【最新】クリスタルパレス・レストランの事前&当日予約攻略まとめ!メニュー&体験レポなど!
スイーツブッフェが話題の「クリスタルパレス・レストラン」についてご紹介します♪ディズニーランドの中でもブッフェ(大人:2,980円/60分間食べ放題)が楽しめる人気のレストランのため、予約困難となっています。そこで事前予約と当日予約の方法を調査してみました◎また、食べ放題となっているメニュー内容や実際に行ってみたブッフェ体験レポもお届けします!

こんにちは!ディズニー大好き1児のママのひまわりです。
今回は、スウィーツブッフェが話題となっている「クリスタルパレス・レストラン」をご紹介!
現在、クリスタルパレス・レストランでは、パークで食べられるデザートや食べ歩きフードのブッフェ(大人:2,980円)を開催しています。
食べ放題は、着席から60分間で、アラカルトは用意されていません。
ブッフェは、パークの人気フードが好きなだけ食べられるのと写真映えすることで人気沸騰中なんです◎
そのため、予約を取るのが困難となっています。
そこで実際に予約できた方法を調査し、予約の手順やブッフェの体験レポをまとめました♪
クリスタルパレス・レストランを予約して人気ブッフェを楽しみましょう。
- (1)予約開始日に予約
- (2)当日に予約
・クリスタルパレス・レストランの予約はトラベルバッグがおすすめ
・クリスタルパレス・レストランの予約は前日が穴場
・クリスタルパレス・レストランのメニュー
- スウィートタイムセレクションの値段
- スウィートタイムセレクションのメニュー
- クリスタルパレス・レストランのおすすめメニュー①リトルグリーンまん
- クリスタルパレス・レストランのおすすめメニュー②ティポトルタ
- クリスタルパレス・レストランのおすすめメニュー③寿司ロール
・クリスタルパレス・レストランの「スウィートタイムセレクション」はいつまで?
・クリスタルパレス・レストランの「スウィートタイムセレクション」体験レポ
・クリスタルパレス・レストランの基本情報
- レストランの場所
クリスタルパレス・レストランの最新予約情報
クリスタルパレス・レストランの最新予約情報をまとめました。
クリスタルパレス・レストランは、プライオリティ・シーティング(事前受付)対象レストランです。
予約方法は、以下の2通りです。
(1)予約開始日に予約する(来園1ヶ月前同日10:00〜)
(2)当日に予約する(オンライン予約9:00〜)
スウィーツブッフェが始まってから特に人気の高いクリスタルパレス・レストランですが、引き続き予約は予約開始日10:00に埋まってしまう傾向にあります。
そのため、なるべく来園1ヶ月前同日10:00にしっかり予約を取るようにしましょう。
・ディズニーレストラン予約のコツはこれ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も
(1)予約開始日に予約
1つ目の予約方法は、予約開始日にすぐ予約することです。
来園1ヶ月前同日10:00より「オンライン」にて予約が始まります。
例えば、11月20日の予約は、10月20日の10:00にスタートします。
予約開始日の予約は、数秒程度で満席となる傾向になります。
そのため、予約する前の準備が必要です。
予約開始前の準備は、9:45くらいまで完了しておくのがおすすめ。
まずは、レストラン予約ページ(公式サイト)にアクセスし、クリスタルパレスレストランを選択します。
日付・人数を指定して検索するを押します。
10:00前の時点では、前日までしか選択ができないようになっています。
ここまでが予約開始前の準備となります。
10:00になったらすぐページを更新しましょう。
※数秒前でも表示される場合もあります。
空席が表示されたら希望の時間を選択してくださいね。
続いて、予約情報の入力し、予約・購入が完了となります。
(1a)キャンセル分で予約
予約開始日に予約できなかった場合、キャンセル分で予約することもできます。
ただし、キャンセル待ちというウェイティング方式ではなくキャンセルが出たか随時確認する必要があります。
随時、クリスタルパレス・レストランの空席・満席状況を確認しないといけないため、キャンセル分で予約するのは難しいかもしれません。
天気などによってキャンセルする方もいるので、悪天候の予報日はキャンセルが出る可能性が高いです。
また、キャンセルが出ないわけではありませんが、空席となった日時が希望している日程とは限りません。
そのため、予約開始直後に予約するのがおすすめです。
なお、キャンセル分のチェックを行ってみましたが、空席を見つけても数秒で予約が埋まってしまうようでした。
希望する日程のキャンセルが出たとしてもキャンセル拾いで予約を取るのはなかなか難しいかなと思います。
(2)当日に予約
2つ目の予約方法は、当日に予約することです。
当日予約は、以下の2つの方法で受け付けています。
・オンライン予約:9:00〜
・店頭予約:10:00〜
先日、土曜日の予約を当日予約で確保することができました。
8:00くらいからトラベルバッグにアクセスし、9:00になった瞬間に更新し、空席が確認できました。
土曜日でも当日予約が可能なので、当日も予約状況をチェックしてみてくださいね。
▼クリスタルパレス・レストラン当日予約の攻略方法について
・【必見】クリスタルパレスレストランの当日予約攻略法!裏技&注意点まとめ!
