【ディズニーチケットの値段】入場料はいくら?現在のチケットを調査!安くする方法はある?
2022年のディズニーチケットの入場料を調査!2021年10月1日(金)の価格改定後、4段階の価格変動制が採用されており、は、1デーパスポートは、大人7,900円〜9,400円、中人6,600円〜7,800円、小人4,700円〜5,600円となっています。平日は安く、土日や長期休みといった休日は高くなりますよ。また、ディズニーの入場料を安くする方法も調べてみました。
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
ディズニーランドがオープンした1983年当初は3,900円だったディズニーの入場料も、2021年10月の価格改定で最大9,400円まで値上がり。
なんと、ディズニーの入場料は開園当初よりも5,500円も高くなっているんです。
決して安いとは言えないディズニーの入場料ですが、もし少しでもディズニーチケットを安く手に入れる方法があったら、できるだけたくさんディズニーに遊びに行きたいですよね!
今回は、ディズニーチケットの現在の入場料をお伝えします!
また、ディズニーの入場料をを少しでも安くするために、割引のあるディズニーチケットの入手方法や、あまり知られていない裏ワザもご紹介します。
・ディズニーの入場料を安くする方法①:イベント割による割引(期間限定)
・ディズニーの入場料を安くする方法②:入園時間による割引
- (1)入園時間指定パスポート(販売休止中)
- (2)ウィークナイトパスポート・アーリーイブニングパスポート
・ディズニーの入場料を安くする方法③:福利厚生による割引
- (1)ディズニーリゾート・コーポレートプログラム
・ディズニーの入場料を安くする方法④:チケット付き宿泊プランを利用する
- (1)JTB店舗を利用
- (2)オフィシャルホテルのチケット付きプランを利用
・ディズニーの入場料を安くする方法⑤:ファンダフル・ディズニー(公式ファンクラブ)による割引
- (1)ファンダフル・ディズニー・パスポート
ディズニーチケットの値段(入場料)
現在、購入できるディズニーチケットは、次の6種類です。
①1デーパスポート(イベントワクワク割対象):通常の1デーパスポートの20%割引
②1デーパスポート
③ウィークナイトパスポート:平日17時から入園可能
④アーリーイブニングパスポート:土日祝日15時から入園可能
⑤【イベントワクワク割対象】キャンパスデーパスポート:期間限定で20%割引・学生対象・開園時間から入園可能
⑥キャンパスデーパスポート:学生対象・開園時間から入園可能
※⑤・⑥は11月10日(木)発売
チケットの種類 | 料金ランク | 大人料金 | 中人料金 | 小人料金 |
---|---|---|---|---|
イベントワクワク割対象パスポート | 1 | 7,520円 | 6,240円 | 4,480円 |
2 | 7,120円 | 5,920円 | 4,240円 | |
3 | 6,720円 | 5,600円 | 4,000円 | |
4 | 6,320円 | 5,280円 | 3,760円 | |
1デーパスポート | 1 | 9,400円 | 7,800円 | 5,600円 |
2 | 8,900円 | 7,400円 | 5,300円 | |
3 | 8,400円 | 7,000円 | 5,000円 | |
4 | 7,900円 | 6,600円 | 4,700円 | |
ウィークナイトパスポート | 1 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 |
2 | 5,100円 | 5,100円 | 5,100円 | |
3 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | |
4 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | |
アーリーイブニングパスポート | 1 | 7,400円 | 6,200円 | 4,400円 |
2 | 7,100円 | 5,900円 | 4,200円 | |
3 | 6,800円 | 5,600円 | 4,000円 | |
4 | 6,500円 | 5,300円 | 3,800円 | |
【イベントワクワク割対象】 キャンパスデーパスポート |
1 | 7,120円 | 5,920円 | - |
2 | 6,720円 | 5,600円 | - | |
3 | 6,320円 | 5,280円 | - | |
4 | 5,920円 | 4,960円 | - | |
キャンパスデーパスポート | 1 | 8,900円 | 7,400円 | - |
2 | 8,400円 | 7,000円 | - | |
3 | 7,900円 | 6,600円 | - | |
4 | 7,400円 | 6,200円 | - |
※大人:18歳以上、中人:高校生・中学生、小人:幼児・小学生
※【イベントワクワク割対象】キャンパスデーパスポートとキャンパスデーパスポートは学生限定
※3歳以下は無料
このように4段階の価格変動制になっているディズニーチケット。
行きたい日の1デーパスポートがいくらなのかは、こちらのカレンダーでチェックしておきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
9400
|
