【TDS】リメンバーミーイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」とは?死者の日がモチーフ!開催場所や内容まとめ

    • なっちゃん

      なっちゃん

    2025年のハロウィンシーズン、ディズニーシーでは、映画『リメンバー・ミー』をテーマにしたイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を初開催!期間や場所、イベント内容などの最新情報を紹介します。この記事を読んで、東京ディズニーリゾート初のリメンバーミーイベントを満喫しましょう!

    こんにちは!ディズニー大好き1児の母、なっちゃんです。

    2025年のディズニー・ハロウィーン期間中、ディズニーシーでは、映画『リメンバー・ミー』をテーマしたイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を開催。

    東京ディズニーリゾートでリメンバーミーをテーマにしたイベントが開催されるのは今回が初めて!
    どんな内容のイベントなのか、期待が高まりますよね♡

    この記事では、「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を徹底特集!
    開催期間や開催場所、イベント内容の最新情報をまとめてご紹介します。

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」とは?

    ラソス・デ・ラ・ファミリア
    (C)Disney
    ラソス・デ・ラ・ファミリア

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」は、映画『リメンバー・ミー』の世界をテーマにした2025年初開催のプログラムで、ディズニー・ハロウィーンのプログラムのひとつ。
    ディズニーシーのロストリバーデルタエリアにかかる橋“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”を中心に、死者の日をモチーフにしたデコレーションやアトモスフィアが実施されます。

    まるで映画『リメンバー・ミー』の世界に入り込んだかのような体験ができるイベントとなっていますよ♡

    東京ディズニーリゾートではこれまで、リメンバーミーをテーマにしたデコレーションやコラボフードが登場したり、ミゲルなどのキャラクターがショーやパレードに出演したことはありました。
    ですが、リメンバーミーが大々的にテーマになったイベントの開催は、今回が初めてなんです!

    ラソス・デ・ラ・ファミリアの概要
    • 開催期間:2025年9月17(水)〜2025年11月2日(日)
    • 開催場所:ディズニーシーのロストリバーデルタ
    • イベント内容:アトモスフィア、デコレーション、スペシャルメニューほか

    【キーワード】死者の日とは?

    ハーモニーインカラーのミゲルのフロートからも死者の日の雰囲気を感じられます
    ハーモニーインカラーのミゲルのフロートからも死者の日の雰囲気を感じられます

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」がモチーフにしているのは、映画『リメンバー・ミー』の世界観の中でも、死者の日というメキシコの伝統文化です。

    死者の日とは、スペイン語で「ディア・デ・ロス・ムエルトス」と言い、先祖を称え、生命の継続を祝うお祭りのこと。
    毎年11月1日と2日にメキシコや一部のラテンアメリカの国でお祝いされています。

    死者の日には先祖の魂が帰って来ると考えられています。
    この考え方は、日本のお盆に似ていますね。
    映画『リメンバー・ミー』でミゲルが先祖たちと出会ったのも死者の日でした。

    【ネタバレあり】『リメンバー・ミー』のあらすじを徹底解説!結末・ラストはどうなる?!

    そして、死者の日には、ガイコツの飾りやカラフルな紙細工(パペル・ピカド)、生と死の世界をつなぐという意味合いがあるマリーゴールドの花などで、街中やお墓、祭壇を華やかに飾り付けるという伝統があります。

    映画『リメンバー・ミー』で、祭壇やお墓にオレンジ色のお花がたくさん飾られていたのが印象に残っている方も多いのではないでしょうか。

    死者の日と聞くと少し暗いイメージを抱く方もいるかもしれませんが、悲しみよりも、先祖や愛する人の魂を迎え入れる喜びが強調されるのが、死者の日(ディア・デ・ロス・ムエルトス)。

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」では、陽気で温かなお祝い行事である「死者の日」を感じることができますよ!

    ラソス・デ・ラ・ファミリアの開催場所マップ

    ラソス・デ・ラ・ファミリア開催場所マップ
    ラソス・デ・ラ・ファミリア開催場所マップ

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」の開催場所の中心となる橋“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”は、ロストリバーデルタに架かる橋の中で、最もアラビアンコーストに近い橋です。

    イベント内容①アトモスフィア

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」では、アトモスフィア(小規模なショー)が公演されます。
    愉快なファミリーが陽気なマリアッチ(メキシコ民族音楽)と華やかなダンスを披露してくれます♪

    死者の日を明るくお祝いするリメンバーミーの世界を感じられるショーなので、メキシカン音楽にのって一緒に死者の日をお祝いしましょう。

    開催場所:プエンテ・ブエナ・ヴィスタ周辺

    イベント内容②デコレーション

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」のデコレーション
    出典:プレスリリース
    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」のデコレーション

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」期間中、ロストリバーデルタが、死者の日(ディア・デ・ロス・ムエルトス)をモチーフにした鮮やかにデコレーションで彩られます!
    カラフルなガイコツや、魂を導くとされるマリーゴールドの花などが飾られ、温かみのあふれる世界に一変しますよ♪

