【2021】ディズニーシー混雑対策7選!リアルタイム待ち時間&スタンバイパス攻略まとめ
ディズニーシーに行く際に知っておくと便利な「混雑対策」を、7つに分けてご紹介します!ディズニーシーでの混雑を避ける日程の選び方や、事前のチケット購入方法をまとめました♪ディズニーシーのアトラクションの待ち時間&スタンバイパス情報もお伝えします。ショーの待ち時間やレストラン&トイレの混雑回避方法も要チェック!混雑している日のパーク内でも知っておくと助かるちょっとしたコツをまとめてお伝えします。ディズニーシーのの混雑がリアルタイムでわかる無料待ち時間アプリも、遊びに行く前にインストール必須♪
こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。
今回は、ディズニーシーの知っておくと便利な混雑対策特集♪
ディズニーシーの混雑を乗り切るための対策を7種類に分けて紹介します。
①日程の選び方
②チケット購入方法
③アトラクションを効率良く乗る方法
④ショーの鑑賞方法
⑤食事&ご飯攻略方法
⑤穴場のトイレの場所
⑦リアルタイム待ち時間アプリ
混雑するディズニーシーを、より楽しむための対策をチェックしていきましょう!
・ディズニーシーの混雑対策②:チケット購入方法
・ディズニーシーの混雑対策③:アトラクションに効率良く乗る方法
・ディズニーシーの混雑対策④:ショーの鑑賞方法
・ディズニーシーの混雑対策⑤:レストラン(食事&ご飯)
・ディズニーシーの混雑対策⑥:穴場トイレの場所
・ディズニーシーの混雑対策⑦:リアルタイム待ち時間アプリ
ディズニーシーの混雑対策①:日程の選び方
ディズニーシーへ遊びに行くことが決まったら、まず決めるのが日程!
できることなら混雑を避けて、空いているパークを楽しみたいですよね。
そこで、日程を決める時に知っておくと参考になるポイントを3つご紹介します♪
(1)連休の中日
連休の中日は、ディズニーシーが最も混雑する日です。
「入場制限」がかかることも多々あります!
特に、連休の中日に関しては、ディズニーシー内をまっすぐ歩くのが容易ではないほど、ゲストの数です。
ゴールデンウイークやお盆休み、年末年始など、世間一般の人が休みになる時期は、やはり非常に混雑します。
大型連休にしかディズニーシーに行けないようであれば、「連休初日」か「連休最終日」がおすすめです。
連休中日より、混雑しない傾向にあるためです。
(2)運動会や文化祭シーズンの月曜日
運動会や文化祭シーズンの月曜日は、学校が振替休日になるため、普段の月曜日よりも混雑します。
5月、6月や9月、10月といった学校行事の多いシーズンは注意が必要です。
みなさんも、平日にディズニーシーに行ったのに、なぜか混雑していたという経験をしたことはありませんか?
月曜日は、年間の曜日別混雑具合を見ても祝祭日・土日に続いて3位という結果になっています!
アトラクション目的の学生が増えることが原因ですね。
そのため、アトラクションの待ち時間が、かなり伸びる傾向にあり、混雑します。
ちなみに、平日であれば火曜日・木曜日がおすすめ!
比較的空いているディズニーシーを楽しむことができると思います。
(3)県民の日
県民の日もディズニーシーの混雑具合に影響します。
首都圏の県民の日は、公立の学校(一部除く)が休みになります。
そのため、ディズニーへ出かける学生や家族も多いんですよ!
