【2025夏】スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”はどれくらい濡れる?おすすめの持ち物・服装は?
東京ディズニーランドの夏はスプラッシュ・マウンテンへ!2025年夏は「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」が開催決定!昨年までの”びしょ濡れMAX”がパワーアップしますよ☆この記事では「スプラッシュ・マウンテン”もっと!びしょ濡れMAX”」の開催期間やイベント内容を解説!どれくらい濡れるのか、おすすめの持ち物・服装、待ち時間などを完全網羅した内容となっています◎
こんにちは!
アンダー・ザ・シーに住むのが夢、るんにゃんです。
今回は、2025年夏にディズニーランドで開催される「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」を徹底解説!
イベントの開催期間やイベント内容、待ち時間情報も含めて、イベントを完全網羅できる内容となっています。
▼2025年夏のイベント一覧
・【2025】ディズニー夏イベント「サマー・クールオフ」徹底ガイド!8つのびしょ濡れプログラム&ミセスコラボ
・通常のスプラッシュ・マウンテンはどれくらい濡れる?
・「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」はどれくらい濡れる?
- ◆おすすめの持ち物
- ◆おすすめの服装
・「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」の待ち時間
「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」とは?
「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」は、2025年夏にスプラッシュ・マウンテンで開催されるプログラムです。
通常時よりも、そして2024年に開催された“びしょ濡れMAX”よりも、もっともっと“びしょ濡れ”になれちゃう特別バージョンなんですよ♪
開催期間は、2025年7月2日(水)〜2025年9月15日(月)です。
通常のスプラッシュ・マウンテンはどれくらい濡れる?
そもそも、“びしょ濡れMAX”バージョンではない通常のスプラッシュ・マウンテンは、どれくらい濡れるのでしょう?
アトラクション付近には「ぬれることがあります」「ぬれたらゴメンネ」と、注意喚起の看板があります。
カッパを着て乗る人はほとんど見かけないですが、絶対に濡れない!という保証はありません。
筆者は、先頭に乗った時に髪がずぶ濡れになりました。
最低でもタオルやハンカチは持って行った方が安心かなというレベルです。
絶対に濡れたくない!という方は、先頭を回避するか、レインコートを着た方が確実だと思います!
「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」はどれくらい濡れる?
それでは、「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」は、どれくらい濡れるのでしょうか?
2025年の“もっと!びしょ濡れMAX”は、昨2024年に開催された“びしょ濡れMAX”よりも、
・ゲストにかかる水を増量
・さらに迫力のある水しぶきを追加
という2つのパワーアップがほどこされます。
昨2024年の“びしょ濡れMAX”でさえ、お風呂上がりのようにびしょ濡れになるレベルだったので、パワーアップした2025年の“もっと!びしょ濡れMAX”は、ずぶ濡れレベルなこと間違いなし!
滝壺に落ちる際に、前後左右から大量の水をシャワーのように浴びることになるでしょう。
髪の毛が濡れるのはもちろん、水が顔や首、洋服にまでかかります!
暑い夏にひんやりした水が気持ち良さそうですね☆
◆おすすめの持ち物
「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」では、水に濡れるのを存分に楽しみたいですが、濡れたままでパークを回るのは見た目の面でも体調管理の面でもおすすめしません!
そこで、「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」に乗る方におすすめの持ち物をリストにしました。
参考にして、万全の体制で「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」に臨んでください!
- 替えの着替え(トップス) or レインコート
- 大きめのタオル
- 濡れた洋服などを入れるジップロック付きのビニール袋
- メイク直し用の化粧品
- 濡れた髪をまとめるヘアゴムなど
レインコートは、スプラッシュ・マウンテン近くにあるショップ「フート&ハラー・ハイドアウト」で販売されています。
ただ、販売されているのは雨用のしっかりした素材のもので、値段も1,500円〜1,800円ほどしてしまうので、100円ショップなどで使い捨てのレインコートを事前に購入しておくのがおすすめです。
◆おすすめの服装
洋服は、濡れても荷物になりにくいシンプルなTシャツがおすすめ。
また、女性の方は、濡れても大丈夫なウォータープルーフタイプの化粧品でメイクをしていくと良いと思います。
髪もびしょびしょに濡れてしまうので、かわいいヘアゴムなどを持参して、アトラクションに乗った後はまとめ髪にしてしまいまよう♪
「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」の待ち時間
最後に、「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」期間の、待ち時間についてご紹介します。
やはり期間限定のイベントということで、通常時よりも混雑する傾向にあります。
土日や夏休み期間中は、1時間以上は待つと思っておけば良いでしょう。
また、1日の中なら、朝や午前中よりも午後に混雑する傾向です。
やはり濡れるイベントということで、入園早々にびしょ濡れになるよりは、ある程度パークを楽しんだ後に乗ろうと思うゲストが多いのかもしれません。
待ち時間を短縮したい方は、有料のプレミアアクセスがおすすめです。
まとめ
今回は、「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」について、ご紹介しました。
2025年夏にパワーアップしての開催が決定した「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」。
夏ならではの“びしょ濡れ”を楽しんでくださいね♪
◎2025年の夏イベント
・【2025】ディズニー夏イベント「サマー・クールオフ」徹底ガイド!8つのびしょ濡れプログラム&ミセスコラボ
◎ディズニーランドのアトラクション一覧
・【最新】東京ディズニーランドの全アトラクション一覧まとめ♪身長制限や所要時間も
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|