英語タイトルが意外なディズニー映画まとめ!「Up」「Brave」って何の作品?
英語タイトルが意外なディズニー映画をまとめました!ディズニー映画の中には、原題と邦題が違う作品が複数あります。今回は、中でも英語と日本語でタイトルが大きく異なる作品をご紹介。「Up」「Brave」「Tangled」「Coco」…さて、あなたはどのディズニー映画かわかりますか?タイトルの違いをチェックしながら、気になるディズニー作品を見つけてみてくださいね!
こんにちは!
ディズニー映画を見るのが大好きな、かなざわまゆです。
皆さんはディズニー映画を見る際に、英語版タイトル(原題)を気にしたことはありますか?
実は、ディズニー映画には英語版と日本語版でタイトルが大きく違う作品がたくさんありますよ!
今回は、中でも意外な英語タイトルを持つディズニー映画をご紹介。
あなたの好きなディズニー映画の英語タイトルも、もしかしたら想像しているものと全く違うかもしれません♪
・リメンバー・ミー(英語タイトル:Coco)
・シュガー・ラッシュ(英語タイトル:Wreck-It Ralph)
・101匹わんちゃん(英語タイトル:One Hundred and One Dalmatians)
・ミラベルと魔法だらけの家(英語タイトル:Encanto)
・カールじいさんの空飛ぶ家(英語タイトル:Up)
・レミーのおいしいレストラン(英語タイトル:Ratatouille)
・アナと雪の女王(英語タイトル:Frozen)
・メリダとおそろしの森(英語タイトル:Brave)
・インサイド・ヘッド(英語タイトル:Inside Out)
・ベイマックス(英語タイトル:Big Hero 6)
・わんわん物語(英語タイトル:Lady and the Tramp)
・プリンセスと魔法のキス(英語タイトル:The Princess and the Frog)
・ディズニー映画なら「Disney+(ディズニープラス)」
塔の上のラプンツェル(英語タイトル:Tangled)
「塔の上のラプンツェル」の原題は「Tangled」。
「tangled」には「もつれた」「からまった」などの意味があり、主人公・ラプンツェルの長い髪の毛を表していると考えられます。
日本だと「tangled」はあまり馴染みのない英語のため、映画の内容がイメージしづらいかもしれませんね。
「塔の上のラプンツェル」としたことで、「塔」や「ラプンツェル」が作品のキーになっていると想像できるでしょう。
・ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」あらすじ&ネタバレ・原作・登場人物
リメンバー・ミー(英語タイトル:Coco)
「リメンバー・ミー」の英語タイトル「Coco」は、主人公・ミゲルの曾祖母の名前です。
映画を見れば、なぜ曾祖母の名前にスポットがあてられているのかピンとくるはず。
一方、日本語タイトルの「リメンバー・ミー(私を忘れないで)」も、生者の国と死者の国を行き来する映画の内容によくあっていますね!
・【ネタバレあり】『リメンバー・ミー』のあらすじを徹底解説!結末・ラストはどうなる?!
シュガー・ラッシュ(英語タイトル:Wreck-It Ralph)
「シュガー・ラッシュ」の主人公ラルフは、アーケードゲーム「フィックス・イット・フェリックス」の悪役キャラクター。
ラルフの正式な名前は「Wreck-It Ralph(壊し屋ラルフ)」となっており、原題はキャラクター名がそのまま使用されています。
一方、日本語タイトルの「シュガー・ラッシュ」は、ヒロインのヴァネロペが登場するレースゲームの名前。
映画ではヴァネロペとシュガー・ラッシュが大事なキーとなるため、こちらが選ばれたのかもしれません。
なお、続編の「シュガー・ラッシュ:オンライン」の英語タイトルは「Ralph Breaks the Internet(ラルフがインターネットを壊す)」。
ラルフとヴァネロペが、インターネットの世界で大冒険を繰り広げる様子からつけられたと考えられるでしょう。
101匹わんちゃん(英語タイトル:One Hundred and One Dalmatians)
英語タイトルの最後についている「Dalmatians(ダルメシアン)」は、映画に登場する犬たちの種類。
白と黒の模様が特徴の犬種ですね♪
日本語タイトルは「ダルメシアン」から「わんちゃん」に変更されています。
日本人なら「ダルメシアン」よりも「わんちゃん」の方が、より親しみやすい印象を受けるのではないでしょうか。
・ディズニー映画『101匹わんちゃん』あらすじまとめ!アニメの歴史を変えた名作!実写版も?
