【予約なし利用OK】ディズニーレストラン&カフェ14選!ランド&シーの軽食や誕生日向きメニュー!
ディズニーランド&ディズニーシーの予約なしで食事を楽しめるレストランをご紹介します。リーズナブルな軽食を楽しめるカフェをはじめ、誕生日にぴったりなレストラン、ベビーや子供にぴったりなレストランやアルコールも楽しめるレストランなど幅広くまとめていますよ!いずれも直接入店すれば誰でも利用できるので、ディズニーランドやディズニーシーに遊びに行く前にぜひチェックしてみてください!
Bonjour tout le monde!! みなさん、こんにちは!
パークフード大好き♪
ディズニーグルメ男子のだんだんです☆
今回は、ディズニーランド&シーにおいて、予約なしで利用できるおすすめレストランをご紹介!
予約なしでの利用はランチタイムやディナータイムで多少混雑することもありますが、本記事では比較的入店しやすいレストランやカフェを中心にまとめていますよ♪
ぜひランチやディナーのピークタイムを避けながら、上手にディズニーレストランを活用してみてくださいね!
- ①:クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
- ②:グランマ・サラのキッチン
- ③:ラ・タベルヌ・ド・ガストン
- ④:トゥモローランドテラス
- ⑤:キャプテンフックス・ギャレー
- ⑥:パークサイドワゴン
- ⑦:グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
・予約なしで利用OKのおすすめレストラン:ディズニーシー編
- ①:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
- ②:カスバ・フードコート
- ③:ニューヨーク・デリ
- ④:ドックサイドダイナー
- ⑤:セバスチャンのカリプソキッチン
- ⑥:ヴォルケイニア・レストラン
- ⑦:ユカタン・ベースキャンプ・グリル
・予約なしで利用OKなディズニーレストラン一覧
・【おまけ】事前予約可能なディズニーのレストラン
予約なしで利用OKのおすすめレストラン:ディズニーランド編
予約なしで利用できる、ディズニーランドのおすすめレストラン&カフェを7店舗ご紹介します!
①:クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
しっかり食事をとりたい時におすすめなのが「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」です。
女性ウケ抜群のかわいい外観のレストランで食べられるのはハンバーグやロティサリーチキン。
どのメニューもボリュームがあるので、男性でもしっかり満足できますよ!
主食ではありませんが、私のおすすめメニューは「アンバースデーケーキ」。
1人で食べるには大きすぎるくらいのサイズで、"Happy Unbirthday"(何でもない日、おめでとう!)と名付けられたケーキはとっても人気なんですよ。
・【クイーン・オブ・ハートのバンケットホール】メニュー&誕生日プランを徹底解説!
②:グランマ・サラのキッチン
続いてのおすすめ、「グランマ・サラのキッチン」は人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」の近くにあります。
店内の照明が少し暗めなので、足元にはご注意を!
オムライスやチキンドリアなどのセットメニューがあり、お値段は1,500円ほどとお手頃なのが嬉しいですね!
低アレルゲンメニューの取り扱いもあるので、アレルギーがある方でも安心してお食事ができるのもポイントです。
お子さまメニューはミッキーシェイプのトレーに入っていますよ♪
おいしいメニューを家族みんなで楽しみましょう!
・【必見】グランマ・サラのキッチン完全版!メニュー&トリビア!予約不可!ホーンテッドマンションとの関係も
③:ラ・タベルヌ・ド・ガストン
美女と野獣エリアのオープン時に一緒にオープンした「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」は、映画「美女と野獣」に登場する村一番の狩人ガストンのレストランです。
食べ応えたっぷりのビッグバイト・クロワッサンにフレンチトースト・サンドなどパンが充実しています♪
ガストンが大好きなビールをイメージしたドリンク「ベリーチアーズ」も一緒に頼んで、「美女と野獣」の世界を思いっきり堪能しましょう◎
・ガストンの酒場「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」を徹底解説!レストランのメニュー&おすすめポイント!
④:トゥモローランドテラス
昼食と夕食の合間に軽く何か食べたい時に、ハンバーガーやチュロスなどはいかがでしょうか?
1540席というパーク内でもトップクラスの広々としたダイニングスペースで、のんびり食事ができますよ。
テラス席もありますが、ほとんどが室内。
特に冬場は寒いので、暖房の効いた店内で熱々の食事で身体を温めましょう◎
「トゥモローランドテラス」には、かわいいベイマックスのお顔がついたベイマックス・バーガーがあるんです。
かわいくて食べるのが少しもったいないですね♡
見た目のかわいさだけではなく、味もとてもおいしいので、ぜひ食べてみてくださいね!
