【2022】ユニバのミニオンフード19選!スイーツにドリンク、食事メニューも♪
今回は、2022年にユニバで販売されているミニオンフードをご紹介します。バナナが大好物なミニオンだからこその特別なフレーバーのポップコーンや、かわいいミニオンをイメージした季節フードやスイーツが盛りだくさん!ティムのフードも豊富ですよ。2022年、ユニバでミニオンフードを食べましょう!
こんにちは!ユニバのショーが大好きな赤いたこと申します。
今回は、ユニバで食べることができるミニオンフードをご紹介します。
ユニバでは、子どもから大人までハマるキャラクター「ミニオン」をフードとして食べることができちゃいます!
インスタ映えするスイーツやポップコーンバケツまで、2022年のミニオンフードを全部まとめました♪
※ご紹介するミニオンフードは、2022年2月時点で販売されているものです。
- ミニオンのチョコバナナ・チュリトス:600円
- フラッフィ・チュリトス:600円
・ユニバのミニオンフード:おすすめ食べ歩きフード
- ミニオン・クッキーサンド:550円/600円
- ティム・クッキーサンド:550円/600円
- トリオdeミニオン~カスタード~:550円
- ミニオンまん~ハチャメチャカレー~:600円
- ティムまん~チョコ~:600円
- ティム・チョコバナナサンデー(ティムのバケツ付):850円
- ミニオン・シュークリーム:600円
- ティム・チョコレートケーキ:600円
- フラッフィ・ムース~フロマージュ&ストロベリー~:600円
・ユニバのミニオンフード:食事メニュー
- ミニオン・バーガープレート:1,900円
- ミニオン・フライドチキンンプレート:1,900円
- ミニオン・コーンスープ:600円
・ユニバのミニオンフード:ポップコーンバケツ
- ずっと一緒!ボブ&ティム・ポップコーンバケツ(ミルキーバターフレーバー付):2,800円(値下げ中)
- ミニオン・ポップコーンバケツ~キング・ボブ~:2,800円(値下げ中)
- パイレーツ・ミニオン・ポップコーンバケツ:2,600円(値下げ中)
・ユニバのミニオンフード:ドリンクメニュー
- ミニオン・キャラメル・チョコレートドリンク:650円
- 消防士ミニオン・ドリンクボトル:1,980円
ユニバのミニオンフード:チュリトス
パクっとおやつ感覚で食べられるチュリトスはパークフードの中でも大人気!
バナナが大好きなミニオンをイメージしたバナナ味や、アグネスが大好きなユニコーンのぬいぐるみフラッフィを再現した可愛いチュリトスまでかわいいチュリトスが勢ぞろい♪
ミニオンのチョコバナナ・チュリトス:600円
ミニオンフードの定番「ミニオンのチョコバナナ・チュリトス」です。
チョコレート味のチュロスに小さなバナナ味チョコがトッピングされています。
販売場所:ミニオン・ハッピー・キッチン
フラッフィ・チュリトス:600円
こちらはフラッフィをイメージしたチュリトス。
カラフルなチュロスに星やキラキラなチョコレートがトッピングされています。
販売場所:ミニオン・ハッピー・キッチン
ユニバのミニオンフード:おすすめ食べ歩きフード
ここからは、ミニオンフードの中でも食べ歩きにおすすめフードをご紹介します。
ミニオンをモチーフにした甘いクッキーサンドや、もちもちのスイーツまでかわいいミニオンフードがたくさんありますよ♪
ミニオン・クッキーサンド:550円/600円
手のひらサイズのミニオンフェイスのクッキーサンドです。
バナナアイス&フルーツ味と、ストロベリーレアチーズ味の2種類があります。
バナナアイス&フルーツ:600円
ストロベリーレアチーズ:550円
販売場所:デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
ティム・クッキーサンド:550円/600円
思わずかじりつきたくなるティムのクッキーサンドは、外はさっくり、中はふんわり。
チョコマシュマロとキャラメルアップルの2種類があります。
チョコマシュマロ:600円
キャラメルアップル:550円
販売場所:デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
トリオdeミニオン~カスタード~:550円
ミニオンパークでは「トリオdeミニオン~カスタード~」というお団子状の食べ歩きフードが販売されています。
小さなミニオンの中には、カスタードが入っていますよ。
販売場所:ミニオン・ハッピー・キッチン
ミニオンまん~ハチャメチャカレー~:600円
ミニオンフードの中でもロングセラーメニュー「ミニオンまん~ハチャメチャカレー~」です。
顔型のおまんじゅうの中には、温かいカレーがぎっしりと詰まっています。
ミニオンマンは、季節やイベントによって見た目や味が変わります。
シーズンごとに違った味を楽しめるミニオンフードです♪
販売場所:ミニオン・ハッピー・キッチンなど
ティムまん~チョコ~:600円
かわいいティムの顔の形をしたおまんじゅうの中には、甘いチョコレートがぎゅっと詰まっています。
ほかほかのスイーツ系食べ歩きフードです。
販売場所:ミニオン・ハッピー・キッチンなど
ティム・チョコバナナサンデー(ティムのバケツ付):850円
ティムのバケツが付いた「ティム・チョコバナナサンデー」です。
たっぷり入ったアイスクリームにチョコとバナナがトッピングされています♪
