
こんにちは!ユニバのアトラクションではアメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3Dが大好きなMEGUです!
ユニバに子供と遊びに行く時に気になるのが身長制限です。
ユニバの身長制限は92cm、122cm、132cmが1つの基準となっています。
ユニバのアトラクションと言えば絶叫系も多く、身長が足りるか心配の方もいますよね。
身長122cmあればユニバのほとんどのアトラクションが体験できますよ。
身長122cmの平均の年齢は7歳くらいの子供です。
また92cmあれば付き添い者と一緒で乗れば利用出来るアトラクションもありますよ!
身長制限でもし乗れなくてもショーやパレード、ユニバーサル・ワンダーランドのエリアなら身長が足りない子供も楽しめますよ!
身長が伸びたらユニバに来ようねと次の楽しみも出来ますよ♪
今回はユニバの身長制限があるアトラクションを身長別にまとめました。
- ◆身長制限のないユニバのアトラクション
- ◆身長122cm以上の方が利用できるユニバのアトラクション
- ◆身長132cm以上の方の方が利用できるユニバのアトラクション
- ◆身長132cm以上および198cm未満の方が利用できるユニバのアトラクション
・ユニバの身長制限:ウォークスルー・アトラクション
- ◆身長制限がないウォークスルー・アトラクション
・ユニバの身長制限:ショー・アトラクション
- ◆身長制限がないユニバのショー・アトラクション
・ユニバの身長制限:チェックの方法
ユニバの身長制限:ライド・アトラクション
ユニバのライド・アトラクションは身長制限があるものがあります。
ただし付き添い者がいれば乗車できるアトラクションもありますよ。
付き添い者とは、下記のような方を言います。
・精神的、身体的に健康な中学生以上
・身長制限のあるアトラクションは身長122cm以上の方
ユニバの付き添い者はこの2つが条件となっています。
※ザ・フライング・ダイナソーとハリウッド・ドリーム・ザ・ライドについては身長132cm以上の方が付き添い者になれます。
◆身長制限のないユニバのアトラクション
エルモのリトル・ドライブ
セサミのビッグ・ドライブ
◆身長122cm以上の方が利用できるユニバのアトラクション
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
【同伴の場合は乗り物に1人で座って安定した姿勢を保てる方が利用できるユニバのアトラクション】
ジョーズ
(2012年3月14日(水)から身長制限が始まりました。)
ハローキティのカップケーキ・ドリーム
ビッグバードのビッグトップ・サーカス
【同伴の場合:92cm以上】
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
ミニオン・ハチャメチャ・アイス
スヌーピーのグレート・レース
フライング・スヌーピー
エルモのバブル・バブル
エルモのゴーゴー・スケートボード
モッピーのバルーン・トリップ
【同伴の場合:102cm以上】
ミニオン・ハチャメチャ・ライド
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
(スペース・ファンタジー・ザ・ライドは2名ずつの乗車となります。
身長が102cm以上122cm未満の方は1名につき、付き添い者1名の乗車が必要です。)
【同伴の場合:107cm以上】
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
◆身長132cm以上の方の方が利用できるユニバのアトラクション
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
◆身長132cm以上および198cm未満の方が利用できるユニバのアトラクション
ザ・フライング・ダイナソー
ユニバの身長制限:ウォークスルー・アトラクション
ユニバのウォークスルー・アトラクションが身長制限がありません。
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは身長制限がありますが、ホグワーツ城の中は歩いて見学することができますよ。
ユニバと言えばハリーポッター、ぜひ見学してみてくださいね。
◆身長制限がないウォークスルー・アトラクション
ホグワーツ・キャッスルウォーク
バックドラフト
ユニバの身長制限:ショー・アトラクション
ユニバのショー・アトラクションには、身長制限がありません。
ユニバはショーやパレードが充実しているので、身長制限にひっかかってしまってもたくさん楽しめますよ。
◆身長制限がないユニバのショー・アトラクション
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ ベスト・オブ・ハリウッド ~
プレイング・ウィズおさるのジョージ
シュレック 4-D アドベンチャー
セサミストリート 4-D ムービーマジック
ターミネーター 2:3-D
バックドラフト
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
ウォーターワールド
ハローキティのリボン・コレクション
ユニバの身長制限:チェックの方法
子供の身長はアトラクションの入り口の前で、ユニバのクルーが測ってくれますよ。
身長制限の数字と高さが書いてある看板がアトラクションの前に立っているので、そこで計測します。
身長が足りていたら、クルーが手の甲にスタンプを押してくれます。
次回アトラクションに乗車する前に手の甲のスタンプを見せればOKですよ!
手の甲のスタンプが無いと、アトラクションの乗車口に辿り着くまでの間に何回もクルーに身長をチェックされてしまう事もあります。
無事に身長制限にクリアしたらスタンプを押してもらいましょう!
もし今回は身長制限にかかってしまっても、安全第一のためまた次回のお楽しみに取っておきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はユニバの身長制限があるアトラクションと身長制限がないアトラクションを、身長別にまとめました。
ユニバのショーはすべて身長制限がなく楽しめますよ!
アトラクションは122cmあればほとんどのユニバのアトラクションが体験できます。
また付き添い者がいれば体験できるアトラクションの幅も広がるので、ユニバに遊びに行く前にチェックしてみてくださいね。