ディズニーの犬キャラクター10選!名前や登場映画と併せてご紹介!新登場のクッキーも♪
ディズニーの犬キャラクターについてのご紹介。ディズニー作品にはさまざまな動物を題材としたキャラクターが登場します。その中でも「犬」のキャラクターに絞って、名前や登場する映画と一緒にご紹介していきます。

こんにちは!ディズニー大好き1児のママのひまわりです。
ディズニーリゾートやディズニー映画では動物を擬人化したキャラクターがたくさんいます。
今回は、その中でも犬のキャラクターについてまとめてみました。
メジャーなキャラクターからちょっとマイナーなキャラクターまで魅力あふれる10匹をご紹介します!
ディズニーリゾートで会えるキャラクターもいますのでチェックしてみてくださいね。
・②グーフィー
・③マックス
・④レディ(わんわん物語)
・⑤トランプ(わんわん物語)
・⑥スリンキー・ドッグ(トイ・ストーリー)
・⑦ポンゴ(101匹わんちゃん)
・⑧ゼロ(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス)
・⑨マックス(リトル・マーメイド)
・⑩フィフィ(ミニーのペット)
・⑪クッキー(ダッフィー&フレンズ)
①プルート
「ディズニーで犬のキャラクターは何?」と聞かれたら真っ先に名前が出てくるキャラクターではないでしょうか?
プルートは、ディズニー作品のショートアニメや漫画に登場している大人気のキャラクターです。
ミッキーのペットという設定でプルートと名づけられました。
名前の由来は、プルートが誕生した1930年に発見された冥王星(プルート)からきていると言われています。
ビッグ5(ミッキーマウス・ミニーマウス・ドナルドダック・グーフィー・プルート)と呼ばれるメインキャラクターの中で唯一、プルートだけが擬人化されていません。
人間の言葉をしゃべらず、吠えたりジェスチャーをするだけです。
ディズニーリゾート内にいるプルートの首輪には『PLUTO』の名前の下に「If found,please return to MICKEY MOUSE」と書かれています。
日本語訳をすると「見つけたらミッキーマウスまで」というメッセージが入っていますよ。
ディズニーランドやシーのエントランスに来ることもあるので、パーク内でプルートを見かけたらミッキーに連絡してあげましょう!
プルートのプロフィールはこちらから。
②グーフィー
ミッキーやドナルドの友人で職業は俳優で左利き、フルネームはグーフィー・グーフです。
プルートと同じくビッグ5(ミッキーマウス・ミニーマウス・ドナルドダック・グーフィー・プルート)の一員。
しかし、プルートとは異なり、擬人化されたキャラクターでおしゃべりすることができます。
争いごとを嫌っており、お人好しでのんびりとしたマイペースな性格の愛すべきキャラクターです。
おっちょこちょいでミスが目立つため、ミッキーに迷惑をかけたりドナルドに怒られてしまうこともしばしば。
味覚オンチでスプーンやフォーク、ホイールキャップなども食べてしまい、料理は苦手なようですね。
グーフィーには、人間の奥さんとの間にマックスという名前の息子がいて溺愛しています。
ディズニーシーでは、ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルという施設でグーフィーとグリーティングすることができますよ。
また、ディズニーランド・シーともにエントランスにも遊びに来ることがあるので会えたらラッキー!
ぜひ、サインをもらったりお写真を撮ってもらいましょう。
「ハピネス・イズ・ヒア」やイベントショーなどにも出演しているのでグーフィーと会える機会は多いと思います。
グーフィーのプロフィールはこちらから。
③マックス
グーフィーの息子。
マックスのフルネームはマキシミリアン・グーフで呼びやすいように通称がマックスです。
性格はおっとりした父親のグーフィーとは違い、しっかり者のマックス。
運動神経がよく、ダンスやスケートボードが得意な14歳(ディズニーリゾート内の設定)です。
思春期ゆえに過保護で溺愛する父親のグーフィーを少し嫌がる一面もありますが、本当は尊敬しています。
ディズニーリゾート内ではパレードにも参加しているので、父親グーフィーとの仲睦まじい姿を観られることも!
