ハドソンリバー・ハーベストのメニューまとめ!メイプルパンプキンチュロスやおすすめテラス席・食事場所も紹介!

    • うみ

      うみ

    ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにあるお店「ハドソンリバー・ハーベスト」のメニュー、値段、場所を紹介します!メイプルパンプキンチュロスや期間限定ドリンクもありますよ!お気に入りのフードやドリンクをお供に、ディズニーシーでの食べ歩きを楽しみましょう♪

    こんにちは!ディズニー飯が大好きなしろまるです。

    ディズニーシーには、美味しい食べ歩きスナックを販売しているお店がたくさんあります。

    今回は、軽食やドリンクを販売している「ハドソンリバー・ハーベスト」を皆さんにご紹介!

    甘いスイーツや期間限定のドリンク、お酒を買いたいときにおすすめですよ。

    ディズニーシーの全レストラン一覧

    最新情報
    2025年9月16日(火)から「ディズニー・ハロウィーン」のスペシャルメニューが登場しています!

    ハドソンリバー・ハーベストとは?

    ハドソンリバー・ハーベスト
    ハドソンリバー・ハーベスト

    ハドソンリバー・ハーベストとは、アメリカンウォーターフロントの一角でチュロスやドリンクなどを販売しているお店です。
    木でできた赤い建物が、ハドソンリバー・ハーベストの目印。

    ハドソンリバー・ハーベストのオープンは2016年と、ディズニーシーでは比較的新しいお店です。

    夕暮れ時はロマンチックなムードになるので、日中とは違う雰囲気が楽しめますよ。
    屋根付きのテラス席でのんびり休憩するのもおすすめです☆

    ◎ハドソンリバー・ハーベストの場所

    ハドソンリバー・ハーベストの地図
    (C)Disney 出典
    ハドソンリバー・ハーベストの地図

    アメリカンウォーターフロントのエリア内、「タワー・オブ・テラー」の入り口から、大きな蒸気船「S.S.コロンビア号」の方へ進むと、赤い屋根の建物「ハドソンリバー・ハーベスト」が見えてきます。

    もし道に迷ってしまったら、近くのキャストさんに聞いてみてくださいね♪

    ◎ハドソンリバー・ハーベストのテラス席

    ハドソンリバー・ハーベスト:テラス席
    ハドソンリバー・ハーベスト:テラス席

    ハドソンリバー・ハーベストには、約30席のテラス席があります。
    メニューを受け取るカウンターのすぐ右手に位置しています。

    テラス席には屋根がついているので、雨をしのげますよ。
    しかし、風や気温には左右されるので、天候の良い日の利用がおすすめです。

    食べ歩きにも最適なハドソンリバー・ハーベストのメニューですが、ゆっくり座って食事をしたい方はテラス席を利用しましょう。

    ハドソンリバー・ハーベストの「ハロウィン」メニュー

    ◆チュロス(メイプルパンプキン):600円

    チュロス(メイプルパンプキン)
    チュロス(メイプルパンプキン)

    ハロウィン定番フレーバー、メイプルパンプキン味のチュロス!
    パンプキン味のチュロスにメイプルシュガーがまぶされていて、ほっこり優しい甘さです♡

    スリーブにはディズニーのキャラクターがランダムで描かれているので、どのキャラクターが当たるのかも楽しめますね♪

    ●販売期間:2025年9月16日(火)~2025年10月31日(金)

    ◆スペシャルドリンク(パンプキンミルク&コーヒーゼリー):700円

    スペシャルドリンク(パンプキンミルク&コーヒーゼリー)
    スペシャルドリンク(パンプキンミルク&コーヒーゼリー)

    やさしい甘さのパンプキンミルクに、ほろ苦いコーヒーゼリーを合わせたスペシャルドリンク。
    紫イモのソースがハロウィンらしい色合いのドリンクです。

    ●販売期間:2025年9月16日(火)~2025年10月31日(金)

    ◆スーベニアコースター:対象メニューにプラス600円

    スーベニアコースター
    (C)Disney
    スーベニアコースター

    ソフトクリームに巻き付いたおばけミッキーがなんともキュートスーベニアコースター。
    裏面にもゴーストのアートがあしらわれています。

    販売期間:2025年9月16日(火)~2025年10月31日(金)

    ◆グミキャンディー、ミニスナックケース付き:1,300円

    グミキャンディー、ミニスナックケース付き
    (C)Disney
    グミキャンディー、ミニスナックケース付き

    雲の上で寝ているおばけミッキーがデザインされたミニスナックケース。
    ケースは半透明で、中のグミが透けて見えます。

    販売期間:2025年9月16日(火)~2025年10月31日(金)

    ハドソンリバー・ハーベストの「ファンタジースプリングス」メニュー

    「ファンタジースプリングス」をイメージしたメニューを紹介します。

    ◆スーベニアおてふきキャリー:対象メニューにプラス1,100円

    スーベニアおてふきキャリー
    (C)Disney
    スーベニアおてふきキャリー

    「ピーターパンのネバーランド」のロゴが描かれたスーベニアおてふきキャリー。
    ウェットシートや除菌シートを入れる事が出来ます。
    チェーンが付いているので、バッグやベビーカーなどにかけておく事も出来ますよ♪

