【ディズニー混雑予想】2023年のTDL・TDSの混み具合は?リアルタイム待ち時間アプリも
2023年のディズニーの混雑予想をまとめました!本記事では2023年1月、2月の月別混雑状況を予想しています。ディズニーランド・ディズニーシーへ行く日を決める参考にしてくださいね♪また、直近3ヶ月のパーク内の混み具合や、おすすめのディズニーのリアルタイム待ち時間アプリをご紹介します。
みなさん、こんにちは。キャステル編集部です。
ディズニーに行く前に「一番気になること」と言えば、
・ディズニーの混雑状況
・アトラクションの待ち時間
ではないでしょうか?
そこで、ディズニーランド、ディズニーシーの月別の混雑予想をまとめたので、ぜひご活用ください♪
また、ディズニーのリアルタイム待ち時間を知ることができる、無料アプリを最後にご紹介します。
アプリの起動に時間がかからず、パッと待ち時間がわかる「待ち時間アプリ」です。
ディズニーへ行った時に重宝しますよ♪
▼【2023年1月】ディズニーランドの混雑状況&現地レポまとめ
・【2023年1月】ディズニーランドの混雑状況レポート!ミニが主役の新イベント開幕!アトラクション・レストラン・ショップの混み具合は?
▼【2022年12月】ディズニーシーの混雑状況&現地レポまとめ
・【2022年12月】ディズニーシーの混雑状況と現地レポート!クリスマス時期のアトラクション・レストラン・ショップの混雑具合は?
・ディズニー混雑予想:2023年1月
・ディズニー混雑予想:2023年2月
・ディズニーの混雑対策には無料待ち時間アプリが有効
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年3月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年4月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年5月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年6月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年7月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年8月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年9月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年10月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年11月
・ディズニー混雑予想:【終了】2022年12月
・ディズニーへ行く方へのおすすめ情報
ディズニーの年間の混雑状況
まず、ディズニーの年間の混雑状況から解説していきます。
1年間の中で下記の3つのシーズンが、ディズニーが最も混雑するシーズンです。
①春休み、春キャンのシーズン(2月下旬~3月下旬)
②夏休みシーズン(8月)
③ディズニー・クリスマスイベントシーズン(11月~12月)
①の春休み、春キャンのシーズンである2月下旬~3月下旬は、1年の中で、最もディズニーが混雑します。
春キャンとは、春のキャンパスデーパスポートの略称で、ディズニーチケットが学割価格になる期間のこと!
中学生~大学生が春休みに入り、ディズニーチケットも割引で安くなるため、毎年ディズニーが1番混雑しています。
続いて混雑するのが、ディズニー・クリスマスのイベントが行われる11月~12月です。
クリスマスは12月25日ですが、ディズニーのクリスマスイベントが開始されるのは11月上旬から。
ディズニーのクリスマスイベントは人気のイベントのため、11月から混雑し始めます。
最後のピークは、夏休みです。
夏のイベントが目白押しの8月は、お盆休みや学生の夏休みがあり、例年混雑傾向にあります。
以上の3つのピークを踏まえて、ディズニーの月別混雑ランキングを見てみましょう。
月別のディズニーの混雑の順位は次のようになります(ランド、シーの平均で順位を出しています)。
◆月別混雑ランキング
順位 | 時期(月) | イベント |
---|---|---|
第1位 | 3月 | 春休み |
第2位 | 12月 | クリスマス |
第3位 | 11月 | クリスマス |
第4位 | 2月 | 春休み |
第5位 | 8月 | 夏イベント |
第6位 | 9月 | ハロウィン |
第7位 | 10月 | ハロウィン |
第8位 | 6月 | 梅雨 |
第9位 | 5月 | イースター |
第10位 | 4月 | イースター |
第11位 | 1月 | お正月&春休み |
第12位 | 7月 | 夏イベント |
1月と7月は、空いている狙い目の月ではありますが、その年のイベントや状況によっては混雑している可能性があります!
以下で解説していく月別のディズニー混雑予想で、その年の混雑予想を月別に詳しく解説していますので、ご確認くださいね。
ディズニー混雑予想:2023年1月
2023年1月のディズニーの混雑予想をしていきます。
2023年1月は、年始の休暇期間が終わると、混雑が落ち着いて空いている日が多くなるでしょう。
①パークの入場制限
入場制限は2023年1月も引き続き実施されるでしょう。
2023年1月の入場制限人数は、各パーク1日あたり最大5万人程度になると予想されます。。
このように入場制限は大幅に緩和されているため、ディズニーチケットが完売する日は少なく、実質的に入場制限がない状態と言ってよいでしょう。
・【毎日更新】ディズニー入場制限!現在の混雑&人数は?入場者数を引き上げ中!2023年1月、2月の混雑予想まとめ!
