【2025夏】ベイマックスのハッピーライドがミセスとコラボしたスペシャルバージョンに!開催期間や通常バージョンとの違いを解説
2025年7月2日(水)〜2025年9月15日(月)の夏期限定で、ディズニーランドの人気アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」がMrs. GREEN APPLEとコラボしたスペシャルバージョンに!通常バージョンと何が違うのでしょうか?2025年夏にしか体験できないスペシャルバージョンのベイマックスのハッピーライドの情報をまとめて紹介します。
こんにちは。ディズニーリゾート大好き4歳と6歳の2児のママTommyです。
2025年夏限定で楽しめる「ベイマックスのハッピーライド」スペシャルバージョンを特集☆
2020年のオープン以来、初めてのスペシャルバージョン。
大人気3人組バンドのMrs. GREEN APPLEとコラボしますよ!
そんな「ベイマックスのハッピーライド」スペシャルバージョンは、どのような内容で、開催期間はいつからいつまでなのか、気になる情報をまとめてお届けします。
・【2025夏】スペシャルバージョンの「ベイマックスのハッピーライド」はどんな内容?
- ◆Mrs. GREEN APPLEの曲はどんな曲?
- ◆ミセスの曲は指定できない
・2025/7/1以降、ベイマックスのハッピーライドはスタンバイパス対象
そもそも「ベイマックスのハッピーライド」とは?
「ベイマックスのハッピーライド」は、ディズニーランドのトゥモローランドにあるアトラクション。
2020年9月28日(月)に美女と野獣のアトラクションと同時にオープンした、比較的新しいアトラクションです。
ゲストは、ヒロが開発したケアロボット「ベイマックス」が引っ張るビークルに乗り、大きく動いたり回転したりと予測不能な動きを楽しみます。
アトラクション体験中にはノリノリで楽しいベイマックスのハッピーライドオリジナルの音楽が流れていて、ハピネスレベルが急上昇しちゃいますよ!
- 所要時間:約1分30秒
- 定員:3名(大人3名での乗車は不可)
- 身長制限:身長81cm未満は乗車不可
- 子連れ情報:補助なしで座れることが必要、ひざに乗せた状態での利用不可
- DPA:対象(1,500円/人)
ライド乗車中に流れる音楽は全部で6種類♪
音楽はランダムで流れるため、6種類の中でどれが流れるかはお楽しみです。
・ベイマックスのハッピーライドを徹底解説!混雑状況や使用楽曲、キューラインの魅力も紹介!
【2025夏】スペシャルバージョンの「ベイマックスのハッピーライド」はどんな内容?
「ベイマックスのハッピーライド」は、2025年夏イベント「サマー・クールオフ」の期間中、スペシャルバージョンに変化!
アトラクション乗車中に流れる曲に、Mrs. GREEN APPLEが歌う夏イベントのテーマソング「Carrying Happiness」が加わります。
つまり、先ほどご紹介した6曲にミセスの曲をプラスした7曲の中から、ランダムで流れることになりますよ!
開催期間:2025年7月2日(水)〜2025年9月15日(月)
◆Mrs. GREEN APPLEの曲はどんな曲?
「ベイマックスのハッピーライド」のスペシャルバージョンで加わる楽曲「Carrying Happiness」は、Mrs. GREEN APPLEのボーカル&ギター大森元貴さんが作詞作曲を手がけたもの。
東京ディズニーリゾートの2025年の夏イベント「サマー・クールオフ」のテーマソングとして作られた楽曲です。
夏らしいエネルギッシュなメロディで、「ベイマックスのハッピーライド」にぴったりなアップテンポな曲調です♪
また、「ベイマックスのハッピーライド」では、流れる曲に合わせて照明の演出が変化するため、Mrs. GREEN APPLEの曲が流れる時の照明も見どころです。
以下の動画では、Mrs. GREEN APPLEのレコーディングシーンを見ることができますよ☆
※新曲が流れるのは1分12秒〜
◆ミセスの曲は指定できない
せっかくスペシャルバージョンを体験するなら、自分がアトラクションに乗った時にミセスの曲が流れたら嬉しいですよね。
ですが、残念ながら、ライド中の音楽を指定したり、リクエストしたりすることはできません。
あくまでも、7曲の中からランダムで流れる仕様になっています。
ただ、「ベイマックスのハッピーライド」は、待ち列に並んでいる間はもちろん、乗車しない方も、建物の周りにいれば音楽や雰囲気を楽しめます。
そのため、Mrs. GREEN APPLEの曲が「ベイマックスのハッピーライド」で流れている様子を楽しむことは誰でもできますよ♪
2025/7/1以降、ベイマックスのハッピーライドはスタンバイパス対象
ベイマックスのハッピーライドでは、2025年7月1日(火)以降、混雑状況等によりスタンバイパスを発行する場合があります。
スタンバイパスが発行されている間は、スタンバイパスを持っていない方は、アトラクションに乗ることができません。
リアルタイムの発券状況をチェックして、スタンバイパスを取り損ねないように注意してくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
夏の暑さを吹き飛ばしてくれそうなくらいハピネスレベルが更に急上昇しそうな、ベイマックスのハッピーライドスペシャルバージョン。
ライド中はもちろん、アトラクションの外からもスペシャルな楽曲と特別な照明演出を楽しんでみてくださいね!
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|