USJの持ち込み禁止ルール徹底解説!おにぎり・飴やグミなどのお菓子・ペットボトル・水筒は持ち込める?

    • ないん

      ないん

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の食事や飲み物の持ち込みについて解説します。何が持ち込みOKで、何が持ち込み禁止なのでしょう?ユニバは入場前に手荷物検査を実施しており、持ち込み禁止ルールはチェック必須です◎食事、水筒、ペットボトル、以前買ったポップコーンバケツは持ち込めるのでしょうか?

    こんにちは!
    クッキーモンスターが大好きなないんです。

    今回は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で「持ち込みOKなもの」と「持ち込みNGなもの」について徹底解説します!
    簡単に一覧できるようなリストも用意しているのでぜひチェックしてみてください。

    【ひと目で分かる】USJ持ち込み禁止・OKリスト

    USJの持ち込みルール看板
    USJの持ち込みルール看板

    まずは、USJに持ち込んではいけない手荷物、持ち込みOKの手荷物をそれぞれまとめてみました!
    パークに遊びに行く前に、ぜひあなたの荷物の中身も確認してみてくださいね♪

    ◆USJに持ち込み禁止の手荷物リスト

    分類 持ち込み禁止の手荷物
    飲食物 食べ物全般(おにぎり、お菓子、お弁当など)
    ビン
    カン
    アルコール類
    上記のほか密閉できない容器に入っているもの
    大型の荷物 キャリーケース
    スーツケース
    トランク
    大型荷物(幅400mm×長さ590mm×高さ300mm以上の荷物)
    危険物 刃物
    火薬類
    武器や凶器
    ヘルメット
    工具
    カメラ周辺機器 カメラ用一脚
    三脚
    自撮りスティック
    電子機器類 無線機
    無人航空機(ドローン等)
    無線機
    ラジコン機

    ◆USJに持ち込みOKの手荷物リスト

    分類 持ち込みOKの手荷物
    飲食物 水筒
    ペットボトル(本数・容量の制限なし)
    お子様向けの荷物 赤ちゃんのための離乳食
    子供用のおやつ
    ベビーカー
    カメラ周辺機器 伸びないタイプでハンドサイズの一脚・三脚・自撮りスティック
    その他 車いす
    歩行補助のための杖、医療器具
    USJで過去に購入したグッズ

    USJの持ち込みルール:飲み物

    USJの自動販売機(ウォーターワールドラッピング)
    USJの自動販売機(ウォーターワールドラッピング)

    飲み物については、持ち込みのルールが細かく決められています。

    ◆持ち込み禁止

    USJでは、アルコール類やお酒は、一切持ち込めません。
    水やソフトドリンクだったとしても、ビンや缶などの密閉できない容器に入っているものは持ち込めません。

    持ち込み禁止の飲み物は、入園前に廃棄するか飲みきってしまうなど対応が必要になるので気をつけてください。

    ◆持ち込みOK

    水筒やペットボトルは、持ち込み可能です。
    容量や本数の制限はありません。
    以前は、「持ち込めるペットボトルは500ml以下かつ1本まで」というルールがありましたが、撤廃されました。

    ただし、水筒やペットボトルを持ち込む際は、飲み物の中身をしっかり確認されます。
    手荷物検査の際に、クルーが中身を確認したり、ゲスト自身による試飲を求められたりすることもあるります。
    水筒やペットボトルの中にお酒を入れて持ち込むのは、絶対NGですよ!

    USJの持ち込みルール:食べ物

    パークサイドグリルの熟成肉ステーキ
    パークサイドグリルの熟成肉ステーキ

    USJには、食べ物についての持ち込みルールもあります。
    慣れていない方は戸惑う部分だと思うので、詳しくみていきましょう!

    ◆持ち込み禁止

    パーク内への食べ物の持ち込みは原則禁止です。
    お弁当、コンビニで買ったおにぎりやサンドイッチ、お菓子など、食べ物全般を持ち込むことができません。
    飴やグミなどのちょっとしたお菓子も持ち込みNGです。(事実上黙認される場合あり)

    以前は、持参したものを食べられるピクニックエリアがパーク外にあったのですが、現在はピクニックエリアが閉鎖されており、気軽に食べる場所がありません。
    駐車場まで戻って自家用車の中などで食べることになるので、パークに食べ物を持参するのはおすすめしません。

    ◆持ち込みOK

    一方で、例外的に持ち込みが許可されている食べ物があります。
    パーク内に持ち込める食べ物は、赤ちゃんのための離乳食や子供用のおやつなどです。

    パーク内では離乳食をあたためるのに電子レンジを利用でき、粉ミルクを作るのに必要なお湯も用意されているので、お子様を連れて行くときにも安心です☆

    また、アレルギーがあって食事に不安がある場合は、クルーに事前に相談をすることで持ち込める場合があります。
    事前にUSJに電話やメールで問い合わせると安心ですよ◎

    USJの持ち込みルール:その他の手荷物

    USJ旅行の時、スーツケースはどうする?
    USJ旅行の時、スーツケースはどうする?

