【ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ】メニュー&値段!ディズニーシーのリーズナブルなイタリアン!
ディズニーシーで最もお安くイタリアンが食べられるレストラン「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」を紹介します。写真付きでのメニュー&値段まとめを中心に、水上ショーが見える席の情報、お食事がより楽しくなるトリビアなども説明しています。ディズニー・パイレーツ・サマー限定メニューやハロウィーン限定メニューもラインナップ☆

こんにちは!ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのピザが好きなうみです。
ディズニーシーで食事の費用を抑えたいけれど、ワゴンフードではなくレストランでゆっくり食べたい!と考える方も多いのではないでしょうか。
今回は、ディズニーシーでリーズナブルにおいしいイタリアンが食べられる「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」を紹介します。
ピザやパスタなどのメニューを写真つきでまとめているので、レストラン選びの参考にしてみてくださいね。
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの情報
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの場所
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの通常メニュー
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのソアリンメニュー
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの期間限定メニュー
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの座席からショーは見える?
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのトリビア
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテとは
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテは、ピザやパスタをリーズナブルな価格で食べられるディズニーシーのレストランです。
メインのピザ、パスタ、ドリアは、すべて1,000円以下!
ディズニーシーにはイタリアンのレストランが全部で3店舗あります。
最もお安い価格設定になっているのが、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテなんですよ。
ディズニーシーの中でもかなりコストパフォーマンスが高いレストランだと思います!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの情報
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテは、レジで注文・会計してから料理を受け取る「カウンターサービス」のレストランです。
プライオリティ・シーティングは非対象で、予約をしなくても入ることができますよ。
席数は約920席と、店内は広くかなりの座席があります。
メニューもシェアしやすいものが揃っているので、人数の多いご家族やグループでも一緒に食事がしやすいレストランですね。
店内にはエレベーターが設置されており、車イスやベビーカーを利用している方でも楽に2階へ移動することが可能です。
トイレは2階にありますよ。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの場所
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテは、ディズニーシーの最も手前のエリア「メディテレーニアンハーバー」にあります。
エントランスを出て右方向に進むと、坂道に続く階段が見えてきます。
階段の手前にある建物が、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテです。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの通常メニュー
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの通常メニューをご紹介します。
・メインディッシュ
・サイドオーダー
・デザート
・アルコールドリンク
・ソフトドリンク
などザンビーニ・ブラザーズ・リストランテは、豊富なメニューがラインナップ☆
◆サラダピッツァ:880円
たくさんのサラダがいただけるサラダピッツァ!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの新しいピッツァです。
◆スパゲッティピッツァ(シュリンプ&パンチェッタ):880円
こちらは、シュリンプとパンチェッタが楽しめるスパゲッティピッツァです。
リーズナブルですが、お腹いっぱいになるメニューですよ☆
◆クリーミースパゲッティ、ミートソース:750円
ミートソースがたっぷりかかったクリーミースパゲッティ。
ディズニーシーでパスタが食べたくなったらザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに足を運んでみてくださいね♪
◆ペンネ、シーフードのバジルクリームソース:850円
シーフードとバジルクリームソースの相性が抜群なペンネです。
販売期間は、約4ヶ月間となりますので気になる方は早めにチェックしておきましょう!
販売期間:2019年9月2日(月)~2020年1月5日(日)
◆生ハムのサラダ:550円
レタスの上に生ハムとチーズ、オリーブがトッピングされたおしゃれなイタリアンサラダです。
◆チーズ&ペッパー・チュロス(ポテト):400円
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテされているチュロスは、チーズ&ペッパー!
