【8月最新】ディズニーチケットの日付変更方法まとめ!入園日を過ぎてもOK!手順や変更できる回数は?
ディズニーランド・ディズニーシーのチケットの日付変更方法を徹底解説!日付変更はオンラインで可能!入園日が過ぎても有効期限内であれば無料で何回でも日付変更できる!パーク(ランド・シー)の変更や年齢区分の変更も◎売り切れた日にちに日付変更する攻略法、日付変更の成功体験談もご紹介します!
こんにちは!ティガーです♪
今回は、購入済みのディズニーランド・ディズニーシーのチケットの日付指定などを変更する方法について詳しく解説します。
ディズニーチケットは、オンラインで簡単に日付やパークの変更手続きができます。
何回でも手数料無料で変更できるので、とても便利なんですよ!
お手持ちのチケットは有効期限内であれば、日付変更して利用することができるので、チケット変更を行ってみてくださいね◎
日付変更ではなく、キャンセルしたいと思っている方はこちら◎
・【必見】ディズニーチケットはキャンセル可能?再開後・再開前の対応、変更方法を解説
①購入後または変更手続き後、18カ月以上経過している場合
変更時の精算に必要なクレジットカード情報が18カ月以上保存されないため、日付変更できない。
②1回の購入手続きで6枚以上のチケットを購入した場合
2回以上に分けて合計6枚以上のチケットを購入した場合は、日付変更可能。
①・②の場合は、抽選入園に申し込むことができます。
※払い戻しは、2022年5月31日(火)に受付終了。
・いつまで日付変更できる?入園指定日を過ぎたチケットは?
- 入園指定日を過ぎたチケットでも大丈夫!
・ディズニーチケットの変更手順(アプリ)
- ①「ユーザー設定」をひらく
- ②「購入履歴」を選択
- ③購入済みチケットの「詳細/変更」をひらく
- ④変更するチケットを選択
- ⑤変更先の券種を選択
- ⑥利用規約に「同意」「変更を確定する」
- ⑦お客様情報・お支払方法の確認
- ⑧チケットの確認
・ディズニーチケットの変更時のエラー対処法
- 「お客様のご予約は現在編集中です。」というエラーが出た場合
・ディズニーチケット日付変更の攻略法
- 「他の人が日付変更して復活した在庫」を狙う
- 再販されたチケットを狙う
- PCを持っている場合はトラベルバッグから試してみる
・ディズニーチケットの日付変更に成功した体験談
・ディズニーチケットの変更に関するQ&A
- Q:ディズニーチケットの値段は?
- Q:チケット価格が改定される2021年10月1日(金)以降のチケットに日付変更した場合、差額の精算が必要になる?
- Q:変更手数料はかかる?
- Q:値段が違う券種への変更はできる?
- Q:複数枚のチケットを同時に変更できる?
- Q:チケット変更ができる窓口はある?
- Q:オンラインチケットを紙のチケットに変更できる?
- Q:2020年6月24日までに購入した現在入園できないチケットは変更できる?
日付変更の基本情報・日付以外に何を変更できる?
現在オンラインで販売されているディズニーチケット(eチケット)は、オンラインで簡単に日付変更ができます。
日付変更の手続きができる場所は、以下の2つのみです。(オンライン以外の窓口や電話での日付変更はできません。)
・東京ディズニーリゾート オンライン予約・購入サイト
・東京ディズニーリゾート・アプリ
ただし、変更できるのは、変更したい先のチケットが販売中のときに限ります。
たとえば11月1日の日付指定チケットを持っていて11月15日に変更したい時は、11月15日のチケットに在庫がなければ変更できません。
完売(✕)が多いときに日付変更する攻略法は、記事の後半で解説します。
日付変更のほかにも、
・入園時間の変更(例:10時30分入場チケットから1デーパスポートに変更)
・パーク変更(例:ランドからシーに変更)
・年齢変更(例:中人から大人に変更)
など、さまざまな変更手続きが可能です!
いつまで日付変更できる?入園指定日を過ぎたチケットは?
ディズニーチケットの有効期限内であれば、日付変更が可能です!
ディズニーチケットの有効期限は、チケットの購入日から1年間です。
チケットの有効期限は、チケット右上にあるインフォメーションマークから確認できます。
なお、チケットの有効期限を変更することはできません。
入園指定日を過ぎたチケットでも大丈夫!