・【トゥモローランド・テラス】場所&おすすめメニュー!パレードが見られるレストラン
⑤:キャプテンフックス・ギャレー
ファンタジーランドにある「キャプテンフックス・ギャレー」は、フック船長の子分「Mr.スミー」が料理長を務めるピザ・パーラー!
ギャレーとは、船内にある厨房のことだそう。
カウンターサービスのお店で、カットされたピザやミッキー型のカステラケーキ、スーベニア付きのスナックなどを販売しています。
お店の近くにテラス席が用意されているので、買ってすぐに食べることができますよ。
時期によっては、イベント限定メニューなどが出ていることもあるのでチェックしておいて損はありません!
・【キャプテンフックス・ギャレー】フック船長とスミ―のピザ専門店!メニューや場所を解説!
⑥:パークサイドワゴン
遊園地の定番の食べ歩きスイーツといえば、チュロス!
パークサイドワゴンのチュロスはミッキーの形をしたミッキーチュロスなので、特に人気の高い一品となっています♪
そんな「パークサイドワゴン」のチュロスの味はシナモン♡
おしゃれでかわいいトラック型のワゴンは、写真映えにもぴったりです!
⑦:グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
グレートアメリカン・ワッフルカンパニーでは、ミッキーワッフルを提供しています。
定番のミッキーワッフル(メイプルソース)を食べることができますよ☆
ミッキーワッフルはディズニーランドの食べ歩きグルメの中でも上位を争うほどの人気グルメ♪
コーヒーなどワッフルに合うソフトドリンクも注文できるので、「ちょっと小腹がすいたな…。」という時にぜひチェックしてみてくださいね。
・【ディズニーランド】ミッキーワッフルが2022年6月1日から予約不要に!販売場所・値段!
予約なしで利用OKのおすすめレストラン:ディズニーシー編
予約なしで利用できる、ディズニーシーのおすすめレストラン&カフェを7店舗ご紹介します!
①:ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
ディズニーシーのレストランで予約なしでも利用できる「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」。
エントランスを抜けて、メディテレーニアンハーバーを正面に右方向に進んだ場所にあります。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテでは、お手軽なイタリアンをいただくことができますよ。
パスタやピッツァなどがラインナップされています。
メニューの価格帯は、1,000円前後!
パークの中でもかなりリーズナブルな価格帯なんです。
また、2階席もありテラスからはハーバーショーを望むこともできちゃいます。
テラスが空いていたらぜひチェックしてみてくださいね。
そして、新アトラクション「ソアリン」の手前にあるレストランなので、アトラクション前後に利用するのもおすすめ☆
待ち時間に向けての腹ごしらえやアトラクションを乗り終わったあとに一息つくのにレストランを利用してみてはいかがでしょうか?
・【ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ】メニュー&値段!ディズニーシーのリーズナブルなイタリアン!ショーも見られる?
②:カスバ・フードコート
次のディズニーシーの予約なしでも利用できるレストランは、「カスバ・フードコート」です。
こちらは、ディズニーシーのアラビアンコーストに位置していますよ。
カスバ・フードコートでは、カレーをいただくことができます。
ライスとナンがセットになったがっつり系メニューなので、男性でも満足すること間違いなし!
約930席とディズニーシーのレストランでも最大級の広さを誇ります。
席数が多いため、レストランの入店待ちをしていても比較的早く入店することができますよ。
また、レストランの価格帯は、1,000円前後となっています。
ディズニーシーでカレーセットが1,000円前後で食べられるのは、お得ではないでしょうか!
なお、カスバ・フードコートのカレーがモチーフになったレトルトカレーも販売されています。
ディズニーシーで食べてみてお気に入りになれば、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
・【完全版】カスバ・フードコート!おすすめメニューは?子供もOKのディズニーシーのカレー
③:ニューヨーク・デリ
続いて、予約なしで利用OKのディズニーシーレストランは、「ニューヨーク・デリ」。
ニューヨーク・デリは、アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアに位置しているディズニーシーのレストランです。
人気アトラクション「トイ・ストーリー・マニア!」や「タワー・オブ・テラー」に向かう道の左側にあります。
ニューヨークの一角にあるデリカテッセンを再現したレストランなんですよ!
そんな「ニューヨーク・デリ」で食べられるのは、アメリカンなサンドメニューを中心としたラインナップ!