クリスタルパレス・レストランの予約はトラベルバッグがおすすめ
クリスタルパレス・レストランの予約をするならトラベルバッグを使うのがおすすめです。
トラベルバッグは、レストラン予約サイトよりアクセスが集中しにくく予約を取りやすいツールとなっています。
トラベルバッグを使ってクリスタルパレス・レストランを予約するには、「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」にアクセスします。
スマホでアクセスした場合、トラベルバッグが利用できないです。
ページ最下部にある「PCサイトを表示」を押しましょう。
PCサイトが表示されたら、右上にある「トラベルバッグ」を押します。
ディズニーアカウントでログインが必要になるので、ログインしましょう。
持っていない方は、新規登録をしてくださいね。
続いて、トラベルバッグで「予定を追加する」を押しましょう。
レストランの予約が可能になります。
ディズニーリゾート内のレストランから「クリスタルパレス・レストラン」を選択しましょう。
人数を設定すると空席・満席の時間帯が表示されます。
空席(○)になっている場合、予約が可能です。
電話番号を記入し、同意するにチェックを入れ、「確定する」を押しましょう。
「確定する」を押すだけでは予約が完了しないので、注意してくださいね。
次に予約の確認を行います。
個人情報などが正しいか確認しましょう。
情報の確認ができたら確認画面へ進み、同意するにチェックを入れ、「予約・購入を確定する」を押しましょう。
予約・購入が完了しましたというページが表示されたら予約完了です。
予約完了のメールが届くのであわせてチェックしてくださいね。
クリスタルパレス・レストランの予約は前日が穴場
ディズニーランドに行く前日にクリスタルパレス・レストランの予約状況をチェックしてみましょう。
すべての時間帯で満席になっていることが多いですが、前日にキャンセルする方もいます。
そのため、空席が見つかることもあります。
実際に11/24の17:25頃に翌日11/25の予約状況をチェックしてみました。
ほとんど満席となっていましたが、13:50の枠が空席でしたよ。
空席表示となっていても一瞬で埋まってしまうこともあります。
空席を見つけたら素早く予約しておくのがおすすめです。
クリスタルパレス・レストランのメニュー
クリスタルパレス・レストランのメニューは、終日共通のブッフェです。
現在は、パークのスウィーツメニューが楽しめる「スウィートタイムセレクション」を開催中。
制限時間は、60分となっています!
スウィーツメニューをたっぷり楽しめるメニュー内容ですよ。
ソフトドリンクはブッフェ料金に含まれており、フリー・リフィル(おかわり無料)です。
ただし、ノンアルコールメニュー(キリン零ICHI)だけは410円と別料金で提供されます。
▼スウィートタイムセレクションメニュー写真はこちらから
・【スイーツ食べ放題】クリスタルパレスのメニュー解説!スウィートタイムセレクションまとめ!
スウィートタイムセレクションでは、パークのデザートや食べ歩きフードを食べることができます。
メニューは、期間によって変更になるようです。
そのため、2回行っても楽しめる内容となっていますよ。
クリスタルパレス・レストランのおすすめメニュー①リトルグリーンまん
スウィートタイムセレクションのおすすめメニューを厳選して3つご紹介します。
クリスタルパレスレストランに行ったら絶対外せない「リトルグリーンまん」!
