【2021】ディズニーのタピオカドリンク全ガイド!値段&販売場所まとめ!
ディズニーランド&シーで味わえるタピオカ入りドリンクをご紹介☆タピオカドリンクの値段や販売場所をまとめました☆プチプチ&もちもちとした食感がクセになるタピオカは女性を中心に人気沸騰!マンゴードリンクやスパークリングドリンクとも相性バッチリの一味変わったディズニーのタピオカドリンクをチェック!
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
タピオカと言えば真っ先にタピオカミルクティーを想像する方も多いのではないでしょうか?
タピオカは噛んだ時のプチプチとした食感やほんのりとした甘みがクセになります!
最近ではタピオカがヘルシーな食べ物として注目されているため、女性の間でタピオカダイエットなども流行っているそうです。
街中でもタピオカドリンクを扱っているお店も増えてきましたね!
実はディズニーランド・ディズニーシーでも美味しいタピオカ入りドリンクが飲めるんですよ♪
今回は、ディズニーで味わえるフレッシュなマンゴーやスパークリングとコラボしたタピオカドリンクをご紹介します♡
街中では味わえないひと味もふた味も違ったディズニーのタピオカドリンクはタピオカファン必見です!
- ディズニーのタピオカ:スパークリングタピオカティー(チーズクリーム&ベリー)
- ディズニーのタピオカ:マンゴータピオカミルクティー
- ディズニーのタピオカ:スパークリングタピオカドリンク(ミックスフルーツ)
・ディズニーのタピオカ:ディズニーシー
- ディズニーのタピオカ:スパークリングブラックティータピオカドリンク
- ディズニーのタピオカ:コーヒータピオカラテ
- ディズニーのタピオカ:ストロベリーミルクタピオカドリンク
- ディズニーのタピオカ:ファンタスティック・フライト・ドリンク(ライチータピオカ)
- ディズニーのタピオカ:スパークリングタピオカティー(マンゴー)
- ディズニーのタピオカ:【アルコール】スパークリングカクテル(ソルティライチ&タピオカ)
・ディズニーのタピオカ:ダイエット効果もあるタピオカはどんな食べ物?
ディズニーのタピオカ:ディズニーランド
まずは、ディズニーランドで販売されているディズニータピオカをご紹介します。
ディズニーのタピオカ:スパークリングタピオカティー(チーズクリーム&ベリー)
ディズニーランド新エリアオープンを記念して新作のディズニータピオカが発売!
タピオカ抹茶ラテと入れ替わる形で登場します。
ベイマックスをモチーフにしたチーズクリームとベリーのタピオカとなっていますよ☆
そして、新エリアデザインのスーベニアスリーブもつけることができます。
販売店舗①トゥモローランド・テラス
ベイマックスがモチーフになったタピオカは、トゥモローランド・テラスにて提供されています。
スパークリングタピオカティー(チーズクリーム&ベリー)をトゥモローランドで楽しんでみてくださいね☆
ディズニーのタピオカ:マンゴータピオカミルクティー
マンゴータピオカミルクティーがディズニーランドに登場。
マンゴーとミルクティーの相性が抜群なディズニータピオカドリンクですよ♪
販売店舗①ザ・ガゼーボ
マンゴータピオカミルクティーは、ディズニーランドのザ・ガゼーボにて販売されています。
牛カルビコーン(現在休止)も人気なので、あわせてチェックしてみてくださいね◎
ディズニーのタピオカ:スパークリングタピオカドリンク(ミックスフルーツ)
ランチ営業が始まったポリネシアンテラス・レストラン。
なんとミックスフルーツ味のスパークリングタピオカドリンクが提供されています♪
セットにプラス¥400で購入可能です。
ぜひセットメニューにプラスしてタピオカを楽しんでくださいね◎
販売店舗①ポリネシアンテラス・レストラン
スパークリングタピオカドリンク(ミックスフルーツ)は、ポリネシアンテラス・レストランにて販売されています。
ランチのみなので、注意してくださいね。
ディズニーのタピオカ:ディズニーシー
続いて、ディズニーシーで販売されているディズニータピオカをご紹介します。
ディズニーのタピオカ:スパークリングブラックティータピオカドリンク
スパークリングブラックティータピオカドリンクは、9月から登場したディズニーシーの新作タピオカ!
