【2025/4/8〜】スターツアーズの新キャラクター&新惑星予想!アソーカ、マンダロリアン、『ローグ・ワン』のキャラクター?
ディズニーランドのアトラクション「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」に2025年4月8日(火)から新キャラクターと惑星が登場す!スターツアーズはランダムにストーリーが変わる演出で何度乗っても飽きないところが魅力的ですよね。本記事では、どんなキャラクターが新登場するのか、どんな惑星に行くのかを予想します。
こんにちは、ディズニー大好きワーママのぴょこです。
2025年4月8日(火)から、ディズニーランドの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」に新キャラクターと新惑星が登場!
映画『スター・ウォーズ』シリーズは作品数が多いため、一体どのキャラクターや惑星が登場するのか予想しきれないという方も多いのではないのでしょうか。
この記事は、映画『スター・ウォーズ』をあまり知らない方にもわかりやすく、新キャラクターと惑星を予想します!
新登場キャラクターと惑星が決定!
→アソーカ・タノ、キャシアン・アンドー、マンダロリアン
→惑星シートス
※以下は、発表前に予想した内容を掲載しています。
・海外パークのスターツアーズに最近新登場したキャラクター
・【予想】東京ディズニーランドのスターツアーズに登場する新キャラクター&新惑星は?
- 予想①海外パークと全く同じキャラクター&惑星
- 予想②人気作『ローグ・ワン』のキャラクター&惑星
【2025年4月〜6月開催】スターツアーズのスペシャルバージョン
「スター・ツアーズ : ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」は、東京ディズニーランドのトゥモローランドエリアにあるアトラクション。
前方スクリーンに映る映像と座席の動きが連動するタイプのライド型アトラクションで、ゲストは3Dグラスを着用し立体的な映像でスリリングな宇宙旅行を楽しめます。
「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」の特徴は、ストーリーのパターンが複数あるところ!
2018年のリニューアルを経て現在は384パターンのストーリーがあると言われており、全く同じストーリーに遭遇することは滅多にありません。
そんなスターツアーズで2025年4月8日(火)〜2025年6月30日(月)の期間限定で実施されるのが、新たなキャラクターと惑星が登場するスペシャルバージョン!
この新キャラ&新惑星が登場するストーリーは、2025年7月1日以降は、複数あるストーリーパターンの1つに加えられます。
実質的に小規模なリニューアルと言って良いでしょう。
スペシャルバージョンの開催が終わった後も、運が良ければ遭遇できるのは嬉しいですね◎
海外パークのスターツアーズに最近新登場したキャラクター
フロリダ、カリフォルニア、パリの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」では、2024年に、アソーカ・タノ、キャシアン・アンドー、マンダロリアンが新登場しました。
いずれも、ディズニープラスで配信されているドラマシリーズに登場するキャラクターです。
そして同時に、ドラマ『スター・ウォーズ:アソーカ』に登場する惑星ぺリディアも新登場しました。
この結果、ストーリーのパターンは250通りに増えたそう!
海外パークの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」がさらなる進化を遂げている状況なんですよ。
【予想】東京ディズニーランドのスターツアーズに登場する新キャラクター&新惑星は?
東京ディズニーランドの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」に2025年春に新登場するのは、どのキャラクター&惑星なのでしょうか?
皆さんも一緒に予想していきましょう!
予想①海外パークと全く同じキャラクター&惑星
1番可能性が高いのは、海外パークにならって
・新キャラクター:アソーカ・タノ、キャシアン・アンドー、マンダロリアン
・新惑星:ぺリディア
を追加するパターンでしょう。
この3キャラクターと1惑星の追加は、東京ディズニーランドを除き、スターツアーズがあるすべての海外パークで実施済みです。
タイミングは異なるものの、東京ディズニーランドのスターツアーズも世界に合わせてリニューアルする可能性が高そうです◎
アソーカ・タノ
アソーカ・タノは、『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』で初登場したキャラクター。
3歳の時にジェダイ聖堂に連れてこられ、アナキン・スカイウォーカーの弟子になりました。
好奇心旺盛で、生意気な性格で、アナキンを困らせることも多々ありましたが、子供好きで優しい一面を持つ女の子です。
キャシアン・アンドー
キャシアン・アンドーは、『ローグ・ワン』、『キャシアン・アンドー』などに登場する反乱軍の将軍。
冷静沈着、戦術を練ることに長けたキャラクターで、世界中で人気が高いです。
2025年4月22日に配信がスタートする『キャシアン・アンドー』シーズン2では、彼がどのように反乱軍の将軍に上り詰めていったかが描かれます。
マンダロリアン
マンダロリアンは惑星マンダロアを中心として活動する戦士集団の総称。
賞金稼ぎや傭兵になる者も多いです。
ブラスターでの攻撃やライトセイバーの攻撃までも防ぐ頑丈な防具を身に着けています。
『マンダロリアン』では、賞金稼ぎのマンダロリアンとフォースを秘めた少年グローグーとの冒険が描かれています。
惑星ぺリディア
惑星ぺリディアは宇宙生物のぺーギアの骨で構成された星。
墓場のような雰囲気で恐れられています。
予想②人気作『ローグ・ワン』のキャラクター&惑星
すでに上記で紹介しているキャシアン・アンドーを含め、『ローグ・ワン』に登場するキャラクターは日本でも非常に人気が高いです。
そのため筆者は『ローグ・ワン』のキャラクターや惑星が登場する可能性もあると予想します!
キャシアン・アンドー以外だと、主人公の「ジン・アーソ」、スピリチュアルな僧侶「チアルート・イムウェ」、ジンと共に行動するドロイドの「K-2SO」などが登場するのではないでしょうか。
ジン・アーソ
ジン・アーソは有名な科学者ゲイレン・アーソの娘。
父がデス・スターの開発を強要され、母によって帝国軍から逃げて父の友人であるゲレラに保護されます。
同盟軍のローグ・ワンに仲間入りしてデス・スターの設計図を奪取するために戦うことに。
チアルート・イムウェ
チアルート・イムウェはフォースを信奉するウィルズの守護者で、故郷である衛星ジェダをデス・スターによって破壊されたことによってローグワンの仲間入りすることになります。
盲目ですが、努力を重ねた結果、ライトボウやスタッフでストームトルーパーを一掃できるようになるほど。
K-2SO
K-2SOは帝国軍のために開発されたドロイドで、キャシアンがデータを書き換えたことによって反乱軍側につきました。
思ったことを口にしてしまう性格で非常にデリカシーがなく、ローグ・ワンのメンバーを困らせます。
惑星ジェダ
小さな砂漠の惑星。
フォースを信じる人にとって大切な意味を持つ星で、この月にあるカイバー・クリスタルという鉱石がライトセーバーの素材の一つになる重要な場所です。
まとめ
いかがでしたか?
「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」に2025年4月8日(火)からどんなキャラクターと惑星が登場するのかを予想しました。
どのキャラクターや惑星が登場しても海外パークのようにストーリーパターンが大幅に増えることが想定できますね。
また、期間限定ではなく通常時も楽しめるようになるとのことで、期待が高まります!
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|