ミラベルと魔法だらけの家(英語タイトル:Encanto)
原題の「Encanto(エンカント)」は、物語の舞台となる街の名前です。
一方、日本語タイトルは「ミラベルと魔法だらけの家」と大きく変更されました。
日本では、魔法をテーマにした作品だと強く押し出したかったのかもしれませんね♪
・『ミラベルと魔法だらけの家』をネタバレありで徹底解説!ディズニー・ミュージカル最新作!
カールじいさんの空飛ぶ家(英語タイトル:Up)
「カールじいさんの空飛ぶ家」の英語タイトルは、なんとシンプルに「Up」のみです。
映画は、主人公のカールが亡き妻との約束を果たすために旅をするストーリー。
「Up」のタイトルは、カールじいさんが家に風船をつけて空に旅立った様子からつけられたのでしょう。
日本では「カールじいさんの空飛ぶ家」とすることで、一度見ただけで内容を想像しやすいタイトルになっていると思います!
・ピクサー映画「カールじいさんの空飛ぶ家」あらすじ・ネタバレ
レミーのおいしいレストラン(英語タイトル:Ratatouille)
原題「Ratatouille(ラタトゥイユ)」は、フランス南部に伝わる煮込み料理のこと。
映画の中でも、ラタトゥイユは重要な役割を果たしています。
なお、英語版のポスターは「rat・a・too・ee」と発音が記載されており、主人公・レミーがネズミ(rat)であることとかけたタイトルだとわかりますよ!
一方、日本語タイトルは「レミーのおいしいレストラン」に大きく変更。
「レミーが主役なのかな?」「料理がテーマの作品なのかな?」と想像しやすいタイトルになっていますね♪
・レミーのおいしいレストランのあらすじ・ネタバレ☆キャラクター情報も♪
アナと雪の女王(英語タイトル:Frozen)
「アナ雪ブーム」などの言葉も生まれた大ヒット作品「アナと雪の女王」。
原題は意外にもシンプルに「Frozen」のみです。
原題の「Frozen」は、「凍った」などの意味を持つ英語。
主人公・エルサが持つ、触れたものを凍らせる魔法の力を表しているのでしょう。
一方、日本語タイトルは「アナ」「雪の女王(エルサ)」と人物名を入れることで、2人がメインの物語だと強く伝えているように思います。
・【アナと雪の女王】ストーリー&キャラクター!続編「アナ雪2」やスピンオフまとめ!大人気となった歌も!
メリダとおそろしの森(英語タイトル:Brave)
英語タイトルの「Brave」は、「勇敢な」「勇ましい」などの意味を持つ英語。
一方、日本語タイトルには主人公・メリダの名前が取り入れられています。
「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」など、日本ではタイトルにヒロインの名前を入れるケースが多いのが特徴。
「メリダとおそろしの森」も、このパターンに沿ってつけられたのでしょう。
・【メリダとおそろしの森】あらすじ&登場人物まとめ!主人公が女性のピクサー作品!数々の初の試みも!