    飲食物以外でUSJへの持ち込みが禁止されているものをまとめました。
    スーツケースや自撮り棒など、ルールを知らずに持ち込もうとする人が多いものは要チェックですよ!

    ◆持ち込み禁止

    ①キャリーケースや大型荷物

    キャリーケースや大きい荷物(幅400mm×長さ590mm×高さ300mm以上)は他のゲストの迷惑になってしまうため、パーク内に持ち込むことができません。
    キャリーケースやスーツケースについては、どんなに小さなサイズでも持ち込みNGとなっているのでご注意くださいね。

    泊まりがけでユニバに行く方は、パーク外にあるコインロッカーに預けるか、ホテルに預けましょう。

    ②刃物や火薬類、武器や凶器

    刃物や火薬類、武器や凶器は他のゲストを傷つける可能性があるので、どんなものでも持ち込み禁止です。

    コスプレの小道具として準備した武器の模造品などもNG!
    刀や銃などを持つキャラクターの仮装をする際には注意しましょう。

    ただし、パーク内で販売されているグッズは例外となっています。
    例えば、以前のユニバーサル・クールジャパンで販売されていた『進撃の巨人』に登場する立体機動装置は、パーク内で身に付けることができます♪

    ③カメラ用一脚、三脚、自分撮りスティック

    2019年11月から、ゲストの安全確保のため、カメラ用の一脚、三脚、自撮り棒の持ち込みが禁止になりました。

    ただし、伸びないタイプで手のひらに収まるハンドサイズのものに限り、持ち込みOK。
    撮影時には、頭の高さを越えない範囲で、片手で持って撮影してください。

    ④無線機、無人航空機(ドローン等)、ラジコン機

    特に、パーク内でドローン等を使用すると、航空法違反が適用され、50万円以下の罰金が科せられます。

    ⑤ペット、動物

    残念ながらペットや動物はパーク内に連れて行くことができません。
    現在のユニバには動物を預けるケンネルがないため、パークにペットや動物を連れて行かないようにしましょう。

    ただし、アシスティング・ドッグ(盲導犬、介助犬、聴導犬)はパーク内に入場できます。

    ◆持ち込みOK

    USJで今までに販売されていたグッズなら、確実に持ち込むことができます!

    過去に買った思い出のポップコーンバケツなども使用することができますよ♪
    ポップコーンバケツを持っていくと、リフィル(おかわり)で中身だけ安く購入することができるのでとてもお得です♪

    USJの持ち込みルール:【番外編】パーク内使用禁止の手荷物

    ユニバ(USJ)のエントランス
    ユニバ(USJ)のエントランス

    番外編として、パークに持ち込み可能でもパーク内で使用できない手荷物もご紹介しておきます。
    いずれもパーク内で使用できない以上、持ち込み自体をあまりおすすめしません。

    ①旗、腕章

    旗や腕章は、クルーとの区別がつきにくいため、パーク内での使用が禁止されています。
    団体の引率時などに使いたい方もいるかもしれませんが、パーク内では使用しないでくださいね。

    ただし、パーク内イベント専用アイテムであれば、旗や腕章を身につけることが可能です。
    2021年の鬼滅の刃コラボ時に鬼殺隊特別訓練ラリーの冊子とともに販売されていた腕章は、パーク内で身につけることができます。

    ②ハンドマイク、笛など

    ハンドマイクや笛などの音が出るものも、パーク内で使用できません。

    ③ローラーシューズ

    安全のため、パーク内をローラーシューズを履いて移動することは禁止されています。

    ローラーシューズを着用してパークに入場する場合は、ローラー部分を取り外す必要があります。
    かえって荷物になってしまうので、パークにローラーシューズを履いて行くのは避けた方が良さそうです。

    USJの持ち込みルール:もし手荷物検査で引っかかったら

    USJのウッディとウィニー
    USJのウッディとウィニー

    USJの手荷物検査は、入場前にエントランス前で行なわれています。
    パーク内に持ちこむカバンやベビーカーなど、ゲストが持つすべての手荷物の中身を金属探知機とX線検査装置で確認していますよ。

    事前に準備をしておくことでスムーズに検査を受けられます☆
    並んでいる間にポケットの中のものを全てにカバンに入れ、水筒やペットボトルは手に持っておきましょう。

    【2025/2/3〜】ユニバの手荷物検査場が駐車場側に移転&拡大!新しい手荷物検査はどんな流れ?