食べ終わったらバケツは持ち帰ることができます。
販売場所:デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
ミニオン・シュークリーム:600円
バナナ味のクリームと生クリームのダブルクリームがたっぷり入ったシュークリームです♪
目の部分はチョコレートでできているので食べることができます。
販売場所:ハピネス・カフェ、ルイズN.Yピザパーラー
ティム・チョコレートケーキ:600円
2020年から発売されて人気の衰えないミニオンフード「ティムのチョコレートケーキです」。
濃厚なチョコレート味のカップケーキに、ティムの顔型クッキーやチェリーがトッピングされています。
販売場所:ハピネス・カフェ
フラッフィ・ムース~フロマージュ&ストロベリー~:600円
アグネスのぬいぐるみ、フラッフィをイメージしたムース仕立てのスイーツです。
ピンクと白を基調とした淡いカラーがとてもかわいいですね♪
販売場所:ルイズN.Y.ピザパーラー、ハピネス・カフェ
ユニバのミニオンフード:食事メニュー
ミニオンフードの中でもランチやディナーにおすすめのフードをご紹介します。
ユニバには、ボリューミーで食べ応えのあるミニオンフードも種類豊富にそろっています。
ミニオン・バーガープレート:1,900円
バンズの部分がミニオンになった人気のフードです。
ミニオン・メンチカツバーガーに、フライドポテト、オニオンリング、サラダ、ドリンクバーがセットになっています。
お子様から大人まで幅広い世代に大人気の一品ですよ♪
販売場所:ハピネス・カフェ
ミニオン・フライドチキンンプレート:1,900円
こちらは、フライドチキンがメイン料理になっているプレート。
かぼちゃとパプリカのマリネ、ライス、サラダ、コーンチャウダー、ドリンクバーがセットになっています。
販売場所:ハピネス・カフェ
ミニオン・コーンスープ:600円
ミニオンのミルクボーロが入ったコーンスープにカラフルな粒が入っています♪
グルーロゴの焦げ目がついた食パンをコーンスープに浸して食べるとほっこり温かい味が口の中に広がります。
販売場所:ルイズN.Y.ピザパーラーピッツァウィンドー
ユニバのミニオンフード:ポップコーンバケツ
パークの定番フードといえばポップコーンですよね!
バナナが大好物のミニオンにかかれば、ポップコーンもバナナフレーバーに♪
海賊になったクールなミニオンや、王様になったキングボブのポップコーンバケツまで!
ミニオンのポップコーンバケツをぶらさげて一緒にパークを遊びつくしましょう。
販売場所によってポップコーンバケツとフレーバーが異なるので気を付けてくださいね。
ずっと一緒!ボブ&ティム・ポップコーンバケツ(ミルキーバターフレーバー付):2,800円(値下げ中)
ティムを抱えたボブが愛らしいポップコーンバケツ。
販売場所によってキャラメル味と塩味が販売されています。
販売場所:ポパ・ナーナ(キャラメル)、エントランス付近(塩味・キャラメル味)など
ミニオン・ポップコーンバケツ~キング・ボブ~:2,800円(値下げ中)
王冠とマント姿がかわいいキング・ボブのポップコーンバケツです。
販売場所によって、塩キャラメル味、キャラメル味と塩味が販売されています。
販売場所:ポパ・ナーナ(塩キャラメルポップコーン ~バナナフレーバー~)
、エントランス付近(塩味・キャラメル味)など
パイレーツ・ミニオン・ポップコーンバケツ:2,600円(値下げ中)
海賊に扮した姿がキュートなポップコーンバケツです。
販売場所によって、塩キャラメル味、キャラメル味と塩味が販売されています。
販売場所:ポパ・ナーナ(塩キャラメルポップコーン ~バナナフレーバー~)、ウォーターワールド前カート(キャラメル味)など
ユニバのミニオンフード:ドリンクメニュー
ここからは、ミニオンフードのドリンクメニューをご紹介します。
冬には温かいホットドリンクも販売されており、季節ごとに楽しめるフードです。
ミニオン・キャラメル・チョコレートドリンク:650円
暖かそうな洋服に身を包んだミニオンたちがプリントされたカップがとてもかわいい!
色とりどりのキャラメルが散りばめられたチョコレートドリンクです。
カリッとしたキャラメルとなめらかチョコレートドリンクが見事にマッチしています。
販売場所:デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
消防士ミニオン・ドリンクボトル:1,980円
映画にも登場した消防士ミニオンがドリンクボトルになって登場しました♪
ウーロン茶から炭酸飲料まで4つの味から選ぶことができます。
おうちに持って帰った後は、インテリアとして飾ってもおしゃれですよ。
販売場所:ミニオン・ハッピー・キッチン
味:コカ・コーラ、スプライト、オレンジ、ウーロン茶
まとめ
いかがだったでしょうか。
2022年ユニバで食べられるミニオンフードをご紹介しました。
ウィンターあったかフードからおやつ感覚で食べられるチュリトスまで、かわいいミニオンのフードが盛りだくさん!
ぜひ、ユニバへ足を運ばれた際はミニオンフードを食べてみてくださいね♪
▼どれがどのミニオンか分かる?ミニオンの見分け方を紹介!
・【見分け方】ミニオンの名前を写真で紹介!2022年登場の新キャラー「オットー」も♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|