インサイド・ヘッド(英語タイトル:Inside Out)
「インサイド・ヘッド」はそのままかと思いきや、英語タイトルは「Inside Out」となっています。
原題の「Inside Out」は「裏返し」「裏表」などを表す英語。
一方、邦題の「インサイド・ヘッド」は「頭の中」を表していると思われます。
どちらも、作品のキーとなる感情たちをもとにつけられたタイトルと予想できますね♪
・映画『インサイド・ヘッド』あらすじ&ネタバレ!キャラクター、声優キャスト、トリビアも♪
ベイマックス(英語タイトル:Big Hero 6)
もともと、「ベイマックス」は「Big Hero 6(ビッグ・ヒーロー・シックス)」というマーベルコミックスを原作とした映画。
英語タイトルは、原作のタイトルをそのまま流用しています。
一方、日本では作品中に登場するケアロボット「ベイマックス」を前面に押し出すタイトルに変更。
「Big Hero 6」だと、日本では「男の子向けの作品」というイメージが強いのかもしれませんね。
「ベイマックス」としたことで、日本ではより多くの人が興味を抱く作品になったように思います♪
・【ベイマックスのあらすじ】魅力を徹底解剖!ネタバレ&登場キャラクターまとめ!
わんわん物語(英語タイトル:Lady and the Tramp)
英語タイトルの「Lady and the Tramp(レディとトランプ)」は、作品に登場する犬たちの名前。
ただし、普通に訳すと「お嬢様と放浪者」の意味になるので、映画を見ていないと少しわかりづらいかもしれませんね。
日本語タイトルは「わんわん物語」としたことで、犬たちが登場する作品だとイメージしやすくなっています。
また、「わんわん」とつけたことで、小さいお子さんにも親しみやすいタイトルになっているのではないでしょうか。
プリンセスと魔法のキス(英語タイトル:The Princess and the Frog)
英語タイトル「The Princess and the Frog」は、訳すと「プリンセスとカエル」になります。
プリンセスになることを夢見るヒロイン・ティアナと、カエルの姿になってしまった王子を表しているのでしょう。
一方、日本語タイトルは「魔法のキス」というワードを入れたことで、よりロマンチックなタイトルになっていますね♪
・映画『プリンセスと魔法のキス』あらすじ&ネタバレ!ディズニー初の黒人プリンセスの物語♪
ディズニー映画なら「Disney+(ディズニープラス)」
Disney+(ディズニープラス)なら、月額990円(税込)でディズニー映画が見放題!
・Disney+(ディズニープラス)年間プランはこちら (15%オフ)
ディズニーの歴代映画はもちろん、「ピクサー作品」や「スターウォーズシリーズ」、「マーベルシリーズ」まで16,000作品以上が見放題!
▼配信作品や利用可能なデバイスなどまとめ!
・【決定版】Disney+(ディズニープラス)まとめ!こんな人におすすめ!配信作品・入会方法も
▼気になる支払い方法は?
・ディズニープラス支払い方法まとめ!支払方法変更についても!
▼ドコモユーザなら更にお得に!?特典まとめ
・【ディズニープラス】ドコモから入会する方法やメリットを徹底解説!お得な無料期間やディズニーDXのキャンペーンも!
まとめ
日本語と英語でタイトルが大きく異なるディズニー映画を紹介しました!
「Up」「Frozen」「Ratatouille」など、原題は単語1つのシンプルなものが多いのが特徴。
一方、日本語タイトルは登場人物の名前や、作品のキーとなる単語が盛り込まれているケースが多いです。
日本では、どんな作品なのかをイメージしやすいタイトル付けを意識しているのかもしれませんね♪
ディズニー映画を見る際は、ぜひ英語タイトルと日本語タイトルの違いもチェックしてみてください!
▼歴代ディズニー映画一覧はこちら
・歴代ディズニー映画一覧!全117作品を年表形式で一挙紹介!実写もアニメも最新作も!
▼CASTEL インスタグラムフォロワーが選んだおすすめディズニー映画はこれ!
・おすすめのディズニー映画TOP10ランキング!みんなが選んだ人気の作品はコレ!
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |