【2021】ディズニーランドのご飯おすすめ21選!朝食・ランチ・ディナー・食べ歩き別!
ディズニーランドで食べられるおすすめのご飯を21種類厳選してご紹介します!ディズニーランドの楽しみは、アトラクションやショー・パレード以外にご飯がありますよね♪フードメニューはたくさん種類があってどれを食べたら良いのかわからないという方のために、ディズニーランドのおすすめのご飯を朝食・ランチ・ディナー・食べ歩き別にまとめました♪

こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
ディズニーランドの楽しみと言えば、アトラクションやショー観賞など色々ありますが、はやり「ご飯」は欠かせない楽しみの1つ♪
パークで1日中遊ぶ方は、3食のご飯をパーク内で済ませる方も多いと思います。
今回は、おいしいグルメが充実しているディズニーランドで、朝・昼・夜に分けておすすめのご飯をご紹介します!
- ①スペシャルセット
- ②フレンチトースト
- ③おすすめホットドッグセット
- ④ビッグバイト・クロワッサン
・ディズニーランドのご飯:ランチにおすすめ
- ①蟹とサーモンとイクラのちらし丼
- ②ボイジャーセット
- ③シェフのおすすめセット
- ④ポークカツカレー
- ⑤サラおばあちゃんのおすすめセット
- ⑥ベーコンとパイナップルのピザ
- ⑦チーズハンバーグ デミグラスソース
- ⑧おすすめバーガーセット
- ⑨クリスタルパレス・レストランのブッフェ
- ⑩デザートパンケーキ・ドリンクセット
・ディズニーランドのご飯:ディナーにおすすめ
- ①コンビプレート
- ②ロースかつ膳
- ③ブルーバイユーのコース料理
- ④ザ・ダイヤモンドホースシューのディナー
・ディズニーランドのご飯:食べ歩きグルメ
- ①テリヤキチキンレッグ
- ②ポークライスロール
- ③トルティーヤ・ドッグ
ディズニーランドのご飯:朝食におすすめ
1日の始まりに食べたい、ディズニーランドの朝食におすすめのご飯をご紹介します♪
①スペシャルセット
スウィートハート・カフェでは、季節に応じたイベントと連動したスペシャルセットを提供しています。
具だくさんのサンドウィッチは朝食におすすめですよ。
ミッキーやマイクなど、ディズニーキャラクターをモチーフにしたパンやペイストリーを提供している「スウィートハート・カフェ」で販売されているスペシャルセットメニューをぜひチェックしてみてくださいね◎
値段:¥1,000前後
店舗:スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
②フレンチトースト
ドット柄のリボンがかわいいミッキーとミニーの顔型フレンチトーストは、メープルシロップとベリーソースでいただきます。
朝食だけの限定メニューなので朝食がお目当ての方におすすめ☆
朝食メニューも充実している「センターストリート・コーヒーハウス」にて、朝10時まで限定で頂けますよ。
※販売休止中
値段:¥1,100
店舗:センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
③おすすめホットドッグセット
BBQミートソースがトッピングされたおすすめホットドッグセットは朝食メニューにぴったり☆
サイドメニューのカップサラダをセットにするのもおすすめですよ!
古き良きアメリカの雰囲気漂うホットドッグ専門店「リフレッシュメントコーナー」で販売中です。
値段:
・¥650(単品)
・¥1,040(セット)
店舗:リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
④ビッグバイト・クロワッサン
ガストンのようにワイルドにかぶりつける骨付きソーセージ入りのクロワッサン。
サクサクのクロワッサンの中に、ジューシーな骨付きソーセージが入った、食べ応え抜群なメニューとなっています。
セットには、フレンチフライポテトとお好みのソフトドリンクが付いてきます。
値段:
・¥750(単品)
・¥1,140(セット)
店舗:ラ・タベルヌ・ド・ガストン(ファンタジーランド)
ディズニーランドのご飯:ランチにおすすめ
たっぷり遊びたい午後のためにエネルギーチャージできる、ディズニーランドのランチにおすすめのご飯をご紹介します♪
①蟹とサーモンとイクラのちらし丼
ディズニーランドで唯一和食料理が食べられる「れすとらん北斎」の定番メニュー「蟹とサーモンとイクラのちらし丼」です。
サーモン、かに、イクラが乗った豪華なちらし丼は食欲をそそります!
茶碗蒸しとお味噌汁も付いたボリューム満点メニューなので男性にもおすすめ☆
値段:¥2,280
店舗:れすとらん北齋(ワールドバザール)
②ボイジャーセット
古いボートハウスを修復したパーク唯一の中華レストラン「チャイナボイジャー」では、看板メニューの「ボイジャーセット」がいただけます。
豚角煮とマーボー豆腐の組み合わせが最高のあんかけ麺!
ドナルドがモチーフになった肉まんも付いてきます。
値段:¥1,650
店舗:チャイナボイジャー(アドベンチャーランド)
③シェフのおすすめセット
プラザパビリオン・レストランでは、シェフのおすすめセットが登場しています。
季節によってセット内容が変更になったりするんですよ!
値段:¥1,980
店舗:プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
④ポークカツカレー
定番の「ポークカツカレー」は、大きなカツがトッピングされたボリューミーなカレーライスです。
たっぷり食べられるので学生さんや男性の方にもおすすめですよ!
お腹を空かせた西部の旅人たちのためにボリュームたっぷりのカレーライスを提供する「ハングリーベア・レストラン」で食べられます。
辛さは甘口・中辛から選ぶことができるのも嬉しいポイント♪
値段:
・通常サイズ:¥990
・ラージサイズ:¥1,140
店舗:ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
⑤サラおばあちゃんのおすすめセット
グランマ・サラのキッチン人気メニューは、「サラおばあちゃんのおすすめセット」。
しっかりボリュームのあるメニューに仕上がっていますよ
クリッターカントリーで自慢の家庭料理を提供するジャコウネズミのサラおばあちゃんのレストラン「グランマ・サラのキッチン」で食べられます。
値段:¥1,580
店舗:グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー)
⑥ベーコンとパイナップルのピザ
パイナップルの甘さと塩気がきいたチーズとベーコンの相性バッチリの「ベーコンとパイナップルのピザ」☆
食べやすい味なので小さなお子様にもおすすめです!
ピーターパンの宿敵フック船長の名前が入ったピザ専門店「キャプテンフックス・ギャレー」で販売されています。
パークのオープン当初からあるメニューですよ。
値段:
・¥500(単品)
・¥720(セット)
店舗:キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド)
⑦チーズハンバーグ デミグラスソース
人気のメニュー「チーズハンバーグ デミグラスソース」は、デミグラスソースがかかったハンバーグに、ハート型のチーズがトッピングされています。
アリス好きの女の子におすすめですよ☆
ディズニー映画『ふしぎの国のアリス』に登場するハートの女王のレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」で販売さています。
値段:¥1,420
店舗:クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
⑧おすすめバーガーセット
おすすめバーガーセットは、ディズニーランドバーガー系の人気メニュー。
ファーストフード感覚で食べられるのでランチにおすすめですよ☆
約1,540席を誇る広々としたレストラン「トゥモローランド・テラス」で食べられますよ。
値段:
・¥780(単品)
・¥1,170(セット)
店舗:トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
⑨クリスタルパレス・レストランのブッフェ
ディズニーランドの人気ビュッフェレストラン「クリスタルパレス・レストラン」では、パークの食べ歩きフードやデザートなどがいただけます。
食事系メニューもあるので、ブランチ的な感じで利用するのがおすすめ!
・【スイーツ食べ放題】クリスタルパレスのメニュー解説!スウィートタイムセレクションまとめ!
店舗:クリスタルパレス・レストラン(アドベンチャーランド)
⑩デザートパンケーキ・ドリンクセット
ポリネシアンテラス・レストランで提供されているデザートパンケーキ・ドリンクセットです☆
フルーツやアイスクリームをメインにしたパンケーキ。
おしゃれパンケーキをランチにいただけちゃいます♪
ドリンクも付いていて、満足感の高いランチメニューです。
値段:¥1,800
店舗:ポリネシアンテラス・レストラン(アドベンチャーランド)
ディズニーランドのご飯:ディナーにおすすめ
続いて、ディズニーランドのディナーにおすすめのご飯をご紹介します♪
①コンビプレート
定番メニューの「コンビプレート」は、サーロインステーキ 和風ソース、マカロニ&チーズグラタンをトッピングしたボリュームたっぷりな一品。
お腹いっぱい食べたいディナーにおすすめですよ☆
グリル料理など定番の洋食メニューがそろう「センターストリート・コーヒーハウス」で販売さていますよ。
値段:¥2,200
店舗:センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
②ロースかつ膳
「ロースかつ膳」は、柔らかいロースで肉のうまみが口いっぱいに広がります!
パークの締めとして贅沢なディナーを味わいたい方におすすめですよ☆
日本が誇る浮世絵師「葛飾北齋」の名前がつけられた「れすとらん北齋」で楽しむことができますよ。
値段:¥1,980
店舗:れすとらん北齋(ワールドバザール)
③ブルーバイユーのコース料理
ディズニーランドで最もロマンチックなレストランで、「カリブの海賊」と併設されている「ブルーバイユー・レストラン」では、贅沢なコース料理が味わえます。
フレンチスタイルやクレオール風料理の定番コースは、記念日のお祝いにもぴったり☆
ディズニーで豪華なディナーを楽しみたい方におすすめです!
値段:¥5,200
店舗:ブルーバイユー・レストラン(アドベンチャーランド)
④ザ・ダイヤモンドホースシューのディナー
女主人スルーフットスーが経営するレストラン「ザ・ダイヤモンドホースシュー」では、西部開拓時代の料理とショーを楽しむことができます。
コンビネーションセットは、大きなステーキなどワンパクなウエスタン料理を味わうことができます。
※ショーレストランですが、ショーは開催休止中です。
値段:¥5,500
店舗:ザ・ダイヤモンドホースシュー(ウエスタンランド)
ディズニーランドのご飯:食べ歩きグルメ
最後に、ディズニーランドの食べ歩きにおすすめご飯をご紹介します♪
①テリヤキチキンレッグ
柔らかくてジューシーな「テリヤキチキンレッグ」は、ワンハンドで食べられるテリヤキ味です。
食べ歩きやアトラクションの待ち時間にもおすすめですよ☆
アトラクション「ジャングルクルーズ」の元船長が開いたお店「スキッパーズ・ギャレーで販売さています。
値段:¥500
店舗:スキッパーズ・ギャレー(アドベンチャーランド)
②ポークライスロール
もっちりご飯を豚肉で巻いた甘辛味の「ポークライスロール」。
日本人になじみ深い肉巻きおにぎりを食べやすいスティックタイプにしたフードなので、幅広い世代におすすめです☆
手軽に食べられるスナックを販売している伝説のカウボーイの名が付けられたレストラン「ペコスビル・カフェ」で販売されています。
・【ポークライスロール】ディズニーランド&シー人気の食べ歩きフード!カロリーや販売場所は?
値段:¥500
店舗:ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド)
③トルティーヤ・ドッグ
トルティーヤ・ドッグは、ジューシーなソーセージをトルティーヤで巻いたワンハンドスナック。
食べ歩きに便利なスティックタイプなので、アトラクションの待ち時間などにおすすめですよ☆
アライグマのラケッティが経営するレストラン「ラケッティのラクーンサルーン」の看板メニューです。
※販売休止中
値段:¥350
店舗:ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー)
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーランドで食べられるおすすめのご飯をご紹介しました。
パークで朝食・ランチ・ディナーの3食を済ませたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|