【2023夏】びしょ濡れトゥーンタウンはどんなイベント?徹底予想!

    • るんにゃん

      るんにゃん

    2023年7月4日(火)~2023年9月6日(水)の期間、ディズニーランドで行われる夏イベントに「びしょ濡れトゥーンタウン」が初登場!びしょ濡れトゥーンタウンはどんなイベントになるのか、徹底予想していきます♪

    こんにちは!
    アンダー・ザ・シーに住むのが夢、るんにゃんです。

    今回は、2023年の夏に開催される「びしょ濡れトゥーンタウン」が、どんなイベントになるのか徹底予想していきます。
    2022年に初登場したスプラッシュマウンテン”びしょ濡れMAX”に引き続き、2023年も新たなびしょ濡れイベントが登場します!

    びしょ濡れトゥーンタウンとは?

    トゥーンタウンにある噴水
    トゥーンタウンにある噴水

    「びしょ濡れトゥーンタウン」は、2023年7月4日(火)~2023年9月6日(水)の期間で開催される夏イベントのプログラムの1つです。
    詳細はまだ公開されていませんが、現時点でディズニー公式サイトには、「お子さまを中心に水遊びをお楽しみいただけます。」とだけ書かれています。

    そもそもトゥーンタウンってどんなテーマランド?

    トゥーンタウン
    トゥーンタウン

    トゥーンタウンとは、ディズニーランドに7つあるテーマランドの1つで、ディズニーアニメーションのキャラクター(=トゥーン)が住む街です!
    ミッキー&フレンズのお家があったり、市役所や郵便局、銀行などの公共施設もある、街そのもののエリアです。

    面白いポイントとしては、建物などが「歪んでいる」という点。
    フォトスポットになる場所もたくさんあって、子供から大人まで楽しめますよ♡

    トゥーンタウンについて詳しくは、こちらの記事も参考にしてくださいね!
    【エリアガイド】トゥーンタウンを徹底解説!グリーティング施設・アトラクション・ショップ・歴史も

    【予想】びしょ濡れトゥーンタウンはどんなイベントになる?

    「“びしょ濡れ”トゥーンタウン」はどんなイベントになる?
    「“びしょ濡れ”トゥーンタウン」はどんなイベントになる?

    2023年に初めて開催されるびしょ濡れトゥーンタウンは、いったいどのようなイベントになるのでしょうか?
    「お子さまを中心に水遊びをお楽しみいただけます。」というディズニー公式サイトの記載を元に、予想を膨らませながら徹底予想していきます♪

    ◆びしょ濡れトゥーンタウンはの開催場所はどこ?

    トゥーンタウンにある噴水
    トゥーンタウンにある噴水

    トゥーンタウンには、大きな噴水が2つあります!

    ①ミッキーの噴水(場所:ミッキーアベニュー)
    ②ロジャーラビットの噴水(場所:ダウンタウン・トゥーンタウン)

    びしょ濡れトゥーンタウンは、この2つの噴水のどちらか、または一方を会場に開催されると予想します!

    ◆びしょ濡れトゥーンタウンのストーリーは?

    びしょ濡れトゥーンタウンの会場になりそうな「ミッキーの噴水」「ロジャーラビットの噴水」のどちらにも、バックグラウンドストーリーがあります。

    実は、どちらの噴水のバックグラウンドストーリーにも「大洪水」や「水浸し」という要素が登場するんです。
    そのため、びしょ濡れトゥーンタウンのストーリーは、噴水のバックグラウンドストーリーを活かしたものになるのではないか予想しています!

    そこで、「ミッキーの噴水」「ロジャーラビットの噴水」のバックグラウンドストーリーをチェックしていきましょう♪

    ミッキーの噴水のバックグラウンドストーリー

    トゥーンタウンのミッキーの噴水
    出典:公式サイト
    トゥーンタウンのミッキーの噴水

    まず、ミッキーたちの家が建ち並ぶ「ミッキーアベニュー」にある、ミッキーの噴水のバックグラウンドストーリーを紹介します。

    ある日、トゥーンタウンが正式に街として承認されたお祝いに、ミッキーは仲間たちを呼んでパーティーを開きました。
    そしてパーティー中、ミッキーは楽器たちと一緒に、お家の前でコンサートを開催したんです♪

    しかし、このコンサートは水のトラブルの連続!
    演奏中にスプリンクラーが作動してしまったり、快晴だった空が急に嵐になったり、下水道が破裂したり…。
    最後には大洪水を引き起こしてしまいました。

    しかし、ミッキーは最後までオーケストラの指揮を続けます!
    そこで、大洪水に巻き込まれながらも演奏を中断しなかったミッキーと楽器たちの栄誉を称えるために、ミッキーの噴水が作られました。

    ロジャーラビットの噴水のバックグラウンドストーリー

    トゥーンタウンのロジャーラビットの噴水
    出典:公式サイト
    トゥーンタウンのロジャーラビットの噴水

    続いて、商業地区となっている「ダウンタウン・トゥーンタウン」にある、ロジャーラビットの噴水のバックグラウンドストーリーを紹介します。

    この噴水の特徴は、ロジャーラビットが消火栓の上に乗っている、という点!

    実は、かつて噴水のあったこの場所には、消火栓があったんです。
    しかし、ロジャーラビットのハチャメチャな行動が原因で、消火栓は何度もなぎ倒され、その度に水が噴き出しては辺りが水浸しになっていたそうです…。

    困り果てたトゥーンタウンの住人たちは、緊急会議を開き、対策を練ります。
    そこで生まれたアイディアが、「ロジャーラビットを称える噴水を作ろう!」というもの。

    トゥーンタウンの住人たちは、噴水を作ることで倒れた消火栓から水が噴き出しても美しく見えますし、何より自分を称える噴水の像にロジャーラビットが突っ込むようなことはしないだろうと考えたんですよ♡

    ◆びしょ濡れトゥーンタウンはどれくらい濡れる?

