【解説】ヴォルケイニア・レストランのメニュー&トリビア!ディズニーシーの中華はここ!
ディズニーシーでおいしい中華料理が食べられる「ヴォルケイニア・レストラン」を徹底解説します!ヴォルケイニア・レストランのメニューのや場所などの基本情報から、比較的混雑が緩和し、待ち時間が短めになる時間帯も教えます♪ご家族やグループで、リーズナブルにボリュームのあるお食事を楽しむことができますよ。ディズニーシーで中華が食べたければヴォルケイニア・レストランへ!

こんにちは!ヴォルケイニア・レストランの点心が好きなうみです。
今回は、ディズニーシーで中華料理が食べられる「ヴォルケイニア・レストラン」をご紹介します。
ヴォルケイニア・レストランの定番メニューからキャラクターモチーフのかわいいデザートまで、見ているだけでお腹が空きそうなメニューを写真つきでまとめています。
混雑を避けられる時間帯も説明していますので、ディズニーシーでのレストラン選びの参考にしてくださいね。
ヴォルケイニア・レストランとは
ヴォルケイニア・レストランは、ディズニーシーで中華が食べられる唯一のレストランです。
「ディズニーシーに来てまで中華?」と思われるかもしれませんね。
ヴォルケイニア・レストランは、ディズニーシーのシンボルの山「プロメテウス火山」の地熱を利用して調理されるという設定があります。
そのため、内装がとても凝ったものになっています。
ヴォルケイニア・レストランには、ミッキー型の杏仁豆腐やドナルド型のマンゴープリンなど、ディズニーキャラクターをモチーフにしたかわいいメニューも置いてあるんですよ!
もちろん、チャーハンや麺類、点心にマーボー豆腐など、ネモ船長自慢の定番メニューもあります。
ヴォルケイニア・レストランは、中華料理という親しみやすいメニューながら、ディズニーらしさも感じられるレストランです。
お料理は単品でも注文できますが、ヴォルケイニアセットというセットメニューがお得ですよ。
主食にから揚げなどのおかず、デザートやドリンクがついて1,700円と、リーズナブルでボリューム満点!
シェアしやすいメニューが多く、家族やグループで来た時におすすめしたいレストランです。
なお、お子様用のメニューや低アレルゲンのメニューも用意されています。
ヴォルケイニア・レストランの情報
ヴォルケイニア・レストランは、好きな料理をトレーに乗せて会計する「バフェテリアサービス」の形式です。
学生食堂や社員食堂などと同じ形式だと思っていただくとわかりやすいかもしれないですね。
店内に入ると、カウンターが左右に分かれています。
どちらのカウンターでもメニューの内容は同じですよ。
ヴォルケイニア・レストランは、事前予約(プライオリティ・シーティング)には対応していません。
予約は不要なので、当日並べば入店することができますよ。
ヴォルケイニア・レストランの場所
ヴォルケイニア・レストランは、プロメテウス火山がそびえる「ミステリアスアイランド」というエリアにあります。
プロメテウス火山を目指し、右側へ進みましょう。
「海底2万マイル」を通り過ぎるとヴォルケイニア・レストランです。
ヴォルケイニア・レストランが混雑しない時間帯
ミステリアスアイランドは、「ポートディスカバリー」や「マーメイドラグーン」、「アラビアンコースト」などへ行く通り道にあるエリアです。
この立地の良さと、中華料理というわかりやすさが影響しているのか、ヴォルケイニア・レストランは行列になりがちです。
特に、休日のお昼時や夕食時は、店外に列が伸びることも少なくありません。
ヴォルケイニア・レストランで混雑を避けるには、食事の時間を早めるのがコツです。
遅くした場合、ピークの時間にさばききれなかったお客さんが残っていることになりますので、結局待ち時間が長かった…ということになってしまいます。
ヴォルケイニア・レストランのおすすめの時間帯は次の2つです。
①開店から11時ごろまで
②3時から5時ごろまで
ヴォルケイニア・レストランのトリビア
ヴォルケイニア・レストランのある「ミステリアスアイランド」には、ネモ船長にまつわるストーリーやトリビアがあります。
ヴォルケイニア・レストランの設定やトリビアをご紹介していきますね♪
お食事だけでなく店内で過ごす時間そのものも、もっと楽しくなるはずですよ。
①化学基地で働くクルーのための食堂
ミステリアスアイランドの洞窟内には、ネモ船長の科学基地にエネルギーを提供する地熱発電所があります。
その化学基地で働くクルーのために併設されている食堂が、ヴォルケイニア・レストランなんです。
ヴォルケイニア・レストランがバフェテリアサービスなのも、こういった設定があるからなのでしょうね。
ネモ船長は、ミステリアスアイランドを訪問した私たちゲストにも料理をふるまってくれます。
プロメテウス火山の地熱発電を利用して作られたお料理だと思うと、さらにおいしく感じてしまいそう。
②店内は火山でできた洞窟
また、ヴォルケイニア・レストランの店内は、火山にできた洞窟の中という設定です。
そのため、少し薄暗いと感じるのですが、かえって落ち着いた雰囲気でお食事ができますよ。
むき出しの岩や火山の震動を感じるなど、ミステリアスアイランドならではの演出もあります。
カウンターやテーブル、イスなどは、ミステリアスアイランドの建築物の色と同じ緑色です。
③キャストはの呼び名は「クルー」
ミステリアスアイランドのキャストさんは、ネモ船長の乗組員という設定なので「クルー」と呼ばれているんです。
クルーには、左手を右肩にあてるという独特の敬礼があります。
両腕でネモ船長の頭文字「N」を作り、ネモ船長への敬意を表すポーズになっているそうですよ。
ヴォルケイニア・レストランのメニュー
ヴォルケイニア・レストランは、プロメテウス火山の地熱を利用して調理した、ネモ船長自慢の本格中華を食べることができます。
ヴォルケイニア・レストランのメニューをご紹介してきましょう。
①ヴォルケイニアセット:1,700円
ヴォルケイニア・レストラン自慢の、お得なセットメニューです。
海老のチリソースなどから選べるアントレは、単品で注文するより小さめのサイズ。
それでも、十分なボリュームがありリーズナブルですよ。
好きなようにメニューを組み合わせられるのが楽しく、たくさん食べたい男性も満足すること間違いなし!
