【ユニバ】アイスの種類&販売場所は?ミニオン・サーティワン・ピンクサンデー・バタービール味も
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)のアイスについてご紹介します。おすすめメニューや販売店舗をわかりやすく紹介!ユニバでサーティワンアイスが食べられるのを知っていますか?マグカップ付きのピンク・サンデーや、ハリーポッターエリア限定バタービール味のアイスなど、おすすめアイスをご紹介します!ユニバだけでしか味わえない、インスタ映えするアイスをご賞味あれ♪
みなさん、こんにちは。
USJが好きなしーちゃんです♪
ユニバでは、美味しいグルメを食べるのも楽しみですよね!
特に甘いスイーツは、おやつ時に食べたくなるもの♪
有名なサーティワンアイスが食べられるお店や、ハリーポッターエリア限定販売のバタービール味のアイスまで!
ユニバでアイスが買えるお店5選と、おすすめのメニューの種類&値段をご紹介します。
▼2020夏のユニバアイスまとめ▼
・【2020】ユニバのアイスの種類&販売場所は?おすすめのアイス&かき氷・ひんやりスイーツまとめ!
・ユニバのアイス:ミニオン・クッキーサンデー:850円
・ユニバのアイス:クロミニオン・サンデー:850円
・ユニバのアイス:バタービール味のアイス:500円
・ユニバのアイス:サーティワンアイスクリーム
・ユニバのアイス:販売場所
- ①アミティアイスクリーム
- ②ピンクカフェ
- ③デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
- ④フォッシルフュエルズ
- ⑤三本の箒
ユニバのアイス:ピンク・サンデー:1,180円
こちらはピンクカフェでしか買えない、限定のピンク・サンデー♡
ストロベリー味のアイスの周りに生クリームといちご、コーンがトッピングされています。
見た目もかわいく、インスタ映えする写真も撮れちゃいますね♪
さらに非売品のマグカップも付いてくるのでとってもお得!
マグカップの柄はミニオンのデザインです♡
ユニバのアイス:ミニオン・クッキーサンデー:850円
ミニオン好きにおすすめのアイスメニューはこちら!
持ち帰りできるミニオン柄のバケツがセットになったサンデーです★
トッピングの内容は、マンゴーソース・チョコフレーク・マシュマロ、そしてミニオンのクッキーです。
ユニバのアイス:クロミニオン・サンデー:850円
フォッシルフュエルズのおすすめメニューは、クロミニオンサンデーです。
ひとつ前に紹介した「ミニオン・クッキーサンデー」のフレーバー違いになっています♪
原始人になったクロミニオンをモチーフにしたデザインになっています。
ソフトクリームにかかっているのは甘酸っぱいベリーソース。
トッピングは焼きマシュマロ・チョコフレーク・ストーンチョコです★
セットでついてくるバケツも、ここだけのクロミニオンデザインです♪
ユニバのアイス:バタービール味のアイス:500円
ユニバで人気のハリーポッターエリアにも、ここでしか食べられないアイスがあります!
レストラン「三本の箒」のおすすめアイスメニューは、バタービール味のアイスです!
ハリーポッターエリア名物のバタービールがアイスになっているんです◎
意外と知られていないこのアイスですが、本家のバタービールよりもおいしいという声も…!
あの強い甘みがアイスにぴったりだったよう。
バニラビーンズの香りと、どことなくキャラメルのような味がします。
バタービール味の他にも、以下の種類がありますよ♪
ストロベリー&ピーナッツバター味というのも独特ですよね!
ユニバのハリーポッターエリアにしかないアイスなので、ぜひとも味わってみてほしいです。
ユニバのアイス:サーティワンアイスクリーム
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)では、1年中アイスの販売を行っています。
あの有名なサーティワンアイスがいつでも食べられるんです♪
ユニバで買えるサーティワンアイスの値段は以下の通りです。
サーティワンアイスの価格設定は店舗ごとに異なりますが、シングルカップの値段は通常とほぼ一緒だと思います。
観光地にしては、安いですよね◎
フレーバーの種類は、定番人気の味を10種類ほど販売しています。
サーティワンアイスを販売しているのは、以下の2店舗です。
夏季シーズンになると、ワゴン販売も行われるようになりますよ♪
①アミティ・アイスクリーム
②ピンクカフェ
ユニバのアイス:販売場所
ユニバでアイスが買える場所を、まとめてご紹介します!
食べたいメニューを見つけたら、こちらの販売店舗へ行ってみてください♪
①アミティアイスクリーム
アミティアイスクリームは、ユニバで唯一のアイスクリーム専門ショップです。
場所は、アミティビレッジというエリアにあります。
ここは、1年中サーティワンアイスを食べられるお店です。
ただし、冬季には営業時間が短くなってしまいます。
日中しかオープンしていない日も多いので、要注意です!
アミティアイスクリームはテイクアウトしか行っていません。
ベンチなどがたくさんあるセントラルパークがすぐ近くにあるので、そこで座って食べるのがおすすめ◎
寒い冬には外で食べるしかないということを念頭に置いておいた方がいいですよ!
②ピンクカフェ
ユニバでサーティワンアイスが食べられる2つめの場所は、「ピンクカフェ」です。
ピンク一色のかわいいお店で、女性を中心に大人気なんですよ♡
ピンクカフェはアミティアイスクリームと違って、店内に座席があります。
アイス以外のデザートやドリンクメニューも豊富です♡
ゆっくり座っておやつタイムとして休憩することができますね!
ピンクカフェも日中のみの営業となる場合が多いため、事前に営業時間を確認しましょう。
③デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
デリシャスミー!は、ミニオンパークにあるスイーツショップです。
ミニオンの顔型クッキーでアイスを挟んだ、クッキーサンドが人気!
ここではクッキーサンドのほかに、ミニオンのサンデーなどを買うことができます。
④フォッシルフュエルズ
フォッシルフュエルズは、ジュラシックパークにあるテイクアウト専門ショップです。
ソフトクリーム単品を販売しているのは、ユニバでここだけ!
どうしても"ソフトクリーム"が食べたいときは、フォッシルフュエルズに行きましょう♪
⑤三本の箒
最後に紹介するのは、ハリーポッターエリアにあるレストラン、三本の箒です。
ここではハリーポッターエリアならではのアイスが食べられます★
レストランなので席数も多く、ゆっくりと食べられるのが特徴です。
食後のデザートにもおすすめですよ!
まとめ
いかがだったでしょうか。
ユニバでおすすめのアイスメニューと、各アイスの値段&販売店舗をご紹介しました!
サーティワンアイスをはじめ、マグカップ付きサンデーやバタービール味のアイスは必見です★
ぜひ今回の記事を参考に、召し上がってみてくださいね!
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|