もともとの入園指定日を過ぎてしまったチケットでも、有効期限内であれば問題なく変更できます。
「入園指定日当日にパークに行けないことになった!」なんていう場合も、慌てる必要はありません◎
・【ディズニーチケット】指定日を過ぎた場合の対応方法は?日付変更や利用期限についても!
ディズニーチケットの変更手順(アプリ)
ここからは、実際にディズニーチケットの変更手続きをする手順を紹介します。
ここでは、アプリでの変更手順をお伝えします。
チケットを購入したアカウントでログインし、スクリーショットに沿って操作してください♪
①「ユーザー設定」をひらく
東京ディズニーリゾート・アプリを起動すると、ホーム画面が表示されます。
アカウントの右にある「ユーザー設定」をタップします。
②「購入履歴」を選択
ユーザー設定の上から2つめにある「購入履歴」を選びます。
③購入済みチケットの「詳細/変更」をひらく
購入済みのチケットが一覧で表示されます。
変更したいチケットがあることを確認し、「詳細/変更」を押します。
④変更するチケットを選択
変更したいチケットを選び「予約内容を変更する」を押します。
⑤変更先の券種を選択
まずは、希望のチケットを選択します。
「入園時間指定パスポート」(正午12時~)については、この画面上は表示されていますが、実際には販売されていません。
日付変更をしたい場合はカレンダーから希望の日にちを選択します。
このとき、変更先の日付・入園時間指定パスポートが売り切れの場合は変更できません。
続いて、ランドかシーのパークを選択します。
最後に、大人・中人・小人から券種を選択します。
券種を変更する場合は差額が発生します。
⑥利用規約に「同意」「変更を確定する」
利用規約に「同意する」にチェックを入れ、「変更を確定する」ボタンを押します。
⑦お客様情報・お支払方法の確認
名前や電話番号などの個人情報を確認し、下へ進むと支払い方法が表示されます。
差額が発生した場合、クレジットカードで差額の支払い・払い戻しがあるため、セキュリティコードも入力する必要があります。
⑧チケットの確認
変更前のチケットが「キャンセル」になり、変更後のチケットが追加されていることを確認します。
最終確認をして確定させれば、変更手続きは完了です!
ホーム画面の購入済みチケット表示で、チケットが変わっているかチェックしましょう。
まれに反映されるまで時間がかかることがありますが、変更完了のメールが届いていればいずれ変わるのでOK!
ディズニーチケットの変更時のエラー対処法
ディズニーチケットを変更する際、エラー表示が出る場合があります。
「お客様のご予約は現在編集中です。」というエラーが出た場合のエラー対処法をまとめました。
「お客様のご予約は現在編集中です。」というエラーが出た場合
チケット変更時に「お客様のご予約は現在編集中です。」というエラーが出る場合があります。
続けて「一定時間が経過すると解消されますので、時間をおいてからお手続きください。」と表されます。
一定時間経過後にエラーが解消することもありますが、エラーのままになることもあるそうです。
しばらく経ってもエラーメッセージが表示される場合、「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サポートデスク」に連絡しましょう。
電話をするとエラー対応をしてくれます。
登録者名の処理に時間がかかっている場合などにエラーメッセージが表示されるとのことでした。
エラー解消の手続きを電話口で行ってくれますので、解消後にチケット変更手続きを再度行ってみてくださいね。
ディズニーチケット日付変更の攻略法
冒頭でも触れたとおり、ディズニーチケットは、日付変更先のチケットが余っていなければ日付変更できません。
ここからは、日付変更したい先の日程のディズニーチケットが売り切れている場合に、日付変更を成功させるための攻略法をご紹介します。
「他の人が日付変更して復活した在庫」を狙う
チケットの販売状況は公式サイトのカレンダーで確認できますが、特に土日のチケットは売り切れ(グレーの表示)のことが多いですよね。
チケットが再販されて、カレンダーの日付の箇所がピンクまたは緑に変わるのを待っている方はいませんか?
この方法だと本当に大量の枚数の再販があった時しか気付けません。
というのも、販売状況のカレンダーは15分おきにしか更新されないため、その15分の間に在庫が復活して再度売り切れた場合には、カレンダーに反映されないみたいなんです。
では、売り切れている日のチケットへの日付変更に成功するには、どうしたら良いのでしょう?
