【TDS】2025年9月からハッピーエントリーが5分に変更!?この変更はいつまで続く?5分間でやるべきこととは?
2025年9月からディズニーシーのハッピーエントリーが変わります。対象ホテルと入園開始時間の2つの大きな変更がありますよ!この記事では、2つの変更点、この変更はいつまで続くのか、5分間のハッピーエントリー時間中に何を優先してやるべきなのかを解説します。
ディズニー大好き1児の母、なっちゃんです!
2025年9月からディズニーシーのハッピーエントリーの内容が変更!
何分前から入園できるのかと、対象ホテルの2点が大きく変わります。
2025年9月以降にディズニーホテルに宿泊してハッピーエントリーを利用しようと思っている人は必ずチェックしておきたい重要ポイントですよ◎
この記事では、2つの変更点、この変更はいつまで続くのか、5分間のハッピーエントリー時間中に何を優先してやるべきなのかを解説します。
- ①「15分前入園」から「5分〜15分前入園」に変更
- ②アンバサダーホテル宿泊者はディズニーシーのハッピーエントリーを利用できなくなる
・ディズニーシーのハッピーエントリー変更:いつまで続く?
- ◆変更の理由
- ◆終了時期は2028年度?
・ディズニーシーのハッピーエントリー変更:5分前入園の場合にやるべきこと
- 優先順位①プレミアアクセス(DPA)の購入
- 優先順位②ファンタジースプリングスに向かって歩くorアトラクションに並ぶ
【2025年9月〜】ディズニーシーのハッピーエントリーの変更点
ディズニーシーのハッピーエントリーで、2025年9月から変更になる点は次の2つ!
- 「15分前入園」から「5分〜15分前入園」に変更
- アンバサダーホテル宿泊者はディズニーシーのハッピーエントリーを利用できなくなる
この2つの大きな変更点について、詳しく解説していきます!
なお、ディズニーランドのハッピーエントリーについては、2025年9月以降も変更はありません。
①「15分前入園」から「5分〜15分前入園」に変更
ハッピーエントリーは、ディズニーホテル宿泊者が一般ゲストよりも早く入園できるという特典。
2025年8月までは、ハッピーエントリー利用者は、ディズニーランドにもディズニーシーにも、一般ゲストが入園する15分前に入園できます。
一方、2025年9月からは、ディズニーシーについてのみ、入園時間が5分〜15分前に変更になります。
つまり、15分前から入園できる日もあれば、5分前からしか入園できない日もあるということ。
今のところ、5分前入園になるのがどういう場合でどのくらいの頻度になるのか分かりませんが、実際に9月から運用が始まって傾向が分かり次第、この記事を更新してお伝えしますね。
とはいえ、ハッピーエントリーの恩恵を受けられる時間が5分しかないとなると、ハッピエントリーの待ち列の後方にいたら入園する前に5分経ってしまいそうで心配になりますよね。
15分前に入園できるのであれば、余裕を持ってパークを散策したり写真撮影したりしながら目的のアトラクションに向かえますが、5分前入園となるとのんびりしている余裕はなさそうなので、事前にやりたいことをまとめておくことをおすすめします!
②アンバサダーホテル宿泊者はディズニーシーのハッピーエントリーを利用できなくなる
ディズニーアンバサダーホテル宿泊者は、2025年9月以降、ディズニーシーにハッピーエントリーできなくなります。
アンバサダーホテルはディズニーリゾートラインの駅に近く、ミラコスタよりも宿泊料金を抑えられるため、ディズニーシーに行く時のホテルに選んでいた人も多いと思うので残念ですね。
2025年9月以降、ディズニーシーにハッピーエントリーで入園できるのは、
・ホテルミラコスタ
・ファンタジースプリングスホテル
の2つのホテルだけとなります。
ディズニーシーのハッピーエントリー変更:いつまで続く?
ここまで紹介したディズニーシーのハッピーエントリーの内容変更は、ずっと続くわけではなく、「臨時の変更」という位置付けのようです。
では、このハッピーエントリーの変更はいつまで続くのでしょうか?
