手軽にチキンを食べよう!スキッパーズ・ギャレーのまとめ
東京ディズニーランドのアドベンチャーランドにあるワゴンタイプのお店、スキッパ―ズ・ギャレーのご紹介。大人気のテリヤキチキンレッグを販売。スキッパ―ズ・ギャレーの場所やメニューを中心に解説!

こんにちは、将来、子どもと食べ歩きの旅に出かけてみたい奏良です。
東京ディズニーランドには、手軽にお肉を楽しむことができるワゴンタイプのお店があります。
お店の名前は、スキッパ―ズ・ギャレー。
アドベンチャーランドにあるスキッパ―ズ・ギャレーは、大きなテリヤキチキンレッグが楽しめるお店です。
じっくりと焼き上げられたプリプリの柔らかいお肉は、子どもから大人まで満足できること間違いなし!
友達で、カップルで、家族で食べれば、楽しい思い出がまた1つ増えますよ。
ディズニーランドでもお肉を食べよう!
「夢の国」ディズニーリゾートには、心もおなかも満足できる食べ物がたくさんあります。
片手でつまめて待ち時間にも最適なポップコーン、キャラクターをモチーフにしたホットスナック、女性や子供を中心に人気のデザート。
アトラクションで目いっぱい遊んだ後は、しっかりと食べたいですよね。
今回ご紹介するのは、男性も大満足の手軽に食べられるチキンについてです。
スキッパーズ・ギャレーとは?
東京ディズニーランドのアドベンチャーランドに位置するスキッパーズ・ギャレー。
ウエスタンリバー鉄道と魅惑のチキルームの中間あたりにあります。
ジャングルクルーズの元船長・スキッパーが開いた、チキンレッグのお店です。
ワゴンタイプのお店は夕方頃からだんだんと閉店していきますが、スキッパ―ズ・ギャレーの営業時間は9:30~20:30なので、かなり長く楽しむことができるのが特徴。
時間を気にすることなく、ゆっくりと食事をすることができますよ。
2014年にジャングルクルーズがリニューアルして以降、スキッパ―ズ・ギャレーの待ち時間は増加傾向にあります。
混雑時には20分近くの行列ができる場合もあるので、余裕をもって買うことをおすすめします。
どんなメニューがあるの?
スキッパ―ズ・ギャレーのフードメニューは、テリヤキチキンレッグとドリンクです。
テリヤキチキンレッグ
1個500円というコストパフォーマンスの高さも人気の理由となっているテリヤキチキンレッグ。
じっくりと焼き上げた大きなチキンは、身がしっとりとしていてプリプリ。
お父さんや育ち盛りのお子さんも大満足の一品です。
チキンは低カロリー高たんぱくなので、女性にも嬉しいですね。
熱々のチキンは、食べるたびに肉汁がジュワーッとあふれてきます。
チキンは簡単に骨からホロホロとお肉が離れるので、とても食べやすいです。
テリヤキチキンレッグには豪快にかぶりつくのがおすすめの食べ方。
ガブッとかぶりつくことができれば、気分はもう探検家?!
スキッパ―ズ・ギャレーはワゴンタイプのお店のため、しっかりと座れるスペースはありません。
その場で食べるのはもちろん、ショーの合間にレジャーシートを広げて座りながら食べる人や、アトラクションの待ち時間に並んで食べている人もよく目にします。
ドリンク
スキッパ―ズ・ギャレーで販売しているドリンクは2種類。
①ペットボトル キリン生茶
②ペットボトル い・ろ・は・す
どちらのドリンクも、210円で購入できます。
まとめ
東京ディズニーランドのアドベンチャーランドにある、スキッパ―ズ・ギャレー。
ジャングルクルーズの元船長・スキッパ―のように、テリヤキチキンレッグに豪快にかぶりつけば、あなたも探検家になれるかも?!
おいしいテリヤキチキンレッグは包装紙付きなので、楽しくディズニーランドを食べ歩くこともできます。
ショーの合間やアトラクションの待ち時間に活躍すること間違いなし!
開園直後から閉園直前まで営業しているショップなので、好きな時間に好きな分食べることができてとっても便利ですよね。
こどもから大人まで、おなかいっぱい満足できるスキッパ―ズ・ギャレーのテリヤキチキンレッグ。
ぜひ食べてみてくださいね!
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|