平日ディズニーを満喫しようとしている方は、県民の日もチェックしておきましょう。
ディズニーシーの混雑対策②:チケット購入方法
ディズニーシーが混雑している時は、チケットを買うだけでも長蛇の列に並ばないといけません。
入場制限がかかることも考えられるので、時間を無駄にしないためにも、前売り券の購入をおすすめします。
(1)ディズニーリゾート(現地)・ディズニーストアで購入
ディズニーリゾート・チケットセンター(2021年5月30日営業終了)やディズニーストア(一部店舗のみ)では、そのまま入園できるチケットを買うことができます。
来園予定日の2ヶ月前からの販売です。
混雑時は入場制限がかかって入れないこともあるので、確実に入園できる「日付指定券」を買いましょう。
・【図解】ディズニーチケットまとめ!値段と購入方法、前売り・日付指定など種類を解説
(2)コンビニで購入
ディズニーのチケットは、コンビニでも購入することができます。
現在、ディズニーチケットを販売しているコンビニは下記の4つです。
①セブンイレブン
②ローソン
③ミニストップ
④ファミリーマート
近所のコンビニでも、気軽にディズニーのチケットを購入することができます。
ただし、名刺サイズのチケットではないので気を付けてくださいね。
名刺サイズのチケットが欲しい方は、
・ディズニーリゾート(現地)
・ディズニーストア
・ディズニーeチケット(配送チケット)
のいずれかでチケットを購入する必要があります。
・【2024年11月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!
(3)オンラインで購入
ディズニーストアやコンビニに行く暇がない方におすすめしたいのが、オンラインチケットです!
オンラインチケットは、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトで買うことができますよ。
・東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト(公式)
日付指定券・オープン券のどちらも購入可能です。
ディズニーeチケットは、次の3種類に分けられています。
(1)A4サイズのパスポートを印刷して持参する「ディズニーeチケット」
(2)名刺サイズのパスポートが自宅に届く「配送チケット」
(3)【NEW】スマホで入場可能なスマホ対応「ディズニーeチケット」
プリンターとパソコンが用意できる方は、(1)のディズニーeチケットでチケットを購入することができます。
名刺サイズのチケットが欲しい方は、(2)の配送チケットを選びましょう!
スマホでラクラク入場したい方は、(3)のスマホ対応ディズニーeチケットがおすすめ。
お好みの購入方法を選択できるのが、オンライン購入のポイントです☆
・【オンラインで便利】ディズニーeチケット徹底解説!スマホ表示・プリントアウトして使える!
・【必見】ディズニー「スマホ」で入園可能!「ディズニーeチケット」のサービスを徹底解説!
ディズニーシーの混雑対策③:アトラクションに効率良く乗る方法
せっかくディズニーシーへ行くからには、たくさんのアトラクションに乗りたいですよね。
混雑時でも効率よくアトラクションに乗れる方法を3つご紹介します。
(1)開園待ち必須
ディズニーシーでは、開園より前に到着して開園待ちをすることができます。
アトラクションをたくさん楽しみたいのであれば、開園1時間前を目安に入園ゲート前に到着していること!
到着は、早ければ早い方が有利になります。
舞浜駅からディズニーシーまで行く方法は
・徒歩
・ディズニーリゾートライン(モノレール)
・タクシー
などがあります。
・【画像解説】舞浜からディズニーシーへ徒歩での行き方!モノレール・タクシー・バスと比較
開園ギリギリの到着だと、入園のための長蛇の列ができていることが多いです。
そのため、入園するまでにかなりの時間がかかります。
混雑日などは入園まで30分以上かかることも!
開園待ちをして早く入園できれば、1枚目のスタンバイパス取得が比較的スムーズに行えます
スタンバイパス発券後は、別のアトラクションのスタンバイの列に並ぶことができるので効率的です☆
パーク開園後のわずかな時間で、アトラクション2つの利用が確定しますよ。
(2)スタンバイパス発券を最優先
ディズニーシーでは、スタンバイパスを「使う」ことよりも、「発券する」ことの方が大事です。
発券するのが大事というのは、スタンバイパスはいつでも発券できるものではないからです。
ディズニーシーのアトラクションでスタンバイパス発券終了が早いトップ5をご紹介します。
2019年に新規アトラクションとしてオープンした「ソアリン:ファンタスティック・フライト」。
平日は、お昼まで残っていればラッキーと考えるのがよさそうです。
休日は、開園直後から3時間程度で発券終了となるのが目安です。
トイ・ストーリー・マニア!は、休日ではだいたい15時ごろにスタンバイパスの発券が終了してしまいます。
スタンバイパス発券中は、パスを持っていない人はアトラクションに乗れません。
そのため、パスを発券できなかった場合、夜遅くの発券なしで乗れる時間まで待たなければならず、アトラクションを効率よく楽しむことができなくなります。
ちなみに、トイ・ストーリー・マニア!の平均待ち時間は、次のとおりです。
【平日】平均待ち時間:100分
【休日】平均待ち時間:140分
効率よく人気アトラクションに乗るためには、スタンバイパスが必要になってきますよ!
