【2025年10月】ディズニー混雑予想!空いている日・混んでいる日はいつ?ハロウィンの混雑状況は?
2025年10月のディズニーの混雑状況を予想!ディズニーチケットの値段設定やイベントスケジュールをもとに、混雑している日・空いている日をまとめました。ぜひ、パークの計画を立てる際の参考にしてくださいね♪10月のパークはハロウィーン一色!全身仮装もOKとなり、ハロウィーンならではの特別な雰囲気を楽しめます。そのほか、10月に開催中のイベントもまとめて紹介しますよ◎
こんにちは!
ディズニーランド&シーに行くのが大好き♪かなざわまゆです。
10月のパークではハロウィーンイベントが開催中!
夏の暑さもだいぶ和らいだところで、パークで思いっきり遊びたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
今回は、2025年10月のディズニー混雑予想と開催中のイベントを徹底ガイド!
空いている日や混雑している日はいつなのか、ディズニーチケットの値段設定やイベント開催スケジュールをもとに予想していきますよ。
ぜひチェックして、パークに行く計画を立てる際の参考にしてください!
- 空いている日はいつ?
- 混んでいる日はいつ?
・2025年10月のディズニー混雑予想:月の前半がおすすめ!
- ハロウィーンイベントの開催は混雑に影響する?
- ハロウィーン当日10月31日(金)は混雑する?
- 月曜日も混雑注意!
- 台風など雨の日に注意!
・2025年10月のディズニー混雑予想:混雑対策法
- ①ハッピーエントリー
- ②ディズニー・プレミアアクセス
・2025年10月のディズニー混雑予想:開催イベント
- ◆ディズニー・ハロウィーン
- ◆ハロウィーン仮装
- ◆ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”(ランド限定)
- ◆カントリーベア・シアター“バケーション・ジャンボリー”(ランド限定)
- ◆ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス(シー限定)
2025年10月のディズニー混雑予想カレンダー
空いている日はいつ?
- 10月1日(水)
- 10月2日(木)
- 10月7日(火)
- 10月8日(水)
- 10月9日(木)
2025年10月でディズニーが空いている日は、10月1日(水)~2日(木)、7日(火)~9日(木)と予想します!
前提として、ハロウィーンはパークの年間イベントのなかでも人気が高く、10月は1ヵ月を通して混雑が予想されます。
そのなかでも、やはりハロウィーン当日の10月31日が近づけば近づくほど、ゲストは増えるのではないかと思います。
また、ハロウィーンといえばパークでの全身仮装がOKとなるのも魅力。
毎年多くのゲストが仮装を楽しみながら来園しますが、今年は10月1日(水)~10月15日(水)が全身仮装対象外期間となっています。
今年はハロウィーンが9月からスタートしていることから、時間が経ってイベント目的のゲストの来園が少し落ち着くことを踏まえても、10月は後半よりも前半のほうが空いているのではないかと予想します。
ちなみに、曜日で見ると、パークは火曜日・水曜日・木曜日が比較的空いている傾向にありますよ。
よって、10月1日(水)~2日(木)、7日(火)~9日(木)が空いていると予想します!
なお、ディズニーランドは10月17日(金)のみ、18:30までの短縮営業となります。
たくさん遊びたい方は、この日はディズニーシーに行くのがおすすめ!
一方で、遊べる時間が限られる分、ディズニーランドは空いている可能性が高いので、あえて狙っていくのもアリですよ◎
混んでいる日はいつ?
- 10月11日(土)
- 10月12日(日)
- 10月25日(土)
- 10月26日(日)
2025年10月のディズニーが混んでいる日は、10月11日(土)~13日(月祝)、25日(土)~26日(日)と予想します!
10月の土日は全体的に混む傾向にありますが、なかでも3連休は遠方から訪れるゲストも増えます。
3連休のなかでも、次の日が休みになる10月11日(土)~12日(日)は、特に混雑すると考えられるでしょう。
また、25日(土)~26日(日)はハロウィーン当日に近い土日ということで、人気の日程となりそうです。
ハロウィーンイベントが10月31日に終了するため、駆け込みで訪れるゲストがいることを考えても、大きく混雑しそうですね。
混雑を避けるのであれば、可能な限り予定を調整して平日に訪れるのがおすすめです!
2025年10月のディズニー混雑予想:月の前半がおすすめ!
2025年10月のディズニーランド&ディズニーシーの混雑を予想するポイントは以下の3つです。
①ハロウィーンイベントの開催
②3連休
③運動会・文化祭の代休
ハロウィーンイベントの開催は混雑に影響する?
10月のパークでは、1ヵ月を通して「ディズニー・ハロウィーン」が開催されています。
昨年は10月よりスタートとしたハロウィーンイベントですが、今年は過去同様に9月からの開催に戻りました。
イベントを目的のゲストは、イベント開始と終了間際を狙って訪れることが多いため、中間にあたる10月前半は比較的空いているのではないかと思います。
10月は後半になるほど混雑が予想されるため、可能な限り早めに訪れておくのがおすすめですよ◎
ハロウィーン当日10月31日(金)は混雑する?
今年のハロウィーン当日は金曜日のため、土日ほどの混雑はないと思われます。
ただし、次の日が土曜日で休みという点を踏まえると、もしかしたら夜になるほど混雑してくるかもしれませんね。
ハロウィーン期間はフル仮装での入園がOKとなっており、仮装をしてパークを楽しみたいゲストもたくさん来園します。
特に10月31日は仮装して来園するゲストも多く、普段の平日よりは混雑が予想されるので注意しましょう!
月曜日も混雑注意!
10月は小中学校や高校で、運動会や文化祭などのイベントが行われる時期です。
運動会や文化祭が土日に行われると、次の月曜日は代休とする学校も多いもの。
そのため、代休を利用してパークを訪れる学生やファミリーも増えると予想されます。
平日なので空いていると思いきや、月曜日も混雑する可能性があるので注意しましょう!
台風など雨の日に注意!
10月のパークでは、「台風」にも注意しましょう。
風が強くゲストに危険が及ぶと判断された場合、パークは臨時休園や営業時間短縮となることがあります。
たとえば、2019年には大型の台風19号が接近し、10月12日が終日休園となりました。
ただし、上記の例は少なく、台風が迫る日でも基本的にパークは通常営業しています。
もちろん、台風や雨風が強い日は、パークは空いています。
ショーやパレード、屋外のアトラクションなどは中止になることが多いですが、屋内のアトラクションやショップなどは楽しむことが可能◎
もし行く日が台風や雨になってしまっても悲しまず、空いているパークを楽しむのもいいかもしれませんね♪
・【必見】台風のディズニーは閉園になる?キャンセルや払い戻しはできる?アトラクション・ショーパレード・持ち物・メリットまとめ!
2025年10月のディズニー混雑予想:混雑対策法
2025年10月におすすめの混雑対策法をご紹介します。
①ハッピーエントリー
「ハッピーエントリー」とは、ディズニーホテル宿泊者が、一般ゲストよりも15分早くパークに入園できる特典です。
15分間という短い時間ですが、人の少ないパークを満喫できるのはもちろん、アトラクションのスタンバイ列に一般ゲストよりも早く並ぶことができます。
スタンバイ列の前の方に並べるので、人気アトラクションを短いアトラクションで楽しめますよ♪
スタンバイパス・プライオリティパスの取得、エントリー受付、プレミアアクセスの購入を一般ゲストよりも早く行えるというメリットもあります♪
②ディズニー・プレミアアクセス
ディズニー・プレミアアクセスは、対象アトラクションやショー・パレードを短い待ち時間で体験できる有料サービスです。
ファンタジースプリングスの新アトラクション、「美女と野獣“魔法のものがたり”」や「ソアリン」などの大人気アトラクションの待ち時間を短縮したい方は、プレミアアクセスの利用も選択肢に入れてみてください!
パーク | 施設名・ ショー名 |
料金 |
---|---|---|
ランド | 美女と野獣“魔法のものがたり” | 2,000円 |
ベイマックスのハッピーライド | 1,500円 | |
スプラッシュ・マウンテン | 1,500円 | |
ハーモニー・イン・カラー | 2,500円 | |
エレクトリカルパレード | 2,500円 | |
Reach for the Stars | 2,500円 | |
ミッキーのマジカルミュージックワールド” | 2,500円 | |
クラブマウスビート | 2,500円 | |
ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”(9/17〜10/31) | 2,500円 | |
シー | アナとエルサのフローズンジャーニー | 2,000円 |
ラプンツェルのランタンフェスティバル | 2,000円 | |
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー | 2,000円 | |
ソアリン | 2,000円 | |
トイ・ストーリー・マニア! | 2,000円 | |
タワー・オブ・テラー | 1,500円 | |
センター・オブ・ジ・アース | 1,500円 | |
ビリーヴ | 2,500円 | |
ドリームス・テイク・フライト | 2,500円 |
▼ディズニー・プレミアアクセスの詳細はこちら
・【ディズニープレミアアクセス】実際に利用して分かった使い方・買い方、支払い方法、料金など徹底解説!
2025年10月のディズニー混雑予想:開催イベント
2025年10月のディズニーで開催されるイベントをご紹介します!
