こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。
今回は、東京ディズニーランドにあるレストランを、エリアごとの一覧にてご紹介♪
東京ディズニーランドには、ワゴンサービスなども含めるとなんと49個ものレストランが展開されているんですよ!
普段は食べ歩きしない方もレストランに入ってみてはいかがでしょうか?
レストランしか利用しない方はこれを機に、食べ歩きに挑戦してみるのもありだと思いますよ。
また一部店舗ではプライオリティ・シーティング(PS)という事前予約サービスを行っているので、うまく活用するとスムーズにレストランを利用することができます♪
ディズニーランドのレストラン一覧&場所マップ
    
    
     
    ディズニーランドのレストランマップ
 
ディズニーランドには49個ものレストランがあります!
上記の地図に示しているように、パーク内にほぼ満遍なく、レストランが配置されているんですよ♪
| エリア | レストラン名 | 
| ワールドバザール | ① イーストサイド・カフェ ② リフレッシュメントコーナー
 ③ フードブース(アドベンチャーランド側)【休止中】
 ④ フードブース(トゥモローランド側)【休止中】
 ⑤ れすとらん北齋
 ⑥ スウィートハート・カフェ
 ⑦ アイスクリームコーン
 ⑧ センターストリート・コーヒーハウス
 ⑨ グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
 | 
| アドベンチャーランド | ① ポリネシアンテラス・レストラン ② スキッパーズ・ギャレー
 ③ フレッシュフルーツオアシス
 ④ クリスタルパレス・レストラン
 ⑤ スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー
 ⑥ チャイナボイジャー
 ⑦ ボイラールーム・バイツ
 ⑧ ザ・ガゼーボ
 ⑨ カフェ・オーリンズ
 ⑩ ブルーバイユー・レストラン
 ⑪ ロイヤルストリート・ベランダ
 ⑫ パークサイドワゴン
 | 
| ウエスタンランド | ① カウボーイ・クックハウス ② キャンプ・ウッドチャック・キッチン
 ③ ペコスビル・カフェ
 ④ ザ・ダイヤモンドホースシュー
 ⑤ ハングリーベア・レストラン
 ⑥ プラザパビリオン・レストラン
 | 
| クリッターカントリー | ① ラケッティのラクーンサルーン ② グランマ・サラのキッチン
 | 
| ファンタジーランド | ① トルバドールタバン ② キャプテンフックス・ギャレー【休止中 10/17まで】
 ③ マジカルマーケット
 ④ クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
 ⑤ ビレッジペイストリー
 ⑥ ラ・タベルヌ・ド・ガストン
 ⑦ ル・フウズ
 ⑧ ル・プティポッパー
 | 
| トゥーンタウン | ① ポップ・ア・ロット・ポップコーン ② トゥーンポップ
 ③ トゥーントーン・トリート
 ④ ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
 ⑤ ミッキーのトレーラー
 | 
| トゥモローランド | ① ビッグポップ ② トゥモローランド・テラス
 ③ ポッピングポッド【休止中】
 ④ プラズマ・レイズ・ダイナー
 ⑤ パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
 ⑥ ソフトランディング
 | 
| パーク外 | ①キャリッジハウス・リフレッシュメント【休止中】 | 
ワールドバザールのレストラン一覧
まずは、ワールドバザールにあるレストランからご紹介していきましょう。
全部で7つのレストランがあります。
①アイスクリームコーン
    
    
     
    アイスクリームコーン
 
「アイスクリームコーン」はその名の通りアイスクリーム屋さんです。
お店の内観・外観がとってもかわいらしくどこを切り取ってもすてきな写真が撮れると思います。
もちろんアイスクリームも種類が豊富で写真映えするラインナップになっていますよ♪
お店の中で撮影するのもいいですし、お店の外に出てシンデレラ城を背景に撮影するのもありですね。
・アイスクリームコーンの概要
②イーストサイド・カフェ
    
    
     
    イーストサイド・カフェ
 
パスタを中心としたコース料理が自慢の「イーストサイド・カフェ」。
イーストサイド・カフェではセットメニュー以外にもデザートなど豊富なメニューを取り揃えていますよ。
店内は落ち着いた雰囲気があり、とても居心地がいいです。
プライオリティ・シーティングに対応しているので、事前にチェックしておくとスムーズに入店できますよ。
・イーストサイド・カフェの概要
③グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
    
    
     
    ミッキーワッフル
 
ディズニーランドでワッフルが食べたくなったら絶対にここ「グレートアメリカン・ワッフルカンパニー」をオススメします!
ミッキーのかたちになっている金型で焼くミッキーシェイプのワッフル♪
パーク内で小腹が空いたら、おやつにぴったりなミッキーシェイプのワッフルをぜひお試しください。
・グレートアメリカン・ワッフルカンパニーの概要
④スウィートハート・カフェ
    
    
     
    マイクメロンパン
 
恋人たちのカフェという名のお店「スウィートハート・カフェ」。
ベーカリーカフェになっていて、朝から夜までおいしいパンやコーヒーをいただくことができますよ。
キャラクターモチーフのパンがたくさんラインナップされていてとってもかわいい♪
スーベニアランチケースなども販売されていますよ。
・スウィートハート・カフェの概要
⑤センターストリート・コーヒーハウス
    
    
     
    センターストリート・コーヒーハウス
 
ブレックファストメニューが用意された「センターストリート・コーヒーハウス」は朝から夜まで利用することできますよ。
座席数も十分にあり、待ち列ができていてもある程度待てば入れるレストランになっています。
UCCが提供しているので、おいしいコーヒーがいただけます。
朝食ももちろんですが、小腹が空いたときにコーヒー&デザートなどもオススメ♪
・センターストリート・コーヒーハウスの概要
⑥リフレッシュメントコーナー
    
    
     
    リフレッシュメントコーナー:ホットドッグ専門店!
 
オープンカフェスタイルの「リフレッシュメントコーナー」では、おいしいホットドッグをいただくことができます。
ホットドッグに加え、サイドメニューにフライドポテトやチキンナゲットなどがラインナップ!
季節限定のスペシャルメニューなども購入することができちゃいますよ♪
・リフレッシュメントコーナーの概要
⑦れすとらん北齋
    
    
     
    プライオリティ・シーティング対応レストラン「レストラン北斎」
 
ディズニーランドで和食をいただくなら「れすとらん北斎」へ!
御膳や丼ものを取り揃えていて、ガッツリ和食を食べることができちゃいます。
オリジナルパフェなど甘味類などもラインナップされていますよ。
・れすとらん北齋の概要
アドベンチャーランドのレストラン一覧
続いては、アドベンチャーランドにあるレストランをご紹介します。
全部で12個ものレストランがあります。
①クリスタルパレス・レストラン
    
    
     
    クリスタルパレスレストランのリトルグリーンまん
 
クリスタルパレス・レストランはブッフェサービスのレストランになっているので、お腹いっぱいになるまで食べることができますよ。
以前は、キャラクターが遊びに来る朝食プログラムを実施していましたが、現在は終了となっています。
・クリスタルパレス・レストランの概要
②カフェ・オーリンズ
    
    
     
    カフェ・オーリンズ:夕焼けに染まる店内
 
オープンテラス席を多く持つ雰囲気抜群な「カフェ・オーリンズ」。
カフェ・オーリンズでは、サンドウィッチやスウィーツとともにコーヒーを楽しむことができちゃいます!
テラス席にあるテーブルランプには隠れミッキーもいるそうですよ♪
夜になると昼とは違うオシャレな雰囲気に包まれるので、夜にもぜひ訪れてみてくださいね。
・カフェ・オーリンズの概要
③ザ・ガゼーボ
    
    
     
    骨付きソーセージ
 
みんなが大好きな骨付きソーセージを提供している「ザ・ガゼーボ」。
アルコールドリンクも販売されています!
大人も子どもも満足になること間違いなしです◎
・ザ・ガゼーボの概要
④スキッパーズ・ギャレー
    
    
     
    スキッパ―ズ・ギャレー
 
「スキッパーズ・ギャレー」はジャングルクルーズの元「スキッパー(船長)」が開いたお店んなんだそうです!
スキッパーズ・ギャレーではチキンレッグを主に取り扱っています。  
チキンレッグは1つ600円というお手軽価格で提供されているので、食べ歩きフードにぜひいかがでしょうか?
・スキッパーズ・ギャレーの概要
⑤スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー
    
    
     
    スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバーの外観
 
マンゴーソフトクリームやグアバドリンクなどを提供している「スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー」。
スクウィーザーというのはお店の看板にいる巻き付きヘビのことだそうですよ!
スクウィーザーがトロピカルフルーツを絞るのを手伝ってくれたことから店名に名前を入れたとのこと♪
秋には期間限定でパンプキン味のソフトクリームを楽しめます♪
スクウィーザーのジュースやソフトクリームをぜひ食べてみてくださいね。
・スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバーの概要
⑥チャイナボイジャー
    
    
     
    チャイナボイジャー
 
ディズニーランドで中華と言えば「チャイナボイジャー」ですね!
ブラックペッパーポーク麺などのラーメンメニューが豊富にラインナップされています。
サイドメニューでトッピングを追加することもできますよ。
パーク内で中華料理を堪能できちゃいます♪
・チャイナボイジャーの概要
⑦パークサイドワゴン
    
    
     
    パークサイドワゴン
 
チュロスを取り扱っている「パークサイドワゴン」。
パークサイドワゴンはもともとトラックだったそうです。
ワゴン販売店へと改装してカリブの海賊の近くに店構えをしています。
ディズニーランドへ入園した際はぜひチュロスを召し上がってくださいね♪
・パークサイドワゴンの概要
⑧フレッシュフルーツオアシス
    
    
     
    フレッシュフルーツオアシス
 
アイスやペットボトルのドリンクを販売している「フレッシュフルーツオアシス」です。
冷たいアイスやドリンクが乾いたのどを潤してくれます♪
⑨ブルーバイユー・レストラン
    
    
     
    ブルーバイユー・レストランのメニュー
 
ディズニーランドの高級レストランの一角「ブルーバイユー・レストラン」。
フレンチのコースメニューや低アレルゲンコースメニューなどが取り揃っています。
予約が取りにくいレストランとしても知られているレストランでもありますよね。
予約が困難なのは、座席数が少ないことが影響しているそうですよ。
プライオリティ・シーティング(PS)対象のレストランなので、利用する際はプライオリティ・シーティングの確保をするようにしましょう。
・ブルーバイユー・レストランの概要
⑩ボイラールーム・バイツ
    
    
     
    ボイラールーム・バイツ
 
ギョウザドッグを販売している「ボイラールーム・バイツ」。
ソースが販売されていて、味変も出来ちゃいます♪
アルコールドリンクも販売されていますよ!
・ボイラールーム・バイツの概要
⑪ポリネシアンテラス・レストラン
    
    
     
    ポリネシアンテラス・レストラン:入り口
 
「ポリネシアンテラス・レストラン」はディズニーランドのショーレストランの1つです。
写真映えバッチリのハワイアン風のプレートメニューが食べられますよ♡
・ポリネシアンテラス・レストランの概要
⑫ロイヤルストリート・ベランダ
    
    
     
    ディズニーリゾートのアップルティーソーダ
 
ロイヤルストリートの入り口にあるドリンクバー「ロイヤルストリート・ベランダ」。
期間限定ドリンクメニューやスウィーツの販売も行っていますよ。
ディズニーランド・シーのオススメドリンクと言えば、「午後の紅茶 アップルティーソーダ」!
期間限定でペットボトルドリンクとして市販されましたが、個人的にはパーク内で提供されているものの方がおいしいように感じます(笑)
・ロイヤルストリート・ベランダの概要
ウエスタンランドのレストラン一覧
続いては、ウエスタンランドにあるレストランをご紹介します。
全部で6個のレストランがあります。
①カウボーイ・クックハウス
    