・ディズニーのスタンバイパス最新情報!発券状況や取り方&使い方まとめ!
(3)スタンバイパスのルールを理解
ディズニーシーの「スタンバイパス」には、2つのルールがあります。
ルール①:発券から2時間後に次回のスタンバイパス発券可能
ルール②:アトラクション乗車可能時間以降に次回スタンバイパス発券可能
2回目以降のスタンバイパスの発券時間は、上記2つのルールのうち時間の早い方が適用となっています。
基本的にルール①の適用が多いです。
ルール②は、開園直後にスタンバイパス発券を行った際に適用となりやすい傾向にあります!
例えば、8時20分にスタンバイパスを発券して、そのスタンバイパスを使用できる時間が9時20分~10時20分の場合
→2枚目のスタンバイパス発券が可能になる時刻は9時20分となり、2時間待つ必要はありません。
スタンバイパスを1枚でも多く取得するために、開園待ちが必要になってきます。
ただし、同じアトラクションのスタンバイパスは同日中に取得できません。
スタンバイパスは、各アトラクション1日1枚までです。
ディズニーシーの混雑対策④:ショーの鑑賞方法
ディズニーシーでは、レギュラーショーと四季折々のショーを開催しています。
特に季節限定で開催されるショーは、とても人気で混雑します。
観賞したいショーがある場合は、Todayや公式サイトで始まる時間を確認しておきましょう。
(1)最低1時間前には観賞場所を確保する
ディズニーシーで行われるハーバーショーを観たい方は、最低でも1時間前の場所取りをおすすめします!
ショー開始1時間前になるとレジャーシートを広げての場所取りがOKになります。
そのため、観賞場所が一気に埋まり出します。
ディズニーシーのハーバーショーは、メインの観賞場所が3ヶ所あります。
・ミッキー広場
・リドアイル
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前
メインの観賞場所は、比較的早くから埋まってしまうので、1時間半~2時間前を目安に場所取りをしましょう。
一部エリアは、入れ替え制や抽選エリアとなっている場合があります。
ショーによって異なるので、現地のキャストさんに確認することをおすすめします。
(2)抽選で待ち時間を短くする
ディズニーシーのショーの待ち時間を短くするには、抽選を行いましょう!
レギュラーショーで抽選を行っているのは、ビッグバンドビートとソング・オブ・ミラージュのみです。
抽選が導入されているショーでも、1回目の公演は基本的に抽選を実施しません。
2回目以降の公演のみ、当選することで待ち時間を大幅に短くすることができます♪
メディテレーニアンハーバーで行われるショーは、ショーの種類により抽選が導入されます。
(3)ショーレストランを利用する
ディズニーシーには、食事をしながらステージショーが観られるレストランがあります。
ショーが行われているレストランは、ケープコット・クックオフ。
予約不要で利用できるのもポイントが高いところです。
レストランにて行われているショーは、ダッフィー&フレンズとミッキーたちのショーです
食べ物や飲み物を購入した後、座席に案内されショーを観賞できます。
ケープコッド・クックオフには、通常ダイニングとショーダイニングがあるので、入店前に決めましょう。
マイ・フレンド・ダッフィーを公演しているのは、ショーダイニングのみとなります。
ショーを観ながら、お腹も満たせるレストランになっていますよ♪
マイ・フレンド・ダッフィーをもっと知りたい方はこちらから↓
・【最新】マイ・フレンド・ダッフィー徹底攻略!セットメニューが必須に!待ち時間・予約・整理券情報
レストランのメニューを知りたい方はこちらから↓
・【ショー再開】ケープコッド・クックオフのメニュー&値段まとめ!ダッフィー&フレンズの新しいショーがスタート!