②パークチケットの値段変動
2023年1月は、4段階あるディズニーチケットの料金ランクのうち最安ランクの値段(1デーパスポート7,900円)に設定されている日が多数あります。
7,900円に設定されている日は、ディズニーランド&ディズニーシーが空いていると予想されます。
一方、最高ランクの値段(1デーパスポート9,400円)に設定されている1月1日(日)〜1月3日(火)は、混雑するでしょう。
・【2023】1月・2月・3月・4月のディズニーチケットの価格カレンダー!現在のチケット値段一覧!
③パークの時短営業日
2023年1月の営業時間は、9:00〜21:00です。
ただし、1月12日(木)と1月20日(金)は時短営業となっています。
時短営業の日は、遊べる時間が少ないことや、エレクトリカルパレードや花火などのエンターテイメントが開催されないことから、パークを訪れるのを避けるゲストが多いです。
そのため、時短営業の日は、他の日よりもパーク内が空いている傾向がありますよ。
④お正月イベントの影響
2023年1月は、1月1日(日)〜1月16日(月)の期間、お正月イベントが開催されます。
1月1日(日)〜1月9日(月祝)の期間は、年末年始の休暇中の人や冬休み期間の子どもや学生で、ディズニーランド&ディズニーシーが混雑するでしょう。
特に1月1日(日)〜1月3日(火)の三が日は、特に混雑すると思って良いと思います。
一方、年末年始の休暇や冬休み終了後の1月10日(火)〜1月16日(月)の期間は、パーク内の混雑は落ち着くと予想されます。
・【2023】ディズニーお正月イベント開催中!グリーティングやグッズ情報まとめ♪カウントダウンは開催なし
⑤年末年始の影響
年末年始は仕事が休みの人が多いため、ディズニーに多くのゲストが訪れるでしょう。
特に、2023年1月1日(日)〜1月3日(火)までの三が日は、混雑に注意してください。
⑥冬休みの影響
冬休み期間中のディズニーランド&ディズニーシーは、例年、家族連れや学生で混雑する傾向です。
1月9日(月祝)で冬休みが終了する学校や地域が多いため、1月9日(月祝)までが混雑のピークと予想されます。
⑦春キャンの影響
2023年、「春のキャンパスデーパスポート(通称:春キャン)」がディズニーランド・ディズニーシーで3年ぶりに復活!
2023年1月4日(水)〜3月17日(金)の期間、中高生や学生の方は割引価格でパークチケットを買うことができます!
また、ディズニーシーでは春キャン限定アトラクション「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」も開催されますよ!
1月は通例閑散期ではありますが、学生層を中心にパークを訪れる方が増えることが見込まれます。
▼2023年春キャンの詳細はこちら!
・【2023】春キャン実施中!キャンパスデーパスポートの値段&購入方法!期間はいつまで?
⑧イベント「ミニー・べスティーズ・バッシュ」の影響
東京ディズニーリゾートでは、2023年1月18日(月)から新イベント「ミニー・べスティーズ・バッシュ」が開催されます。
そのため、本来は閑散期である1月18日(月)以降に、パーク内がやや混雑する可能性があります。
ただ、ディズニークリスマス期間のような大混雑にはならないでしょう。
・【2023冬】ミニー・ベスティーズ・バッシュ開催!ディズニーランド&シーのダンスショーやグッズ、メニューまとめ
⑨開催中のイベント
2023年1月に開催しているイベントは、次のとおりです。
・【2023年1月】ディズニー混雑予想!空いている日はいつ?お正月イベントや新イベント情報も
ディズニー混雑予想:2023年2月
2023年2月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
例年2月は、前半よりも後半の方が混雑する傾向です。
①パークの入場制限
入場制限は、2023年2月も引き続き実施されるでしょう。
2023年2月の入場制限人数は、各パーク1日あたり最大5万人程度になると予想されます。
このように入場制限は大幅に緩和されており、また、2月は閑散期のシーズンに当たります。
そのため、2023年2月は、ディズニーチケットが完売する日は少なく、実質的に入場制限がない状態と言ってよいでしょう。
・【毎日更新】ディズニー入場制限!現在の混雑&人数は?入場者数を引き上げ中!2023年1月、2月の混雑予想まとめ!
②パークチケットの値段変動
2023年2月は、4段階あるディズニーチケットの料金ランクのうち最安ランクの値段(1デーパスポート7,900円)に設定されている日が2日間あります。
7,900円に設定されている日は、ディズニーランド&ディズニーシーが空いていると予想されます。
また、最高ランクの値段(1デーパスポート9,400円)に設定されている日は、2月23日(木祝)〜26日(日)のみです。
24日(金)を休みにすれば4連休になる2月23日(木祝)〜26日(日)は、2月の中で最もディズニーが混雑するでしょう。
・【2023】1月・2月・3月・4月のディズニーチケットの価格カレンダー!現在のチケット値段一覧!
③パークの時短営業日
2023年2月の営業時間は、9:00〜21:00です。
ただし、ディズニーランドは2月3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)は時短営業となっています。
時短営業の日は、遊べる時間が少ないことや、エレクトリカルパレードや花火などのエンターテイメントが開催されないことから、パークを訪れるのを避けるゲストが多いです。
そのため、時短営業の日は、他の日よりもパーク内が空いている傾向がありますよ。
④春キャンの影響
2023年1月4日(水)〜3月17日(金)の期間は、春のキャンパスデーパスポート(通称:春キャン)が開催されています。
中高生や大学生の方は割引価格でパークチケットを買うことができます!
大学の春休みは2月上旬からスタートします。
そのため、2023年2月は、大学生を中心にパークを訪れる方が増えることが見込まれます。
▼2023年春キャンの詳細はこちら!
・【2023】春キャン実施中!キャンパスデーパスポートの値段&購入方法!期間はいつまで?
⑤イベント「ミニー・べスティーズ・バッシュ」の影響
東京ディズニーリゾートでは、2023年2月の全日、「ミニー・べスティーズ・バッシュ」が開催されています。
・【2023冬】ミニー・ベスティーズ・バッシュ開催!ディズニーランド&シーのダンスショーやグッズ、メニューまとめ
⑥開催中のイベント
2023年2月に開催しているイベントは、次のとおりです。
・【2023年2月】ディズニー混雑予想!空いている日&混んでいる日はいつ?春キャン・ミニーイベント開催中
ディズニーの混雑対策には無料待ち時間アプリが有効
ディズニーの混雑予想、待ち時間をお伝えしてきましたが、いざディズニーパーク内に入ると気になるのがリアルタイム待ち時間ですよね。
ディズニーの公式サイトなどにもそれぞれのアトラクションの待ち時間は載っていますが、いちいちアクセスするのはちょっと大変です。
ディズニーへ行く前に、無料の待ち時間アプリをスマホにダウンロードしておくことで、スムーズに当日のリアルタイム待ち時間をチェックすることができますよ。
Android、iPhoneどちらにも対応していて、無料なのでぜひダウンロードして活用してくださいね♪
ディズニー混雑予想:【終了】2022年3月
2022年3月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年3月の営業時間は、9:00〜21:00となっています。
2022年3月4日(金)のディズニーランドのみ、貸切営業があるため、通常営業時間が9:00〜18:30となります。
②パークの入場制限&まん延防止等重点措置
3月以降のパークの入場制限は、引き上げ方向になるのではないかと予想されます。
春休みや学生ニーズが高まる時期となっているためです。
・【2022最新】まん延防止等重点措置でディズニーの営業時間や入場制限はどうなる?
③パークチケットの値段変動
値段変動が4段階となり、最大9,400円となりますよ。
チケット料金は、以下の通りです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④開催中のイベント
2022年3月に開催しているイベントは、次の通りです。
トータリー・ミニーマウスが2022年3月2日(水)より最後のテーマに切り替わります。
また、タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”も開催期間終盤となり、混雑が予想されます。
特に3月後半は、イベントと春休みが重なる時期となるため、アトラクションの待ち時間が長くなることが見込まれますよ。
・【2022年3月】ディズニー混雑予想&楽しみ方!春休み混雑に注意!ミニーイベント開催中!
ディズニー混雑予想:【終了】2022年4月
イベントの切り替わりとなる2022年4月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年4月の営業時間は、9:00〜21:00となっています。
②パークの入場制限
4月以降のパークの入場制限は、引き上げ方向になるのではないかと予想されます。
春休みニーズやトイストーリーホテルオープンの影響もあり、遠方からのゲストも多くなることが見込まれます。
③パークチケットの値段変動
値段変動が4段階となり、最大9,400円となりますよ。
チケット料金は、以下の通りです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④開催中のイベント
2022年4月に開催しているイベントは、次の通りです。
2022年4月1日(金)よりイベントが切り替わりとなります。
ディズニーランドでは、イースターイベントを開催し、ディズニーシーでは春のイベントに加えてダッフィー&フレンズの新イベントを実施。
ディズニーランドでは、3年ぶりにうさたまが復活するんですよ!
ディズニーシーも春イベントとダッフィーの新イベントに注目が集まっています。
イースター関連イベントが一斉にスタートするため、4月の土日は特に混雑に警戒した方がよさそうです。
・【2022年4月】ディズニー混雑予想&楽しみ方!春休み&GWは混雑傾向!イースター&春イベント開催!
ディズニー混雑予想:【終了】2022年5月
2022年5月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年5月の営業時間は、9:00〜21:00となっています。
②パークの入場制限
入場制限に関しては、引き上げ傾向となっているため、今後まん延防止や緊急事態宣言などにならない限り、増加していくと考えられます。
ゴールデンウィークなどの混雑している日は、各パーク1日あたり4万人前後になるのではないかと予想されます。
一方、ゴールデンウィーク後は、各パーク1日あたり2万人〜3万人程度の入場者数になっていると思われます。
③パークチケットの値段変動
値段変動が4段階となり、最大9,400円となりますよ。
チケット料金は、以下の通りです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④開催中のイベント
2022年5月に開催しているイベントは、次の通りです。
イベントの切り替えが終わり、イースターや春イベントは、折り返し地点となります。
5月は、ゴールデンウィークが混雑のピークとなるため、中旬〜下旬がイベントをスムーズに楽しむチャンスです。
ただし、梅雨が近づいてくるので、天気予報には注意しておきましょう。
⑤ゴールデンウィーク(GW)の影響
2022年のゴールデンウィーク(GW)は、4月29日(金・祝)〜5月5日(木・祝)となっています。
一般的には、
4月29日(金・祝)から5月1日(日)までの3連休
5月3日(火・祝)から5月5日(木・祝)までの3連休
という形ですが、有給を使えば、最大10連休となります。
そのため、4月29日(金・祝)から5月8日(日)までは、特に混雑傾向が続くでしょう。
チケットも完売になることもある可能性が出てくるため、早めに確保しておくことをおすすめします。
・【2022年5月】ディズニー混雑予想&楽しみ方!ゴールデンウィークの混雑状況とイベントは?
ディズニー混雑予想:【終了】2022年6月
2022年6月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年6月の営業時間は、9:00〜21:00となっています。
②パークの入場制限
入場制限は緩和されつつあるため、今後まん防や緊急事態宣言が適用されならない限り、入場者数は増加していくと考えられます。
混雑日には、各パーク1日あたり4万人前後の入場者数になるのではないかと予想されます。
③パークチケットの値段変動
4段階あるディズニーチケットの値段のうち、6月の土日は最大の9,400円または2段階目の8,900円となっています。
平日は、最安料金である7,900円の日もあり、この日はパークが空いているのではないかと予想されます。
なお、ディズニーチケットの料金は、以下のとおりです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④梅雨の影響
6月は、例年関東では梅雨の時期のため、雨の日や天候の不安定な日が多くなり、他の月よりもパークが混雑しにくいです。
例年関東では6月の前半から梅雨入りします。
梅雨入り後の平日は、パークが空いている可能性が高いです。
⑤開催中のイベント
2022年6月に開催しているイベントは、次の通りです。
ディズニーシーでは、6月16日(木)からは、新イベント「ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ」が始まります。
6月16日(木)から数日間は、ダッフィー&フレンズのスペシャルメニューを求めるゲストで、一部のレストランを中心に混雑するでしょう。
スペシャルグッズはアプリのみでの販売となっているため、ショップが大混雑することはないでしょう。
・【2022年6月】ディズニー混雑予想&楽しみ方紹介♪雨の日の楽しみ方や注意点も
ディズニー混雑予想:【終了】2022年7月
2022年7月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年7月の営業時間は、9:00〜21:00となっています。
②パークの入場制限
入場制限は緩和されつつあるため、今後まん防や緊急事態宣言が適用されならない限り、入場者数は増加していくと考えられます。
夏休みに入る7月下旬以降は、各パーク1日あたり4万人程度の入場者数になるのではないかと予想されます。
③パークチケットの値段変動
4段階あるディズニーチケットの値段のうち、7月の土日は最大の9,400円または2段階目の8,900円となっています。
7月下旬は夏休みに入ることもあり、7月後半は、平日でも2段階目の8,900円設定の日があります。
一方、7月前半は後半と比較して安い価格設定になっており、7月5日(火)は最安の7,900円設定です。
チケットの値段が9,400円または8,900円の日は、パークが混雑すると考えて良いでしょう。
なお、ディズニーチケットの料金は、以下のとおりです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④祝日の影響
2022年7月18日(月)は海の日で、その前の土日と合わせて3連休となります。
この3連休は、チケットの値段も最大の9,400円の設定となっており、混雑する可能性が高いでしょう。
⑤梅雨の影響
7月中旬ごろまでは、例年関東では梅雨の時期のため、雨の日や天候の不安定な日が多くなり、比較的空いているでしょう。
⑥夏休みの影響
全国の小中高生の夏休みは、一般的に7月中旬からスタートします。
7月20日(水)以降は、パークが混雑すると予想されます。
⑦開催中のイベント
2022年7月に開催しているイベントは、次のとおりです。
7月から始まるイベントは、ディズニーランドのスプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”です。
・【2022年7月】ディズニー混雑予想&楽しみ方紹介♪空いている日はいつ?夏休みの混み具合や暑さ対策も
ディズニー混雑予想:【終了】2022年8月
2022年8月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年8月の営業時間は、9:00〜21:00となっています。
②パークの入場制限
入場制限は緩和されつつあるため、今後まん防や緊急事態宣言が適用されならない限り、入場者数は増加していくと考えられます。
夏休み中の8月は、各パーク1日あたり4万人〜5万人程度の入場者数になっています。
③パークチケットの値段変動
4段階あるディズニーチケットの値段のうち、8月は1デーパスポートの値段が最大の9,400円または2段階目の8,900円となっています。
特にお盆シーズンの8月11日(木祝)〜22日(月)の期間は、平日でも最大料金の9,400円なので、相当混雑が見込まれると考えて良いでしょう。
なお、ディズニーチケットの料金は、以下のとおりです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④祝日の影響
2022年8月11日(木)は山の日で、お盆シーズンとも重なっています。
8月11日(木)は、チケットの値段も最大の9,400円の設定となっており、混雑する可能性が高いでしょう。
⑤夏休みの影響
8月は、全国の小中高生の夏休みです。
8月のパークは、子供連れのファミリーや学生で混雑するでしょう。
⑥開催中のイベント
2022年8月に開催しているイベントは、次のとおりです。
8月から始まるイベントは予定されていませんが、6月・7月にスタートした夏イベントやディズニーシー20周年イベントが引き続き開催中です。
・【2022年8月】ディズニー夏休み・お盆の混雑予想&楽しみ方紹介♪空いている日はいつ?子どもチケット半額情報も!
ディズニー混雑予想:【終了】2022年9月
2022年9月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年9月の営業時間は、9:00〜21:00となっています。
②パークの入場制限
入場制限は9月も引き続き実施されるでしょう。
9月は、各パーク1日あたり最大4万人程度の入場者数になると予想されます。
③パークチケットの値段変動
9月は、4段階あるディズニーチケットの値段のうち最安の値段設定(7,900円)の9月6日(火)
は、特にパーク内が空いていると考えてよいでしょう。
土日は、最高価格の9,400円または2段階目の8,900円の日がほとんどです。
なお、ディズニーチケットの料金は、以下のとおりです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④祝日の影響
2022年9月19日(月)は敬老の日、9月23日(金)は秋分の日で祝日となっています。
それぞれ土日と繋げると3連休になり、シルバーウィークにあたるので、混雑する可能性が高いです。
3連休中のチケット価格は最大価格の9,400円設定となっており、ディズニー側も混雑を見込んでいるようです。
⑤イベントの影響
9月15日(木)から、ディズニー・ハロウィーンが始まります。
直後の3連休(17日(土)〜19日(月祝))は、ディズニー・ハロウィーンを楽しみたい人で混雑しそうです◎
・【2022】ディズニーハロウィーンが9月15日から開催!イベント内容まとめ!
また、ディズニーシーに限った話になりますが、9月3日(土)で20周年イベントが終了し、9月8日(木)に、ダッフィー&フレンズの新キャラクターリーナ・ベルが登場します。
そのため、9月4日(日)〜7日(水)は、ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズは開催されているものの、ほぼイベントがない状態になるので、パーク内が空いている可能性が高いです。
一方、リーナ・ベル登場の9月8日(木)とその直後の土日の9月10日(土)・11日(日)は、ディズニーシーが混雑するでしょう。
⑥開催中のイベント
2022年9月に開催しているイベントは、次のとおりです。
9月15日(木)から、ディズニー・ハロウィーンが始まります!
ディズニー混雑予想:【終了】2022年10月
2022年10月のディズニーの混雑予想をしていきましょう。
①パークの営業時間
2022年10月の営業時間は、9:00〜21:00です。
10月7日(金)と10月21日(金)は、ディズニーランドで貸切イベントが行われるため、営業時間が9:00〜18:30となります。
②パークの入場制限
入場制限は10月も引き続き実施されるでしょう。
10月は、各パーク1日あたり最大4万人程度の入場者数になると予想されます。
・【毎日更新】ディズニー入場制限!現在の混雑&人数は?入場者数を引き上げ中!2023年1月、2月の混雑予想まとめ!
③パークチケットの値段変動
10月は、4段階あるディズニーチケットの値段のうち最安の値段設定(7,900円)の10月3日(月)〜10月7日(金)は、特にパーク内が空いていると考えてよいでしょう。
土日は、最高価格の9,400円または2段階目の8,900円の日がほとんどです。
なお、ディズニーチケットの料金は、以下のとおりです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2023】1月・2月・3月・4月のディズニーチケットの価格カレンダー!現在のチケット値段一覧!
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④祝日の影響
2022年10月10日(月)はスポーツの日で祝日となっています。
土日と繋げると3連休になるので、パーク内が混雑する可能性が高いです。
3連休中のチケット価格は最大価格の9,400円設定となっており、ディズニー側も混雑を見込んでいるようです。
⑤ハロウィーンイベントの影響
9月15日(木)から10月31日(日)までの間、ディズニーハロウィーンが開催されています。
ハロウィン当日の10月31日(日)が近づいていくに連れて、パークの混雑度が増していきそうです。
・【2022】ディズニーハロウィーンが9月15日から開催!イベント内容まとめ!
⑥開催中のイベント
2022年10月に開催しているイベントは、次のとおりです。
・【2022年10月】ディズニー混雑予想&楽しみ方紹介♪空いている日はいつ?ハロウィン徹底ガイド!
ディズニー混雑予想:【終了】2022年11月
2022年11月のディズニーの混雑予想をしていきます。
11月8日(火)から始まるクリスマスイベントの前と後で、パーク内の混雑状況が大きく変わってくるでしょう!
①パークの営業時間
2022年11月の営業時間は、9:00〜21:00です。
11月9日(水)はディズニーシーで、11月11日(金)はディズニーランドで、貸切イベントが行われるため、営業時間が9:00〜18:30となります。
②パークの入場制限
入場制限は11月も引き続き実施されるでしょう。
11月の入場制限人数は、各パーク1日あたり5万人程度になると予想されます。
・【毎日更新】ディズニー入場制限!現在の混雑&人数は?入場者数を引き上げ中!2023年1月、2月の混雑予想まとめ!
③パークチケットの値段変動
11月は、4段階あるディズニーチケットの値段のうち最安の値段設定(7,900円)の日はありません。
3段階目の8,400円に設定されているのは、次の8日程です。
土日は、最高価格の9,400円または2段階目の8,900円となっています。
なお、ディズニーチケットの料金は、以下のとおりです。
行く日によって値段が異なるので、気をつけてくださいね。
・【2023】1月・2月・3月・4月のディズニーチケットの価格カレンダー!現在のチケット値段一覧!
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
④祝日の影響
2022年11月3日(木)は文化の日、11月23日(水)は勤労感謝の日で祝日となっています。
この2つの祝日のチケット価格は最大価格の9,400円設定となっており、ディズニー側も混雑を見込んでいるようです。
⑤クリスマスイベントの影響
11月8日(木)から12月25日(日)までの期間、ディズニークリスマスが開催されています。
したがって、11月中旬から下旬にかけて徐々に混雑度が高まっていきます。
逆に、クリスマスイベントがスタートした後の11月8日(木)以降は、パーク内が混雑するでしょう。
・【2022】ディズニーハロウィーンが9月15日から開催!イベント内容まとめ!
⑥開催中のイベント
2022年11月に開催しているイベントは、次のとおりです。
・【2022年11月】ディズニー混雑予想&楽しみ方紹介♪空いている日はいつ?クリスマスや新ナイトショーも
ディズニー混雑予想:【終了】2022年12月
2022年12月のディズニーの混雑予想をしていきます。
12月は、ディズニーが最も混雑するシーズンということで、パーク内がかなり混雑しています
2022年12月8日(木)時点で、12月の土日は、パークチケットが完売している日がほとんどです。
そのため、12月の土日は1パークあたり約5万人が入場すると予想されます。
①パークの入場制限
入場制限は12月も引き続き実施されています。
12月の入場制限人数は、各パーク1日あたり5万人程度になっていると予想されます。
このように入場制限はかなり緩和されているものの、12月の土日のディズニーチケットは、入場制限人数分(5万人予想)が既に売り切れています。
ディズニーチケットが売り切れている日には、1パークあたり約5万人が入場し、パーク内が大混雑するでしょう。
・【毎日更新】ディズニー入場制限!現在の混雑&人数は?入場者数を引き上げ中!2023年1月、2月の混雑予想まとめ!
②パークチケットの値段変動
12月は、4段階あるディズニーチケットの値段のうち最安の値段設定(7,900円)の日はありません。
それどころか、2番目に安い8,400円に設定されている日もありません。
土日と冬休み期間中は最高価格の9,400円に、それ以外の平日は8,900円に設定されています。
この値段設定からすると、ディズニー側も、12月は相当な混雑になることを見込んでいるのではないかと思います。
・【2023】1月・2月・3月・4月のディズニーチケットの価格カレンダー!現在のチケット値段一覧!
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
③クリスマスイベントの影響
12月は、12月25日(日)までの期間、ディズニークリスマスが開催されています。
ディズニーのクリスマスイベントは、年間の数あるイベントの中でも最も人気のイベントのため、クリスマスを楽しみたいゲストでパークが混雑するでしょう。
・【2022】ディズニークリスマス情報まとめ!ツリー&パレード復活!シーでは新しいショーも
④年末年始の影響
2022年は、12月31日(土)大晦日のカウントダウンイベントは開催されませんが、年末年始は仕事が休みの人が多いため、ディズニーに多くのゲストが訪れるでしょう。
2022年12月14日(水)時点で、12月28日(水)、29日(木)、30日(金)のパークチケットは売り切れ間近です。
⑤冬休みの影響
12月25日(日)にクリスマスイベントが終了しても、年末年末は学生の冬休み期間と重なっているため、パークが空くことはなく、混雑するでしょう。
⑥開催中のイベント
2022年12月に開催しているイベントは、次のとおりです。
なお、12月31日(土)大晦日のカウントダウンイベントは開催されません。
また2023年1月より開催される「ミニー・べスティーズ・バッシュ」に先駆け、クリスマス終了後の2022年12月26日(月)より、スペシャルメニューの販売が始まりますよ!
・【2022年12月】ディズニー混雑予想&楽しみ方紹介♪空いている日はいつ?クリスマスや大晦日も!
ディズニーへ行く方へのおすすめ情報
最後に、これからディズニーランド・ディズニーシーへ行く方に、混雑予想以外にも有益な情報をまとめておきますね。
ぜひ、ディズニーへ行く前にチェックして、楽しい時間を過ごしてきてくださいね☆
ディズニーチケットの買い方
現在のディズニーチケットの買い方を解説。
日付指定の予約制となっているため、各パークのチケットブースやコンビニなどでは購入することができません。
・【2月更新】ディズニーチケット予約攻略法!購入できたポイントを徹底解説!
・【2023年2月】ディズニーチケットの予約方法&取り方全7種類!公式サイトだけじゃないチケット販売場所まとめ!
ディズニーレストランの予約
混雑をしている日もスムーズに食事がしたいですよね♪
そんな時は「プライオリティ・シーティング」対象レストランでの予約がおすすめです。
・ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も
ディズニーバケーションパッケージ
混雑している日の強い味方「バケーションパッケージ」について紹介しています。
チケット・ホテル・ファストパスなどがセットになっていて、混雑している日でも安心して楽しむことが出来ますよ!
・【1月最新】バケーションパッケージおすすめプラン11選!ビリーヴを楽しめるプランも!
ディズニーへの持ち物
ディズニーへ行くときに何を持って行けば良いかわからない方はこちらから♪
季節別におすすめのアイテムをご紹介していますよ。
・【2023年2月版】ディズニーへの持ち物リスト一覧!必需品・季節別・タイプ別・天気別まとめ
雨の日ディズニーの過ごし方
ディズニーへ行くと決めた日が雨だった…でも、がっかりしなくて大丈夫!
雨のディズニーはいつもと違う楽しみ方がありますよ♪
・【雨のディズニー】ランド&シーの楽しみ方!持ち物・服装まとめ!限定パレードあり!おすすめアトラクションも
台風のディズニー
台風の日はイッツアスモールワールドの船が貸し切りになるレベルで空いていることも!
ディズニーリゾートは命に関わるような台風でない限り、基本的には台風の日であっても営業していますので、ホテルの確保などがしてあれば、穴場な日かもしれませんよ。
・【必見】台風のディズニーは中止になる?アトラクション・ショーパレード・持ち物・メリットまとめ!
ディズニーへ行くときのバッグ
ディズニーへ行くときのバッグは悩みますよね!
どんなバッグを持って行けばよいかについて解説していますよ。
・ディズニー行くときどんなバッグを持って行く?おすすめリュック&カバン
ディズニーへ行くときの靴
ディズニーへ行くときの靴は、実は大事なポイント。
オシャレも大事だけれど、長く動き回る一日は動きやすさを重視した方がベター。
・ディズニーにおすすめの靴は?スニーカー・ヒール・サンダル比較!動きやすさとオシャレはどっちが重要?
ディズニーへ行く際の服装&コーデ
女子は特に確認しておきたい、ディズニーへ行くときのコーデ。
春夏秋冬別に、おすすめのコーデをご紹介♪
・ディズニー双子コーデおすすめ44選!月別・季節別に真似したくなるおそろいの服装!
・【季節別】ディズニー双子コーデ大公開!春夏秋冬の流行りやキャラクターのディズニーバウンド
ディズニーグッズ情報
ディズニーへ行ったから欠かせないショッピング。
ディズニーのおすすめのお土産情報はこちら♪
・【2023】ディズニーランド&シーのおすすめお土産グッズのまとめ326種類
ディズニーへ行くときの写真の撮り方
ディズニーへ行ったらたくさん記念撮影したい。
そんな時はこちらで写真の撮り方をチェックしよう♪
・【インスタ映え】ディズニーランドおすすめ写真スポット43選!フォトジェニックな場所&ポーズ!
・ディズニーシーのインスタ映えポーズ&スポット!友達とかわいい写真を撮ろう!
子連れの方向け情報
お子さんがいる方は、一緒にディズニーへ連れていきたいですよね。
そんな時にはモデルコースを参考にしてみてくださいね☆
・子連れディズニーランドを攻略しよう!回り方モデルコース例
・【ディズニーシー】子連れおすすめモデルコース!子供と攻略する方法まとめ!
また、ディズニーではベビーカーの貸し出しも行っていますよ。
・【ディズニーのベビーカー】レンタルが便利!レインカバーや目印等おすすめの持ち物も
ディズニーデート情報
ディズニーにデートで行く予定!というカップルも多いはず。
ディズニーでどんな風にデートしたら良いか悩んだ場合はこちらへ♪
・【準備OK?】ディズニーデート完全攻略!失敗しない服装&コーデ・プラン・喧嘩対策
まとめ
ディズニーの混雑予想、待ち時間をお届けしました。
ディズニーの1年間の待ち時間の推移をわかってもらえたのではないでしょうか?
ディズニーへ行く日を決めるときは、こちらのページに戻ってきて、だいたいどれくらいの混雑になりそうか判断してもらえると便利かと思います♪
また、実際にパーク内に入った際には、無料待ち時間アプリが本当に便利です。
あとでダウンロードしておけばよかった…なんてことのないように、今のうちにダウンロードしておきましょう☆
みなさんがディズニーで楽しい1日を過ごせますように♪
なお、平日にディズニーへ行くことができる方向けに、ディズニーの平日の混雑状況について解説してみました♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|