【USJ】1日に使うお金はいくら?ユニバの予算を徹底調査!食事・ペットボトル・お土産など

    • 赤色のたこ

      赤色のたこ

    2025年最新版! USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で使う予算を徹底解説します。チケット代や食事代、お土産代など1日で使う平均予算はどれくらい? いくらくらい持っていけば楽しめるのか、最低ライン+オプションの費用を細かく解説。1デイ・スタジオパスで入場して、ご飯も食べて、お土産も買って、USJを満喫する1日の費用プランをチェックしてみましょう。

    こんにちは!ユニバが大好きな赤いたこと申します。
    今回は、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で1日に使う予算を徹底調査します!

    「USJにどれくらいお金を持っていくべき?」
    「お土産やご飯へのお金は?」
    今回は、出費を抑えながら思いっきり楽しめるプランをチェックしていきましょう!

    USJ初心者さんから年パス勢の方にも見てほしい!
    パークで使う食事代やお土産代など、パークで使うお金事情を解説します。

    USJの予算:①チケット代

    ユニバのワンデイパス
    ユニバのワンデイパス

    まず欠かせないのが入場チケットですよね。
    USJの入場チケットの中でも最もベーシックなチケットは「1デイ・スタジオパス」です。

    USJのチケットは、価格変動制(閑散期と繁忙期によって値段が変動する仕組み)を採用しており、5段階の値段が設定されています。
    閑散期は安く、繁忙期は高いチケット代ということです。

    1デイ・スタジオ・パス
    チケット名 年齢 価格
    レベル
    価格
    1デイ・スタジオ・パス 大人 6 11,900円
    5 10,900円
    4 9,900円
    3 9,400円
    2 8,900円
    1 8,600円
    小人 6 7,400円
    5 6,800円
    4 6,200円
    3 5,800円
    2 5,700円
    1 5,600円
    シニア 6 10,700円
    5 9,900円
    4 9,000円
    3 8,500円
    2 8,000円
    1 7,700円

    ・日付による価格変動制チケット
    ・大人:12歳〜64歳、子供:4歳〜小学生、シニア:65歳以上
    ・3歳以下無料

    チケット代金は、閑散期の平日=最安値でも8,600円を目安にみておきましょう!
    大型連休や長期休みなど、パークの最も混雑する時期は価格が上がり、大人は10,400円になります。
    最安の日と混雑日では900円も値段が変わるので、自分が行く予定の日のチケット価格はしっかりチェックしておきましょう!

    USJの予算:②食事代(朝・昼・夜)

    次に、USJで過ごす1日の食事代を見ていきましょう♪
    丸一日過ごすとなると、2~3食は視野に入れておきたいですよね。
    お得にお腹を満たすためにもレストラン情報をチェック!

    レストランの特徴と平均予算

    キノピオカフェ店内の天井
    キノピオカフェ店内の天井

    USJには、和食・洋食・中華と様々な味が楽しめるレストランが並んでいます。
    中にはキノピオカフェや三本の箒など、作品の世界観に浸りながら食事を楽しめるレストランも♪
    単品からセット料理にキッズメニューまで、ゲストのニーズにあった料理に出会うことができます。

    朝・昼・夜の3食をパーク内で楽しむなら、約5,000円の食事代を目安に予算をたてておくとたくさん食べることができますよ♪
    朝食を自宅やホテルで食べて行く人は朝食代がカットできるので、その分をおやつの食べ歩きフードに回すこともできます!

    ➀USJ朝ごはんの平均予算

    クロワッサンサンドセット
    クロワッサンサンドセット

    朝ご飯はサンドイッチやキャラクターまんなどの軽食で済ませる方が多いと思います。
    中でもパーク内に入ってすぐにあるビバリーヒルズ・ブランジェリーでは、サラダやサンドイッチなどの軽食が単品からセットまで取り扱っているのでおすすめです。

    キャラクターまんを食べる場合は650円~、サンドイッチにサラダとドリンクのセットは1,500円前後で大ボリュームです!
    朝はたくさん食べたいと言いう方は、予算1,500円~1,800円前後で計画しておきましょう!

    USJの朝食事情!パーク内で朝ご飯が食べられるお店3選とUSJ周辺のおすすめ朝食レストラン5選

    ②USJお昼ご飯の平均予算

    ルイズ・ピッツァセット(クアトロチーズ ~4種のチーズ&ハチミツ~)
    ルイズ・ピッツァセット(クアトロチーズ ~4種のチーズ&ハチミツ~)

    お昼には思いっきりお腹を満たしたいですよね♪
    そんなときにおすすめなのが、セットメニューです!

    USJには1,500円前後で食べられるセットメニューが販売されています。
    ボリューム満点でコスパを重視するなら、ランチの平均予算は1,500円程度でおさえましょう!