2025年9月から変更がある理由を見ながら、終了時期をチェックしていきましょう。
◆変更の理由
2025年9月からディズニーシーのハッピーエントリーが変更になる理由は、ディズニーシーのエントランス周辺で工事が行われるからです。
工事の詳細は明らかになっていませんが、ディズニーランドのエントランスが2018年〜2020年の2年をかけてリニューアルしたのと同じような工事になるのではないでしょうか。
その工事の影響でエントランス周辺で使えない場所ができるため、工事の状況によっては、やむをえず5分前や10分前入園になってしまう日があるのだと考えられます。
◆終了時期は2028年度?
今回のハッピーエントリー変更の理由であるエントランス周辺工事は、2028年度中に終了する予定です。
そのため、遅くても2029年4月には5分前入園が解消され、毎日15分前入園という運用に戻るのではないかと考えられます。
2025年9月から2029年3月までというと、期間にして3年半!
3年半もこの変更が続くのは、結構長いと感じる人も多いのではないでしょうか。
この3年半は、5分前入園の日に当たってしまったら、残念ですが気持ちを切り替えて楽しみましょう!
ディズニーシーのハッピーエントリー変更:5分前入園の場合にやるべきこと
ディズニーシーのハッピーエントリーで5分前入園になった場合、その5分間にやるべきことをまとめました!
5分間はあっという間に終わってしまうので、優先順位が高いことから順番に済ませていく必要があります。
せっかくのハッピーエントリーをしっかり活用できるように、事前に計画を立てておきましょう◎
優先順位①プレミアアクセス(DPA)の購入
ハッピーエントリーの5分間にまずやるべきことは、プレミアアクセス(DPA)の購入です。
人気が高いプレミアアクセスは早めに売り切れてしまうので、一般ゲストが入園する前のハッピーエントリー時間中の購入がマストです。
また、ビリーヴなどのショーのプレミアアクセスは、購入時間が早ければ早いほど前の方の良い席が割り当てられるので、ハッピーエントリーで入園したらすぐに買うのがおすすめですよ!
▼最新の売り切れ時間の傾向はこちら
・【最新】ディズニープレミアアクセス(DPA)販売状況&売り切れ時間まとめ
優先順位②ファンタジースプリングスに向かって歩くorアトラクションに並ぶ
ファンタジースプリングスはオープンしてから約1年が経過し、2025年1月からは入場制限がなくなって誰でも自由に入れるようになりました。
そのため、朝イチでファンタジースプリングスに向かうゲストが多いです。
少しでも人が少ないファンタジースプリングスを満喫したいなら、ハッピーエントリーの5分間を最大限活用するのがポイント。
ホテルミラコスタの宿泊ゲストはディズニーシーのメインエントランスから入園するため、5分間でファンタジースプリングスには到着しませんが、できるだけファンタジースプリングスエリアに近づいておきましょう。
ファンタジースプリングスホテルの宿泊者はファンタジースプリングスに直接入園できるので、ハッピーエントリーの5分間で「アナとエルサのフローズンジャーニー」に並び始めましょう。
「アナとエルサのフローズンジャーニー」は待ち時間が200分を超える日もありますが、ハッピーエントリーの時間内に並び始めれば、それほど長く待たずに乗れます。
アトラクションに並ばないなら、人が少ないファンタジースプリングスエリアを満喫するのもおすすめ♪
ハッピーエントリーの5分だけではなく、メインエントランスから入園した人が多数到着するまでの20分間程度はガラガラの状態が続くので、散策や写真撮影をゆったり楽しむと良いですよ。
・【攻略】ファンタジースプリングスにハッピーエントリーで入場する方法は?対象ホテルや入園時間、並ぶ場所は?
▼入園後にすぐやることについて、もっと詳しく知りたい方はこちら
・【優先順位別】ディズニーに入園したらやることリスト!パス取得・エントリー受付・レストラン当日予約、どの順番でする?
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ディズニーシーのエントランス工事に伴って、ハッピーエントリーに大きな2つの変更があります。
ハッピーエントリーを利用したい方は、対象のホテルや入園時間をしっかりと頭に入れて予定を立てるようにしましょう。
せっかくのハッピーエントリー特典を無駄にしないように参考にしてくださいね!
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|