【2023】ユニバのポップコーンの味&MAP!各フレーバーの販売場所・値段・ポップコーンバケツを紹介!
ユニバのポップコーンの味についてご紹介します。定番のキャラメル味、塩味をはじめ変わり種のクレームブリュレ味やキャンディコーラ味、塩キャラメルポップコーン~バナナフレーバー~も販売されていますよ。2023年に販売されているポップコーンバケツの種類も要チェックです!
こんにちは!ユニバのフード大好きなMEGUです!
ユニバの定番フードと言えばポップコーン♡
みなさんはどの味がお好みですか?
筆者はポップコーンの定番のキャラメル味が好きです。
ユニバではキャラメル味をはじめ、塩味や限定味などさまざまな味のポップコーンが販売されています。
今回は、ユニバでおすすめのポップコーンの味についてご紹介します♪
ポップコーンと一緒にポップコーンバケツを購入するのもおすすめですよ。
持ち帰って小物を入れたり飾ったりして楽しんだり、次回ユニバに遊びに行く時に持っていくのも良いですね。
それでは、ポップコーンの味とバケツ、販売場所を見ていきましょう!
・ユニバのポップコーンの味:①【呪術廻戦コラボ】バーベキュー味
・ユニバのポップコーンの味:②クレームブリュレ味
・ユニバのポップコーンの味:③キャンディーコーラ味
・ユニバのポップコーンの味:④キャラメル味
・ユニバのポップコーンの味:⑤塩味
・ユニバのポップコーンの味:⑥塩キャラメルバナナ味
・ユニバのポップコーンの味:⑦キャラメルピーチ味
・ユニバのポップコーンの味:⑧クリームマッシュルーム味
・ユニバのポップコーンバケツ
・ユニバのポップコーンの値段
・【停止中】ユニバのポップコーン・リフィルフリー・キャンペーン(食べ放題)
ユニバ(USJ)のポップコーンワゴン:場所
ユニバでポップコーンが食べたくなったら、パーク内に散らばるポップコーンワゴンに向かいましょう。
現在は、9か所のワゴンで全8種類のフレーバーを販売していますよ。
※USJ×呪術廻戦コラボで登場するバーベキュー味は、2023年7月2日までの期間限定販売です。
ユニバのポップコーンの味:①【呪術廻戦コラボ】バーベキュー味
2022年9月15日(木)~2023年7月2日(日)の期間限定で呪術廻戦とコラボして販売されるのが「バーベキュー味」です。
同じワゴンで販売されている五条悟のポップコーンバケツと一緒に楽しみたいですね♪
販売期間:2022年9月15日(木)~2023年7月2日(日)
◆販売場所
バーベキュー味のポップコーンが入った五条悟バケツは「呪術廻戦・フードカート」のみで購入できます。
ハリウッドエリアにある「五条悟」が描かれた看板が目印になるので、ぜひ探してみてください!
・USJ×呪術廻戦コラボ!アトラクション、グッズ&フードまとめ!4Dシアターやハリドリ、呪霊討伐ラリー!
ユニバのポップコーンの味:②クレームブリュレ味
2022年新作のクレームブリュレ味です!
スイーツらしい甘さとサクサクの食感が絶妙なハーモニーを奏でますよ☆
◆販売場所
クレームブリュレ味のポップコーンはミニオン・パークにあるポップコーンワゴン「ポパ・ナーナ」のみでの販売となります!
食べたい方はぜひミニオン・パークに足を運んでみてください♪
ユニバのポップコーンの味:③キャンディーコーラ味
2022年新発売のフレーバーです!
アメのように甘いキャンディーコーラ味のポップコーンですよ!
◆販売場所
キャンディコーラ味のポップコーンワゴンは、パーク内2箇所のポップコーンワゴンにて販売しています。
パークの中心にワゴンが集中しているので、入り口からラグーンに向かって歩いていくと見つけやすいですよ♪
ユニバのポップコーンの味:④キャラメル味
テーマパークの定番ポップコーンと言えばキャラメル味!
甘いキャラメル味は大人から子どもまで大好きな味ですよね。
ポップコーンワゴンに近づくとふんわり甘い香りが漂ってくるのもたまりません☆
ユニバでもキャラメル味のポップコーンが販売されていますよ。
食べ歩きフードにいかがでしょうか♪
◆販売場所
キャラメル味のポップコーンワゴンは、パーク内3箇所のポップコーンワゴンにて販売しています。
他の味に比べ、ワゴンの数が多いので見つけやすいはず!
・ビバリーヒルズ・ギフト付近(ハリウッドエリア)
・おさるのジョージアトラクション付近(ハリウッドエリア)
・ワーフカフェ横(サンフランシスコエリア)
ユニバのポップコーンの味:⑤塩味
キャラメル味と並んで人気のあるポップコーンの味と言えば塩味☆
飽きのこない塩味はパクパク食べられちゃいますよ。
ユニバでは塩味と似た味も販売されていますので、食べ比べしてもおもしろいかも!
◆販売場所
塩味のポップコーンは、パーク内2箇所のポップコーンワゴンにて販売しています。
塩味を狙っている方は、入園後すぐやお土産を買うときに立ち寄るといいかも♪
・ビバリーヒルズ・ギフト付近(ハリウッドエリア)
・ジュラシック・パーク・エリア内ワゴン
ユニバのポップコーンの味:⑥塩キャラメルバナナ味
ミニオン好きなら、ミニオンの大好きなバナナ味のポップコーンがおすすめです。
みんな大好きな塩味+キャラメル味。
それにバナナ...?
ミニオンの大好きな塩キャラメルバナナ味はミニオンパークで販売されていますよ!
かわいいミニオンのポップコーンバケツに入れて持ち歩けばユニバがもっと楽しくなりますよ。
◆販売場所
塩キャラメルバナナ味のポップコーンは、ミニオンパークで販売されています。
ミニオンのポップコーンバケツと合わせてチェックしてみてください♪
ユニバのポップコーンの味:⑦キャラメルピーチ味
USJの新エリア「スーパーニンテンドーワールド」では、2種類の味が楽しめます!
1つ目は、ピーチ姫をイメージしたキャラメルピーチ味。
甘酸っぱいフレーバーに、ピーチ姫のファンはみんなメロメロ?!
◆販売場所
キャラメルピーチ味のポップコーンは、マリオエリアで購入できます。
クッパの城の近くにある「ピットストップ・ポップコーン」というワゴンで販売されていますよ!
ユニバのポップコーンの味:⑧クリームマッシュルーム味
マリオエリアでもう1種類、新しく登場したのが、クリームマッシュルーム味のポップコーンです。
マリオのキャラクター「キノピオ」をイメージした新フレーバーです!
こちらもマリオエリアのソフトオープンですでに販売がスタートしています。
◆販売場所
マッシュルーム味のポップコーンも、キャラメルピーチ味と同じく「ピットストップ・ポップコーン」で販売されています。
マリオカートやスーパースターのポップコーンバケツもあるので合わせてチェックしてみて!
ユニバのポップコーンバケツ
USJでは、ポップコーン専用のバケツが大人気!
おかわり(ハーフ500円/フル800円)を入れてもらうこともできるので、最初に買うときにバケツを購入しておくといいですよ♪
シーズンごとに変わるポップコーンバケツの種類をまとめました。
◆【9/15〜】特級呪術師五条悟ポップコーンバケツ:4,500円
USJ×呪術廻戦コラボに伴い、五条悟先生のポップコーンバケツが登場!
術式を扱うクールな五条悟がデザインされたバケツですよ♪
※五条悟のポップコーンバケツと、虎杖悠仁のドリンクボトルは1人1個までの購入制限があります。
※購入の際、本人の当日有効の入場券または年間パスのご提示が必要になりますよ。
くれぐれも転売目的での購入は控えるようにしましょう。
◆【新作】ティム・ポップコーンバケツ:3,900円
2022年新作となるティムのポップコーンバケツ!
ボブのように、ティムをぶら下げて食べ歩きできますよ。
◆【再販】ずっと一緒! ボブ&ティム・ポップコーンバケツ(ミルキーバターフレーバー付):3,500円
ボブとティムが一緒になったポップコーンバケツが再登場!
ミルキーバターフレーバーが付いていますよ
ポップコーンの味は、ワゴンの場所によって、キャラメル味、塩キャラメルポップコーン ~バナナフレーバー~、クレーム・ブリュレ・フレーバー、キャンディーコーラ味、塩味に分かれています。
◆カンフーミニオン・ポップコーンバケツ:3,800円
2022年夏公開の映画『ミニオンズ フィーバー』とコラボしたポップコーンバケツ!
カンフースーツを身に着けたデザインになっています。
◆ジュラシック・ワールド:4,000円
2022年の最新作『ジュラシック・ワールド3/新たなる支配者』の公開記念ポップコーンバケツです。
肉食恐竜が顔を出しており、ちょっぴり怖いけど、やっぱり可愛い卵型ですよ♪
◆マリオカート:4,500円
マリオエリアで発売され話題になっている、マリオカートのポップコーンバケツです。
アトラクションにもなっているマリオカートが忠実に再現されています!
ストラップにはマリオのゲームでお馴染みのアイテムが描かれていますよ♪
◆スーパースター:3,500円
暗闇でスイッチを入れると光る、スーパースターのポップコーンバケツです。
マリオファンにはたまらないアイテムですね!
ユニバのポップコーンの値段
ユニバのポップコーンの値段は、紙カップで買う場合は500円です。
ポップコーンバケツを購入すると、最初の1杯は無料で詰めてもらえます。
2回目以降は空のバケツを持っていくと、リフィル(おかわり)ができます。
リフィルは、ハーフ(レギュラーカップ1杯)は500円、フルサイズ(ポップコーンバケツ満杯)は800円です。
【停止中】ユニバのポップコーン・リフィルフリー・キャンペーン(食べ放題)
ユニバでは年パス持っている方を対象に、期間中に無料でポップコーンをおかわりできるキャンペーンを実施することがあります。
ボブのポップコーンバケツを購入し、年パスを提示するとポップコーンの詰め替えが無料になりますよ。
しかもキャンペーン中は、何度でも利用できます!
全てのポップコーンワゴンが対象となるので、年パスを持っている方は全部のポップコーンの味を試してみてはいかがでしょうか♪
実施期間は毎年変わるので、年パスユーザーは公式サイトや現地ポスターをチェックしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
今回はユニバのポップコーンの味、おすすめのポップコーンバケツや値段についてご紹介しました。
ユニバには定番のキャラメル味、塩味だけでなく変わり種ポップコーンも季節やイベント限定で販売されますよ!
過去に販売されていたポップコーンの味を知りたい方は、こちらの記事でたっぷり30種類まとめています♪
・【USJ】ユニバポップコーンの味30選!販売中&歴代種類まとめ!人気の定番から期間限定までご紹介!
また、ポップコーンバケツの種類も多いのでお好きなものを見つけてくださいね♪
ユニバの食べ歩き定番フードと言えばポップコーン♪
ぜひお好みの味やポップコーンバケツと一緒にユニバを楽しんでくださいね!
・【USJ】ユニバのポップコーンバケツ全種類まとめ!アイルーの新作登場!マリオ・ミニオン・ティムなどの販売場所・値段・味・マップも
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|