    食べ歩きフードからボリュームのある一品を選びたいときは、ジュラシックパークエリアのターキーレッグ(1,100円)もおすすめです!
    リピーターも多いターキーレッグは、ジューシーな肉厚がくせになる最高の一品です。

    【USJ】ランチにおすすめレストラン17選!コスパ重視の安いレストランから高級グルメまで♪

    ③USJ夜ごはんの平均予算

    フィネガンズ・バー&グリル/フィネガンズ・ステーキセット
    フィネガンズ・バー&グリル/フィネガンズ・ステーキセット

    夜ご飯もお昼と同様にがっつり食べたいですよね。
    セットメニューで満足だという方は1,500円前後で収まります。
    しかし、もっとリッチにたくさん食べたい方は2,000円~3,000円を想定しておきましょう!

    夜ご飯のレストランにはぜひ「フィネガンズ・バー&グリル」や「アミティ・ランディング・レストラン」に行ってみてください♪
    本格的バーをイメージしたレストランや、「ジョーズ」の舞台となったアミティの造船所をモチーフにしたレストランなどは、夜になると雰囲気がグッと増すのでおすすめですよ!

    USJ:予算:③飲み物・ドリンク代

    USJのドリンク
    USJのドリンク

    1日中パークにいるということは、こまめな水分補給が欠かせませんよね。
    ここからは、USJでの飲み物代をまとめました。

    USJにはパークのあちこちに自動販売機が設置されています。
    500mlペットボトルは250円、250mlのペットボトルは180円、COSTAコーヒーは300円で販売されています。

    パーク内の自動販売機は結構高めの値段設定。
    出費を抑えたい方は、飲み物を持参しておくのもひとつの手ですよ!

    USJでは1人1本までのペットボトルの持ち込みが許可されています。
    飲み物をパークの外で買って持っていくと節約に繋がるので用意しておきましょう♪

    USJの持ち込み禁止ルール徹底解説!おにぎり・飴やグミなどのお菓子・ペットボトル・水筒は持ち込める?

    ◆ドリンク・リフィルフリー

    USJのドリンク・リフィルフリー
    USJのドリンク・リフィルフリー

    「ドリンク・リフィルフリー」は期間限定で販売されるソフトドリンク飲み放題チケットです(主に夏季限定)。
    パーク内で専用リストバンドを購入すると、対象の店舗で何度でもレギュラーサイズのソフトドリンクがおかわり自由になります!

    1人1,500円のドリンク・リフィルフリーを活用すれば、1日中ソフトドリンクが飲み放題に♪
    暑い夏、水分補給はまめにしたいけど費用が…という方は活用してみてはいかがでしょうか?

    【1日飲み放題】USJの「ドリンク・リフィルフリー」をMAPつき解説!利用方法や値段、販売場所も!

    ◆お酒・アルコール類の平均予算

    フィネガンズ・バー&グリル
    フィネガンズ・バー&グリル

    USJではお酒も飲めるのをご存じでしょうか?
    アルコールやカクテルを取り扱うフィネガンズ・バー&グリルでは、本格的なバーの味が楽しめますよ♪

    生ビールの値段は基本的に780円(350ml)。
    レストランやバーで飲めるアルコールメニューの平均価格は1,000円前後です。

    【USJ】フィネガンズバー&グリルを紹介!場所や営業時間、人気メニューやオススメの座席・利用シーン

    USJの予算:④お土産代

    ティムのシンプルカチューシャ
    ティムのシンプルカチューシャ

    USJへの思い出に、お土産は欠かせませんよね!
    中でも身に着けアイテムのカチューシャは、お揃いアイテムやパークでの思い出にも人気です。

    限定ものやキャラクターによって前後しますが、カチューシャの平均予算は、大体2,500円~3,000円です。
    ぬいぐるみハットは4,500円前後なので、節約したいならカチューシャの方がお手頃です!

    ミニオンのタルトクッキー
    ミニオンのタルトクッキー

    そして、お友達・家族・職場の方に配る用のお土産にはお菓子や文房具などのセットグッズを選ぶとお得です♪
    セット販売のグッズは基本2,000円前後が主ですが、1個当たりで計算すると15個入り1,600円のお菓子なら約106円、5本入り2,600円のボールペンだと1本当たり520円!
    こうしてみると、配る用にもお土産を選びたいときは2,000円前後のものがよいでしょう♪

    もちろんお菓子やセットグッズだけでなく、ハリーポッターの杖(4,600円~)やぬいぐるみ(3,000円~)などの値段が張るものもあるので、思い出の一品を手にしてくださいね♪