2
9400
|
3
9400
|
4
8900
|
5
8900
|
6
8900
|
7
9400
|
8
9400
|
9
9400
|
10
7900
|
11
7900
|
12
7900
|
13
8400
|
14
8900
|
15
8900
|
16
7900
|
17
7900
|
18
7900
|
19
7900
|
20
8400
|
21
8900
|
22
8900
|
23
7900
|
24
7900
|
25
7900
|
26
7900
|
27
8400
|
28
8900
|
29
8900
|
30
7900
|
31
7900
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
8400
|
2
8400
|
3
8400
|
4
9400
|
|||
5
8900
|
6
8400
|
7
8400
|
8
8400
|
9
8400
|
10
8400
|
11
9400
|
12
8900
|
13
8900
|
14
8900
|
15
8900
|
16
8900
|
17
8900
|
18
9400
|
19
9400
|
20
9400
|
21
9400
|
22
9400
|
23
9400
|
24
9400
|
25
9400
|
26
9400
|
27
9400
|
28
9400
|
29
9400
|
30
9400
|
31
9400
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
9400
|
||||||
2
9400
|
3
9400
|
4
9400
|
5
8900
|
6
8400
|
7
8400
|
8
8900
|
9
8900
|
10
8400
|
11
8400
|
12
8400
|
13
8400
|
14
8400
|
15
9400
|
16
8900
|
17
8400
|
18
8400
|
19
8400
|
20
8400
|
21
8400
|
22
9400
|
23
8900
|
24
8400
|
25
8400
|
26
8400
|
27
8400
|
28
8400
|
29
9400
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
▼チケットの在庫状況・売り切れ状況はこちらをチェック
・【最新】ディズニーチケットのパーク別の販売状況
▼ディズニーチケット販売スケジュールはこちらをチェック
・【最新】ディズニーチケット販売スケジュール!2ヶ月先の同日分まで発売!
ディズニーの入場料を安くする方法①:イベント割による割引(期間限定)
2022年10月13日(木)〜2023年1月31日(火)入園分の期間限定で、通常の1デーパスポートの20%割引で購入できる「イベントワクワク割対象パスポート」が登場しています。
販売場所は、「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」のみです。
ディズニーホテル、旅行代理店、コンビニ、ディズニーストアなどでの販売はありません。
値段ランク | 大人 | 中人 | 小人 |
---|---|---|---|
1 | 7,520円 | 6,240円 | 4,480円 |
2 | 7,120円 | 5,920円 | 4,240円 |
3 | 6,720円 | 5,600円 | 4,000円 |
4 | 6,320円 | 5,280円 | 3,760円 |
▼詳しくはこちら
・【リアルタイム】イベント割 ディズニーチケットの再販情報・在庫一覧
また、学生対象の【イベントワクワク割対象】キャンパスデーパスポートも、2023年1月4日(水)〜1月31日(火)入園分の期間限定で登場しています。
対象者 | 値段ランク | 値段 |
---|---|---|
18歳以上 (大学生・大学院生・短大生・専門学生) |
1 | 7,120円 |
2 | 6,720円 | |
3 | 6,320円 | |
4 | 5,920円 | |
12歳~17歳 (高校生・中学生) |
1 | 5,920円 |
2 | 5,600円 | |
3 | 5,280円 | |
4 | 4,960円 |
▼詳しくはこちら
・【2023】春キャン実施中!キャンパスデーパスポートの値段&購入方法!期間はいつまで?
ディズニーの入場料を安くする方法②:入園時間による割引
ディズニーの入場料を安くする方法の1つに、丸々1日パークへ行くのではなく、入園時間を変えて行くことによって割引を受ける方法があります。
入園時間指定パスポートやウィークナイトパスポート、アーリーイブニングパスポートは、使える時間や時期に制約がある分、少し安いお値段で買うことができますよ。
(1)入園時間指定パスポート(販売休止中)
「入園時間指定パスポート」は、入園時の混雑緩和のために、入園時間が指定されています。
開園時間より遅れて入園可能になるため、1デーパスポートより安く購入することができるんですよ♪
入園時間に指定があるというだけでエントリー受付(抽選)やスタンバイパスの取得などに制限はありません。
ただし、スタンバイパスは先着順のため、発券終了となっている場合があります。
▼10:30入園についてはこちらから
・【ディズニー10時半入園】チケットを攻略!混雑状況は?エントリー受付&スタンバイパスについても!