④レディ(わんわん物語)
ディズニー映画『わんわん物語』に登場するメス犬で、血統書付きのコッカ―・スパニエル。
裕福なディア家にクリスマス・プレゼントとしてやってきて家族の仲間入りをします。
愛情をいっぱいに受けていたレディでしたが、夫婦のもとに赤ちゃんが生まれたことにより一時は戸惑うことも。
思ったことをハッキリ言ってしまう気が強い一面もありますが、やさしい性格です。
飼い主夫婦が旅行で留守にしている間に家を飛び出し、野良犬のトランプと恋に落ちます。
⑤トランプ(わんわん物語)
レディと同じく映画『わんわん物語』に登場するオスの雑種の野良犬。
勇敢で頭が良くてたくましい、数あるディズニー映画の中でもとてもかっこいいと絶賛されるキャラクターです。
裕福なディア家で生活するお嬢様犬のレディと恋に落ちます。
自由が大好きで女の子(犬)にモテモテだった過去をレディが知って嫉妬されてしまう場面も。
⑥スリンキー・ドッグ(トイ・ストーリー)
ピクサー映画『トイ・ストーリー』に出てくるアンディのおもちゃです。
胴体部分がバネになっている犬の人形で、その長いバネはさまざまなことに活用されています。
誰よりもウッディのことを信じて味方でいてくれる仲間思いのやさしい性格です。
ディズニーランドのハピネス・イズ・ヒアのフロートでは、三輪車のペダルをこいでる姿を観ることができますよ。
また、パリと香港のディズニーランドでは「スリンキー・ドッグ・スピン」というスリンキーに乗ってぐるぐる回るアトラクションがあります。
⑦ポンゴ(101匹わんちゃん)
映画『101匹わんちゃん』に登場する赤い首輪が特徴の主人公のダルメシアン。
一目ぼれしたパーディタというメス犬との間に15匹の子どもがいるしっかり者のパパです。
クルエラの手下に誘拐されてしまった自分の子どもたちと他から買われて来た仔犬を助け出して大脱走!
たくさんの犬が出演する『101匹わんちゃん』は犬好きにはたまらない作品だと思います。
⑧ゼロ(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス)
ミュージカルアニメーション映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』に出てくる幽霊犬です。
ジャックのペットで空中を自由に飛び回ることができます。
真っ黒の目で足はなく、白色で布のような身体が特徴的です。
鼻の先についている小さなかぼちゃがライトの役割をしていてかわいいですね。
ディズニーランドの「ホーンテッド・マンション」でみることができます。
⑨マックス(リトル・マーメイド)
ディズニー映画『リトル・マーメイド』に出てくるエリック王子の愛犬です。
犬種は、オールド・イングリッシュ・シープドッグで長い毛で目が隠れているのが特徴。
人懐っこくアリエルの匂いを覚えていた賢い犬です。
ディズニーシーでは、エリック王子と一緒にショーにも出ていた経験があります。
今は運がよければ、マーメイドラグーン内でエリック王子と共にグリーティングで会えるかもしれませんね。
⑩フィフィ(ミニーのペット)
ミニーの飼い犬で犬種はペキニーズ。
ミッキーの飼い犬であるプルートとの間に5匹の子どもがいるママです。
ディズニー短編映画の作品に何度か登場しています。
ディズニーリゾート内ではフィフィのグッズも販売されているので見つけてみてくださいね。
⑪クッキー(ダッフィー&フレンズ)
2019年に東京ディズニーシーに上陸した、クッキーちゃん。
ダッフィー&フレンズの仲間です。
東京で会えるダッフィー&フレンズは、「ダッフィー」、「シェリーメイ」、「ジェラトーニ」、「ステラ・ルー」、そして「クッキー」の5匹です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ディズニーの犬キャラクターについてご紹介しました。
ディズニー映画でしか観ることができない貴重なキャラクターや、ディズニーリゾートで会えるキャラクターまでたくさんの犬キャラクターがいますね。
ご紹介した中にお気に入りの犬キャラクターはいましたでしょうか?
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|