【ケープコッド・クックオフ】場所&メニュー!ダッフィーのショーが見られるレストラン
東京ディズニーシーのショーレストラン「ケープコッド・クックオフ」をご紹介!大人気のダッフィー&フレンズをイメージしたかわいいメニューが味わえるレストランです。ケープコッド・クックオフの場所やメニューなどの基本情報から、ショー観賞のポイントまで幅広くご紹介します。
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
東京ディズニーシーだけで会える人気キャラクターといえばダッフィー&フレンズ!
今回は、ダッフィーの故郷でもある「ケープコッド」のハンバーガーショップ「ケープコッド・クックオフ」をご紹介!
「ケープコッド・クックオフ」は、ダッフィー&フレンズたちのショーが見られるレストランで有名ですが、2020年の臨時休園以降、ショーの公演は休止しています。
そんな「ケープコッド・クックオフ」の概要やメニューをまとめていきますよ。
・ケープコッド・クックオフ:期間限定メニュー
・ケープコッド・クックオフ:メインメニュー
・ケープコッド・クックオフ:デザート&サイドメニュー
・ケープコッド・クックオフ:スーベニアグッズ
・ケープコッド・クックオフの利用方法
・ケープコッド・クックオフのショー「マイ・フレンド・ダッフィー」【※休止中】
ケープコッド・クックオフとは
東京ディズニーシーのテーマポートのひとつ「アメリカンウォーターフロント」は、細かく3つの小エリアに分けられます。
・ニューヨークエリア
・トイビル・トロリー・パーク
・ケープコッド
中でものどかな港町の雰囲気を味わえるのが、人気キャラクター「ダッフィー」の故郷でもあるケープコッド!
アメリカのマサチューセッツ州に実在する田舎町がモデルとなっており、閑静なムードの中、木造のショップやレストランが立ち並んでいます。
今回ご紹介するケープコッド・クックオフは、そんな港町の一角にある大型のハンバーガーショップ!
ダッフィーやミッキーたちが登場するショー「マイ・フレンド・ダッフィー」の公演も行っているショーレストランです。
※現在、「マイ・フレンド・ダッフィー」は休止
まずは、ケープコッド・クックオフの概要をまとめてみました◎
◆場所
ケープコッド・クックオフは、アメリカンウォーターフロントとポートディスカバリーのちょうど中間あたりにあります。
ハーバー(海)からニューヨークエリアを抜けて、「タワー・オブ・テラー」やS.S.コロンビア号を通り過ぎ、道なりに歩いていくと、ケープコッドエリアに入ります。
ケープコッド・クックオフはエリアの中心にある白い時計台の建物なので、初めての方でもすぐにわかるはずです!
ちなみに、この建物はマサチューセッツ州・ナンタケット島に実在する「ユニテリアン教会」がモデルだと言われています。
もし道に迷ってしまったら、近くのキャストさんに尋ねてみてくださいね♪
◆バックグラウンド・ストーリー
ケープコッド・クックオフは、村役場で地元の人々が集まり誰の料理が一番かを決める「クックオフ」の大会を開いているという設定なんです。
そんなケープコッド・クックオフでは、1等の称号であるブルーリボンを獲得したとっておきのメニューを楽しむことができます。
メニューの看板には1等の証であるブルーリボンも描かれているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
◆ねらい目の時期・時間帯は?
ケープコッド・クックオフは席数が多いファストフード店!
本来は、性質上待ち時間が伸びにくいレストランです。
そんなケープコッド・クックオフの混雑状況は、"ある2つの条件"に依存します。
・ショー「マイ・フレンド・ダッフィー」の公演の有無
・ダッフィー系の新スーベニアグッズの登場
ショーを休止している、かつ新スーベニアグッズが店舗内で販売されていなければ、待ち時間が異常に伸びることはまずありません◎
どの時間帯でも空席を見つけやすいですよ!
ただし、ランチやティータイムの時間帯にはゲストが増えるため、レジの待ち列は伸びがちです。
「マイ・フレンド・ダッフィー」が公演されていた期間は、平日であっても30~40分の待ち時間は当たり前でした。
土日などの休日は、90~120分の待ち時間になることも!
今後、ショーの公演が再開された場合、混雑を避けるのなら朝10時~11時がおすすめです!
また、メディテレーニアンハーバーでショーが行われている時間帯もねらい目ですよ。
ケープコッド・クックオフ:期間限定メニュー
「ダッフィー&フレンズのビューティフル・レイニーデイズ」の限定メニューとその他期間限定の特別なメニューをご紹介します♡
販売期間:2022年4月7日(木) ~ 2022年6月15日(水)
ヨーグルトムース&ライムゼリー:¥420
グリーンの色どりがきれいなライムゼリーと、ジェラトーニのような色合いのヨーグルトムースが入ったメニューです。
プラス¥570で雨具に身を包んだダッフィーたちをデザインしたスーベニアカップも付けられますよ♪
ショートケーキ:¥420
ダッフィーたちが春の雨の日を楽しむ様子をイメージしたショートケーキ!
+¥570で、ダッフィー・シェリーメイ・ジェラトーニ・ステラルーがデザインされたスーベニアプレートも付けられますよ♪
ジェラトーニのリモナータ(ミルクのフローズンビーズ):¥700
上にトッピングされているフローズンビーズとドリンクを混ぜるとジェラトーニをイメージしたジェラトーニカラーに♪
ナタデココが入っているので食感も面白いですよ!
ケープコッド・クックオフ:メインメニュー
グランドメニューのハンバーガーは2種類。
お得なセットメニューも用意されています。
セットメニューにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付いてきますよ。
①ケープコッド・クックオフのファーストプライズセット:¥1,290
時期によって異なる食材やソースをサンドした、ボリューム満点のハンバーガー。
メニュー表には記載されていませんが、実はバーガーだけを単品で注文することも可能です。
②プルドポーク・チーズバーガー:¥800
BBQ風味のほぐし豚肉で和えたハンバーガー。
バンズはなんとダッフィーをイメージして紅茶風味になっているんです!
ボリューム感も満点ですよ!
セット:¥1,190
単品:¥800
③フルーツサンド(マスカルポーネクリーム&ホイップ)セット:¥1,190
シェリーメイをイメージしてつくられたピンクのバンズにたっぷりのクリームと苺が詰まっているサンドは思わず写真に収めたくなる可愛さ♡
こちらも単品の注文も可能なので小腹が減ったときにおやつとして注文するのもおすすめですよ!
ケープコッド・クックオフ:デザート&サイドメニュー
ハンバーガーと一緒にオーダーしたいサイドメニュー。
①ニューイングランド・シーフードチャウダー:¥370
漁村の名物クラムチャウダーにはミッキーシェイプのカリカリパンがトッピングされています♡
②カップサラダ:¥360
透明のカップ容器の中に、
・ベーコン
・ミニトマト
・パプリカ
・ブロッコリー
・ニンジン
・レタス
が入ったヘルシーなサラダです。
③フレンチフライポテト:¥280
ハンバーガーのお供に欠かせないフレンチフライポテト!
単品でも販売しているので、バーガー目当てではない方もぜひお店に入ってみてください♪
④チキンナゲット:¥340
思わず写真を撮りたくなるようなかわいいミッキーシェイプのチキンナゲット☆
濃い味付けが病みつきになりますよ☆
⑤チーズケーキとベリーソース:¥470(単品)
チーズケーキとベリーソースの新作デザート。
ダッフィーとシェリーメイのバスケットケース付きです。
ケープコッド・クックオフ:ドリンクメニュー
ケープコッド・クックオフで販売している、種類豊富なドリンクメニューです。
ケープコッド・クックオフ:スーベニアグッズ
ケープコッド・クックオフで販売しているスーベニアグッズをご紹介します。
①スーベニアスプーン:プラス ¥600
金色のスプーンにしがみついたダッフィーがかわいいスーベニアスプーン。
お好きなソフトドリンクにプラス¥600で付けることができます。
ケープコッド・クックオフでは、チョコレートが入ったダッフィーたちのミニスナックケースも買うことができますよ。
②カラフルチョコレート ミニスナックケース付き:各¥950
ミニスナックケースのラインナップは6種類!
食べ歩きにもぴったりですよ!
ケープコッド・クックオフの利用方法
ケープコッド・クックオフの利用方法には、「食事&ショー鑑賞」と「食事のみ」の2種類があります。
※なお、現在はショーの休止に伴い、「食事のみ」利用可能です。
それぞれの利用方法を詳しく解説していきますよ♪
①ショーを見ながら食事する場合【※休止中】
ショーは休止中ですが、レストランは利用できます☆
ショーの観賞エリアはレストランに入って右側のフロアです。
「マイ・フレンド・ダッフィー」観賞にもちろん料金は不要です。
ショーを鑑賞するためには、まずはレジで食事を注文しましょう。
受け渡しカウンターでメニューを受け取った後、ショー観賞ホールにいるキャストさんに利用したい人数を伝えるだけです。
ショー観賞は、ドリンクの注文だけでもOKで!
実は、ショー観賞は時間制限があり、その日の混雑度によって制限時間が変わります。
ほとんどの場合60分~90分の制限が設けられています。
ショー観賞ホールの入り口では、案内人のキャストさんから自分たちが利用できる時間が書かれた紙を渡されるので、時間は厳守しましょうね。
ショーエリアの席に案内される際は、全員揃っていないと案内してもらえないので注意が必要です。
また、「マイ・フレンド・ダッフィー」は終日公演ではありませんので、事前に公演時間をチェックしてから利用するとスムーズですよ!
②食事のみの場合
食事はレストランに入って左側のフロアで食べることができます。
特に時間制限はないので、ゆっくり食事を楽しむことができますよ。
※現在は、ショー鑑賞エリアである右側のフロアも、食事エリアとして開放されています。
屋内と屋外の両方に席があり、屋外の席では、ケープコッドの景色を眺めながら食事ができます。
ちなみに、屋内の席よりも日当たりが良く明るいので、購入したスーベニアなどの写真撮影には、屋外の席がおすすめです。
木目調のかわいい店内には、ダッフィーたちのぬいぐるみなどもありますよ。
ケープコッド・クックオフのショー「マイ・フレンド・ダッフィー」【※休止中】
ケープコッド・クックオフの目玉ショー「マイ・フレンド・ダッフィー」のショー内容や、見やすい席で見る裏技をご紹介していきます。
◆ショー内容
ケープコッド・クックオフで行われるショー「マイ・フレンド・ダッフィー」では、
①ジェラトーニがケープコッドで新しいお友だちと出会うおはなし
②シェリーメイが誕生するまでのおはなし
の2本を見ることができます。(2020年休園前)
思わずホロっと涙してしまうシーンもあるかも・・・?
新しくダッフィーやシェリーメイのお友達として加わったジェラトーニもショーに初登場!
また、ミッキーやミニー、ドナルドたちも出てくるので、ミニショーと言ってもかなり豪華なのです。
ダッフィーたちのかわいい動き、ダンス、歌に癒されてください☆
◆「マイ・フレンド・ダッフィー」を最前列で見る裏ワザ
ケープコッド・クックオフのショー「マイ・フレンド・ダッフィー」では、基本的には観賞席は自分で選ぶことができません。
そのため、後部席になった場合、小さなお子様が見えづらいこともあります。
ただし、タイミングが良ければ、前席を狙えるチャンスがあります。
ケープコッド・クックオフには、レストランに入ってから退出までに制限時間が60分というルールがあります。
60分いても良いし、60分よりも前に退出してもOKです。
また、「マイ・フレンド・ダッフィー」の上映時間はだいたい1本10分~15分ほどです。
そのため、単純に考えても、制限時間の60分以内には、3~4本のショーを見ることができますよね。
各ショーの後にはゲストの退出時間が設けられています。
この時、ショーが終わるたびに退席するゲストが出てくるため、あいている席があれば自由に移動することができるのです。
以上のように、最初にキャストさんに案内された席で最後まで絶対に見なくてはいけないというルールはないのです。
ショーが終わった直後がねらい目なので、根気よくお目当ての席を狙いましょう♪
まとめ
ダッフィー&フレンズたちのかわいいメニューが食べられるレストラン「ケープコッド・クックオフ」をご紹介しました。
ランチタイムやおやつにぴったりなメニューが揃っているので、ぜひ利用してみてくださいね!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|