    対象メニューにプラス1,100円で購入する形となっているので、スーベニアおてふきキャリー単体での購入はできません。

    ◆グミキャンディー、ミニスナックケース付き:1,200円

    グミキャンディー、ミニスナックケース付き
    (C)Disney
    グミキャンディー、ミニスナックケース付き

    本の形をしたミニスナックケース。
    ファンタジースプリングスにあふれる自然と魔法の泉や、ファンタジースプリングスで出会えるキャラクターたちがデザインされています。

    ●販売期間:2025年2月17日(月) ~

    ハドソンリバー・ハーベストの朝限定メニュー

    ハドソンリバー・ハーベストで販売されている、朝限定メニューを紹介します。

    ◆ホットデニッシュサンド(ツナ&チーズ):650円

    【店舗オープン~10:30まで販売】ホットデニッシュサンド(ツナ&チーズ)
    【店舗オープン~10:30まで販売】ホットデニッシュサンド(ツナ&チーズ)

    ツナ、チーズがサンドされたホットデニッシュサンド。
    店舗オープン~10:30まで販売される朝限定メニューです。

    ●販売期間:2025年4月7日(月)~2025年10月31日(金)

    ハドソンリバー・ハーベスト:テラス席がもし満席だったら?

    わずか30席しかないハドソンリバー・ハーベストのテラス席。
    人数分の座席が空いていないときもあるかもしれません。

    そんなときにおすすめの食事場所を3つご紹介します!

    おすすめの食事場所①:ドックサイドダイナー

    ドックサイドダイナー
    ドックサイドダイナー

    ドックサイドダイナーは、ハドソンリバー・ハーベストのすぐ隣にあるカウンターサービスのレストランです。
    サンドウィッチやフライドチキン系のメニューを提供していて、約470席とディズニーシーのなかでも席数が多め。

    レストラン内のメニューだけでなく、ハドソンリバー・ハーベストのメニューを持ち寄っての食事が可能です♪
    テーブル席も多いので、大人数で訪れた方でも安心ですね。

    完全屋内のレストランなので雨風を避けられるところもポイントです!
    空調も効いているのでゆったりとくつろぎながら食事できますよ☆

    混雑状況によってはレストランの入場列が作られている場合もあるので注意してくださいね。

    【ドックサイドダイナー】場所&メニュー紹介!内装や食レポも!ディズニーシーのレストラン

    おすすめの食事場所②:ウォーターフロントパーク

    ウォーターフロントパーク
    ウォーターフロントパーク

    ハドソンリバー・ハーベストのすぐ隣にあって景色も良い「ウォーターフロントパーク」もおすすめの食事スポットです♪

    たくさんのベンチが並んでいるので、休憩にぴったり。

    また、ウォーターフロントパークにはイベントの装飾やきれいな花壇があります。
    景色を眺めながら食事をしてみてはいかがでしょうか。

    【解説】ウォーターフロントパークはどんな所?シェリーメイに会えるTDSの貴重な公園!

    おすすめの食事場所③:バーナクル・ビルズ裏のテラス席

    バーナクルビルズのビアカクテル
    バーナクルビルズのビアカクテル

    最後はバーナクル・ビルズのテラス席!
    アメリカンウォーターフロントの雰囲気を最大限に楽しみつつ食事ができる、格好の絶景スポットです!

    場所は、ハドソンリバー・ハーベストから、隣の大型蒸気船「S.S.コロンビア号」を左目に直進したところにあります。
    徒歩1分圏内なので、ドリンクメニューも手軽に運ぶことができますよ!

    席には椅子がなく、大きな樽や缶がテーブル代わりになってまばらに並んだ「ふ頭」のような構造です。
    椅子がない分、滞在に時間をかけないため、満席になるときは少ないです。

    ニューヨークエリアとケープコッドの境界にあるハドソン川の景色はとてもきれいですよ♪

    ディズニーシーのビアガーデン!バーナクル・ビルズ☆季節のカクテルも

    まとめ

    今回は、アメリカンウォーターフロントにあるハドソンリバー・ハーベストを紹介しました。

    きなこチュロスを食べたことのない方は、ぜひ行ってみてくださいね!

    ディズニーシー全チュロスの味一覧はこちら!

    ディズニーシーの全レストラン一覧

    ハドソンリバー・ハーベストのメニューまとめ!メイプルパンプキンチュロスやおすすめテラス席・食事場所も紹介!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    うみ

    うみ

    ショーやパレードに魅せられてディズニーが大好きになりました。他には、グリーティングをしたり、パークの風景写真を撮ったりすることが好きです。好きな場所はアメリカンウォーターフロントとアラビアンコースト。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2025秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!秋の新作&人気カチューシャをチェック

      【2025秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!秋の新作&人気カチューシャをチェック

      Tomo

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【2025秋】10月のディズニーの服装!気温別おすすめポイント&コーデ例まとめ!

      【2025秋】10月のディズニーの服装!気温別おすすめポイント&コーデ例まとめ!

      あり

    5. 【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集