【ジブリ】スタジオジブリのイケメン・かっこいいキャラクター12選!

    • Rene

      Rene

    スタジオジブリ映画は、主人公が少女や女性の場合がほとんどです。ただ、ヒロインの存在を引き立てるキャラクターとしてカッコよく、イケメンな少年・青年のキャラクターも度々登場しているのがポイント。この記事では、スタジオジブリ作品で登場する押さえておきたいイケメンキャラクターを12人厳選しました。ぜひ、推しキャラを見つけてみてください。

    こんにちは、Reneです。

    ファンタジー要素が強かったり、ノスタルジックな気持ちにさせてくれるような独創的な世界観が魅力のスタジオジブリ映画。

    個性豊かなキャラクターが登場しているのですが、中でもジブリが生んだイケメン達は、色褪せることなく人気が高いです。

    今回は、イケメンのジブリキャラクターの魅力や印象的なセリフなどを引用して詳しく解説していきます。

    それでは、早速みていきましょう。

    ジブリのイケメンキャラクター①パズー(天空の城ラピュタ)

    ジブリのイケメンキャラクター:パズー
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:パズー

    1986年公開の「天空の城ラピュタ」は、伝説の空に浮かぶ島「ラピュタ」を巡って少年と少女が旅に出るアドベンチャー映画です。

    「天空の城ラピュタ」に登場するイケメンキャラクターが、魔力を宿した飛行石を持つラピュタの末裔の少女・シータを見つけ、助けてあげる少年・パズー。

    パズーは、亡くなった父親からラピュタの話を聞かされていて、いつかこの目でラピュタを見ることを夢見る少年です。
    正義感が強く、ムスカから追われているシータに助けの手を差し伸べ、共に行動します。

    真っ直ぐで勇敢な性格をしていて、空中海賊・ドーラからも気に入られるため、懐に入るのが上手なところもあります。

    シータのことが大好きで、どんな困難にも怖気ずくことのない姿勢は、イケメンの鑑ですね。

    【天空の城ラピュタ】パズーを解説!シータとのその後は?トランペットを吹く理由、年齢、性格、声優、セリフなど!

    ジブリのイケメンキャラクター②ポルコ(紅の豚)

    ジブリのイケメンキャラクター:ポルコ
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:ポルコ

    1992年公開の「紅の豚」は、自らを呪って豚の姿へと変貌した男が「金」「名誉」「愛」のために、ライバルの飛行艇乗りとバトルをするアクション映画です。

    そこに登場するのは、見た目は豚だけど、タバコと髭とトレンチコートが似合うダンディな親父・ポルコです。

    宮崎駿は、働くサラリーマンをイメージしてポルコのキャラクターを作ったそうなのですが、真のかっこよさとは、「中身」に詰まっていることを教えてくれます。

    女性を優しくエスコートしたり、「愛」のために命をかけた勝負に挑んだり、こんな男性に愛される人生は素敵ですね。

    ポルコの名言「飛ばない豚は、ただの豚だ」というセリフに痺れます。

    「飛べない」ではなく、「飛ばない」というのがポイントで、「できる・できない」ではなく、「やる・やらない」で人間性は測れるという強いメッセージが込められています。

    【ジブリ映画】『紅の豚』主人公ポルコの謎を解明!モデルは宮崎駿?タバコの銘柄は?豚になった理由とその後

    ジブリのイケメンキャラクター③天沢聖司(耳をすませば)

    ジブリのイケメンキャラクター:天沢聖司
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:天沢聖司

    1995年公開の「耳をすませば」は、本が大好きな少女がバイオリン職人を夢見る青年と出会い恋をするロマンス映画です。

    そこに登場するのは、”ツンデレ”だけど一途なイケメンの青年・天沢聖司です。

    主人公・雫は、本を読むことが好きなのですが、ある時、図書カードに「天沢聖司」の名前が書かれていることに気づき、顔すら見たことがないのに気になる存在となっていきます。

    そして、後に発覚するのですが、聖司は、本が特別好きだというわけではなく、雫に気づいてもらおうと雫が好きそうな本を片っ端から借りていたのです。

    素直に声をかけることのできないところが微笑ましいですが、なかなかの恋愛策士です。
    バイオリンへの想いが強く、自分の好きなことに没頭している男の子は、誰でも魅力的に見えますよね。

    【ジブリ】『耳をすませば』徹底解説!あらすじ、主要キャラと声優、トリビア、公開年、興行成績を総まとめ!