    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」でデコレーションされる橋
    出典:プレスリリース
    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」でデコレーションされる橋

    プエンテ・ブエナ・ヴィスタ橋のサイドにはマリーゴールドの花が敷かれます。
    映画『リメンバー・ミー』でミゲルが渡った生者の国と死者の国をつなぐ橋のようですよね。

    リメンバーミーの世界に入り込んだような気分になれそう♪

    場所:プエンテ・ブエナ・ヴィスタ周辺、ユカタン・ベース・キャンプグリルなど

    イベント内容③スペシャルメニュー

    ユカタン・ベースキャンプ・グリル
    出典:プレスリリース
    ユカタン・ベースキャンプ・グリル

    プエンテ・ブエナ・ヴィスタ橋のすぐそばにあるレストラン「ユカタン・ベース・キャンプグリル」では、スペシャルメニューが提供されます。
    メニュー内容の詳細は未発表ですが、映画『リメンバー・ミー』にも登場する死者の日を象徴する花、マリーゴールドをイメージしたメニューとなります◎

    スペシャルセット

    スペシャルセット
    (C)Disney
    スペシャルセット

    ドクロをかたどったトルティーヤが乗っているスペシャルボウルです。
    サーモン、骨付きソーセージ、チーズが乗ったライスボウルにライムの酸味とハラペーニョの辛味がきいたシーフードサルサソースがかかっています。
    死者の日をイメージできるスペシャルメニューになっていますよ♪

    パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)

    パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)
    (C)Disney
    パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)

    死者の日に食べられるパンをイメージしたスペシャルフード。
    死者の日に使われるマリーゴールドと同じ色のオレンジ色のブリオッシュで、オレンジピールの風味を感じる爽やかなパンになっています。

    「リメンバー・ミー」ドリンク(オレンジ&マンダリンオレンジ)

    「リメンバー・ミー」ドリンク(オレンジ&マンダリンオレンジ)
    (C)Disney
    「リメンバー・ミー」ドリンク(オレンジ&マンダリンオレンジ)

    マリーゴールドをイメージした華やかなスペシャルドリンク。
    ドリンクカップにはイベントの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」のカラフルなロゴが入っていますよ♪
    オレンジとマンダリンオレンジを組み合わせたとっても爽やかな味わい。
    ドリンク片手にイベントを楽しんでみてくださいね!

    イベント内容④リーフレット無料プレゼント

    カラベラ(ガイコツ)のおめん(ラソス・デ・ラ・ファミリア)
    出典:プレスリリース
    カラベラ(ガイコツ)のおめん(ラソス・デ・ラ・ファミリア)

    プエンテ・ブエナ・ヴィスタ橋周辺にいるキャストに声をかけると、イベントの世界観を紹介するリーフレットが無料でもらえます。
    このリーフレットの裏面はガイコツ(スペイン語でカラベラ)風のお面になっていて、顔にあてるとガイコツに変身できちゃいますよ♡

    デコレーションの前で記念撮影をする時には、このお面でガイコツになりきってみてはいかがでしょうか?

    イクスピアリで『リメンバー・ミー』を特別上映

    『リメンバーミー』
    出典:公式サイト
    『リメンバーミー』

    2025年9月26日(金)〜2025年10月16日(木)の期間中、シネマイクスピアリで『リメンバー・ミー』(2D吹替版)が特別上映されます!
    「ラソス・デ・ラ・ファミリア」に行く前に『リメンバー・ミー』の世界を感じてみてくださいね!

    【特別料金】
    大人:1300円
    高校生〜幼児・シニア・障害者手帳をご提示の方:1,000円

    まとめ

    いかがでしたか?
    2025年のディズニー・ハロウィーンでは、映画『リメンバー・ミー』の世界に入り込むことができる初のイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しんでくださいね♪

    【TDS】リメンバーミーイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」とは?死者の日がモチーフ!開催場所や内容まとめ

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    なっちゃん

    なっちゃん

    ディズニー大好きでディズニーランド、シーには年間3回以上行ってます❣️
    海外ディズニーも大好きで香港、上海、
    パリ、カリフォルニアにも行って、世界ディズニーランド制覇まであとフロリダのみ!!みなさんに楽しい情報をお届けできるようにこれからもディズニー好きを極めていきます!!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【必見】台風のディズニーは閉園になる?キャンセルや払い戻しはできる?アトラクション・ショーパレード・持ち物・メリットまとめ!

      【必見】台風のディズニーは閉園になる?キャンセルや払い戻しはできる?アトラクション・ショーパレード・持ち物・メリットまとめ!

      みーこ

    3. 【2025夏秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!夏の新作&人気カチューシャをチェック

      【2025夏秋】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!夏の新作&人気カチューシャをチェック

      Tomo

    4. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    5. 【2025年9月更新】ディズニーランドポップコーンバケット全種類の値段と販売場所!スーベニアケースも!

      【2025年9月更新】ディズニーランドポップコーンバケット全種類の値段と販売場所!スーベニアケースも!

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集