【2025】ディズニーのタピオカドリンク全ガイド!値段&販売場所まとめ!
ディズニーランド&シーで味わえるタピオカ入りドリンクをご紹介☆タピオカドリンクの値段や販売場所をまとめました☆プチプチ&もちもちとした食感がクセになるタピオカは女性を中心に人気沸騰!フルーツやラテとも相性バッチリの一味変わったディズニーのタピオカドリンクをチェック!
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
タピオカと言えば真っ先にタピオカミルクティーを想像する方も多いのではないでしょうか?
タピオカは噛んだ時のプチプチとした食感やほんのりとした甘みがクセになります!
実はディズニーでも美味しいタピオカ入りドリンクが飲めるんですよ♪
今回は、ディズニーで味わえるフレッシュなフルーツやラテとコラボしたタピオカドリンクをご紹介します♡
街中では味わえないひと味もふた味も違ったディズニーのタピオカドリンクはタピオカファン必見です!
・ディズニーのタピオカ:ディズニーシー
- ディズニーシーのタピオカ:スパークリングタピオカティー(マンゴー)
- ディズニーシーのタピオカ:コーヒータピオカラテ
・ディズニーのタピオカ:ダイエット効果もあるタピオカはどんな食べ物?
ディズニーのタピオカ:ディズニーランド
現在ディズニーランドでは、タピオカの販売はありません。
ディズニーのタピオカ:ディズニーシー
続いて、ディズニーシーで販売されているディズニータピオカをご紹介します。
ディズニーシーのタピオカ:スパークリングタピオカティー(マンゴー)
続いては、ディズニーシーのロストリバーデルタで販売されているスパークリングタピオカティー(マンゴー)をご紹介します。
スパークリングタピオカティー(マンゴー)は、マンゴーの果肉とタピオカが入ったシュワシュワの炭酸マンゴードリンクです。
トロトロっとした甘いマンゴーゼリーと、口の中ではじける炭酸、プチプチとしたタピオカの食感が楽しめる新感覚のフレッシュドリンク!
販売店舗:ロストリバークックハウス
販売しているのは、ロストリバーデルタにある発掘道具小屋を改装した「ロストリバークックハウス」です。
ロストリバーデルタの人気アトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」と「レイジングスピリッツ」の中間地点にある、ワイルドな軽食を販売しているカウンターレストランですよ。
スパークリングタピオカドリンク(マンゴー)と一緒に販売されている「スパイシースモークチキンレッグ」と一緒にどうぞ☆
ディズニーシーのタピオカ:コーヒータピオカラテ
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーにて販売されている、コーヒータピオカラテをご紹介します。
パンにピッタリのラテにタピオカが入ったドリンク♪
フルーツ系のドリンクが苦手な方にはおすすめのドリンクです◎
販売店舗:マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーは、メディテレーニアンハーバーにあるパンを販売するレストランです。
テラス席でタピオカドリンクを楽しむことができます☆
ディズニーのタピオカ:ダイエット効果もあるタピオカはどんな食べ物?
タピオカってどんな食べ物なのでしょうか?
タピオカはよくカフェなどでミルクティーなどのスイーツ系ドリンクに入って販売されていることが多い食べ物です。
タピオカはキャッサバという芋の根茎から作られたでんぷんです。
このでんぷんを水で溶いて加熱し粒状にしたものが、良く目にするプチプチとした「タピオカパール」になります。
ちなみによく見かけるタピオカは黒色をしていますが、これはカラメルを使って色付けされたもので本来は無色透明なんですよ。
タピオカには、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンなどミネラルが含まれているので栄養素がたっぷり詰まっています。
タピオカにはタンパク質やグルテンがほとんど含まれておらず、ダイエット効果もあることからヘルシーな食べ物として人気を集めているんですよ。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーランド・ディズニーシーで飲めるタピオカドリンクをご紹介しました。
ディズニーリゾートでは様々なアレンジが加えられたタピオカドリンクが販売されています。
時期によっては期間限定で販売されているものもあるので、公式サイトをチェックしてみてください♪
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|