    USJの予算:⑤アトラクションを楽しむためのグッズ代

    パワーアップバンドの種類(デザイン)
    パワーアップバンドの種類(デザイン)

    USJには、エリアごとに「あるとさらに楽しめる専用のアイテム」が販売されています。
    代表的なものは以下の2つです。

    ➀パワーアップバンド(スーパーニンテンドーワールド):4,900円

    パワーアップバンド
    パワーアップバンド

    パワーアップバンドはスーパーニンテンドーワールド内にて使用する有料アイテムです。
    バンドとスマホを連携させ、エリア内にあるブロックをたたいてコインをゲットしたり、キーチャレンジに挑戦できるなど、体験型アトラクションが楽しめますよ♪

    ▼「本当に必要?」迷っている方はこちらもチェック!
    USJでパワーアップバンドはいらない?どんな場合なら「いらない」のか徹底解説!

    ②マジカルワンド(ハリーポッターエリア):6,400円

    USJワンド・マジック専用杖マジカルワンド
    USJワンド・マジック専用杖マジカルワンド

    そして、マジカルワンドはハリーポッターエリア内にて使用するアイテム。
    エリア内にある魔法スポットで、呪文を唱えながら杖を振ると実際に魔法をかけることができるんです!
    一発で魔法をかけられるようになったときは魔法使いになれたようで最高に嬉しい♪

    このように、USJには「あればもっと楽しめるアイテム」が販売されているので、マリオやハリーポッターの世界を楽しみたい方はぜひ!

    USJの予算:1日のUSJ予算を計算した結果

    それではUSJで過ごす1日の予算をまとめましょう!
    パワーアップバンドやマジカルワンドはひとまずなしで、パーク内でかかる予算の目安を計算しました。

    上記はあくまでも一例として参考にしてください。
    チケット代は1デイ・スタジオパスの最も安い大人料金で仮定し、飲み物はパーク内の自動販売機で2回購入、お土産を3つ購入したものとして計算。

    さらに食事代金は、朝を軽めの単品メニュー、夜はボリューム満点メニューを食べた場合を考えました。
    3食が5,500円で抑えられたので、夜ご飯をセットメニューに変えたなら浮いたお金で食べ歩きフードなども満喫できそうですね♪

    さらにパワーアップバンドやマジカルワンドを楽しみたい方や、お土産をさらに選びたい方は、25,000円を目安に予算の計画をたてておくといいでしょう!

    USJの予算:【その他】駐車場代・交通費・宿泊費など

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の公式駐車場
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の公式駐車場

    最後に、USJへ到着した際にかかる駐車場代金をまとめました。

    駐車場料金は上記の通りです。
    閑散期と混雑日で値段に違いがあるので、USJへ車で行く方は注意してください!
    周辺の格安駐車場を利用する手もありますよ。

    【2025】ユニバおすすめ駐車場20選!地図つき!安い&混雑度の低い穴場を解説!料金・場所も!

    1日の予算は、チケット代金含めて約25,000円~30,000円で充分満喫できますね♪
    USJへ遠方から遊びにくる場合は、さらに交通費や宿泊費も予算に追加しておきましょう!

    東京、名古屋、福岡からの旅費も含めた予算についてはこちらの記事で詳しく解説しています!
    【必見】USJにかかる費用はどのくらい?みんなの平均予算を大調査!

    まとめ

    ユニバ:フィネガンズ・バー&グリル
    ユニバ:フィネガンズ・バー&グリル

    いかがだったでしょうか?
    今回は、USJにて1日に使う予算をご紹介しました!

    どれくらいお金を持っていくといいのか、USJへ初めて来られる方への参考になれば嬉しいです♪
    チケット代やお土産代も含めて約25,000円~30,000円で楽しめるので、最高の思い出を作ってくださいね!

    【USJ】1日に使うお金はいくら?ユニバの予算を徹底調査!食事・ペットボトル・お土産など

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    赤色のたこ

    赤色のたこ

    こんにちは!赤色のたこと申します。
    USJが大好きで、ショーや景色を写真に撮ったり洋楽を聴きながらパーク散策をするのが趣味です。季節イベントとクールジャパンを心から楽しみにしている者です。
    皆さんのお役に立てる情報をお届けします♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      Tomo

    2. 【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      まるこさん

    3. 【2025】雨のユニバを楽しむ方法(服装・持ち物・アトラクション)!混雑状況やおすすめ雨グッズ情報も

      【2025】雨のユニバを楽しむ方法(服装・持ち物・アトラクション)!混雑状況やおすすめ雨グッズ情報も

      めっち

    4. 【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?5月・6月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?5月・6月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    5. 【2025】ユニバの定番お土産33選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報

      【2025】ユニバの定番お土産33選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報

      めっち

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集