ディズニーのターキーレッグ&チキンレッグの味は3種類 販売場所・値段・種類まとめ
ディズニーランド・ディズニーシーで販売しているターキーレッグ&チキンレッグを紹介します。気になる味の種類・値段・販売場所の情報をご紹介します。ディズニーに行かれるかたはぜひ参考にしてみてくださいね。
Bonjour tout le monde!! みなさん、こんにちは!
パークフード大好き!ディズニーグルメ男子のだんだんです。
今回は筆者が大好きな全3種のスモークチキンレッグ&ターキーレッグをご紹介!
今回の記事を読めば以下のことがわかります!
・スモークターキーレッグそれぞれの味や値段・販売場所の情報
・スパイシースモークターキーレッグの味・値段・販売場所
・テリヤキチキンレッグ・スパイシーチキンレッグの味・値段・販売場所
では、早速見ていきましょう☆
・スモークターキーレッグ
- ◆販売場所&値段
- ◆食レポメモ
・ディズニーのスパイシースモークチキンレッグ
- ◆販売場所&値段
- ◆食レポメモ
- ◆おすすめドリンクはスパークリングマンゴータピオカ
・ディズニー:テキヤキチキンレッグ
- ◆販売場所&値段
- ◆食レポメモ
- ◆おすすめドリンクはお茶
ディズニー:ターキーレッグ&チキンレッグの魅力
ディズニーのターキーレッグ&チキンレッグは、食べ歩きの代名詞です!
うま味が凝縮されたお肉は、ひとくち食べるとたちまち燻製の香りが広がります。
周りが食べているのを見るだけで、つい自分も買いたくなってしまう
ディズニー食べ歩きフードの王様です!
ちなみに筆者のイチオシは、唐辛子のピリッと効いた「スパイシースモークチキンレッグ」。
あなたのお気に入りのレッグも探してみてください!
スモークターキーレッグ
人気No.1 のスモークターキーレッグ!
ターキー(七面鳥)を燻製(スモーク)焼きにしています。
他ではなかなか食べられないグルメですよね◎
2022年12月1日より、スモークターキーレッグはディズニーランドのカウボーイ・クックハウスのみで販売中です。
※現在、ディズニーシーでは、販売されていません。
※リフレスコス(シー)や、ウッドチャックキッチン(ランド)では、テリヤキチキンレッグ(600円)が販売中です。
◆販売場所&値段
スモークターキーレッグは以下の店舗・値段で販売されています。
◆食レポメモ
スモークターキーレッグは、ふわふわな柔らかさのチキンレッグとは食感が対照的です。
適度な弾力を感じながら、骨まわりからほろほろと崩れていくイメージです。
スモークの香りもしっかりと感じられ、くさみの少ないお肉はとってもジューシーです!
チキンレッグ&スモークレッグメニューの中でもサイズが最も大きく、中も細かな骨がぎっちり詰まっています。
注文するときは紙を多めにもらうか、紙箱を付けてもらうと便利ですよ!
ディズニーのスパイシースモークチキンレッグ
次は、赤みがかったピリ辛味のスパイシースモークチキンレッグです。
◆販売場所&値段
スパイシースモークチキンレッグは以下の店舗・値段で販売されています。
◆食レポメモ
筆者イチオシのスパイシースモークチキンレッグ。
表面には唐辛子パウダーが少量かかっていて、ピリ辛な燻製チキンをいただけます!
テリヤキチキンレッグ同様、お肉はふわふわでとにかくジューシー。
一度食べればあなたもきっとハマること間違いなしです◎
◆おすすめドリンクはスパークリングマンゴータピオカ
スパークリングマンゴータピオカは、スパイシースモークチキンレッグと同じ「ロストリバー・クックハウス」にて1杯¥500で販売している、微炭酸のタピオカドリンクです!
口に残る辛味を流しつつ、マンゴーの清涼感も楽しめます!
まさにスパイシースモークチキンレッグの相棒です◎
ぜひタピオカとチキンレッグをセットで買ってみてくださいね!
ディズニー:テキヤキチキンレッグ
照ったチキンが美味しい、テリヤキチキンレッグをご紹介します!
◆販売場所&値段
テリヤキチキンレッグは以下の店舗・値段で販売されています。
◆食レポメモ
チキンレッグ&ターキーレッグメニューの中でも最も食べやすいのがテリヤキチキンレッグ。
少し小ぶりで、テリヤキのソースで表面がコーティングされています。
お肉はふわふわと柔らかく、味も濃い目なのであっという間に食べ進めてしまいます!
食べ歩きフードとして、さっと食べられるのも嬉しいポイント!
次のアトラクションまでの移動時間や休憩時に食べてみてくださいね。
◆おすすめドリンクはお茶
テリヤキチキンレッグに合うドリンクに関して、筆者は色々な組み合わせを試してきました!
ビールにホットココア、スポーツドリンク…。
相性のいい飲み物はかなり多いです。
しかし、「お茶」が最適なのではないか、という結論にたどり着きました。
理由は同じ店で買える、あるいはペットボトルなどで持ち込み可能だからです。
わざわざ離れたお店に行ってまでチキンを持ち歩いていたら、冷めてしまいますからね…。
スキッパーズ・ギャレーをはじめ、パーク内の各飲食施設・自動販売機で販売しているキリン生茶(¥200)は、濃いテリヤキ味にぴったり合います!
お茶であれば、自宅から持っていくのもおすすめですよ。
ちなみにお茶の種類は、緑茶でもウーロン茶でも何でも合います◎
まとめ
いかがでしたか?
ディズニーランド&シーで販売しているターキーレッグ&チキンレッグのご紹介でした♪
お肉好きなあなたはぜひチェックしてみてください!
ぜひパークに行かれた際には、1本購入してみてください◎
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|