- 【10月終日開催】ディズニー・ハロウィーン
- 【10月終日開催】ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”
- 【10月終日開催】カントリーベア・シアター“バケーション・ジャンボリー”
- 【10月終日開催】ディズニー・ハロウィーン
- 【10月終日開催】ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス
◆ディズニー・ハロウィーン
10月のパークでは、毎年恒例の「ディズニー・ハロウィーン」が開催中です!
ディズニーランドは今年もディズニーヴィランズが主役となり、エキサイティングかつ魅惑的な雰囲気のハロウィーンに。
一方、ディズニーシーではメディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントを中心に、エリアの雰囲気に合わせたハロウィーンを楽しめますよ!
9月17日(水)よりスタートしたハロウィーンも、今月がラスト。
パークで楽しいハロウィーンの思い出を作りましょう♪
・【2025】ディズニーハロウィンのショーパレード&お土産グッズ情報!ヴィランズパレード再演&リメンバーミーの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催
【ランド】ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”
ディズニーランドでは、2024年に初開催されたパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」が再び登場します!
ミッキーやヴィランズとともに、怪しくも魅力的なハロウィーンパーティーで盛り上がりましょう♪
・【2025】ヴィランズパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン”Into the Frenzy”」の停止位置はどこ?パレードルートや登場キャラクターも!
【シー】ディズニー・ハロウィーン・グリーティング
メディテレーニアンハーバーでは、「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」が開催。
たくさんのお菓子と大きなパンプキンを載せた船に乗って、ミッキーやダッフィーが登場する楽しいグリーティングとなっています♪
・【2025】TDS「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」はどんなショー?登場キャラクターや開催期間まとめ
【シー】ラソス・デ・ラ・ファミリア
ディズニーシーでは、映画『リメンバー・ミー』の世界観を再現したイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催。
メキシコの伝統文化「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(スペイン語で「死者の日」の意味)をテーマに、ロストリバーデルタにデコレーションが施されます。
アトモスフィアや、エリア内のレストラン「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」ではスペシャルメニューが登場しますよ。
【開催期間】2025年9月17日(水) ~2025年11月2日(日)
・【TDS】リメンバーミーイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」とは?死者の日がモチーフ!開催場所や内容まとめ
◆ハロウィーン仮装
パークではハロウィーン期間中、キャラクターの全身仮装での入園がOKに。
好きなキャラクターに扮して、パークを満喫してはいかがでしょうか?
なお、10月1日(水)~10月15日(水)の期間は全身仮装対象外となり、そのほか仮装に関してはいくつかルールが設けられています。
ルールを守って、仮装でのパークを楽しんでくださいね!
・【2025】ディズニーの仮装ルールを解説!仮装可能なキャラ・注意点は?有料着替えスペース情報も
◆ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”(ランド限定)
ハロウィーンといえば、毎年恒例の「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」!
アトラクション「ホーンテッドマンション」の特別バージョンが、今年も登場します!
映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにしたストーリーを楽しめますよ♪
【開催期間】2025年9月16日(火)~2026年1月12日(月)
・【2025-2026】ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”開催決定!期間や登場キャラクターは?
◆カントリーベア・シアター“バケーション・ジャンボリー”(ランド限定)
カントリーベア・シアター」の夏季の特別バージョン「カントリーベア・シアター“バケーション・ジャンボリー」が今年も公演中です!
18頭の愉快なクマたちによる、名曲「ヴァケイション」を中心とした夏らしい楽曲の数々を楽しめますよ♪
5月よりスタートした「カントリーベア・シアター“バケーション・ジャンボリー」は、今月がラスト。
この機会にぜひ訪れてはいかがでしょうか?
【開催期間】2025年5月14日(水)~10月31日(金)
・カントリーベア・シアターバケーション・ジャンボリーを解説!通常版と何が違う?
◆ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス(シー限定)
2025年は、ディズニーシーにダッフィーが登場して20周年!
アニバーサリーイヤーをお祝いするイベントが、およそ1年間にわたって開催されます♪
トランジットスチーマーラインに乗って、ダッフィー&フレンズ7人が東京ディズニーシーの水域を一周する「ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー」や、華やかなデコレーションが登場。
ダッフィーたち7人の笑顔が輝くグッズや、スペシャルメニューも販売されます。
イベントを通して、ダッフィー&フレンズの20周年を盛大にお祝いしましょう!
・【4/8〜】ダッフィー20周年イベント「カラフルハピネス」最新情報まとめ!イベント内容、ストーリー、グッズは?
まとめ
2025年10月のディズニー混雑予想と楽しみ方についてご紹介しました!
10月のパークは「ディズニー・ハロウィーン」が開催中!
ハロウィーン当日の10月31日が近づくほど混雑が見込まれるので、少しでも空いているパークを狙うならば前半のうちに来園するのがおすすめです♪
家族や友人と一緒に、素敵なハロウィーンの思い出をつくってくださいね◎
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|