    では、もし手荷物検査に引っかかってしまったら、どうすればよいのでしょうか?
    ここでは、持ち込み禁止の手荷物を持っていってしまった場合の対応策をご紹介します。

    ◆パーク外のコインロッカーに預ける

    USJのオフィシャルコインロッカーMAP
    USJのオフィシャルコインロッカーMAP

    USJには、パーク内外に複数のコインロッカーがあります。
    もし持ち込み禁止の手荷物を持ち込んでしまったら、手荷物検査を受ける前に、まずはパーク外コインロッカーに荷物を預けてしまいましょう☆

    中には大型コインロッカーもあるので、大きなスーツケースやキャリーケースも預けられます◎

    また、USJのお隣にある大型ショッピング施設「ユニバーサル・シティウォーク大坂」にもコインロッカーが設置されています。
    電車を利用して行く場合はユニバーサル・シティウォークを通ってパークに行くことになるので、利用しやすいです♪

    ▼パーク内やパーク外周辺のコインロッカーMAPはこちら!
    【2025】USJコインロッカーの場所・値段・サイズ・個数まとめ!一番安いロッカーはどれ?

    USJの手荷物検査の歴史

    ユニバの手荷物検査
    ユニバの手荷物検査

    USJの手荷物検査は、近年強化されつつあります。

    USJでは、2018年のハロウィン頃から手荷物検査を行うようになりました。
    それまで手荷物検査がなかったというのは、今の感覚だと驚きですよね。

    ハロウィンの時期ということで、コスプレの小道具で危険なものを規制するという目的で始めたと言われています。

    そして、2019年にさらに手荷物検査が強化されました。
    具体的には、食べ物や飲み物などの持ち込みが厳しくなりました。

    さらに、2022年3月からは、液体物の確認もスタートしました。
    中身の確認や試飲を求められる場合もあります。

    そして、2025年2月には手荷物検査エリアが拡大し、クルーの目視ではなく、金属探知機とX線検査装置で検査が行われるようになりました。

    【2025/2/3〜】ユニバの手荷物検査場が駐車場側に移転&拡大!新しい手荷物検査はどんな流れ?

    USJはより安全で、衛生管理もしっかりとしたテーマパークに成長しています。
    ゲストの私たちもルールをしっかりと守った上で思いっきり楽しみましょう♪

    まとめ

    今回は、USJの持ち込みについて解説しました。

    食べ物は基本的に持ち込みNGなので、パーク内のレストランやフードワゴンを利用しましょう。
    「これは持ち込みOKかな?」と不安なものがあれば、事前に問い合わせてみてくださいね。

    USJの持ち込み禁止ルール徹底解説!おにぎり・飴やグミなどのお菓子・ペットボトル・水筒は持ち込める?

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    ないん

    ないん

    USJが大好きで特にクッキーモンスターとスヌーピーが好きです!
    ユニバーサルワンダーランドが特にオススメなので小さい子向けと思わずに足を運んでみてください、最高です(*´罒`*)

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【USJチケット】安く買う15の方法!割引を活用して格安でユニバのチケットを手に入れよう

      【USJチケット】安く買う15の方法!割引を活用して格安でユニバのチケットを手に入れよう

      みーこ

    2. 【2025】USJの人気アトラクション15選ランキング!待ち時間・怖さ・概要を徹底解説!

      【2025】USJの人気アトラクション15選ランキング!待ち時間・怖さ・概要を徹底解説!

      みーこ

    3. 【USJ】ユニバのポップコーンバケツ全種類まとめ!マリオ・スター・ミニオン・ティムなどの販売場所・値段・味・マップも

      【USJ】ユニバのポップコーンバケツ全種類まとめ!マリオ・スター・ミニオン・ティムなどの販売場所・値段・味・マップも

      しーちゃん

    4. 【2025】ユニバのポップコーンの味&MAP!各フレーバーの販売場所・値段・ポップコーンバケツを紹介!

      【2025】ユニバのポップコーンの味&MAP!各フレーバーの販売場所・値段・ポップコーンバケツを紹介!

      MEGU

    5. 【2025】USJの貸切イベントスケジュール!開催日程や応募方法、貸切中のパーク体験談を紹介

      【2025】USJの貸切イベントスケジュール!開催日程や応募方法、貸切中のパーク体験談を紹介

      ないん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集