ニューヨーク・デリのメニュー&内装を徹底解説!朝食にもおすすめのサンドウィッチ店!
東京ディズニーシーでオープン直後から入れるデリカテッセン「ニューヨーク・デリ」の絶品サンドウィッチやホットサンドなどの定番メニュー、場所、内装までご紹介します♪ランチや朝食におすすめの具だくさんなフードはテイクアウトもOK!ディズニーシーでの移動の合間や、パレード待ちの際に寄ってみてはいかがでしょうか。
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにあるサンドウィッチ専門店「ニューヨーク・デリ」。
劇場街の一角にあるため、「ブロードウェイ・ミュージックシアター」へミュージカル観賞に訪れたニューヨーカーたちが立ち寄る人気のデリカテッセンです。
ランチや朝食などにぴったりのサンドウィッチや、テイクアウトできるメニューが豊富に揃っていますよ。
また、季節ごとに販売されるシーズナルサンドも人気があります!
- ◎レストランの場所
- ◎待ち時間とおすすめの時間帯
・ニューヨーク・デリ:「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」期間限定メニュー
- ◆スペシャルセット:¥1,470
- ◆ストロベリー・チーズクリーム&プリン、スーベニアカップ付き:¥900
- ◆ココアマフィン&ホイップ、スーベニアプレート付き:¥900
- ◆スーベニアランチケース:プラス¥1,200
・ニューヨーク・デリ:メインサンドウィッチ
- ◆マイルハイ・デリ・サンド:¥1,570(セット)¥1,090(単品)
- ◆ルーベン・ホットサンド:¥1,430(セット)¥950(単品)
・ニューヨーク・デリ:サイドディッシュ
- ◆チキンとベジタブルのスープ:¥320
- ◆デリサラダ:¥880
- ◆フレンチフライポテト:¥280
・ニューヨーク・デリ:デザート
- ◆ニューヨークチーズケーキ:¥400
- ◆リトルグリーンまん:¥400(3個)、¥1,100(9個)
- ◆リトルグリーンまんスーベニアケース付き:¥1,250(3個)、¥1,950(9個)
・ニューヨーク・デリ:スナック
- ◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:¥1,200
- ◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:¥1,000
- ◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:¥1,000
・ニューヨーク・デリ:ドリンク
- ◆ホットワイン(赤):¥780
- ◆スパークリングカクテル(アップルリキュール&ティーゼリー):¥780
・ニューヨーク・デリ:内装から見るバックグラウンドストーリー
- ①旧デリカテッセンエリア
- ②バーエリア
- ③テイラーショップエリア
- ④フォトスタジオエリア
- ⑤プロップショップエリア
- ⑥テラス席
ニューヨーク・デリ:概要
先述したとおり、ニューヨーク・デリは、ディズニーシー・アメリカンウォーターフロントの劇場街にある人気のデリカテッセンです。
店舗の隣にある「ブロードウェイ・ミュージックシアター」にやってくる人々をはじめ、ミュージシャンや役者も立ち寄る話題のお店なんだとか。
ニューヨーカーたちに大人気のサンドウィッチやパニーニをはじめ、サラダ、ポテトなどのサイドメニューも販売されていますよ。
イベント時期には、スペシャルセットが登場したり、期間限定のハンバーガーメニューも販売されたりします。
店内は、元々フォトスタジオやテーラーショップだった場所を改装しているので、部屋によってテーマが変わります。
装飾も楽しめるので、見ているだけでも気分が上がりますよ☆
◎レストランの場所
エントランスをくぐったら、ショーなどが行われるハーバーを目の前にして左側に進んでください。
しばらく道なりに進むとニューヨークの街並みが広がるニューヨークエリアが見えてきます。
「トイ・ストーリー・マニア」に続く1本道を歩いていくと、左手に大きな自由の女神の看板が出てきます。
突き当たりがニューヨーク・デリの入口ですよ。
◎待ち時間とおすすめの時間帯
ニューヨーク・デリは、約560席を誇る広大なレストランのため、お店の回転率が良いです。
しかし、お昼ごろなどのピーク時は、注文のレジカウンターが混雑しやすいため、待ち時間は時々長くなる場合があります。
また、ニューヨーク・デリは季節限定メニューを提供している機会が多く、イベント時期は比較的長い待ち列ができやすいので注意しましょう!
混雑を避けたい方は、パークオープン直後の時間帯がおすすめですよ☆
ニューヨーク・デリ:「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」期間限定メニュー
はじめに「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」より、期間限定メニューを紹介します!