ディズニーシーの混雑対策⑤:レストラン(食事&ご飯)
ディズニーシーの混雑時は、お昼ごはんや夜ごはんを食べるのも大変!
食事をする際の混雑回避方法を2つ紹介します。
(1)レストランを事前予約(プライオリティ・シーティング)する
ディズニーシーへ行くことが決まったら、レストランの事前予約(受付)をしておくと便利です♪
プライオリティ・シーティングは、ディズニーのレストランを予約(受付)するサービスになっています。
お昼時や夕食時など、ピークとなる時間帯はレストランにも長蛇の列ができることがあります。
混雑時でも、プライオリティ・シーティングを使って事前予約(受付)をしておけば、優先的に案内してもらえるんです。
ディズニーシーのプライオリティ・シーティング対象レストランは、次の5つです。
ホライズンベイ・レストランのキャラクターダイニングのみ、プライオリティ・シーティングが必須です。
レストランの事前受付「プライオリティ・シーティング」についてはこちらから↓
・ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も
(2)食事はピーク時間をずらす
ランチタイムやディナータイムのレストランは、非常に混雑します。
そのため、レストラン混雑を回避するには、食事の時間を少しずらすことが大事です。
プライオリティ・シーティング対象外のレストランを利用するのであれば、早めに利用しましょう。
座席数が多いレストランは、次の3つのレストランです。
・カスバ・フードコート(約930席)
・ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(約840席)
・ユカタン・ベースキャンプ・グリル(約700席)
座席数があるため、混雑していても比較的待ち時間の短いレストランになっていますよ♪
・【ランチ】ディズニーシーの食事はどこで?コスパ・安さ・予約有り無し別おすすめレストラン!
ディズニーシーの混雑対策⑥:穴場トイレの場所
ディズニーシーの混雑対策の1つとして、比較的混雑しにくいトイレの場所をご紹介!
混雑時のディズニーシーでは、トイレにも長蛇の列ができることも多々あります。
(1)トイビルトロリーパーク横のトイレ
トイビルトロリーパーク横のトイレは、アメリカンウォーターフロントにあります。
ディズニーシーの中でも個室数が「30個」と1番大きなトイレです!
おむつ交換台も3台ある他、授乳室もあるので女性におすすめ。
広いトイレなので回転も早く、並んでいても比較的早く利用することができますよ♪
(2)ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナの左側のトイレ
ディズニーシーのレストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」左側のトイレは、ロストリバーデルタにあります。
トイビルトロリーパーク横のトイレに続いて2番目に大きなトイレです。
個室が22個あり、おむつ台2台も完備しています!
(3)カスパ・フードコート裏のトイレ
カスパ・フードコート裏のトイレは、アラビアンコーストにあります。
アラビアンコーストにあるカレー専門店「カスパ・フードコート」の裏側にあるトイレです。
あまり知られていない場所にあるので、日中でもあまり人がいないのでおすすめです!
ディズニーシーの混雑対策⑦:リアルタイム待ち時間アプリ
ディズニーシーのアトラクションやレストランのリアルタイム待ち時間が知りたい方は、無料の待ち時間アプリがおすすめです。
ディズニーへ行く前に、スマホにダウンロードしておきましょう。
当日、スムーズにリアルタイム待ち時間をチェックすることができますよ☆
おすすめのディズニー無料待ち時間アプリはこちら。
Android、iPhoneどちらにも対応していて無料なので、ぜひ活用してくださいね♪
無料の待ち時間アプリダウンロードはこちらから↓
・ディズニー待ち時間アプリ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ディズニーシーを訪れる際に知っておくと非常に便利な混雑対策をまとめて紹介しました☆
少しでも混雑を回避して、空いているディズニーシーを楽しんでくださいね♪
ぜひ、混雑対策を参考にしてディズニーシーへ遊びに行ってください!
ディズニーランドの混雑対策はこちらから↓
・ディズニーランド混雑対策!リアルタイム待ち時間や知っておくべきポイント
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |