【USJ】食べ歩きフードおすすめ20選!がっつり肉系ターキーレッグ・スイーツ・タピオカも
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)の食べ歩きフードから、おすすめ20選をお届けします。ターキーレッグやサメの餌食など、がっつり肉系の食べ歩きフードも登場。かわいいミニオンまんやエルモまん、スヌーピーまんなどインスタ映えフードも!甘いスイーツの食べ歩きには、チュロスやアイスをご紹介します♪タピオカドリンクなどの飲み物を入れた、3ジャンル・20種類の絶品食べ歩きフードをチェックしよう!

みなさん、こんにちは。
USJが好きなしーちゃんです♪
USJには、ついつい食べたくなっちゃう食べ歩きフードがいっぱい♡
パークの移動中・アトラクションの待ち時間・ショーパレの待機中など、気軽に食べられる食べ歩きフードやスイーツ、飲み物が販売されています。
そこで今回は、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の食べ歩きフードおすすめ20選をお届け!
・がっつり系食べ歩きフード
・甘い食べ歩きスイーツ
・ドリンク(飲み物)
3ジャンルに分けてご紹介します♪
・USJ食べ歩きフード【がっつり】②サメのエジキ:620円
・USJ食べ歩きフード【がっつり】③プレミアムドッグ~ベーコン&チーズ~:850円
・USJ食べ歩きフード【がっつり】④フライドポテト:500円
・USJ食べ歩きフード【がっつり】⑤スライスピザ(1切れ):600円~
・USJ食べ歩きフード【がっつり】⑥ボードウォークスナックのピザセット:1,100円~
・USJ食べ歩きフード【がっつり】⑦ミニオンまん(2種類):550円
・USJ食べ歩きフード【がっつり】⑧スパイダーまん(中華味):500円
・USJ食べ歩きフード【がっつり】⑨エルモまん(てりやきチキン味):500円
・USJ食べ歩きフード【がっつり】⑩ハローキティまん(チーズ&ポーク味):500円
・USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑪スヌーピーまん(カスタード味):500円
・USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑫ミニオンクッキーサンド:500円~
・USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑬ミニオン プチワッフル(8個):600円~
・USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑭31アイスクリーム:380円~
・USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑮キャラクター チュロス:500円~
・USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑯バタービール:650円~
・USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑰かぼちゃジュース:500円~
・USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑱ブラックタピオカラッシー:580円
・USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑲ピーチジュレ・ソーダ:800円
・USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑳スヌーピーのソフトクリームフラッペ:800円
USJ食べ歩きフード【がっつり】①ターキーレッグ:900円
USJの食べ歩きフード代表格は、ターキーレッグ!
骨付きの七面鳥をじっくりスモーク(燻製)したお肉は、皮はパリっと中はしっとりジューシーなおいしさ♡
食べ歩きしやすいように恐竜のグローブが付いた、ガブッとグローブ付ターキーレッグ(1,220円)もあります。
ターキーレッグは女性にも人気の食べ歩きフードですが、お肉ということでカロリーを気にする人も多いみたい。
ターキーレッグのカロリーは、1つ260kcalほど。
七面鳥はチキンより低カロリー、しかも燻製されているので、思ったよりカロリーは高くありません。
女性のみなさまも安心して食べられますね♡
【販売場所】
①スプラッシュダウンスナック(ジュラシックパーク)
②ラグーン湖沿いカート販売(サンフランシスコエリア)
USJ食べ歩きフード【がっつり】②サメのエジキ:620円
名前のインパクトが強い、サメのエジキ!
サメの餌をモチーフにしてつくられた食べ歩きフードのため、このようなネーミングになっているのだとか(笑)
ジョーズがいるアミティビレッジエリアで販売されているので、気分が高まります♪
フード自体は、ピリ辛の骨付きソーセージ。
ソーセージの両端に骨が付いているので、手を汚さずに食べられます。
ちょっとだけ小腹が空いたときにぴったりですね◎
【販売場所】
ハンギングジョーズ前(アミティビレッジ)
USJ食べ歩きフード【がっつり】③プレミアムドッグ~ベーコン&チーズ~:850円
王道ホットドッグよりワンランク上の、プレミアムドッグもあります◎
プレミアムドッグのためだけにつくられたオリジナルのソーセージを使用しています。
ソーセージやハムでおなじみのメーカー・伊藤ハムが手掛けているので、おいしさは保証されたも同然ですよね!
ベーコン&チーズ味は、プレミアムドッグの上にさらにベーコンとチーズをトッピングした豪華版★
ベーコンとソーセージで、ダブルの肉肉しさ。
そしてたっぷりのチーズが食欲を満たしてくれるはず!
【販売場所】
①ラグーン湖沿いカート販売(ニューヨークエリア)
②ウォーターワールド入り口前のカート販売
USJ食べ歩きフード【がっつり】④フライドポテト:500円
みんな大好きポテトフライも、USJの食べ歩きにおすすめ♪
網目状になった厚切りのワッフルポテトです。
ワンコイン(500円)で食べられるので、食べ歩きフードとしては最適!
3種類から好きなトッピングが選べます。
・アボカド&トマトサルサ
・チリ&チェダーチーズ
・ポテサラのせ
がっつり肉系の食べ歩きフードと一緒に買って、友達とシェアするのがおすすめです♪
【販売場所】
フォッシル・フュエルズ(ジュラシックパーク)
USJ食べ歩きフード【がっつり】⑤スライスピザ(1切れ):600円~
USJではピザが1切れ、なんと600円から食べられるお店があります。
食べ歩きや小腹を満たすのにちょうどいいボリュームとお値段ですよね!
ピザの種類&値段は以下の4種類があります。
・マルゲリータ ~トマト&バジル~(700円)
・ペパロニ ~スパイシーサラミ~(600円)
・ペスカトーレ ~シーフード~(700円)
・クアトロチーズ ~4種のチーズ&ハチミツ~(800円)
ポテトとドリンクが付いたセット、ルイズ・ピッツァセット(1,400円)もありますよ♪
【販売場所】
ルイズ N.Y. ピザパーラー(ニューヨークエリア)
USJ食べ歩きフード【がっつり】⑥ボードウォークスナックのピザセット:1,100円~
ピザセットを頼むなら、こちらもおすすめ!
アミティビレッジにあるボードウォークスナックでは、ピザ1切れ・ポテト・ドリンク(冬季はスープ)がついた3点セットが1,100円から食べられます◎
ピザのサイズ感が異なるのだと思いますが、食べ歩きにするならボードウォークスナックでも充分なボリュームでしょう。
ただし、ボードウォークスナックのピザは単品販売は行っていませんので要注意。
・アミティピッツァセット(1,100円)
・ミニオンピッツァセット(1,200円)
【販売場所】
フォッシル・フュエルズ(ジュラシックパーク)
USJ食べ歩きフード【がっつり】⑦ミニオンまん(2種類):550円
インスタ映えもばっちり◎
USJの食べ歩きフードで、かわいさを狙うなら絶対におすすめしたいのが、キャラクターまんです。
USJにいる人気キャラクターの顔をしたホットまんじゅうが販売されています。
大人気のミニオンまんは、2種類の味があります。
・ミニオンまん 角煮味
・ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~
中身の味によって販売場所が異なるので、よく確認してから購入してくださいね!
【販売場所】
・ミニオンまん 角煮味
カルフォルニアコンフェクショナリー前カート販売(ハリウッドエリア)
・ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~
ミニオンハッピーキッチン(ミニオンパーク)
USJ食べ歩きフード【がっつり】⑧スパイダーまん(中華味):500円
スパイダーマンのホットまんじゅうは、その名もスパイダーまん!