◆スペシャルセット:¥1,470
ミニーをイメージしたキュートなボリュームサンドです。
レンコンがアクセントの、マカロニとチーズのグラタンがサンドされていますよ♪
ソフトドリンクは、プラス¥450で生ビールへ(他アルコールドリンクはプラス¥480で)変更可能です。
販売期間:2022年12月26日(月)〜2023年4月9日(日)
◆ストロベリー・チーズクリーム&プリン、スーベニアカップ付き:¥900
ラズベリーとイチゴのソースに、ストロベリーとチーズのクリームがのったカスタードプリンは見栄えも味も◎
持ち手がハート型のスーベニアカップも可愛いですね♪
販売期間:2023年1月17日(火)~2023年4月9日(日)
◆ココアマフィン&ホイップ、スーベニアプレート付き:¥900
ピンク色のチョコソースがのったココアマフィンです♪
スーベニアプレートはアクセサリートレイにしたり、お部屋に飾ったりしても良いですね!
販売期間:2023年1月17日(火)~2023年4月9日(日)
◆スーベニアランチケース:プラス¥1,200
ミニーのプリントが可愛いランチケースの裏面には、ミッキーやドナルド、デイジー、グーフィーもいるんですよ!
単品での注文はできず、対象メニューに追加して購入が可能です。
販売期間:2023年1月17日(木)~2023年4月9日(日)
ニューヨーク・デリ:メインサンドウィッチ
続いて、ニューヨーク・デリのレギュラーサンドウィッチメニューを紹介します。
ニューヨーカー気分に浸れるおしゃれメニューばかりですよ♡
◆マイルハイ・デリ・サンド:¥1,570(セット)¥1,090(単品)
ローストビーフとえびと苺、バナナ、カスタードのサンドウィッチです。
おかず系とデザート系とを一度に楽しめるのが良いですね。
ソフトドリンクは、プラス¥450で生ビールへ(他アルコールドリンクはプラス¥480で)変更可能です。
◆ルーベン・ホットサンド:¥1,430(セット)¥950(単品)
ルーベン・ホットサンドは、しっかり焼き上げられたパンに、
・コーンドビーフ
・チーズ
・サウザンアイランドドレッシング
をサンドしたホットサンドです。
サクサクのこんがりトーストに、コーンドビーフが良く合います☆
ソフトドリンクは、プラス¥450で生ビールへ(他アルコールドリンクはプラス¥480で)変更可能です。
ニューヨーク・デリ:サイドディッシュ
ニューヨーク・デリのサイドメニューを紹介します。
ツヤの美しいニューヨークチーズケーキもおすすめですよ♪
◆チキンとベジタブルのスープ:¥320
チキンとベジタブルのスープは、チキンの旨みがたっぷり入った野菜スープです。
体の奥から温まるので寒い冬にもおすすめ☆
スープと相性が良いサンドウィッチと一緒にいただきたいですね。
◆デリサラダ:¥880
デリサラダは1皿に、
・コーンドビーフ
・ローストチキン
・生ハム
・シュリンプ
・スモークサーモントラウト
・チーズ
・レタス
・トマト
・パプリカ
が入ったボリューム満点のサラダです。
野菜だけでなくお肉もたっぷり入っているので、サンドウィッチだけでは物足りないという方にもおすすめですよ☆
シュリンプもケイジャン仕立てになっており、ディズニーシーのサラダのなかでもトップクラスで美味しいのでぜひ試してみてください♪
◆フレンチフライポテト:¥280
ディズニーのサイドメニューの定番、フレンチフライポテトも販売されています。
サンドウィッチと相性が良いポテトはセットでオーダーしたくなりますね。
ニューヨーク・デリ:デザート
サンドイッチとあわせて食べたい、デザートメニューの用意もありますよ♪
◆ニューヨークチーズケーキ:¥400
ニューヨークチーズケーキは、ニューヨーカーに大人気のソウルスイーツ☆
ハードタイプのニューヨークチーズケーキに、たっぷりのベリーソースがかっていますよ。
ベリーソースはディズニーリゾートの他のケーキにも多く使われていますが、チーズケーキと一番相性が良いと筆者は感じています。
ついついリピートしたくなってしまう、ディズニーシーでイチオシのケーキです♪
◆リトルグリーンまん:¥400(3個)、¥1,100(9個)
チョコクリーム、ストロベリークリーム、カスタードクリームの3種セットです。
9個入りは、3種が各3個入っています。
◆リトルグリーンまんスーベニアケース付き:¥1,250(3個)、¥1,950(9個)
リトルグリーンまんの入ったカップを丸ごと収納できるケースがスーベニアに登場
小物入れに大活躍しそうですね!