    ジブリのイケメンキャラクター④アシタカ(もののけ姫)

    ジブリのイケメンキャラクター:アシタカ
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:アシタカ

    1997年公開の「もののけ姫」は、タタリ神に呪われた青年が死を免れるために、呪いを解いてくれるシシ神の森を目指すアドベンチャー映画です。

    「もののけ姫」に登場するイケメンキャラクターは、物語の主人公であり、森と人間の共生を願う心優しい青年・アシタカです。

    自分の住む小さな村に、大きなタタリ神が出没すると、逃げるより先に戦うことを選ぶ正義感を持っていて、頼もしいですよね。
    また、旅の道中でも怪我をしている人を見つけると放っておくことをせずに救出します。

    多くの人間が奇妙に感じて恐る「こだま」と遭遇しても、「森が豊かな証拠だ」「好きにさせておけば悪さはしない。」と自然に対して尊重する考えを持っているのもすばらしいです。

    山犬に育てられたサンについても、差別をすることなく、対等に向き合おうと努力したり、「生きろ、そなたは美しい」「会いに行くよ」など、愛情表現がストレートなところも人気の理由として挙げられます。

    【ジブリ】『もののけ姫』声優まとめ!アシタカ、サンを演じたふたりは他のジブリ作品にも出演!

    ジブリのイケメンキャラクター⑤ハク(千と千尋の神隠し)

    ジブリのイケメンキャラクター:ハク
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:ハク

    2001年公開の「千と千尋の神隠し」は、不思議な世界に迷い込んだ少女が湯屋で働きながら豚になった両親を助けるヒューマンドラマ映画です。

    「千と千尋の神隠し」に登場するのは、湯屋の経営者・湯婆婆の側近で、主人公・千尋をいつも影で支える、神々しいほどイケメンの少年・ハクです。

    不思議な街に迷い込んだ千尋をいち早く発見し、トンネルの向こうへ戻るよう言いますが、千尋はあと一歩のところで取り残されてしまいます。

    仕事をしなければ消えてしまう街で、仕事を紹介し、精神的にも千尋を静かに支えるハクは、ジブリ屈指のイケメンキャラクター。

    本当に誰かの助けが必要な時に、静かにそばで励ましてくれる存在は、千尋にとって心強かったに違いありません。

    千尋とハクは、友情や愛情を超えた特別な絆結ばれていることが窺えます。
    そんなパートナーシップは、誰もが憧れますよね。

    【キャラ解説】『千と千尋の神隠し』のハクに迫る!魔法で川を復活させたかった?その後や千尋との関係は?

    ジブリのイケメンキャラクター⑥バロン(猫の恩返し)

    ジブリのイケメンキャラクター:バロン
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:バロン

    2002年公開の「猫の恩返し」は、トラックに轢かれそうになった猫を助けたことで、猫の国に招待された少女を描いたロマンス映画です。

    「猫の恩返し」に登場するのは、人間の世界で猫の事務所を営む英国紳士を感じさせてくれるイケメン男爵猫・バロンです。

    バロンは、「耳をすませば」の主人公・雫が作り上げた小説で登場している「フンベルト・フォン・ジッキンゲン 」と同一のキャラクターです。

    バロンと同じく猫の事務所にいるムタは、ぼてっとしたお腹に服も着ず、のんびりとしているのですが、バロンは違います。
    白いタキシードをピシッと着こなし、スティックと帽子を欠かしません。

    また、主人公・ハルが助けを求めに来たときにお茶を出してくれるのですが、その所作ひとつひとつに、「ジェントルマン(紳士)」な空気感が漂います。

    ちなみに、彼の名前であるバロンとは、日本語で「男爵」という意味になります。
    名前にふさわしい中身を兼ね揃えていますよね。

    【ジブリ】『猫の恩返し』のキャラクター、バロンを徹底解説!恋人がいる?猫の種類や「耳をすませば」との関係

    ジブリのイケメンキャラクター⑦ハウル(ハウルの動く城)