プラス310円で、ソフトドリンクをアルコールドリンクに変更できますよ。
②アントレ:各980円
定番の中華料理が4種類そろっています。
プリプリした食感がたまらない海老のチリソース、ジューシーでボリューム感のある鶏の唐揚げなど、どれもとってもおいしそう!
・海老のチリソース
・マーボー豆腐
・鶏の唐揚げ、香味ソース
・シェフおすすめのアントレ 黒酢の酢豚
③サイドメニュー
サイドメニューは、スープ、サラダ、点心がありますよ。
ワンタンの入ったスープやクラゲを使ったサラダなど、ディズニーシーでは珍しい料理に出会えます!
点心三種はかわいらしい見た目ですが、アツアツの本格的な味が楽しめておすすめ。
セイロの中に小さな肉まん、豚肉シュウマイ、海鮮シュウマイが入っています。
イベント期間にはキャラクターモチーフの点心になっていることもありますよ♪
・おこげとワンタンのスープ:410円
・中華風コーンスープ:360円
・蒸し鶏とクラゲのサラダ:410円
・野菜サラダ:410円
・春巻き:3個・310円
・点心三種:410円
④チャーハンまたは麺:各980円
中華の主食といえば、チャーハンと麺類!
麺は季節によってメニューが変わり、つけ麺、冷やし担々麵、あんかけ麺など、色々な味を楽しめますよ。
2018年3月20日(火)からは、豚バラ肉のつけ麺です。
・チャーシューと玉子のチャーハン
・シェフおすすめの麺
⑤デザート:各410円
とってもかわいい、ミッキー型やドナルド型のデザートが食べられます。
ディズニーらしさ満点で、インスタ映えもばっちりですね♪
単品でも注文できるので、遊び疲れた時の休憩にティータイムとして利用してもいいかも。
・杏仁豆腐
・マンゴープリン
・シェフおすすめのデザート:胡麻団子
⑥お子様メニュー:920円
8歳以下のお子様におすすめの、ミッキー型のお皿に乗ったメニューです。
こんなにかわいいお皿で食べられるなんて、お子さんも大喜び間違いなしですね♪
中華のおいしい定番メニューにデザート、ジュースなど盛りだくさんの内容ですよ。
プラス1,000円で、ディズニーリゾートオリジナルのスーベニアプレートがついてきます。
ミッキーシェイプのお皿には、ディズニーリゾートの風景とミッキーたちが描かれているんです。
⑦低アレルゲンメニュー:1,020円
5大アレルゲン(小麦、そば、卵、乳、落花生)を原材料に使用していないメニューです。
⑧ライス(210円)
単品でライスを注文できます。
⑨ソフトドリンク
種類豊富なソフトドリンク。
ジャスミン茶を飲めるのが、ヴォルケイニア・レストランらしいですよね。
・紅茶:390円
・ジャスミン茶:390円
・ウーロン茶:390円
・ミルク:310円
・アイスコーヒー:360円
・アイスウーロン茶:360円
・コカ・コーラ:310円
・オレンジドリンク:310円
・グレープドリンク:310円
・キリンレモン:310円
・キリンジンジャーエール:310円
⑩アルコールドリンク
ヴォルケイニア・レストランでは、アルコールドリンクも販売しています。
鶏の唐揚げや点心など、お酒に合う中華料理がたくさんあるので嬉しいですよね。
天気の良い日は、テラス席でプロメテウス火山を眺めながら一杯…というのも魅力的!
・紹興酒:620円
・キリン一番搾り生ビール:620円
・季節のカクテル:680円
⑪ノンアルコール(キリン零ICHI:410円)
車を運転してきた方や妊婦さんには、ノンアルコールがありますよ♪
まとめ
いかがでしょうか?
ディズニーシーで中華料理を食べられる「ヴォルケイニア・レストラン」のご紹介でした。
ボリュームがあってリーズナブルな上に、ミッキー型の杏仁豆腐などかわいいメニューもそろいます。
こだわりの詰まった広い店内で楽しいお食事を♪
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|