【ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ】メニュー&値段!ディズニーシーのリーズナブルなイタリアン!ショーも見られる?
ディズニーシーでリーズナブルにイタリアンが食べられるレストラン「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」のメニューと値段を中心に、水上ショーが見える席の情報と、食事がより楽しくなるトリビアなども紹介します。季節限定のデザートや、アルコールドリンクもあるので、カップルや家族など幅広い世代の利用に向いていますよ♪
こんにちは!ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのピザが好きなうみです。
ディズニーシーで食費を抑えたいけれど、ワゴンフードではなくレストランでゆっくり食べたい!と考える方も多いのではないでしょうか。
今回は、ディズニーシーでリーズナブルにおいしいイタリアンが食べられる「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」を紹介します。
ピザやパスタなどのメニューを写真つきでまとめているので、レストラン選びの参考にしてくださいね。
- ◎レストランの場所
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:「ミニ・ベスティーズ・バッシュ!」期間限定メニュー
- ◆ホットストロベリードリンク:600円
- ◆ストロベリー・チーズクリーム&プリン、スーベニアカップ付き:900円
- ◆ココアマフィン&ホイップ、スーベニアプレート付き:900円
- ◆スーベニアランチケース:プラス1,200円
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:おすすめメニュー
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:メインメニュー
- ◆クリーミースパゲッティ、ミートソース:750円
- ◆シーフードピッツァ(エッグ&サーモントラウト):1,300円
- ◆ロングピッツァ(トマト&バジル):960円
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:サイドメニュー&デザート
- ◆生ハムのサラダ:550円
- ◆ミネストローネ、チーズクルトン添え:370円
- ◆ティラミス&コーヒーゼリー:500円
- ◆スパイシーハリッサソース:110円
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:スナック
- ◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:1,200円
- ◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:1,000円
- ◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:1,000円
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:ドリンクメニュー
- ◆ソフトドリンク・アルコールメニュー
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:座席からショーが見られる?
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのトリビア
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテとは?
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテは、レジで注文、会計してから料理を受け取る「カウンターサービス」のレストランです。
メインのピザやパスタは、すべて1,300円以下と、リーズナブルに食べられますよ!
東京ディズニーリゾートのレストラン事前予約システムであるプライオリティ・シーティングは非対象なので、予約なしで気軽に入れます。
また、店内にはエレベーターが設置されていて、車イスやベビーカーを利用している方でも楽に2階へ移動が可能です。
トイレは2階にあるので、ゆっくり過ごす予定の方は2階席が良いかもしれません。
◎レストランの場所
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテは、ディズニーシーのエントランスを抜けてすぐの「メディテレーニアンハーバー」に位置しています。
エントランスを出て右方向に進むと、坂道に続く階段が見えてきます。
階段の手前にある建物が、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテです。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:「ミニ・ベスティーズ・バッシュ!」期間限定メニュー
はじめに、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの期間限定メニューを紹介します。
◆ホットストロベリードリンク:600円
ドライイチゴの甘酸っぱさがアクセントのホットドリンクです♪
スリーブに顔を近づけると、ミニーとハート越しに向かい合うキュートな写真が撮れますよ!
販売期間:2022年12月26日(月)~2023年4月9日(日)
◆ストロベリー・チーズクリーム&プリン、スーベニアカップ付き:900円
ラズベリーとイチゴのソースに、ストロベリーとチーズのクリームがのったカスタードプリンは見栄えも味も◎
持ち手がハート型のスーベニアカップも可愛いですね♪
販売期間:2023年1月17日(火)~2023年4月9日(日)
◆ココアマフィン&ホイップ、スーベニアプレート付き:900円
ピンク色のチョコソースがのったココアマフィンです♪
スーベニアプレートはアクセサリートレイにしたり、お部屋に飾ったりしても良いですね!
販売期間:2023年1月17日(火)~2023年4月9日(日)
◆スーベニアランチケース:プラス1,200円
ミニーのプリントが可愛いランチケースの裏面には、ミッキーやドナルド、デイジー、グーフィーもいるんですよ!
単品での注文はできず、対象メニューに追加して購入が可能です。
販売期間:2023年1月17日(木)~2023年4月9日(日)
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:おすすめメニュー
冬の時期にぴったりなビーフシチューとマッシュポテトのパイ包み。
濃厚なカルボナーラソースのスパゲッティとの相性がバツグンですね♪
販売期間:2022年10月1日(土) ~ 2023年2月28日(火)
なお、単品での注文も可能なので、あまりお腹が空いていない時も安心です!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:メインメニュー
ここからは、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのレギュラーメニューをご紹介!
まずは、ピザやパスタなどの全2種のメインディッシュをまとめていきます☆
◆クリーミースパゲッティ、ミートソース:750円
スタンダードなミートソーススパゲッティはリーズナブルに食事を済ませることができるメニュー!
ボリュームもあって、腹持ちが良いです。
ポイントは、クリーミーなパスタ!
食べやすく、濃厚さを感じられます。
パスタはかなり絡まった状態で出されるので、最初にミートソースをフォークで良く混ぜて食べてくださいね。
◆シーフードピッツァ(エッグ&サーモントラウト):1,300円
ごろっとした大きいサーモンやエビがトッピングされた具沢山のピザ。
ピザはしっかりと切れ目が入っているのでカットも楽です♪
半熟卵のとろっとした濃厚な黄身をからめて食べてくださいね♡
◆ロングピッツァ(トマト&バジル):960円
バジルの香りが食欲をそそる、食べ歩きにも向いているロングピッツァです♪
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:サイドメニュー&デザート
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのサイドメニュー全4種を紹介します!
