【裏技】ユニバの自販機はCokeON(コークオン)対応!安くお得に飲み物を買う方法を紹介!
USJで飲み物を安くお得にゲットしたいならCokeON(コークオン)アプリが必須!USJの自販機は全てCokeON(コークオン)に対応しており、回数券やスタンプを活用することで、飲み物代をかなり安くすることができますよ◎この記事では、USJでCokeON(コークオン)アプリを利用して飲み物を安くゲットする方法を解説します。
こんにちは!ユニバが大好きな赤いたこと申します。
USJの自動販売機のペットボトル飲料は、1本300円と高めのお値段…。
ところが、CokeON(コークオン)アプリを利用すれば、1本約150円とおよそ半額に!
感動してしまうくらいお得ですよね♡
この記事では、CokeON(コークオン)アプリで具体的に何をすれば、半額でペットボトル飲料が買えるのかを解説します。
・USJで安く飲み物が買えるCoke ON(コークオン)アプリ活用術
- ①回数券【1本約150円】
- ②スタンプを15個集めて1本無料【1本無料】
- ③Coke ON Pass(コークオンパス)【1本110円】
・USJのCoke ON(コークオン)自販機の場所
USJの自動販売機は全てCoke ON(コークオン)に対応!
Coke ON(コークオン)は、コカ・コーラが提供するスマホアプリで、自販機と連動してお得にドリンクを購入できるサービスのこと。
詳しくは後述しますが、スタンプを貯めるとペットボトル飲料1本と交換できるドリンクチケットがもらえたり、1本あたりの値段が安くなる回数券を買えたりします。
コカ・コーラはUSJのパートナー企業ということで、USJに設置されている自販機は、もともと全てコカ・コーラ提供です。
2024年7月からは、USJの全ての自販機がCoke ON(コークオン)に対応し、
・USJの自販機で回数券が使える
・USJの自販機でペットボトル飲料を買うとスタンプが貯まる
ようになりました。
特に夏のパークでは、炎天下を歩き回るので、飲み物を購入する機会が増えますよね。
そんなときにCoke ON(コークオン)を利用すれば、スマホ1つでスムーズかつお得に飲み物が買えるので便利なんです!
USJで安く飲み物が買えるCoke ON(コークオン)アプリ活用術
ここからは、USJでのCoke ON(コークオン)アプリ活用術を3つ紹介します!
USJの自販機で販売されているペットボトル飲料の定価は、1本300円。
ご紹介する活用術で1本いくらまで安くなるのか、注目しながら読んでみてくださいね。
①回数券【1本約150円】
USJで活用したいCoke ON(コークオン)活用術の1つ目は、「回数券を利用すること」です。
Coke ON(コークオン)アプリでは、1枚で1本のペットボトル飲料を買えるドリンクチケットが複数枚セットになった回数券を販売しています。
回数券の種類は、3枚/5枚/7枚セットの3種類。
7枚セットなら、1本あたりの値段が約146円になりますよ!◎
回数券の種類 | 回数券の値段 | 1本あたりの値段 | 1本あたりの割引額 |
---|---|---|---|
3枚セット | 450円 | 150円 | 150円 |
5枚セット | 740円 | 148円 | 152円 |
7枚セット | 1,020円 | 約146円 | 約154円 |
7枚セットが最もお得ですが、有効期限があることを考えると、確実に使い切れる枚数のセットを買うのがおすすめ。
夏に1日中パークで過ごすなら、1人でも3枚セットは余裕で使い切れると思います。
家族の分もまとめて買うなら、7枚セットも使い切れそうです。
なお、USJのパーク内で買った回数券は、もちろんパーク外でも使えます。
ただ、パーク外だとコカコーラのペットボトル飲料の値段は1本140円〜180円ほどなので、USJで利用するときに比べてお得度は下がります。
そのことも踏まえた上で、自分がコカコーラの自販機を利用する頻度に合わせて枚数を決めると良いでしょう。
【Coke ONアプリで回数券を購入する方法】
Coke ON(コークオン)の回数券は、アプリを開いて右下に表示される「おさいふ」をタップし、「ドリンクチケット」→「回数券を購入する」から買うことができます。
②スタンプを15個集めて1本無料【1本無料】
Coke ON(コークオン)活用術の2つ目は、「スタンプ集め」です。
Coke ON(コークオン)アプリでは、スマホと自販機をつなげた状態で飲み物を購入すると、1本の購入あたりスタンプが1つ貯まります。
このスタンプが15個貯まると、好きなドリンクと交換できるドリンクチケットが1枚もらえますよ!
パーク外で普段からCoke ON(コークオン)対応自販機を利用してスタンプを貯め、ゲットしたドリンクチケットはUSJで使うようにすれば、とてもお得◎
パーク外でなら150円ほどの価値のドリンクチケットが、USJでは300円の価値に倍増するのですから、USJでの利用に備えてドリンクチケットをとっておくのが賢いですね。
◎キャンペーン参加でさらにお得に!
時期によっては、一定の条件を満たすことでドリンクチケットをもらえたり、友達紹介でスタンプがもらえたりするキャンペーンを実施しています。
こういったキャンペーンを活用することで、USJでさらにお得にペットボトル飲料を買うことができますよ♪
◎スタンプは歩くだけでも貯まる
Coke ON(コークオン)スタンプは、ペットボトル飲料を購入しなくても、歩いてためることもできます。
Coke ONアプリ右下にある「チャレンジ」から1週間の目標歩数を設定し、達成すれば累計歩数に応じてスタンプをもらえますよ♪
あまり自販機では飲み物を買わないという方でも、Coke ONウォークを活用しているだけで、スタンプ15個分たまれば無料で1本飲み物がもらえるので、ぜひ活用してくださいね。
USJではほぼ1日中を歩くことになるので、USJで歩くことで1週間の目標歩数の達成を目指すのも良いと思います!
◎【2025/8/1〜10/31】USJオリジナルデザインのスタンプが貯まる
2025年8月1日(金)〜2025年10月31日(金)の期間、USJパーク内のCoke ON対応自販機でドリンクを買うと、限定デザインスタンプが貯まります。
USJの各エリアをイメージしたデザインが素敵で、コレクション欲が高まりますね♡
スタンプは全部で7種類あり、どのデザインになるかはランダム。
「ハリウッドエリアの自販機で購入したらハリウッドエリアデザインのスタンプがもらえる」というわけではないので、ご注意くださいね。
なお、Coke ON ICで購入した場合とドリンクチケットで交換した場合は、スタンプはもらえません。
③Coke ON Pass(コークオンパス)【1本110円】
日ごろからCoke ON(コークオン)対応自販機を利用している方には、「Coke ON Pass」もおすすめです。
Coke ON Passはサブスクサービスで、プランが2種類あります。
(1)月額3,300円:1日最大2本、月最大31本まで
(2)月額2,320円:平日のみ利用可能、1日1本、月最大20本まで
月額3,300円のプランの場合、1本あたりの値段はなんと110円!
USJの定価300円のペットボトル飲料が110円になるなんて、感動的な安さですよね。
普段もCoke ON(コークオン)対応自販機を利用する方で、USJに行く機会も多いなら、とてもおすすめなサブスクサービスです。
Coke ON Passは、Coke ONアプリのトップページから「おさいふ」→「Coke ON Pass」で購入できますよ!
USJのCoke ON(コークオン)自販機の場所
USJのパーク内にはスーパー・ニンテンドー・ワールド、ハリーポッターエリアを除く全エリアに自動販売機があります。
夏のユニバでは自販機に人が集中するので、あらかじめ自販機の場所を把握しておけば混雑を避けやすいですよ。
パーク内にある自販機の場所を詳しくチェックしたい方はぜひこちらの記事を参考にしてくださいね♪
・ユニバの自販機10か所をMAPつき解説!場所や飲み物の種類を解説!パーク内や待ち列にも!
まとめ
いかがだったでしょうか?
Coke ON(コークオン)アプリを利用して、USJで飲み物を安く購入する方法をご紹介しました。
定価で買うと300円近くとお高めなので、ぜひCoke ON(コークオン)アプリを活用してみてくださいね。
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|