イントネーションが違うだけで、名前そのままなのがおもしろいですね(笑)
味は中華味になっています。
冬季は特に、ほかほかのホットまんじゅうで身体が温まるので食べ歩きにおすすめ♪
【販売場所】
スパイダーマンライド前カート販売(ニューヨークエリア)
USJ食べ歩きフード【がっつり】⑨エルモまん(てりやきチキン味):500円
大きなお鼻がかわいいエルモまん♡
エルモまんの味は、てりやきチキン味です。
以前はカレー味だったのですが、てりやきチキン味に変更になったんですね!
小さなお子様も好きな味だと思います◎
【販売場所】
ステージ14付近カート販売(ハリウッドエリア)
USJ食べ歩きフード【がっつり】⑩ハローキティまん(チーズ&ポーク味):500円
ちょっぴり生えた耳がとってもキュートなハローキティまんもあります♪
ハローキティまんの味は、チーズ&ポーク味!
とろとろのチーズが入っているので、見た目以上にお腹にたまります。
中身の味で選ぶか、見た目のかわいさで選ぶか、悩んでしまいますね!
【販売場所】
ハローキティのコーナーカフェ(ユニバーサルワンダーランド)
USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑪スヌーピーまん(カスタード味):500円
ここからはがっつり系食べ歩きフードから、甘い食べ歩きスイーツに突入!
USJのキャラクターまんのなかで唯一、スヌーピーまんだけスイーツになっているんです♪
スヌーピーまんの味は、カスタード味。
もちもちの皮に包まれたカスタード風味のクリームがおいしいです◎
【販売場所】
スヌーピーバックロットカフェ(ユニバーサルワンダーランド)
USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑫ミニオンクッキーサンド:500円~
もはやUSJの食べ歩きスイーツの大定番となった、ミニオンクッキーサンド♪
分厚いアイスを、ミニオン型のサクサククッキーで挟んだクッキーサンドです。
アイスの味は以下の3種類があります。
・バナナアイス&フルーツ(600円)
・オレンジチョコ(500円)
・抹茶ミルク(500円)
筆者のいちおしは、やっぱりバナナ味です。
バナナが大好物なミニオンになった気持ちを味わってみてはいかがでしょう!(笑)
【販売場所】
デリシャスミー! ザクッキーキッチン(ミニオンパーク)
USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑬ミニオン プチワッフル(8個):600円~
ミニオンの形をした小さなプチワッフルは、食べ歩きにぴったりのスイーツです◎
ひとつずつが小さく、一口で食べられるのでこぼしてしまう心配もありません。
ミニオン プチワッフルは、毎日その場で手作りされているんですよ♪
店内はミニオンワッフル工場といって、製造過程をみられるようになっています。
味はチョコレートソースか、キャラメルソースの2種類が選べます。
8個入りのプチワッフルは600円、タンブラー付きだと1,300円になります。
タンブラーは、食べ終わったら小物入れにも活用できますね♪
【販売場所】
サンフランシスコキャンディーズ(サンフランシスコエリア)
USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑭31アイスクリーム:380円~
USJではあのサーティワンアイスクリーム(31アイス)が食べられちゃうんです!
しかも、値段もシングルアイス380円と、USJにしてはお得◎
夏季になると、パークの色んなところでカート販売も行われますよ♪
もちろん、冬でも1年を通してサーティワンアイスを販売しています。
値段とサイズは以下の通りです。
・シングル カップ/コーン(380円)
・ダブル カップ/コーン(520円)
・トリプル カップ(660円)
ちょっと甘いものを食べて休憩したいときに、ぴったりですね♪
【販売場所】
①アミティアイスクリーム(アミティビレッジ)
②ピンクカフェ(ハリウッドエリア)
USJ食べ歩きフード【スイーツ】⑮キャラクター チュロス:500円~
テーマパークの食べ歩きスイーツといえば、チュロスですよね!
USJでは、通常のチュロスの他に、キャラクターをモチーフにしたチュロスを販売しています。
キャラクターチュロスは以下の3種類があります。
・ハローキティ・チュリトス~ストロベリー~(500円)
・ミニオン・チョコバナナチュリトス(550円)
・フラッフィ・チュリトス(550円)
キティちゃんのチュロスはリボン型のトッピング付き!
ミニオンの人気キャラ、ユニコーンのフラッフィのチュロスは、星形のトッピングが付いたパステルカラーになっています♪
味はどちらもストロベリー味ですよ◎
ミニオンのチュロスは、バナナ型のトッピングが付いたチョコバナナ味になっています。
【販売場所】
◆ハローキティ・チュリトス
→ハローキティのコーナーカフェ(ユニバーサルワンダーランド)
◆ミニオン・チョコバナナチュリトス
◆フラッフィ・チュリトス
→ミニオンハッピーキッチン(ミニオンパーク)
USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑯バタービール:650円~
ここからは食べ歩き(飲み歩き?)におすすめな飲み物メニューを紹介します♪
USJの飲み物メニューでいちばん有名なバタービール★
ハリーポッターの映画で、ハリー・ロン・ハーマイオニーの3人が飲んでいました。
泡をつけて口ひげ風に飲むのが流行っているんですよ◎
ビールとはいっても、ノンアルコールの甘いドリンクです。
小さなお子様でも飲むことができます。
季節限定でシャリシャリのシャーベット状になったり、ホットが登場したりします。
・バタービール(650円)
・夏季限定 フローズン・バタービール(750円)
・冬季限定 ホット・バタービール(800円)
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター(ハリーポッターエリア)で飲むことができますよ!
【販売場所】
ホッグズヘッドパブ(ハリーポッターエリア)他
USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑰かぼちゃジュース:500円~
ハリーポッターエリアでバタービールに次いで有名なドリンクがこちら。
魔法界では一般的なジュースとして知られている、かぼちゃジュースです!
朝食に出てくることもあるそうで、マグル界でいうとオレンジジュースやアップルジュースみたいな存在らしいです。
お味はというと、正直、賛否両論です…(笑)
かぼちゃとりんごがベースになっており、シナモンの風味が感じられるとのこと。
気になる人は一度挑戦してみては?
カップだと500円、お土産にもOKなペットボトルは800円で購入できますよ!
【販売場所】
ホッグズヘッドパブ(ハリーポッターエリア)他
USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑱ブラックタピオカラッシー:580円
JC・JK流行語大賞に選ばれた「タピる」。
それほどタピオカが大流行しましたよね!
すっかり市民権を得たタピオカですが、USJでもタピオカドリンクを飲めるって知っていましたか?
ピンク色で見た目もかわいい、ブラックタピオカラッシー。
ヨーグルト風味のドリンクに、もちもちのブラックタピオカが入っています◎
ベリー味のアイスものっているので、ちょっとしたスイーツにもおすすめ!
もちろん、インスタ映えもばっちりです★
【販売場所】
ピンクカフェ(ハリウッドエリア)
USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑲ピーチジュレ・ソーダ:800円
ピーチの甘酸っぱい風味とレモン酸味がマッチした夏ドリンク♪
さっぱりした飲み物が夏の暑さを吹き飛ばしてくれます!
普通の飲み物とは違って、ジュレが入っているのもポイント。
ぷるぷるの飲みごたえを楽しむことができて楽しいです。
【販売場所】
ユニバーサル・マーケット
USJ食べ歩きフード【ドリンク】⑳スヌーピーのソフトクリームフラッペ:800円
写真左が「スヌーピーのソフトクリームフラッペ」です。
コーンフレークやしゃりしゃりかき氷も入った大満足の一品。
ソフトクリームには酸味があるベリーソースがかかっています。
さっぱりとした甘さを楽しむことができる、王道の夏スイーツです♪
【販売場所】
ラグーン沿いフードカート
まとめ
いかがでしたか?
USJの食べ歩きフードおすすめ20選をお届けしました。
たくさんの食べ歩きグルメを味わってみてくださいね~!
・【2020】USJ夏の食べ歩きフード13選!ひんやりスイーツやがっつりターキーレッグも!
=========
画像提供者
@mami__camera様
@missbunny_pyon様
@usjfood様
@kalnnas2様
=========
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|