    
     
    スモークターキーレッグ
 
カウボーイ・クックハウスは、チャックワゴン跡地に誕生したスモーキーターキーレッグを販売するレストランです!
カウンターサービスのレストランでレジと受け渡しが別のため、回転率がいいですよ。
ディズニーランドの定番食べ歩きメニュー「スモーキーターキーレッグ」が食べたくなったら、「カウボーイ・クックハウス」に立ち寄ってみてくださいね☆
・カウボーイ・クックハウスの概要
②キャンプ・ウッドチャック・キッチン
    
    
     
    キャンプ・ウッドチャック・キッチン:飲食スペース内装
 
おにぎりサンドやスモークターキーレッグが販売されている「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」。
キャンプ・ウッドチャック・キッチンは、ドナルドの甥っ子、ヒューイ・デューイ・ルーイが描かれているサマーキャンプをイメージした木造の2階建てレストランになります。
スーベニアメニューなども取り扱っていますよ。
・キャンプ・ウッドチャック・キッチンの概要}
③ザ・ダイヤモンドホースシュー
    
    
     
    ザ・ダイヤモンドホースシュー
 
「ザ・ダイヤモンドホースシュー」はディズニーランドのショーレストランの1つです。
ボリュームたっぷりのプレートメニューが楽しめますよ♡
・ザ・ダイヤモンドホースシューの概要}
④ハングリーベア・レストラン
    
    
     
    ハングリーベア・レストラン外観
 
辛さを選ぶことのできるカレーハウス「ハングリーベア・レストラン」。
甘口と中辛が選べるのでお子様も安心♩
お手頃価格でお腹いっぱいになるハングリーベア・レストランのカレーをぜひ試してみてください。
・ハングリーベア・レストランの概要}
⑤プラザパビリオン・レストラン
    
    
     
    プラザパビリオン・レストラン外観
 
パレードルートの側に位置する「プラザパビリオン・レストラン」ではパレードを観賞しながら食事をすることもできますよ。
プラザパビリオン・レストランには明るいパティオ(中庭)があり、ディズニーランド内で一番大きいそうです。
トレイを持って好きなメニューを選ぶバフェテリアサービスになっていて、回転率も高いため待ち時間が少なめなのがポイントです。
・プラザパビリオン・レストランの概要}
⑥ペコスビル・カフェ
    
    
     
    ペコスビル・カフェ:
 
店名の「ペコスビル」はアメリカにある大河「リオ・グランデ川」を掘ったカウボーイの名前からとったそうですよ。
そんなワイルドな店名の「ペコスビル・カフェ」ではポークライスロールなど肉系食べ歩きフードを購入することができます。
チュロスやドリンクも豊富にラインナップされているので、その時の気分に合わせて注文してみてはいかがでしょうか?
・ペコスビル・カフェの概要}
クリッターカントリーのレストラン一覧
続いては、クリッターカントリーにあるレストランをご紹介します。
全部で2個のレストランがあります。
①グランマ・サラのキッチン
    
    
     
    グランマサラのキッチン
 
ジャコウネズミのサラおばあちゃんがクリッターカントリーに開いたのが「グランマ・サラのキッチン」。
クリッターカントリーでの料理の腕はピカイチだそうで、家庭的な洋食メニューを提供しています。
クリッターカントリーらしいウッディな店内はどこか落ち着く雰囲気があり、ついつい長居してしまいそうです。
・グランマ・サラのキッチンの概要
②ラケッティのラクーンサルーン
    
    
     
    ラケッティのラクーンサルーン
 
その昔、お酒の密造を行っていた店主「ラケッティ」が密造をやめ、始めたのが「ラケッティのラクーンサルーン」。
チュロスやソフトクリームを販売していますよ。
スプラッシュマウンテンの近くに店を出しているので、アトラクションの行き帰りによるのもありですね♪
・ラケッティのラクーンサルーンの概要
ファンタジーランドのレストラン一覧
続いては、ファンタジーランドにあるレストランをご紹介します。
全部で8個のレストランがあります。
①キャプテンフックス・ギャレー ※~10/17まで休止中
    