販売期間:2022年12月26日(月)〜2023年4月9日(日)
ニューヨーク・デリ:スナック
ニューヨーク・デリで販売しているスナックケースを紹介します♪
◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:¥1,200
ミニーがドレッサーでメイクアップしている姿が可愛いスナックケース。
ポップコーンケースの柄とストーリー仕立てになっているので、あわせてチェックしてくださいね♪
◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:¥1,000
風船に頬杖をつくチップとデールがキュート♡
風船がピンクのバージョンもありますよ!
◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:¥1,000
風船がピンクのバージョンです。
中身は同じチョコレートなので、お好みで風船のカラー(ブルーもしくはピンク)を選びましょう!
ニューヨーク・デリ:ドリンク
ニューヨーク・デリのドリンクメニューを紹介します。
人気ドリンクのアップルティーソーダや、アルコールメニューもありますよ♪
◆ホットワイン(赤):¥780
冬にぴったりなあたたかいワインが登場。
のんびりと優雅な時間を味わいたいときにおすすめです。
販売期間:2022年11月1日(火)〜
◆スパークリングカクテル(アップルリキュール&ティーゼリー):¥780
シャキシャキのりんごがたくさん乗ったカクテルです。
紅茶のゼリーをよく混ぜて飲んでくださいね♪
販売期間:2022年12月26日(月)〜2023年4月9日(日)
ニューヨーク・デリ:内装から見るバックグラウンドストーリー
ニューヨーク・デリはもともと、ベーグルなどを売る小さなデリカテッセンだった設定があります。
店内に入って、少し探検してみましょう!
かつてはもっと狭い敷地に構えられていたニューヨーク・デリ。
しかし、やがてたくさんの客で賑わうようになったことで、オーナーはお店の回転率の悪さに悩み始めます。
オーナーが店舗を移転しようと考えていたところ、市民たちから大きな反対の声が!
近所にあった4つの店舗から店内スペースを供与してもらい、5つの店舗が交わった広くて不思議な構造へとリニューアルしました。
あなたはどのエリアで食事をしたいですか?
各エリアを写真付きで紹介します♪
①旧デリカテッセンエリア
かつての敷地の狭かった時代のデリカテッセンエリアは、昔のまま残されています。
奥にはベーグルの棚などがみられます♪
②バーエリア
"J.L. Sullivan's Tavern"は、かつては、音楽家たちの社交の場として使われていたお店でした。
③テイラーショップエリア
衣装屋さん"Countess Rachmaninov Costume Creations"は、演劇の俳優の衣装を作るお店。
衣装や、裁縫道具、アクセサリーやサンプル画など、数多くのオブジェが置かれています。
食事の合間に見られるおしゃれな光景ですね♪
④フォトスタジオエリア
写真スタジオ"Theatrical Photography"では"Theater(劇場)"に出演する人たちの写真を主に引き受けていたようです。
壁一面に演劇俳優たちの写真が散りばめられています!
ミステリアスな雰囲気が漂っていますよ♪
⑤プロップショップエリア
小道具屋"Broadway Prop Shop"では、劇などで使われる照明器具や小道具の制作が行われていました。
座席周辺の各所でさまざまな工具や照明機材、小道具が見られます。
明るい中央席は写真映えのするグルメの撮影に向いていますよ♪
⑥テラス席
ニューヨーク・デリにはテラス席が2か所存在します!
天気の良い日はテラスでのんびりと食事を楽しめますよ◎
ニューヨーク・デリのテラス席は、ニューヨークの街並みやレンガ造りの壁など、おしゃれな背景で写真映えも抜群のスポット!
食事の記念の一枚や、美味しいグルメ写真の撮影におすすめです♪
食事の前後にはぜひ、広いお店の中をぐるっと1周しながら、ブロードウェイの風を感じてください。
ニューヨーク・デリの魅力を知っておくと、きっとディズニーシーやアメリカンウォーターフロントがもっと好きになりますよ!
まとめ
ディズニーシーで人気の「ニューヨーク・デリ」で販売中のメニューを紹介しました。
おしゃれな店内では、ボリューム満点のサンドウィッチや豊富なサイドメニューを楽しめます。
ランチや朝食にぴったりなボリュームなので、午後のエネルギーチャージにもおすすめ☆
ディズニーシーへ遊びに行く際はぜひ味わってみてください!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|