ワインと一緒に注文してみるのもおすすめです☆
◆オニオンスープ:350円
ピッツァやパスタの付け合せにおすすめしたいオニオンスープ。
温かいスープで一息つきましょう。
◆ミニロールケーキ:450円
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのデザートメニューとしては、ミニロールケーキが提供されていますよ。
メインをピッツァorパスタにして、サラダとデザートを付ければ簡単コースの出来上がりです☆
◆アルコールドリンク
アルコールドリンクは、ワイン2種類と生ビールがあります。
・赤ワイン(グラス:520円/ボトル:2,040円)
・白ワイン(グラス:520円/ボトル:2,040円)
・キリン一番搾り生ビール:600円
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのソアリンメニュー
2019年7月23日(火)にグランドオープンした「ソアリン」の記念メニューがザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに登場!
チュロスとドリンクを楽しむことができますよ。
◆ファンタスティック・フライト・チュロス(パイナップル):400円
ソアリンをイメージしたチュロスが販売中です。
緑色をしたパイナップル味のチュロスになっていますよ♪
◆ファンタスティック・フライト・ドリンク(ライチータピオカ):450円
こちらはソアリンをイメージしたタピオカドリンクです。
夏にもおすすめのディズニードリンクになっています。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの期間限定メニュー
続いて、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの期間限定メニューをご紹介します。
◆【パイレーツサマー】マンゴーゼリー&オレンジムース:800円
マンゴーゼリーとオレンジムースがさっぱりしたデザート。
夏らしいフルーツのメニューです。
パイレーツのコスチュームがプリントされたカップがスーベニアとしてついてきます。
スーベニアカップは、家でも使えて便利ですね☆
◆【パイレーツサマー】コーヒーロールケーキ:800円
パイレーツサマーのロゴとミッキーがプリントされたプレートが付いてくるスーベニアメニューです。
チョコレートがトッピングされたコーヒーロールケーキもおいしそう♡
使い勝手のいいスーベニアが付いて嬉しいですね♪
◆【ハロウィーン】ブルーベリームース&カシスゼリー:800円
赤と紫のハロウィーンカラーを全面に押しだしたスイーツです。
スーベニアカップにはミッキーや仲間たちがハロウィーンの衣装に身を包み怪しい笑みを浮かべていますよ。
◆【ハロウィーン】パンプキンケーキ:800円
ゴーストミッキーがついた可愛いプレートですね。
パンプキンケーキも濃厚でおいしいですよ!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの座席からショーは見える?
水上ショーの会場に近いザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
実際のところ、レストランの座席から水上ショーが見えるのか気になりますよね。
まずは1階のテラス席。
水上ショーが見える場所にはあるのですが、立ち見の人で見えづらいことが多いです。
ショーの雰囲気を楽しむ程度と考えるのが良さそうですね。
2階の海に面したテラス席は前に遮るものがなく、水上ショーがよく見えますよ♪
とても人気のある席なので、運よく空席だったらラッキーですね!
2階には他にもテラス席がありますが、海側でないと水上ショーは見えませんので間違えないように気をつけて下さい。
2階の屋内でも、海に面した窓側に座れば水上ショーを見ることができます。
窓枠で多少見づらいですが、どこでもいいから水上ショーを見てみたい!という時に覚えておくと便利ですよ。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのトリビア
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに関するトリビアをご紹介。
20世紀のはじめ、ザンビーニ兄弟の「アントニオ、プリモ、エンリコ」がワイナリーを改装して開店したのが、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテなのです。
ザンビーニ一家は地域の開拓者の一員で、おいしいワインとオリーブオイルを代々作り続けてきました。
そのため、レストランの1階左側には、大きなワイン樽がありますよ。
ザンビーニ兄弟が作ったワインは世界中に出荷され、ディズニーシー内の他のレストランで販売されている…という設定があります。
ワインの箱が置かれているレストランもあるんですよ!
レストランの向かいにあるトランジットスチーマーラインの乗り場にも、ワインが置かれています。
まさに、ザンビーニ兄弟が作ったワインを出荷するところなんですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーシーで手軽においしいイタリアンが食べられる、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
天気のいい日は、テラス席で水上ショーの雰囲気を感じながらお食事をするのもいいかもしれませんね♪
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|