【2月更新】ディズニーチケット予約攻略法!購入できたポイントを徹底解説!
ディズニーチケットの予約攻略法をご紹介します。ディズニーランドやディズニーシーのチケットを購入するポイント&手順をチェックしていきましょう。
こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。
今回は、これまで何度もディズニーチケットの購入に成功してきた筆者が、ディズニーチケット予約成功するためのポイントをまとめてご紹介します!
よろしければこのページをブックマークしていただき、最新情報を確認するようにしてください。
・土日のディズニーチケットの販売開始日
・ディズニーチケット予約成功のポイント
・ディズニーチケット予約の流れ
・ディズニーチケット予約の難易度
・ディズニーチケット:オフィシャルホテルなどのチケット付きプランを予約
・ディズニーチケット予約のQ&A
・ディズニーチケットに関するおすすめ情報
・ディズニーランド&ディズニーシーのイベントスケジュール
ディズニーチケット予約の基本
※基本的な情報なので、「もう知っているよ」という方は、ディズニーチケット予約のポイントから読んでくださいね。
チケットの種類と値段
販売中のディズニーチケットは、次の4種類があります。
①1デーパスポート:開園時間から入園可能
②ウィークナイトパスポート:平日17時から入園可能
③アーリーイブニングパスポート:土日祝日15時から入園可能
④キャンパスデーパスポート:学生対象・開園時間から入園可能
それぞれ4段階の価格ランクがあり、土日祝日などの混雑しやすい日ほどチケットの値段が高くなる傾向にあります。
チケットの種類 | 価格ランク | 大人 | 中人 | 小人 | |
---|---|---|---|---|---|
① | 1デーパスポート | 1 | 9,400円 | 7,800円 | 5,600円 |
2 | 8,900円 | 7,400円 | 5,300円 | ||
3 | 8,400円 | 7,000円 | 5,000円 | ||
4 | 7,900円 | 6,600円 | 4,700円 | ||
② | ウィークナイトパスポート | 1 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 |
2 | 5,100円 | 5,100円 | 5,100円 | ||
3 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | ||
4 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | ||
③ | アーリーイブニングパスポート | 1 | 7,400円 | 6,200円 | 4,400円 |
2 | 7,100円 | 5,900円 | 4,200円 | ||
3 | 6,800円 | 5,600円 | 4,000円 | ||
4 | 6,500円 | 5,300円 | 3,800円 | ||
④ | キャンパスデーパスポート | 1 | 8,900円 | 7,400円 | - |
2 | 8,400円 | 7,000円 | - | ||
3 | 7,900円 | 6,600円 | - | ||
4 | 7,400円 | 6,200円 | - |
※大人:18歳以上、中人:高校生・中学生、小人:幼児・小学生
※④のキャンパスデーパスポートは学生のみ対象
※3歳以下は無料
チケットの種類や日付によって、予約の難易度が異なるので、まずは、自分がどのチケットを購入したいのかを明確にしましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
7900
|
2
7900
|
3
8400
|
4
8900
|
5
8900
|
||
6
8400
|
7
8400
|
8
8400
|
9
8400
|
10
8400
|
11 建国記念の日
8900
|
12
8900
|
13
8400
|
14
8400
|
15
8400
|
16
8400
|
17
8400
|
18
8900
|
19
8900
|
20
8400
|
21
8400
|
22
8400
|
23 天皇誕生日
9400
|
24
9400
|
25
9400
|
26
9400
|
27
8400
|
28
8400
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
8400
|
2
8400
|
3
8400
|
4
9400
|
5
8900
|
||
6
8400
|
7
8400
|
8
8400
|
9
8400
|
10
8400
|
11
9400
|
12
8900
|
13
8900
|
14
8900
|
15
8900
|
16
8900
|
17
8900
|
18
9400
|
19
9400
|
20
9400
|
21 春分の日
9400
|
22
9400
|
23
9400
|
24
9400
|
25
9400
|
26
9400
|
27
9400
|
28
9400
|
29
9400
|
30
9400
|
31
9400
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
9400
|
2
9400
|
|||||
3
9400
|
4
9400
|
5
8900
|
6
8400
|
7
8400
|
8
8900
|
9
8900
|
10
8400
|
11
8400
|
12
8400
|
13
8400
|
14
8400
|
15
9400
|
16
8900
|
17
8400
|
18
8400
|
19
8400
|
20
8400
|
21
8400
|
22
9400
|
23
8900
|
24
8400
|
25
8400
|
26
8400
|
27
8400
|
28
8400
|
29 昭和の日
9400
|
30
9400
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
8900
|
2
8900
|
3 憲法記念日
9400
|
4 みどりの日
9400
|
5 こどもの日
9400
|
6
9400
|
7
8900
|
8
8400
|
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
▼ディズニーチケットの最新の販売状況については、こちら
・【最新】ディズニーチケットのパーク別の販売状況
販売場所(公式サイト&アプリ・コンビニ・JTB店舗)
現在、ディズニーチケットが買える場所は、
・ディズニー公式サイト&ディズニー公式アプリ
・コンビニ
・JTB店舗
・一部のディズニーストア(ディズニーフラッグシップ東京など)
となっています。
ディズニーランドやディズニーシーのチケットブースやイクスピアリのチケットセンター(2021年5月30日営業終了)での店頭販売は行われていません。
また、ディズニー公式サイト&ディズニー公式アプリ以外の場所では、1デーパスポート及びキャンパスデーパスポートのみを取り扱っています。
予約のタイミング(新規販売と再販)
ディズニーチケットを予約できるタイミングは、新規販売時と再販時の2種類あります!
新規販売
ディズニー公式サイト&ディズニー公式アプリでは、毎日14:00に2ヶ月先の同日分のチケットを販売しています。
(同日がない場合は、翌日1日14:00からの販売となっています。)
(例)10月1日の14:00に12月1日入園日のチケットを発売
▼ディズニーチケットの販売スケジュールの詳細はこちら
・【最新】ディズニーチケット販売スケジュール!2ヶ月先の同日分まで発売!
再販(追加販売)
一度売り切れたチケットが、再販(追加販売)されることがあります。
再販は平日の朝から夜まで随時行われています。
再販でディズニーチケットを予約するコツは、こちらの記事でまとめているので参考にしてください。
・【2月更新】再販でディズニーチケットを購入する方法!購入しやすい日・時間帯とは!?
土日のディズニーチケットの販売開始日
2ヶ月先の同日分のチケットが毎日発売されているため、土日のチケットがいつ発売になるのか気になる方もいるかと思います。
土日チケットの発売日をチェックしておきましょう。
販売開始日 | 販売開始するチケットの入園日 |
---|---|
2月08日(水) | 4月08日(土) |
2月09日(木) | 4月09日(日) |
2月15日(水) | 4月15日(土) |
2月16日(木) | 4月16日(日) |
2月22日(水) | 4月22日(土) |
2月23日(木) | 4月23日(日) |
ディズニーチケット予約成功のポイント
予約成功のポイントを3つまとめました。
ポイント①予約の事前準備をしっかりする!
チケットの新規販売が始まるとアプリ・ブラウザともにアクセスが集中し、動きが重くなる場合があります。
アプリを立ち上げる・ログインするなどの操作がしづらい状況となってしまうんです。
そのため、予約の事前準備はしっかり行っておきましょう。
また、ディズニーアカウントに登録した氏名・電話番号・メールアドレスが正しいものになっているかも、事前に確認しておいてくださいね。
これらの事前準備は、チケットが発売される30分前には行っておくと安心です。
発売30分前くらいから、徐々にアクセスが集中し始め、待合室ページに案内される確率が高くなってきます。
ログイン前に待合室ページが表示されてしまったら、そのまま待機していてください。
ポイント②13時55分ごろにチケット予約ページにアクセスする
現在ディズニー公式アプリと東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトでは、アクセスが集中して混雑すると、待合室ページに案内されます。
この待合室ページとは、アクセスしようとしている人が順番待ちをするページのことで、待合室ページにアクセスした順番(先着順)に従って、チケット予約ページにアクセスできるようになっています。
ディズニーチケットの発売時間は14時のため、14時ちょうどにチケット予約ページにアクセスしようとする人が多いと思います。
しかし、14時にアクセスすると、既に多くの人が待合室ページで待機している状況のため、チケット予約ページに案内される順番が遅くなってしまいます。
そのため、筆者のおすすめのアクセスタイミングは、発売時間5分前の13時55分前ごろ! 2023年2月は時点では、大体5分以内には待合室からチケット予約画面に案内される傾向のため、13時55分ごろにアクセスして待っているのが良いでしょう。
待合室ページでは、サイトにアクセスできる推定時刻が表示されます。
その推定時刻を見ながら、発売時間の14時ちょうどにチケット予約画面に入れる頃合いを見計らってみてください。
もしサイトにアクセスできる推定時刻が14時よりも前であれば、再度待合室に入り直すのもアリです◎
ただし、サイトにアクセスできる推定時刻は、待機しているうちに変わることがあります。
推定時刻は後ろに伸びることがほとんどなので、例えば、最初は13時57分と表示されている場合でも、14時台にずれ込む場合もあるので注意が必要です。
【対処法】待合室に入り直してもサイトにアクセスできる推定時刻が更新されない場合
最初に開いた待合室ページのタブを消して、再度新しいタブで待合室に入り直した場合でも、サイトにアクセスできる推定時刻が更新されない場合があります。
これは、スマホのキャッシュ機能により、最初の待合室の記録が維持されているためです。
つまり、新しいタブで入り直したにもかかわらず、最初の待合室にいる状態になっています。
サイトにアクセスできる推定時刻が更新されない場合には、キャッシュを消去してから、再度アクセスしてみてください。
③【アプリとブラウザ(PC・スマホ)】予約しやすいのはどっち?
アプリとブラウザ(PC・スマホ)で同時にアクセスしてみた結果、同じように待合室に案内され、サイトにアクセスできる推定時刻も同時刻が表示されました。
そのため、アプリとブラウザで、アクセスできる速さに差が生じることはないようです。
ディズニーチケット予約の流れ
ディズニーチケットの予約の流れをまとめました。
次に、ディズニーチケットの予約手順(ディズニー公式アプリ)を詳しくご紹介していきます。
①アプリを起動・ログイン(事前準備)
まず、下の4つの準備を、ディズニーチケット販売開始時刻の30分前までには完了しておきましょう。
チケット販売開始後は、アプリの起動が遅くなり、ログインにさえ失敗する場合があるからです。
ログインが完了したら、「新規チケット購入」をタップして、カレンダーページ(日付選択画面)を表示しましょう。
事前にカレンダーページ(日付選択画面)を表示していても、販売開始時刻を過ぎて次に進もうとすると、待合室ページに案内されることが多いです。
ただ、スムーズに次に進めることもあるので、事前に表示しておきましょう。
②カレンダーページ(日付選択画面)で日付を選択
カレンダーページ(日付選択画面)にアクセスできたら、希望の日程を選択します。
③受取方法&チケットの種類を選択
希望の日程を選択したら、受取方法の「スマホに表示」を選択します。
続いて、希望するチケットの種類を選択しましょう。
売り切れの場合、「現在、販売していません」というテキストが各券種の下に表示されます。
④ディズニーランド/ディズニーシー(パーク)&枚数を選択
次はディズニーランドもしくはディズニーシー(パーク)とチケットの枚数を選択します。
今回は、1デーパスポート/ディズニーランド/大人2枚と選択しています。
⑤確認画面
「購入手続きに進む」をタップするとディズニーチケット購入の注意点が表示されます。
スクロールして「確認した」をタップしましょう。
「確認した」をタップ後に赤文字のエラー画面が多発します。
エラーになってしまった場合、最初から予約手続きをし直さなければいけません。
※予約手順①に強制的に戻り、カレンダーページ(日付選択画面)を表示するところからやり直しです。
⑥個人情報&クレジットカード情報を入力
無事、確認ページを突破すると「お客様情報の確認と入力」というページになります。
ディズニーアカウントでログインしているので、
・お名前
・電話番号
・メールアドレス
はすでに表示されています。
誤った情報の場合、「変更」をタップして修正しましょう。
また、現在、ディズニーチケットの支払方法は、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードのみとなっています。
これらのカードをディズニー公式アプリに既に登録したことがある場合、上の画像のように、セキュリティコードの入力のみとなりますよ。
これまでクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードを登録したことがない方は、この画面でカード情報を入力しましょう。
なお、カード情報をディズニーチケット購入前にあらかじめ登録することはできません。
・【必見】ディズニーチケットの支払い方法まとめ!クレジットカードが必要!現金支払いはできる?
・【ディズニーチケットの3D認証】決済時に必要な本人認証サービス(3Dセキュア)とは?
●「3D認証がされていません」とメッセージが出る場合
クレジットカード決済ページでは、本人認証サービス(3Dセキュア)の画面に遷移します。
しかし、サイト(ディズニー公式サイトもしくはカード会社)が混雑している場合、エラーメッセージ「3D認証がされていません」が表示される場合あります。
エラーメッセージが出た場合、利用するクレジットカードを変更してみましょう。
問い合わせしたい場合は、以下の記事を確認してみてくださいね。
・【ディズニーチケットに関する問い合わせ】電話・チャット・メールに対応!音声情報サービスも
⑦確認画面
最後に入力情報の確認をします。
すべての情報が間違っていないかチェックしましょう。
⑧規約に同意して予約完了
情報の確認が完了したら、利用規約に同意をします。
「予約・購入を確定する」をタップしてクレジットカードでの決済が確認できたらチケット予約完了です。
上記の画面が出てきたら、予約ができているということになります。
また、登録したメールアドレスに「予約確認書」が届くので、チェックしておきましょう。
※スクリーンショット:ブラウザ使用時のもの
▼ディズニーチケット予約のコツについては、以下の記事でも、この記事とは少し違ったアプローチで解説しています。ぜひご覧ください。
・【2023年2月】ディズニーチケットの予約方法&取り方全7種類!公式サイトだけじゃないチケット販売場所まとめ!
⑨チケットの送り方
ディズニーチケットは、一緒に行く方に共有することができます。
チケットの送り方は以下の記事をチェックしてみてくださいね!
・【2月最新】ディズニーチケットの送り方&受け取り方は?グループ作成の使い方まとめ!LINEで簡単共有!
ディズニーチケット予約の難易度
ディズニーチケット予約の難易度は、土日/平日やランド/シーの違いによって、また、特別なイベントがあるかどうかによっても異なってきます。
詳しく解説していきますね。
土日のチケット
2023年2月のディズニーチケットは、売り切れにくいです。
1デーパスポートやウィークナイトパスポート、アーリーイブニングパスポートも、入園日当日でも十分購入できます。
ただ、余裕を持って、パークに行く日の1週間前までにはチケットを購入しておくと良いでしょう。
また、3月の春休み期間のディズニーチケットについては、早めに売り切れる可能性が高いです。
春休みにディズニーに遊びに行く計画をしている方は、早めにチケットを購入しておきましょう!
なお、チケットが完売していても再販される可能性があるため、再販を狙ってみましょう。
・【2月更新】再販でディズニーチケットを購入する方法!購入しやすい日・時間帯とは!?
平日のチケット
2023年2月、3月の平日のディズニーチケットは、売り切れにくい傾向ですが、入園日の2〜3日間になると売り切れる場合もあります。
入園日の約1週間前までにディズニーチケットを購入することをおすすめします。
ディズニーチケット:オフィシャルホテルなどのチケット付きプランを予約
オフィシャルホテルやパートナーホテルでは、チケット付き宿泊プランを販売しています。
チケット付きプランを予約すれば、公式サイトでチケットが売り切れていても入園可能!
ディズニー ホテル |
オフィシャル ホテル |
パートナー ホテル |
|
---|---|---|---|
チケット 現地購入 |
◯ | × | × |
チケット付き 宿泊プラン |
× | ◯ | ◯ |
土日などパークチケットが売り切れている場合は、チケット付きプランを予約してディズニーに行きましょう。
・パークチケット付き、ディズニーランド周辺ホテル 楽天トラベル
・近畿ツーリスト・航空券・パークチケット購入可
・航空券・JR券付パッケージ予約 JTBツアー
ディズニーチケット予約のQ&A
Q:新規販売と再販のどちらがチケットを予約しやすい?
ディズニーチケットは、随時再販されています。
しかし、1度に再販される枚数は少ない傾向があります。
そのため、新規販売を狙うのがおすすめです。
▼今後の再販予想、これまでの再販実績、再販されやすいタイミングについてはこちら
・【2月更新】再販でディズニーチケットを購入する方法!購入しやすい日・時間帯とは!?
Q:公式サイト(アプリも含む)とコンビニのどちらがチケットを予約しやすい?
まず、イベントワクワク割対象パスポートはコンビニでは販売されていないため、公式サイトで購入しましょう。
1デーパスポートについては、現在、公式サイトもコンビニチケットも在庫に余裕があり、予約しやすいです。
公式サイトで予約できなかったら、コンビニでの予約を狙うというように、2回のチャンスを活用するのがおすすめです。
▼コンビニチケットの購入方法についてはこちら
・【2023年2月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!
Q:ディズニーチケットの予約にクレジットカードが使えない場合がある!その原因は?
ディズニーチケットを予約する際にクレジットカードが使えない場合があります。
その原因としては、①クレジットカードの番号などを間違えている単純ミスや、②カード会社によってロックがかかってしまっていることが考えられます。
入力ミスの場合、正しい番号を入れ直せば購入できると思います。
しかし、カード会社によってロックがかかってしまった場合、問い合わせやメールでのロック解除が必要となりますよ。
なお、ディズニーチケットを不正利用で購入する事件が増えているため、カード会社の「不正使用検知システム」が特に強く働くようです。
本人が決済を行っていてもセキュリティ強化のためにロックがかかりやすいということです。
クレジットカードが使えない場合は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
・【解決法】ディズニーチケット購入時にクレジットカードが使えない!?5つの原因と対処法を解説!
Q:どうしてもディズニーチケットを購入したいなら?
ディズニーチケットを確実に購入したいなら、ディズニーオフィシャルホテルチケット付きプランがおすすめ!
必ずディズニーチケットを確保することができますよ。
こちらの記事で空室情報をまとめているので、ぜひ活用してください。
・ディズニーオフィシャルホテルチケット付きプラン空室一覧
ディズニーチケットに関するおすすめ情報
最後にディズニーチケットに関するおすすめ情報をまとめました。
パークチケット予約前後に役立つ情報をチェックしていきましょう◎
ディズニーチケットの販売状況
ディズニーチケットの販売状況をご紹介しています。
ディズニーランドのチケット・ディズニーシーのチケット別に空き状況を確認できますよ。
ディズニーチケットの販売スケジュール
ディズニーチケットの販売スケジュールをまとめています。
いつからいつまで販売している?次の予約はいつから?など販売スケジュールに関してチェックしておきましょう。
・【最新】ディズニーチケット販売スケジュール!2ヶ月先の同日分まで発売!
ディズニーチケットの変更方法
予約したディズニーランドやディズニーシーのチケットは、有効期限内であれば変更可能です。
ディズニーランドのチケットをディズニーシーのチケットに変更したり、日付変更などが可能となっていますよ。
・【2月最新】ディズニーチケットの日付変更方法まとめ!入園日を過ぎてもOK!手順や変更できる回数は?
ディズニーチケット売り切れ時の対処法
ディズニーランドやディズニーシーのチケットが売り切れてしまっている場合の対処法をまとめました。
公式サイトで購入できない場合、ホテル宿泊がおすすめですよ。
ディズニーチケットのキャンセル待ち
ディズニーランドのチケットやディズニーシーのチケットが売り切れている場合、キャンセル待ちをすることはできません。
キャンセル待ちができないため、再販で購入する必要があります。
・【ディズニーチケット】キャンセル待ちはできない!再販チケットを狙う方法!
ディズニーチケットの再販情報
ディズニーランドのチケットやディズニーシーのチケットは、随時再販が行われています。
再販されやすいタイミングなどを調査し、まとめました。
・【2月更新】再販でディズニーチケットを購入する方法!購入しやすい日・時間帯とは!?
ディズニーチケットの値段
現在のディズニーランド・ディズニーシーのチケットの値段についてまとめました。
割引方法は少ないですが、福利厚生プログラムで割引が可能なので、持っている方はチェックしてみてくださいね。
・【ディズニーチケットの値段】入場料はいくら?現在のチケットを調査!安くする方法はある?
ディズニーチケットの払い戻し方法
ディズニーチケットの払い戻し対応は、2022年5月31日(火)をもって受付を終了しました。
購入したチケットは、有効期限内に使用する必要があります。
有効期限は、購入日より1年間です。
入園指定日を過ぎてしまった場合でも有効期限内であれば、日付変更をして使用することができますよ。
ディズニーランド&ディズニーシーのイベントスケジュール
最後にディズニーランド&ディズニーシーのイベントスケジュールをまとめました。
ディズニーランド
ディズニーランドのイベント開催スケジュールは、以下の通りです。
ディズニーシー
ディズニーシーのイベント開催スケジュールは、以下の通りです。
▼【2023年】ディズニーイベントスケジュールまとめ
・【2023年】ディズニー年間イベントスケジュール!40周年イベントが開催予定
まとめ
ディズニーチケット予約の攻略法をまとめてご紹介しました!
ディズニーチケットの販売スケジュールや購入手順を把握して、ゲットを目指しましょう♪
▼JTB店舗でディズニーチケット販売再開
・JTB店舗でディズニーチケット販売中!購入できる種類・期間まとめ!有効期限や払い戻しについても
▼JALのディズニーチケットまとめ
・【JALのディズニーチケット】JALパック&ダイナミックパッケージでディズニーチケットが買える!特典も!
▼ディズニーチケット抽選(未使用)まとめ
・【ディズニー】チケット抽選のやり方を解説!申し込み方法&当選確認方法まとめ!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|