    
     
    パレードがすぐ隣を通る「キャプテンフックス・ギャレー」
 
フック船長の厨房を意味する「キャプテンフックス・ギャレー」。
キャプテンフックス・ギャレーではピザを中心としたメニューを提供しています。
スーベニア付きメニューもあるので、チェックしてみてくださいね♪
・キャプテンフックス・ギャレーの概要
②クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
    
    
     
    クイーンオブハートのバンケットホール中(360度カメラで撮影)
 
「Happy UnBirthday!(なんでもない日、おめでとう!)」なレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」。
クイーン・オブ・ハートのバンケットホールではフランクステーキやデザートなどの洋食を味わうことができますよ。
店内の装飾がとってもかわいくて、思わず写真を撮ってしまいます。
ケーキにも「Happy UnBirthday」のチョコプレートが乗っかっていますよ。
誕生日の際にはキャストさんに伝えると「Happy Birthday」のチョコプレートに変えてくれます♪
・クイーン・オブ・ハートのバンケットホールの概要
③トルバドールタバン
    
    
     
    スパークリングタピオカティー(チーズクリーム&ストロベリー)
 
季節のドリンクメニューを販売しているトルバドールタバン。
トルバドールタバンには吟遊詩人の居酒屋という意味があるそうですよ。
のどが渇いた際にぜひ利用してくださいね。
・トルバドールタバンの概要
④ビレッジペイストリー
    
    
     
    カラフルな見た目がかわいい、ビレッジペイストリーの外観
 
ティポトルタを販売している「ビレッジペイストリー」。
クッキーのようなパイのような食感は一度食べたら、病みつきになること間違いなし!
ティポトルタを食べたことのない人は一度試してみることをオススメします♪
ビレッジペイストリーは混雑しやすいため時間があるときに立ち寄ってみてくださいね。
・ビレッジペイストリーの概要
⑤マジカルマーケット
    
    
     
    ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)
 
ディズニーランドのファンタジーランドにあるマジカルマーケット。
マジカルマーケットでは、季節のメニューやドリンクを取り扱っていますよ♪
・マジカルマーケットの概要
⑥ラ・タベルヌ・ド・ガストン
    
    
     
    ラ・タベルヌ・ド・ガストン
 
美女と野獣エリアにあるレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」。
ガストンの酒場がモチーフになったレストランで、パンやスウィーツを販売しています♪
映画「美女と野獣」の世界観に浸りながら、絶品のパンメニューを堪能してください♪
・ラ・タベルヌ・ド・ガストンの概要
⑦ル・フウズ
    
    
     
    ル・フウズ・チュロス(アップルキャラメル)
 
美女と野獣エリアのチュロススタンド「ル・フウズ」。
ディズニーランド限定フレーバー「アップルキャラメル」味のチュロスを販売していますよ♡
・ル・フウズの概要
⑧ル・プティポッパー
    
    
     
    ル・プティポッパー
 
「ル・プティポッパー」は、美女と野獣エリアにできたポップコーンワゴンです。
美女と野獣のポップコーンバケットも販売しています☆
・ル・プティポッパーの概要
トゥーンタウンのレストラン一覧
続いては、トゥーンタウンにあるレストランをご紹介します。
全部で5個のレストランがあります。
①トゥーントーン・トリート
    
    
     
    ティラミス・クッキーサンドアイス
 
フードワゴンにて季節の食べ歩きスナックを販売している「トゥーントーン・トリート」。
トゥーントーン・トリートは営業時間が短いことが多いので、利用の際は気をつけてくださいね。
・トゥーントーン・トリートの概要
②トゥーンポップ
    
    
     
    グーフィーがポップコーンを作ります
 
グーフィーがポップコーンを作っている「トゥーンポップ」ではハニー味のポップコーンを楽しむことができますよ。
ポップコーンバケットも販売されているので、気になる方は要チェックです!
・トゥーンポップの概要
③ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
    