◆生ハムのサラダ:550円
レタスの上に生ハムとチーズ、オリーブがトッピングされた、おしゃれなイタリアンサラダです。
野菜をたくさんとりたい方におすすめですよ☆
◆ミネストローネ、チーズクルトン添え:370円
野菜たっぷりで温かいミネストローネに、ミッキー型のチーズクルトンが添えられています。
クルトンをスープに浸してから食べると、美味しいですよ!
◆ティラミス&コーヒーゼリー:500円
ティラミスパウダーを添えた大人な味わいのコーヒーゼリーです!
ザンビーニ兄弟のイニシャル"Z"を模したチョコレートが刺さっていて、エレガントなイメージを際立たせています。
◆スパイシーハリッサソース:110円
味変におすすめのソースです!
辛味があるので、苦手な方はご注意ください。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:スナック
口直しにもぴったりのチョコレートが入ったスナックケースを紹介します♪
◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:1,200円
ミニーがドレッサーでメイクアップしている姿が可愛いスナックケース。
ポップコーンケースの柄とストーリー仕立てになっているので、あわせてチェックしてくださいね♪
◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:1,000円
風船に頬杖をつくチップとデールがキュート♡
風船がピンクのバージョンもありますよ!
◆カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き:1,000円
風船がピンクのバージョンです。
中身は同じチョコレートなので、お好みで風船のカラー(ブルーもしくはピンク)を選びましょう!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:ドリンクメニュー
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテは、ソフトドリンクとアルコールメニューも豊富に取り揃えています!
◆ソフトドリンク・アルコールメニュー
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ:座席からショーが見られる?
ディズニーシーのハーバーに近いザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
レストランの座席からハーバーショーが見えるのか気になりますよね。
まずは1階のテラス席。
水上ショーが見える場所にはあるのですが、立ち見の人で見えづらいことが多いです。
ショーの雰囲気を楽しむ程度と考えるのが良さそうですね。
2階の海に面したテラス席は前に遮るものがなく、水上ショーがよく見えますよ♪
とても人気のある席なので、運よく空席だったらラッキーですね!
2階には他にもテラス席がありますが、海側でないと水上ショーは見えませんので間違えないように気をつけて下さい。
なお、夜の目玉ハーバーショー「ビリーヴ〜シー・オブ・ドリームス〜」の公演時間は、ディズニーホテルのバケーションパッケージ利用者の専用エリアとなるため、2階のテラス席は一時的に封鎖されてしまいます。
ビリーヴについては、一般ゲストは2階テラス席から見ることができないので、注意しましょう!
また、2階の屋内でも、海に面した窓側に座れば水上ショーを見ることができます。
窓枠で多少見づらいですが、どこでもいいから水上ショーを見てみたい!という時に覚えておくと便利ですよ。
・【おすすめ鑑賞場所】ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~!ディズニーシー夜のハーバーショーのおすすめスポット!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのトリビア
最後にザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに関するトリビアを紹介します。
20世紀のはじめ、ザンビーニ家の3兄弟(アントニオ、プリモ、エンリコ)がワイナリーを改装して開店したレストランが、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテです。
ザンビーニ一家は地域の開拓者の一員で、おいしいワインとオリーブオイルを代々作り続けてきました。
レストランの1階左側には、大きなワイン樽があったり、トレー返却用カウンターがブドウ棚になっていたりと、いたるところにかつてワイナリーだった名残が散見されます。
ちなみに、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの横にある花畑の階段の脇には、ブドウが栽培されています。
ザンビーニ兄弟は栽培しているブドウを原料にワインを醸成しているんです!
お店の内外でワインとザンビーニ兄弟の深いつながりを感じながら、リーズナブルにピザやパスタを楽しめるのが、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの魅力です!
さらに、ザンビーニ兄弟が作ったワインは世界中に出荷され、ディズニーシー内の他のレストランで販売されている設定があります。
実際に、アメリカンウォーターフロントのレストラン「ドックサイドダイナー」の店内で、"Fratelli Zambini"(ザンビーニ兄弟)と表記されたワイン樽が見られます。
イタリアで作られたザンビーニ兄弟のワインは、アメリカでも愛されているようです♪
また、アメリカンウォーターフロントの玄関口に位置するレストラン「ニューヨーク・デリ」のお店の外壁には、ザンビーニ兄弟の肖像画が描かれています。
3兄弟のワインが広くニューヨークエリアにも知られているとわかりますね。
また、ザンビーニ・ブラザーズ・レストランの向かいにあるトランジットスチーマーラインの乗り場にも、ワインが置かれています。
まさに、ザンビーニ兄弟が作ったワインを出荷する場面です!
世界中に影響力を持つザンビーニ兄弟の足跡!
パークの各所で"Zambini"(ザンビーニ)の名前を探してみてはいかがでしょうか☆
まとめ
ディズニーシーで手軽においしいイタリアンが食べられる、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
天気の良い日は、テラス席で水上ショーの雰囲気を感じながら食事を楽しみたいですね♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|