店内でもテイクアウトでも楽しめるメニューとなっていますよ。
価格帯は、フライドポテトとドリンクがセットになったメニューで1,200〜1,500円前後です。
アメリカンウォーターフロント周辺で食べ歩きやショー待ちの時間に購入するのもおすすめのサンド系レストラン。
ディズニーシーでサンド系メニューが食べたくなったら「ニューヨーク・デリ」に足を運んでみてくださいね。
・ニューヨーク・デリのメニュー&内装を徹底解説!朝食にもおすすめのサンドウィッチ店!
④:ドックサイドダイナー
続いての、予約なし利用が可能なディズニーシーレストランは、「ドックサイドダイナー」です。
アメリカンウォーターフロントのS.S.コロンビア号前にあるドックサイドダイナーは、船旅に行く方や港で働く方へ料理を提供しています。
前のレストランである「セイリングデイ・ブッフェ」の人気メニュー「ローストビーフ」もしっかり引き継いでいます。
ドックサイドダイナーでは、ローストビーフサンドやドリアなどがいただけますよ。
ディズニーシーのブッフェレストランからカジュアルレストランになった「ドックサイドダイナー」。
店内の造り込みもじっくり見てみると楽しいので、ぜひ訪れて欲しいディズニーシーのレストランです。
また、季節イベント限定のスーベニアメニューも取り扱っています。
スーベニアが気になる方は、店頭でチェックしてみてくださいね。
・【ドックサイドダイナー】場所&メニュー紹介!内装や食レポも!ディズニーシーのレストラン
⑤:セバスチャンのカリプソキッチン
次の予約なしで利用できるディズニーシーのレストランは、「セバスチャンのカリプソキッチン」です。
完全屋内であるマーメイドラグーンのトリトンズ・キングダム内にあるので、季節や天候を問わず快適に過ごすことができますよ。
そんなセバスチャンのカリプソキッチンでは、カルツォーネやピザを中心としたメニューがラインナップ!
セットで1,000円前後なので、比較的利用しやすいレストランです。
リトル・マーメイドモチーフのメニューや、アリエル&フランダーがイメージされたスーベニアメニューも取り扱っていますよ。
・【セバスチャンのカリプソキッチン】海底のファストフード店!メニュー&内装を解説!
⑥:ヴォルケイニア・レストラン
次の予約なしで利用できるディズニーシーのレストランは、「ヴォルケイニア・レストラン」です。
こちらは、ミステリアスアイランドにある中華料理レストラン。
ディズニーシーで本格的な中華が食べたくなったらぜひ一度覗いてみてください。
レストランからは中華料理のとってもいい香りが漂ってきますよ!
担々麺やチャーハンなど、本格中華がお手頃価格で楽しめちゃいます。
グループで行って何種類かオーダーして少しずつ食べるのもおすすめ☆
セットメニューも提供しているので、お腹を空かせて足を運んでみてくださいね。
ネモ船長の形跡を感じながら、お腹を満たしましょう!
・【中華】ヴォルケイニア・レストランのメニュー&トリビア!ディズニーシーの火山の地熱で作る炒飯や酢豚など!
⑦:ユカタン・ベースキャンプ・グリル
「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」も予約なしで利用できるディズニーシーのレストランとなっています。
ユカタン・ベースキャンプ・グリルは、ロストリバーデルタにあるお肉&お魚料理を楽しめるレストランです。
プレートセットの形で提供されるメニューは、どれも満足感たっぷり◎
ロストリバーデルタに行った際はぜひチェックしてみてくださいね。
・【ユカタン・ベースキャンプ・グリル】メニュー&内装まとめ!ジャングルの遺跡で食事を!
予約なしで利用OKなディズニーレストラン一覧
続いて、予約なしで利用できる東京ディズニーリゾートのレストランを全種まとめてみました!
ランド・シーともにかなりたくさんの店舗が利用できますよ♪
予約なしで利用できるディズニーランドのレストランは以下の通りです。
予約なしで利用できるディズニーシーのレストランは以下の通りです。
【おまけ】事前予約可能なディズニーのレストラン
最後に事前予約が可能なディズニーランド&シーのレストランをご紹介します。
現在、事前予約サービス「プライオリティ・シーティング」が利用できるレストランは、ディズニーランドに7店舗、ディズニーシーに6店舗ありますよ。
▼プライオリティ・シーティングについてはこちらからチェック
・ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーランド&シーで予約がなくても利用できるおすすめレストラン&カフェを14店舗ご紹介しました☆
東京ディズニーリゾートには、多くのレストランやカフェがあるので、予約なしで利用できる店舗はぜひおさえておきましょうね!
▼ディズニーで楽しみたい「食べ歩きメニュー」はこちら!
・【2023】ディズニー食べ歩きおすすめメニュー54選!定番・人気グルメの値段や販売場所、おすすめ度も!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|