    
     
    ディズニーランドおすすめフード⑦:グローブシェイプ・チキンパオ
 
ミッキーピザやグローブシェイプパオを販売している「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」。
イベント限定メニューも取り扱っていますよ。
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェはテラス席のみですが、豊富な座席数なのでゆっくり食事をすることができると思います。
・ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェの概要
④ポップ・ア・ロット・ポップコーン
    
    
     
    ミルクチョコレートポップコーン
 
トウモロコシを積んでいたグーフィーのトラックが突然爆発してポップコーンになってしまったことから店開きをした「ポップ・ア・ロット・ポップコーン」。
ポップ・ア・ロット・ポップコーンではポップコーンの他に、スーベニアポトングとポップコーンバケットを取り扱っています。
・ポップ・ア・ロット・ポップコーンの概要
⑤ミッキーのトレーラー
    
    
     
    スプリングロール
 
「ミッキーの家とミート・ミッキー」の前にある「ミッキーのトレーラー」ではスプリングロールを販売しています。
スプリングロールは現在エッグ&シュリンプの1種類が販売されています。
スプリングロールはちいさめなステック状のフードなので、食べ歩きにぴったり!
・ミッキーのトレーラーの概要
トゥモローランドのレストラン一覧
続いては、トゥモローランドにあるレストランをご紹介します。
全部で6個のレストランがあります。
①ソフトランディング
    
    
     
    お店の外観とブラックコーンソフトクリーム
 
「ソフトランディング」はスウィーツやドリンクを提供しているレストランです。
スターツアーズから無事帰還した記念に、スウィーツでもいかがでしょうか?
・ソフトランディングの概要
②トゥモローランド・テラス
    
    
     
    トゥモローランド・テラスの待ち列(18時ごろ)
 
東京ディズニーランド内で最大の席数を誇る「トゥモローランド・テラス」。
1,300を超える座席があるため、ほぼいつでも座って食事をすることが可能ですよ。
ファストフード中心のメニューはお手頃価格でうれしいポイント!
・トゥモローランド・テラスの概要
③パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
    
    
     
    リトルグリーンまん9
 
カルツォーネやピザを提供している「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」。
パン・ギャラクティック・ピザ・ポートでは、見た目がとってもかわいいリトルグリーンまんを注文することもできます。
パン・ギャラクティック・ピザ・ポートの店内はかなり近未来的な造りになっていますよ。
店内にいるだけでテンションが上がりそうなレストランです。
・パン・ギャラクティック・ピザ・ポートの概要
④プラズマ・レイズ・ダイナー
    
    
     
    プラズマ・レイズ・ダイナー:チキンパオ、シュリンプサラダとフルーツ
 
プラズマ・レイズ・ダイナーはトゥモローランド・テラスに次ぐ規模の座席数を誇ります。
ライスボウルをはじめとしたセットメニューやサイドメニュー、スウィーツなどが販売されています。
イベント限定メニューも取り扱っていますよ。
・プラズマ・レイズ・ダイナーの概要
⑤ポッピングポッド ※休止中
    
    
     
    モンスターズインクポップコーンバケット
 
宇宙船を改造して建てられたというポップコーンスタンドです。
⑥ビッグポップ
    
    
     
    ビッグポップ
 
「ベイマックスのハッピーライド」の横に位置しているポップコーン専門店ビッグポップ。
ビッグポップで売られているポップコーンは、BB(ビッグバン)ポップコーンと呼ばれるマッシュルーム型のポップコーン!
ワゴンで販売しているノーマルなポップコーンよりも1粒のサイズが大きいです。
現在、ランドとシーの両パークを通じてBBポップコーンを食べられるのは、ビッグポップしかありません!
・ビッグポップの概要
まとめ
    
    
     
    ディズニーランド
 
いかがでしたでしょうか?
どのレストランも魅力的で悩んでしまいますよね!
一緒に行く方や食べたいものに合わせて、レストラン選びの参考にしてください☆