【体験レポ】イッツ・ア・スモールワールドwithグルートはどんなアトラクション?登場するマーベルキャラは誰?
ディズニーランドの人気アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」では、2025年12月27日(土)から、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」を再び開催!2025年1月〜6月に開催された期間限定バージョンに再び会うことができますよ♪この記事では、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」はどんなアトラクションなのか、開催期間はいつからいつまでなのか、登場するマーベルキャラクターは誰なのかを、体験してきた筆者がご紹介します。
こんにちは!アンダー・ザ・シーに住むのが夢、るんにゃんです。
東京ディズニーランドでは、2025年12月27日(土)から期間限定で「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」を開催!
2025年1月〜6月に開催された期間限定バージョンを再び味わうことができます。
この記事では、
・「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」はどんなアトラクションなのか
・開催期間はいつからいつまでなのか
・登場するマーベルキャラクターは誰なのか
について、体験レポートを交えながら徹底解説します!
・開催期間はいつからいつまで?
・登場キャラクター
・【終了】入園者だけが読めるコミックがある!
・グルートって誰?
・過去に期間限定のイッツ・ア・スモールワールドが開催されたことはある?
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」とは?
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」は、東京ディズニーランドのイッツ・ア・スモールワールドにマーベル・スタジオのキャラクターたちが登場する、期間限定のアトラクションです。
東京ディズニーリゾートのアトラクションに、マーベルスタジオのキャラクターが登場するのは、この期間限定アトラクションが初めて!
マーベルファン必見のコラボレーションとなっています♪
期間限定バージョンの「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」では、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に登場するグルートをはじめ、マーベルスタジオの映画に登場するキャラクターたちの人形が登場。
マーベルキャラクターたちが地球へ休暇を過ごしに来て、世界各国を巡るというストーリーが展開されます。
グルートは、世界各地で仲間たちと出会い、子どもたちに囲まれてさまざまな地域の文化や音楽を体験していきます。
ぜひグルートが仲間たちと休暇を過ごしている様子を楽しんでくださいね♡
開催期間はいつからいつまで?
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」は、2025年1月15日(水)から2025年6月30日(月)まで開催されていました。
そして、2025年12月27日(土)から再び開催!
今回の終了日は未定となっています。
登場キャラクター
上記のキービジュアルのイラストを元に、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」に登場するマーベルキャラクターをご紹介します。
イッツ・ア・スモールワールドの可愛らしいタッチで描かれたキャラクターたちにも注目してくださいね♡
- グルート
- グース
- ロケット
- ハルク
- ガモーラ
- マンティス
- ドクター・ストレンジ
- ウォン
- ミズ・マーベル
- ブラックパンサー(2代目/シュリ)
- アントマン
- ワスプ
- キャプテン・アメリカ(2代目/ファルコン)
- スター・ロード
- ドラックス
- キャプテン・マーベル
- ソー
このとおり、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」には、総勢17キャラクターが登場しています。
特にグルートが登場する映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのキャラクターが多いですよ!
グルート
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」の主役のグルートは、最初から最後まで、何度も繰り返し登場します!
イギリスの楽団の一員になったり羊飼いの姿になったりと、地球の旅を楽しんでいる様子ですよ♡
ロケット
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のロケットは、グルートと一緒にゴンドラに乗って登場。
イタリア名物のジェラートを食べているようです!
ハルク
ハルクは、ヘラクレスが登場するシーンで、神殿から顔をのぞかせていますよ♪
一緒に登場するグルートは、古代ギリシア風の衣装を身にまとっています。
ガモーラとマンティス
ガモーラとマンティスは、日本エリアに登場!
桜の木の下でお花見をしているようです♡
ドクター・ストレンジとウォン
香港エリアでは、グルートや他の人形と一緒に踊るドクター・ストレンジとウォンの姿が!
ミズ・マーベル
ミズ・マーベルは、アフリカエリアでラクダといっしょに登場します。
ブラックパンサー(シュリ)
ブラックパンサーは、アフリカの自然が表現されたエリアに、グルートといっしょに登場します。
アントマンとワスプ
グルートが持っている虫眼鏡を通して見えるのが、アントマンとワスプ!
アントマンとワスプは小さいのでどんな風に表現されるのかと思っていましたが、パッと見てすぐに分かる形になっていて見事ですね☆
キャプテン・アメリカ(サム)
中南米エリアで、2代目サムのキャプテン・アメリカが登場!
キャプテン・アメリカの盾にグルートが乗っているのがかわいいですね♡
スター・ロードとドラックス
スター・ロード、ドラックス、グルートの3人がいっしょに登場!
スター・ロードは大切なラジカセを抱えています。
キャプテン・マーベル
キャプテン・マーベルは、グルートの手を引いて空を飛んでいる姿で登場。
グルートの手には、世界旅行のルートが書かれた地図が!
ソー
ソーは、雨が降る中、傘をさすグルートと並んで登場。
世界線はフェーズ4!
キャプテン・アメリカをサムが務めているので、マーベルシリーズのフェーズ4に当たる世界線が舞台になっていると読み取れます。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』と『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』でフェーズ3が終了していますので、アイアンマンが不在だったり、キャプテン・アメリカがサムになっていたり、ハルクがスマートハルクの姿であるところにも合点がいきますね。
ちなみに、スパイダーマンは、フェーズ3終盤から登場するキャラクター。
USJからスパイダーマンが撤退したので、今後は東京ディズニーリゾートのアトラクションにも登場するのではないか?と予想するファンもいましたが、今回の「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」には登場していません。。
・アベンジャーズ作品はこの順番で観るべし!マーベル映画の公開年順、時系列とおすすめ作品
【終了】入園者だけが読めるコミックがある!
2025年1月15日(水)から2025年6月30日(月)までの期間にディズニーランドに入園した方は、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート:テイクオフ」というオリジナルコミックを読むことができました!
「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート:テイクオフ」では、グルートが地球への旅行の準備をするストーリーが展開されます。
お馴染みのキャラクターも登場し、バタバタと準備をする様子がかわいらしく描かれていますよ♡
グルートって誰?
グルートはマーベルスタジオ作品を観たことがある人なら知っているキャラクターですが、中には「グルートって誰?知らないよ!」という方もいるかも知りません。
グルートは、アメリカン・コミックスのマーベルに登場する知性を持った木で、地球外生物です。
『テイルズ・トゥ・アストニッシュ(英語版)』第13号(1960年11月)に初登場し、その後もマーベルの様々な作品に登場しています。
中でも映画『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』シリーズにレギュラー出演していて有名になりました。
「僕はグルート」とだけしか話せない愛くるしい姿が人気!
以前は2m超える大柄なキャラクターでしたが、仲間を守るために犠牲となり、小さいサイズとなって再登場しました。
そんなグルートは怒ると怖いと言われており、制御不能なパワーを出すことができます。
過去に期間限定のイッツ・ア・スモールワールドが開催されたことはある?
過去には、イッツ・ア・スモールワールドで、期間限定プログラムが開催されていたことがあります!
2003年より、クリスマスイベントの開催期間中~年末年始まで、「イッツ・ア・スモールワールド”ベリーメリーホリデー”」という特別なプログラムが開催されていました。
クリスマスの曲をミックスした音楽が使用されていたり、クリスマスのデコレーションが施されたりしていました。
しかし、ベリーメリーホリデーは、2014年度をもって終了となりました。
ベリーメリーホリデー以降、イッツ・ア・スモールワールドでの期間限定プログラムは開催されていません。
また、イッツ・ア・スモールワールドは2018年4月15日に大きくリニューアルされたので、リニューアル後のイッツ・ア・スモールワールドで期間限定プログラムが開催されるのは、「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」が初めてですよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、2025年12月から再び開催される「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」をご紹介しました!
東京ディズニーリゾートのアトラクションにマーベル・スタジオのキャラクターが登場するのは、このアトラクションが初めて♡
筆者もドクター・ストレンジが大好きなので、絶対に参加したい限定プログラムです!
イッツ・ア・スモールワールドの可愛らしいタッチで描き下ろされたキャラクターたちもとってもキュートですよね。
▼こちらの記事もあわせてチェック!
・イッツ・ア・スモールワールドが2024年9月から長期休止!休止理由はグルート版の準備のため!?
|
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
|---|