▼12:00入園についてはこちらから(販売休止中)
・【最新】ディズニー12時入園チケット情報!楽しみ方&混雑状況まとめ!
(2)ウィークナイトパスポート・アーリーイブニングパスポート
ウィークナイトパスポートとアーリーイブニングパスポートは、2022年7月から販売が開始されたチケットです。
ウィークナイトパスポートは平日17時から、アーリーイブニングパスポートは休日15時から入園できます。
入園時間が午後遅くになる分、入園時間指定パスポートよりもさらに安く購入できますよ♪
・ウィークナイトパスポート・アーリーイブニングパスポートとは?値段&購入方法まとめ!
ディズニーの入場料を安くする方法③:福利厚生による割引
ディズニーの入場料を安くする方法に、福利厚生を利用して割引を受ける方法があります。
今回ご紹介する福利厚生は、ディズニーリゾート・コーポレートプログラムです。
(1)ディズニーリゾート・コーポレートプログラム
ディズニーリゾート・コーポレートプログラムは、終了した「マジックキングダムクラブ」の代わりにスタートした、新しい福利厚生向けのプログラム。
お勤めの会社がディズニーリゾート・コーポレートプログラムに加入していれば、参加企業がディズニーチケット代を一部負担してくれます。
「コーポレートプログラム利用券」という特別券が発行され、ディズニーランド・ディズニーシーのチケット1枚に利用することができます。
各企業の負担額によって個人で支払うチケット料金も変わってきます。
ディズニーリゾート・コーポレートプログラム参加企業は、上記の補助金額から選べるようになっています。
コーポレートプログラム利用券を使えば、再開後のチケットを割引で購入することができますよ♪
・【ディズニーコーポレートプログラム】ディズニーチケットをお得に買える福利厚生プログラム!使い方まとめ!
ディズニーの入場料を安くする方法④:チケット付き宿泊プランを利用する
ディズニーの入場料を安くする方法として、特に遠方からディズニーへ行く方は、旅行会社が行っている「ディズニー宿泊プラン」や「パックツアー」をチェックしてみましょう。
「ディズニーチケット+宿泊費+朝食+パークまでの無料送迎バス」がセットになったお得なプランもあるので、トータルで考えると、ディズニーの入場料が大幅に安くなることもあります。
(1)JTB店舗を利用
JTB店舗でディズニーチケット付きの宿泊プランが販売されています。
なお、ディズニーチケット単品での購入もできます。
オンライン購入では使えない現金や旅行券が使えるのがメリットですよ。
・JTB店舗でディズニーチケット販売中!購入できる種類・期間まとめ!有効期限や払い戻しについても
(2)オフィシャルホテルのチケット付きプランを利用
ディズニーオフィシャルホテルでは、チケット付きプランを販売しています。
ホテル予約サイトのポイントやクーポンを利用して予約すれば、ディズニーチケットを安く手に入れることができますよ。
プランによってチケットの枚数や入園できるパークが異なりますので、気をつけてくださいね。
ディズニーの入場料を安くする方法⑤:ファンダフル・ディズニー(公式ファンクラブ)による割引
ディズニーの入場料を安くする方法の1つとして、ファンダフル・ディズニーに加入して割引を受ける方法があります。
ファンダフル・ディズニーに入会すると、割引のほかにも、自身の名前が入ったメンバーズカードや、会員限定の会員報が貰えたり、ファンクラブイベントに参加することもできます。
(1)ファンダフル・ディズニー・パスポート
2022年は、期間限定・対象日限定の「ファンダフル・ディズニー・パスポート」が販売されます。
ファンダフル・ディズニー会員の方は、2022年9月~12月の平日のチケットが通常よりお得に購入できますよ♪
・ファンダフルディズニーの特典一覧!チケット割引&オリジナルグッズ特典が充実!
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーリゾートの入場料を、できるだけ安くする方法をご紹介しました。
年々少しずつ値上がりし続けるディズニーの入場料。
気軽に遊びに行きたいけど、お値段がちょっと…となっている方も多いと思います。
しかし、ちょっと工夫をするだけで、通常よりもディズニーへ入場料を安くすることができるかもしれません。
お得な割引を上手に利用してディズニーの入場料を安くして、大好きなディズニーリゾートを思う存分楽しみましょう♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|