    ジブリのイケメンキャラクター:ハウル
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:ハウル

    2004年公開の「ハウルの動く城」は、呪いによって老婆の姿に変貌してしまった少女と悪魔と取引した青年の恋を描いたロマンス映画です。

    「ハウルの動く城」に登場するのは、町中の女の子の心臓(心・ハート)を奪うと恐れられるイケメン魔法使いの青年・ハウルです。

    ハウルは、女癖が悪く、多くの女の人の心を奪っては逃げ去る悪行を繰り返していたことで、荒地の魔女から追われる身になります。

    見た目がとにかくイケメンで、喋り方もスマートで、よくモテるといえば、完璧ボーイに見えるのですが、実は、臆病で情けない部分も持っています。

    ソフィーが片付けをしたことで魔法が変わってしまい、綺麗なブロンドヘアが赤毛に変わってしまった際は、「美しくなければ意味がない」と死にそうになったり、魔法学校の先生に呼び出しをされた際は、代わりにソフィーを連れて行ったり…。

    ハクやアシタカのような「内面の強さ」というのが欠けています。

    しかし、ソフィーと出会い、恋をして、「初めて守りたいものができた」と話すハウルは、戦争を断固拒否していましたが、愛する人を守るために戦場へ向かい、命をかけて戦う強さを見せるのです。

    ストーリー全体を通して、人間の成長を見せてくれるキャラクターです。
    外見だけのイケメンから、中身を伴った真のイケメンになったハウルはとてもかっこいいです!

    【ジブリ】『ハウルの動く城』のハウルを解説!年齢、性格、声優、セリフなど!ソフィーとのその後について考察

    ジブリのイケメンキャラクター⑧アレン(ゲド戦記)

    ジブリのイケメンキャラクター:アレン
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:アレン

    2014年公開の「ゲド戦記」は、様々な厄災が降り注ぐカオスな世界で精神を病んだ青年が、自分に宿る「死の恐怖」と向き合うアドベンチャー映画です。

    「ゲド戦記」に登場するのが、心に闇を抱えながらも、必死にもがき自分の宿命と人生に向き合う青年・アレンです。

    アレンは小さな国の王子なのですが、飢饉、流行病、間伐などの厄災に見舞われながらも強いリーダーシップを持つ父親とは正反対に、心を病んでしまいます。

    そして、衝動的に父親を刺殺してしまい、父の持つ魔法の剣を持って逃げ出した先で、厄災の元凶を辿るゲドと出会い、旅をし成長するのです。

    アレンは圧倒的に「臆病」で「生きる希望」を持ち合わせていないのですが、壮絶な過去を乗り越えて生きるテルーとの出会いで、徐々に変化が起こります。

    スタジオジブリの作品では、卓越した精神力を持っているキャラクターがたくさん登場する中、どこかすぐそばにいてもおかしくないような「現実的な人間性」というのに惹かれる人が多いようです。

    一見「弱さ」が前面に出ているのですが、それでも「弱さ」と向き合い続けることができるのは、アレンの「強さ」であります。

    【ジブリ映画】『ゲド戦記』を徹底解説!あらすじ、主要キャラと声優、公開年、興行収入、キャッチフレーズまとめ!

    ジブリのイケメンキャラクター⑨宗介(崖の上のポニョ)

    ジブリのイケメンキャラクター:宗介
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:宗介

    2008年公開の「崖の上のポニョ」は、サカナの女の子と人間の男の子の出会いと交流を描いたヒューマンドラマ映画です。

    「崖の上のポニョ」に登場するのは、誰にでも優しく、しっかり者の少年・宗介。
    まだ幼いですが、よく見ると顔の造作は既にイケメンです。

    船の仕事をする父親はあまり自宅に帰ってこられないので、母親と2人で生活しているのですが、幼稚園児と思えないほどしっかりしています。

    偶然、空き瓶から抜け出せなくなっていたポニョを助けたことで、宗介とポニョは出会います。
    突然現れたサカナの女の子ポニョにも、幼稚園の女の子にも、老人ホームのおばあちゃんにも平等に優しく接するのが宗介です。

    純粋な心を持っていて、父親が仕事が長引いて帰ってこられなくなったことを怒り悲しむ母親に対しても、優しく寄り添う姿が印象的。

    ポニョの天真爛漫な性格をふわっと包み込む器の広さは、とても魅力的でかっこいいです。

    【ジブリ映画】『崖の上のポニョ』のあらすじをネタバレありでご紹介!