    「スプラッシュ・マウンテン”びしょ濡れMAX”」の水しぶき
    「スプラッシュ・マウンテン”びしょ濡れMAX”」の水しぶき

    2022年の夏、スプラッシュマウンテンでは「びしょ濡れMAX」というスペシャルバージョンが開催されました。
    最後列でも信じられないくらい「びしょ濡れ」になるイベントでしたよ。

    ただし、スプラッシュマウンテンは座って体験するアトラクションのため、濡れるのは上半身だけ。

    一方、びしょ濡れトゥーンタウンは、全身が濡れる可能性も否定できません!
    というのも、ディズニーリゾートに存在する子供向けの水遊びエリアは、全身が濡れるタイプのものだから。

    びしょ濡れトゥーンタウンがどれくらい濡れるか予想するため、すでにディズニーリゾートに存在する子供向けの水遊びエリアを見てみましょう。

    ①ウォーターフロントパーク

    ウォーターフロントパークの噴水で水遊びをする子どもたち
    ウォーターフロントパークの噴水で水遊びをする子どもたち

    まず、ディズニーシーのタワーオブテラーの目の前にある「ウォーターフロントパーク」という広場の中央にある噴水。
    地面から直接水が噴き出す作りになっていて、自由に噴水の中に入れます◎

    夏になると、子供たちが噴水の中に入って、全身びしょびしょになっている姿をよく見かけます。

    ②カーゴ・プレイグラウンド(フォートレス・エクスプロレーション内)

    カーゴ・プレイグラウンド
    カーゴ・プレイグラウンド

    ディズニーシーのフォートレスエクスプロレーション内にも、木箱や樽から水が噴き出す「カーゴ・プレイグラウンド」というプレイエリアがあります。

    ウォーターフロントパークの噴水ほどは濡れませんが、遊び方によっては全身が濡れる可能性があるアトラクションです。

    ③マーメイド・シースプレー(アリエルのプレイグラウンド内)

    マーメイド・シースプレー
    マーメイド・シースプレー

    マーメイドラグーンのアリエルのプレイグラウンド内には「マーメイド・シースプレー」というプレイエリアがあります。
    イルカやカメの像から水が吹き出す仕掛けがあります。

    マーメイド・シースプレーもウォーターフロントパークの噴水ほどは濡れませんが、吹き出す水に夢中になって遊んでいると、いつの間にかかなり濡れていることも!?

    【子供向け】ディズニーで水遊びする時の持ち物や服装は?

    ディズニーで水遊びする時の持ち物や服装
    ディズニーで水遊びする時の持ち物や服装

    最後に、ディズニーで子供が水遊びする時の持ち物や服装をご紹介します。

    ①全身びしょ濡れになってもOKな服装で!

    アトラクションで開催されるびしょ濡れイベントと違い、びしょ濡れトゥーンタウンでは全身びしょ濡れになる可能性が…!
    そのため、全身びしょ濡れになってもOKな服装で遊びに行き、着替えも一式用しておくのがおすすめです。

    ②地面はアツアツ!水に濡れてもOKな靴を履こう!

    水遊びということで裸足で遊びたいと思う子供も少なくないと思いますが、夏の地面は強い日差しを受けて高温になっている可能性があります。
    ケガをする可能性もゼロではないので、必ず靴を履いて遊びましょう。

    水に濡れても良いスニーカーや、マリンシューズなどを履くと◎
    濡れたままの靴で歩くと靴擦れなどの危険もあるため、靴の替えを持って行くと安心ですよ!

    ③基本的にパーク内に着替える場所はない!小さい子供は「ベビーセンター」を利用しよう!

    基本的に、パーク内には着替える場所がありません。
    ただし、小さい子供は「ベビーセンター」の利用が可能なので、ベビーセンターで着替えることができますよ。

    ベビーセンターは、びしょ濡れトゥーンタウンが開催される、トゥーンタウンにも設置されています!
    オムツ交換ベッドの他に、着替え代も設置されているため、赤ちゃんだけでなく、子供の着替えも可能です◎

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    今回は、2023年の夏のプログラム「びしょ濡れトゥーンタウン」について、徹底予想しました!

    まだ公開されている情報が少ないですが、子供にとっては最高のイベントになること間違いなしですね♪
    新しい情報が公開されましたら、キャステルでも随時ご紹介します!

    【2023夏】びしょ濡れトゥーンタウンはどんなイベント?徹底予想!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    るんにゃん

    るんにゃん

    ディズニー大好き、るんにゃんです!
    パークだけでなく映画や音楽なども含めたディズニーが大好きです。頻繁に来園することは叶いませんが、夢の国での時間が日々を頑張る力の源♡

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2023年3月版】ディズニーへの持ち物リスト一覧!必需品・季節別・タイプ別・天気別まとめ

      【2023年3月版】ディズニーへの持ち物リスト一覧!必需品・季節別・タイプ別・天気別まとめ

      Tomo

    3. 【ディズニー】早まる開園時間を攻略!オープンは8時15分!入園後にやるべき2つのことも!何時から並ぶべき?

      【ディズニー】早まる開園時間を攻略!オープンは8時15分!入園後にやるべき2つのことも!何時から並ぶべき?

      てんてん

    4. 【2023春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      【2023春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    5. 【2023年3月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!

      【2023年3月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!

      みーこ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集