狙うのは「他の人が日付変更して復活した在庫」です。
自分が取りたい日のチケットを持っている誰かが他の日に変えてくれれば、その日のチケットは復活します。
在庫カレンダーは15分おきにしか更新されないので、在庫カレンダーではなく、変更手順の中盤で出てくるカレンダーページを直接チェックします。
日付を選ぶと「現在、販売していません」と表示されるので、他の日を選ぶ→希望日を選ぶを繰り返し、更新し続けます。
チケットの在庫がある状態になったら、素早く日付変更の手続きを進めましょう!
再販されたチケットを狙う
売り切れた日のディズニーチケットが、追加販売(再販)されることがあります。
ディズニーチケットが再販されたタイミングを狙うと、日付変更の成功率が高まります!
再販は不定期で、再販される枚数もばらつきがあります(数枚〜ある程度まとまった数)。
再販がされやすいタイミングについて、こちらの記事でまとめているので、参考にしてください。
・【8月更新】再販でディズニーチケットを購入する方法!購入しやすい日・時間帯とは!?
PCを持っている場合はトラベルバッグから試してみる
自宅にパソコンがある方は、スマホアプリではなくトラベルバッグから試してみるのも手です。
「トラベルバッグ」とは、カレンダー上で自分だけのパーク滞在予定を組み立てて、それに合わせたレストランやホテルの予約/サービスの購入などができるページです。
すでに予約しているチケットの日付変更、ホテルの客室変更、レストラン予約の変更もこちらからできます。
実はトラベルバッグのURLは、公式スマホアプリや公式サイトのトップページが混雑でエラー表示になる時でも比較的繋がりやすいという裏技があります。
アプリに繋がらない、ローディングを待っている間にタイムアウトエラーになってしまう場合は、トラベルバッグから試してみるとタイムアウトせずに日付変更を完了できるかもしれません。
・ディズニーオンラインに繋がらない?!予約サイトにアクセスするための4つの対処法!
ディズニーチケットの日付変更に成功した体験談
実際にディズニーチケットの日付変更に成功したので、その体験談をシェアします。
今回筆者が日付変更に成功したのは2021年6月6日(日)への変更。
現在、土日のチケットは完売していることが多いので、難易度の高い日付変更でした。
日付変更した条件は次の通りです。
まず、5月19日(水)14:00に発売された6月19日(土)のチケットへの日付変更を狙いました。
そのため、14:00からアクセスを試みましたが、サイトに繋がらず、15:00過ぎに一度断念。
この時点でチケット発売から1時間経過していたので、6月19日(土)のチケットは完売しているだろうと考え、作戦変更。
新しい期間のチケット発売に伴い、チケットの再販があるだろうと予想し、6月5日(土)と6日(日)の日程も第二候補に入れることにしました。
15:30過ぎから再度アクセスを試み、16:10過ぎに、変更先の日付を選択するためのカレンダーページにアクセスできました。
第一候補の6月19日(土)を選択したところ、予想どおり売り切れていました...!残念。
そこで、6月19日(土)、第二候補の6月5日(土)、6日(日)の3つの日付を順番に選択し、チケットの在庫があるかどうかの確認を繰り返しました。
サイトが混雑しているため、ロード画面が、通常時よりも長時間続きます。
日付の選択を繰り返すこと3周目。
ついに、チケットの在庫を発見!
6月5日(土)ディズニーシーのチケットの在庫がありました。
パーク、チケットの枚数を選択し、「変更する」ボタンを押します。
確認ページで変更内容を最終確認し、OKであれば確定ボタンを押します。
これで変更は完了です!
今回は、サイトが混雑する水曜日の午後の時間帯での挑戦だったので、予約詳細ページにアクセスするまでに、エラーが多発しました。
予約詳細ページから後は、ロード時間が通常時よりも長いですが、エラーになることはありませんでしたよ。
ディズニーチケットの変更に関するQ&A
ディズニーチケット変更に関するQ&Aをまとめました。
自分のチケットが変更可能か確認してみてください♪
Q:ディズニーチケットの値段は?
現在発売されているディズニーチケットは4種類あります。
価格設定が異なる日に変更した場合や、入園時間や年齢を変更する場合、差額を精算することになります。
チケットの種類 | 高/安 | 大人 | 中人 | 小人 |
---|---|---|---|---|
1デーパスポート | 高 | 9,400円 | 7,800円 | 5,600円 |
やや高 | 8,900円 | 7,400円 | 5,300円 | |
やや安 | 8,400円 | 7,000円 | 5,000円 | |
安 | 7,900円 | 6,600円 | 4,700円 | |
入園時間指定パスポート (午前10時30分~) |
高 | 8,900円 | 7,400円 | 5,300円 |
やや高 | 8,400円 | 7,000円 | 5,000円 | |
やや安 | 7,900円 | 6,600円 | 4,700円 | |
安 | 7,400円 | 6,200円 | 4,400円 | |
ウィークナイト パスポート (平日17時〜) |
高 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 |
やや高 | 5,100円 | 5,100円 | 5,100円 | |
やや安 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | |
安 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | |
アーリーイブニング パスポート (休日15時〜) |
高 | 7,400円 | 6,200円 | 4,400円 |
やや高 | 7,100円 | 5,900円 | 4,200円 | |
やや安 | 6,800円 | 5,600円 | 4,000円 | |
安 | 6,500円 | 5,300円 | 3,800円 |
Q:チケット価格が改定される2021年10月1日(金)以降のチケットに日付変更した場合、差額の精算が必要になる?
A:2021年10月1日(金)以降に日付変更した場合には、差額の精算が必要です。
Q:変更手数料はかかる?
A:チケット変更の手数料はかかりません。
何度でも無料で変更可能です。
Q:値段が違う券種への変更はできる?
A:券種の変更も可能です。
入園時間指定パスポート(午前10時30分/正午12時)を1デーパスポートに変えたり、大人のチケットを中人・小人にすることもできます!
差額が発生する場合、精算または払い戻しとなります。
また、ダイナミックプライシング用のチケットに変更する場合も差額が発生します。
・1デーパスポート→1デーパスポート 休日用
・1デーパスポート 平日用→1デーパスポート 休日用
など
▼変動価格制のチケットについてはこちらから
・【ディズニー】チケットが変動価格制に!2021年10月から最大9,400円に値上げ!
Q:複数枚のチケットを同時に変更できる?
A:複数枚のチケットを同時に変更可能です。
2022年2月1日(火)より同時に購入したチケット(受付番号が同じ)に限り、複数枚のチケットをまとめて変更手続きができるようになりました。
※変更先は同じ券種・日にち・パークを選択する必要あり
同時に変更したいチケットにチェックマークを入れると複数枚の同時変更が可能となりますよ。
Q:チケット変更ができる窓口はある?
Q:現在、チケット変更はオンラインでのみ可能です。
ディズニーランド・ディズニーシーの窓口やディズニーストアでは変更手続きを行なっていないので注意してください。
Q:オンラインチケットを紙のチケットに変更できる?
A:ディズニーランドまたはディズニーシーに入園後、ゲストリレーションにて変更できます。
問い合わせたところ、パーク入園後にゲストリレーションで対応してくれます。
キャラクターが描かれた、名刺サイズの紙チケットに変更したい場合は、手数料200円がかかります。
・【ディズニー紙チケット】入手方法&eチケットから変更する方法まとめ!
Q:2020年6月24日までに購入した現在入園できないチケットは変更できる?
A:チケットタイプが「スマホに表示」または「自宅でプリントアウト」であれば変更可能です。
チケットタイプ | 変更 | 払い戻し | 抽選入園 | 有効期限 |
---|---|---|---|---|
スマホに表示 自宅でプリントアウト |
○ | ○ (受付終了) |
○ (受付終了) |
2022年3月31日まで 自動延長(終了) |
自宅に配送 名刺サイズ |
✕ |
▼払い戻しについて
・【ディズニーチケット】払い戻しはどうなる?まん延防止や緊急事態宣言期間中のチケットについても調査!
・【必見】ディズニーチケット対応WEBフォームとは?払い戻し方法&対象チケットまとめ!
▼抽選入園について
・【ディズニー】抽選による入園がスタート!未使用チケット&年パスで入園可能に!
▼有効期限について
・【ディズニーチケット延長】休園期間の未使用チケットの有効期限延長&払い戻しまとめ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、ディズニーチケットの変更手続きについてまとめました。
払い戻しはできないディズニーチケットですが、さまざまな変更ができるため、ぜひ有効活用して楽しい思い出を作ってください☆
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|