ミッキーの形をしたかわいいチュロスもあるんですよ♪
焼きたてサクサクの生地に、甘いシナモンの風味がたまらないミッキーシェイプのチュロス。
甘いもの好きな方もぜひ一度食べてみてくださいね。
値段:1個350円
店名:ハイタイド・トリート
場所:アメリカンウォーターフロント
②パン
焼きたてのおいしいパンを楽しめるベーカリー「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」。
ミッキーシェイプのパンもいくつかあり、かわいいパンがたくさん揃っています。
中でも「アップルカスタードデニッシュ」や「ダークチェリーデニッシュ」は、甘いフルーツがトッピングされていてとてもおいしいですよ♪
お店にはテラス席もありますのでその場で休憩がてら食べることもできます。
甘いパンから食べ物パンまで襲っていますから、パークでの朝食にもぴったりです♪
値段:200円~
店名:マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
場所:メディテレーニアンハーバー
ディズニーシーの食べ物:人気のグルメ・スイーツ
続いては、ディズニーシー人気のグルメやスイーツに関する食べ物をご紹介します。
①スモークターキーレッグ
ディズニーシーに来たら絶対食べておきたい名物グルメ「スモークターキーレッグ」です。
がっつりお肉が食べられて小腹も満たされます♪
ジューシーな骨付き肉をぜひ味わってみてくださいね。
・【スモークターキーレッグ】販売場所&値段!ディズニーランド&シーの食べ歩きフード!グッズも!
値段:1個800円
店名:リフレスコス
場所:メディテレーニアンハーバー
②スパイシースモークチキンレッグ
ディズニーシーの名物、「スパイシースモークチキンレッグ」です。
スパイスを効かせたパンチのある味付けになっていて、香ばしいかおりが食欲をそそります。
値段:1個500円
店名:ロストリバークックハウス
場所:ロストリバーデルタ
③うきわまん(エビ)
うきわまんは、ドナルドの包みがかわいい、うきわをモチーフにした中華まんです。
見た目もとってもかわいいですが、大きなエビがゴロゴロ入っていて味も絶品ですよ♪
値段:1個500円
店名:シーサイドスナック
場所:ポートディスカバリー
④チキンカリーまん
チキンカリーまんは、アトラクション「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」に登場する人気キャラクター「チャンドゥ」の顔がモチーフになった中華まんです。
季節限定の中華まんが登場することもあるので、ぜひお店をチェックしてみてくださいね!
・【チャンドゥテール】値段&場所は?ディズニーシー限定食べ歩きフード!グッズ&アトラクション情報も
値段:1個500円
店名:サルタンズ・オアシス
場所:アラビアンコースト
ディズニーシーの食べ物:ランチにおすすめ
続いては、ディズニーシーのランチにおすすめの食べ物をご紹介します。
①ファーストプライズセット
ディズニーシーの人気キャラクター、ダッフィーのショーが楽しめるショーレストラン「ケープコッド・クックオフ」。
ハンバーガーやフライドポテトの専門店で、カジュアルなランチにぴったりのレストランです。
おすすめの「ファーストプライズセット」は、ハンバーガー・フライドポテト・ソフトドリンクがセットになったメニューです。
レストラン内はショーを見るエリアと見ないエリアに分かれていますので、手早くランチを済ませたい時には、食べ物のみの利用がおすすめですよ!
値段:1,080円
店名:ケープコッド・クックオフ
場所:アメリカンウォーターフロント
②クリーミースパゲッティ、ミートソース
ミートソースがたっぷりかかったクリーミースパゲッティ。
ディズニーシーでパスタが食べたくなったらザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに足を運んでみてくださいね♪
ぜひ、ランチに利用してみてくださいね。
値段:750円
店名:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
場所:メディテレーニアンハーバー
③ビーフカリー(ライスとナン付き)
アラビアンコーストにある「カスバ・フードコート」は、カレーを専門に扱うファミリーにもおすすめのフードコートです。
アラジンの世界に迷い込んだような、アラビアンナイトな雰囲気の中で食べるカレーは絶品!
おすすめの「ビーフカリー」には大きなナンとライスが両方付いてボリュームもたっぷり。
お腹いっぱい食べたい時にぴったりのメニューですよ。
ぜひ、ランチで利用してみてくださいね♪
値段:960円
店名:カスバ・フードコート
場所:アラビアンコースト
④ロティサリーチキン
パスタやドリアなどイタリア料理が気軽に楽しめるレストラン「カフェ・ポルトフィーノ」。
メインエントランスからも近い場所にあるレストランなので、午後からパークインするならカフェ・ポルトフィーノでランチしてから遊ぶのもいいですね♪
おすすめの「ロティサリーチキン」は、じっくりローストされたジューシーな味わいで、香ばしいかおりが食欲をそそります。
かなりボリューミーなメニューなので、女性は1人で食べきれないかもしれません!
パスタなどと一緒に誰かとシェアしながらわいわい楽しく食べてみてくださいね☆
カジュアルに、気軽に、そんなランチにはぴったりのレストランです。
値段:2,500円(フルポーション)
店名:カフェ・ポルトフィーノ
場所:メディテレーニアンハーバー
ディズニーシーの食べ物:ディナーにおすすめ
最後は、ディズニーシーのディナーにおすすめの食べ物をご紹介します。
①シェフのおすすめセット
イタリアン料理を扱うリッチなレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」。
テラス席では、運河を眺めながら食べ物を楽しめたりと、デートや特別な日のディナーにぜひ利用したいレストランですよ♪
ロマンチックな雰囲気の中で本格イタリアンを堪能してください☆
値段:3,000円前後
店名:リストランテ・ディ・カナレット
場所:メディテレーニアンハーバー
②マゼラン
なかなか予約が取れない超人気のレストラン「マゼランズ」では、高級な食材を贅沢に使用した高級コース料理が楽しめます。
そんなマゼランズで最も贅沢なコースが「マゼラン」です。
高級食材が惜しみなく登場するのがコースの「マゼラン」。
お祝いの日や記念日など、特別な夜のディナーにぜひ利用してみてくださいね。
ディズニーシーにいることを忘れてしまいそうになるほどステキな空間でおいしいコース料理を楽しんでください!
値段:8,000円
店名:マゼランズ
場所:メディテレーニアンハーバー
③ロースカツ膳
ディズニーシーでおいしい和食が楽しめる「レストラン櫻」。
本格的な和食が食べられるレストランは珍しいですから、世代を問わずとても人気のあるレストランです。
事前予約もできるので、ゆっくり座って食べ物したい時にもおすすめですよ。
おすすめメニューは、サクサクの衣がおいしい「ロースカツ膳」。
たっぷり遊んでお腹もぺこぺこ、ボリュームたっぷりのロースカツは男性も満足できること間違いなしです。
お味噌汁まで付いてくるので、おいしい和食でほっと一息ついてくださいね。
値段:2,180円
店名:レストラン櫻
場所:アメリカンウォーターフロント
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ディズニーシーで食べられるおすすめの食べ物を21種類、カテゴリー別にご紹介しました。
ディズニーシーにはがっつりボリューム満点な食べ歩きグルメが多いです。
このボリュームがこんな値段でいいの?と驚いてしまうようなグルメがたくさんありますね!
ぜひ色々な食べ物を試してみてくださいね♪
また、ディズニーシーはアルコールが飲めるパークですから、落ち着いていて大人な雰囲気のレストランも豊富です。
高級なコース料理や本格イタリアン、本格フレンチを味わえるレストランなどは、ぜひ事前に予約して特別なディナーに利用してみてくださいね。
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|