おかわりし放題なので、リトルグリーンまんを無限に食べることができちゃうんです。
2種類の味があり、ひたすらループすることが可能。
サイズは小さいですが、満腹感のあるリトルグリーンまんは食べすぎに注意です(笑)
クリスタルパレス・レストランのおすすめメニュー②ティポトルタ
パークで人気の食べ歩きフード「ティポトルタ」も食べ放題メニューになっています。
ティポトルタは、サクサクのパイ生地の中にチョコレートが入っているお菓子なんですよ。
パイとチョコレート相性が抜群で、コーヒーをいただきたくなるデザートメニューです。
クリスタルパレス・レストランのおすすめメニュー③寿司ロール
最後にご紹介するメニューは、寿司ロール!
甘いものばかりだとしょっぱい系が食べたくなりますよね。
そこで寿司ロールでお口直しはいかがでしょうか?
シュリンプ&チキンカツが入ったメニューで、食事系メニューとして楽しめちゃいます。
クリスタルパレス・レストランの「スウィートタイムセレクション」はいつまで?
2020年8月7日(金)から始まったスイーツの食べ放題「スウィートタイムセレクション」はいつまで開催されるのでしょうか?
現在、いつまで開催されるかについては発表されていません!
かなり人気の食べ放題になっているため、しばらくは開催されるのではないでしょうか。
予約は取りにくいですが、ぜひスイーツブッフェに行ってみてくださいね♪
クリスタルパレス・レストランの「スウィートタイムセレクション」体験レポ
続いて、スウィートタイムセレクションの体験レポをお伝えします。
10月の土曜日に行きましたが、徐々にゲスト数を増やしているようで、座席もかなり埋まっていました。
予約確認後に座席に案内され、60分の食べ放題がスタートします。
デザートなどは、クリスタルパレス・レストランの中央に配置され、キャストさんに頼んでトレーに乗せてもらいます。
自分で取らないように気をつけてましょう。
また、デザートが並んでいる台の周辺は、ゲストが集まりやすいです。
1度にたくさん乗せたくなりますが、空いているタイミングで何回かに分けて行くのがおすすめ◎
ドリンクは、デザートとは別の場所で案内されています。
ドリンクコーナーにいる専用キャストさんに声をかけるともらえますよ。
デザートや食事系メニュー、そしてドリンクなどパークの食べ歩きフードが多数楽しめます。
ぜひ予約をしてクリスタルパレス・レストランに行ってみてくださいね。
なお、食事後は、精算カードを持ってレジに向かい会計をしましょう。
▼スウィートタイムセレクション体験レポはこちらから
・【スイーツ食べ放題】クリスタルパレスのメニュー解説!スウィートタイムセレクションまとめ!
クリスタルパレス・レストランの基本情報
クリスタルパレス・レストランは、好きな料理を好きなだけ食べられるブッフェサービスのレストランです。
事前予約が必要な「プライオリティ・シーティング」対象レストランで、世界各国のさまざまな料理を楽しむことができます。
デザートの種類が豊富なのがうれしいですね。
イベント時期には、スペシャルメニューや店内の飾りつけがとってもステキなんですよ。
店内の天井が高いため、開放感があるのは良いですね。
昼はパレードルートを通るパレードが見えたりします。
夜はイルミネーションがきれいなのでロマンティックな雰囲気です。
レストランの場所
クリスタルパレス・レストランは、ディズニーランドのアドベンチャーランドにあります。
エントランスからワールドバザールを抜けて、シンデレラ城を正面に左手側です。
パレードルート近くにある豪華な造りのレストランなのですぐにわかると思います。
クリスタルパレス・レストランは、「東京ディズニーランドホテル」と同じように19世紀末ヴィクトリア時代の様式を取り入れています。
当時の流行でもあったガラス張りの温室風デザインが特徴的な造りのレストランです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ディズニーランドのアドベンチャーランドにある、クリスタルパレス・レストランについてご紹介しました。
クリスタルパレス・レストランは、ディズニーランド唯一のブッフェ形式のレストランです。
クリスタルパレス・レストランに行く予定の方は、ぜひプライオリティ・シーティングを利用して事前受付をしておきましょうね☆
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|