    ジブリのイケメンキャラクター⑩翔(借りぐらしのアリエッティ)

    ジブリのイケメンキャラクター:翔
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:翔

    2010年公開の「借りぐらしのアリエッティ」は、人間の住む家の床下で暮らす小人たちの生活を描いたヒューマンドラマ映画です。

    そこに登場するのは、病気療養のために主人公・アリエッティの一家が暮らす屋敷に引っ越してきた青年・翔。

    アリエッティたちの小人たちの間では、「絶対に人間に姿を見られてはいけない」という掟があるのですが、アリエッティは、借り(狩り)の最中に、翔に姿を見られてしまいます。

    欲深い人間は、小人を捕まえてどこかに晒らすことを考えてしまいがちですが、翔は、小人についての話を祖父から聞いていたこともあり、悪さをしません。
    どんな存在に対しても、対等に接する精神は優しさと誠実さの現れです。

    さらに、「君は僕の心臓の一部だ」と見かけによらず大胆な発言をしてしまうのも、ギャップがあってかっこいいですね。

    借りぐらしのアリエッティのキャラクター”翔”を解説!翔の病気は治った?モデルは誰?

    ジブリのイケメンキャラクター⑪俊(コクリコ坂から)

    ジブリのイケメンキャラクター:俊
    出典:公式サイト
    ジブリのイケメンキャラクター:俊

    2011年公開の「コクリコ坂から」は、戦争を終えた日本が古いものより新しいものが良いとされる時代に伝統的な文化棟を守ろうとする若者を描いたロマンス映画です。

    「コクリコ坂から」に登場するのは、高校の古い文化棟「カルチェラタン」の取り壊し反対運動を前線で行う青年・俊。

    毎朝、父親の運転するボートで学校に通い、反対運動のパフォーマンスとして屋根から飛び降りた際、それを見て心配した主人公・海と出会います。

    誰もが「古いものを壊して新しくすることが美しい」と考える中で、「古き良き伝統に染み付いた美しさ」を訴える俊。
    恋愛においても、思い出や関係性を大事にする考えを持っていそうですよね。

    学校全体をまとめるリーダーシップを持ち合わせているので、同性支持が高いのも魅力のひとつと言えるでしょう。

    【ジブリ映画】『コクリコ坂から』の登場人物紹介!ヒロインのあだ名「メル」の由来は?各キャラの関係も

    ジブリのイケメンキャラクター⑫堀越二郎(風立ちぬ)

    ジブリのイケメンキャラクター:堀越二郎
    ジブリのイケメンキャラクター:堀越二郎

    2013年公開の「風立ちぬ」は、飛行機に憧れを持った青年の半生を描いたヒューマンドラマ映画です。

    「風立ちぬ」に登場するのは、近眼を理由にパイロットを諦め、飛行機設計士として働く勤勉な青年・二郎です。

    二郎は、幼少期から飛行機への憧れが強いのですが、戦争間近の日本という状況で、飛行機設計士として「戦闘機」ばかり依頼されることに複雑な感情を募らせます。

    そんな中、休暇の滞在先で運命的な再会を果たした菜穂子と夫婦になります。
    「仕事」「菜穂子の結核」「戦争」と様々な厄災が降り注ぎ、それでも「生きる」二郎の姿に心打たれます。

    特に仕事が忙しい状況でも、菜穂子のために列車に乗って徹夜で会いに行ったり、すぐそばで仕事をしたり、菜穂子への愛情が深いことが窺える場面が多く登場しているのが印象的です。

    決して多くの言葉を発するわけではありませんが、人間としての魅力が溢れるイケメンキャラクターです。

    【ジブリ映画】『風立ちぬ』のあらすじをネタバレありでご紹介!菜穂子の最後のセリフやキャッチコピーの意味を考察!

    まとめ

    この記事では、スタジオジブリ映画に登場するイケメン・かっこいいキャラクターを12人厳選しました。

    それぞれ違った魅力を持ったキャラクターたちの中でお気に入りは見つかりましたか?

    次にジブリ映画を見るときは、イケメンキャラクターたちにも注目してみてください。

    ▼ジブリキャラクターまとめ
    【一覧】ジブリのキャラクター総まとめ!ヒロイン、カップル、悪役など、 主要キャラをおさらい!

    ▼ジブリキャラクターの名言まとめ
    ジブリキャラクターの名言117選!宮崎駿監督が生み出した深い名セリフを作品ごとに紹介

    【ジブリ】スタジオジブリのイケメン・かっこいいキャラクター12選!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Rene

    Rene

    スタジオジブリに関する記事を書いています。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      しーちゃん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集