炭酸とブラックティーの相性が抜群なタピオカドリンクです。
さっぱり系のタピオカドリンクを飲みたい方におすすめのメニューですよ♪
ティーソーダ好きも必見の新作タピオカになっています。
販売店舗①ハドソンリバー・ハーベスト
ハドソンリバー・ハーベストは、アメリカンウォーターフロントにあるカウンターサービスのレストランです。
アルコールやおつまみ系の食べ歩きメニューも提供していますよ♪
ディズニーのタピオカ:コーヒータピオカラテ
人気のコーヒータピオカラテが登場!
ディズニーシーのエントランスに近いマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーで販売されます。
パークに入園してすぐ購入できるのがポイントです◎
コーヒーとタピオカの組み合わせが抜群なディズニータピオカドリンクになっていますよ。
販売店舗①マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーは、メディテレーニアンハーバーにあるパンを販売するレストランです。
テラス席でタピオカドリンクを楽しむことができます☆
ディズニーのタピオカ:ストロベリーミルクタピオカドリンク
ディズニーシーにストロベリーミルクタピオカドリンクが新登場♡
色鮮やかなタピオカを楽しめちゃいますよ。
販売店舗①カフェ・ポルトフィーノ
こちらのタピオカは、カフェ・ポルトフィーノで購入することができます♪
パスタと併せてチェックしてみてくださいね。
販売店舗②ホライズンベイ・レストラン
ストロベリーミルクタピオカドリンクは、ディズニーシーのホライズンベイ・レストランでも提供されていますよ。
ポートディスカバリーにあるレストランでのんびりタピオカを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ディズニーのタピオカ:ファンタスティック・フライト・ドリンク(ライチータピオカ)
こちらはディズニーシーの新アトラクション「ソアリン」をイメージしたタピオカドリンクです。
おすすめのすっきり系ディズニータピオカになっています。
販売店舗①ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
ソアリンの近くにあるザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで購入可能ですよ。
ソアリン乗車の前後に記念として飲んでみてはいかがでしょうか?
ディズニーのタピオカ:スパークリングタピオカティー(マンゴー)
続いては、ディズニーシーのロストリバーデルタで販売されているスパークリングタピオカティー(マンゴー)をご紹介します。
スパークリングタピオカティー(マンゴー)は、マンゴーの果肉とタピオカが入ったシュワシュワの炭酸マンゴードリンクです。
トロトロっとした甘いマンゴーゼリーと、口の中ではじける炭酸、プチプチとしたタピオカの食感が楽しめる新感覚のフレッシュドリンク!
販売店舗①ロストリバークックハウス
販売しているのは、ロストリバーデルタにある発掘道具小屋を改装した「ロストリバークックハウス」です。
ロストリバーデルタの人気アトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」と「レイジングスピリッツ」の中間地点にある、ワイルドな軽食を販売しているカウンターレストランですよ。
スパークリングタピオカドリンク(マンゴー)と一緒に販売されている「スパイシースモークチキンレッグ」と一緒にどうぞ☆
ディズニーのタピオカ:【アルコール】スパークリングカクテル(ソルティライチ&タピオカ)
2019年に登場したアルコールのタピオカドリンクが再登場!
ライチのリキュールを使ったカクテルになっていますよ。
塩との相性が抜群のライチとラズベリーも入っていて甘めなのにすっきりとした味わい。
ディズニーシーでカクテルタピオカを楽しんでみてはいかがでしょうか?
販売店舗①ドックサイドダイナー
カクテルタピオカを販売するのは、ディズニーシーのドックサイドダイナーです。
ドックサイドダイナーは、ランチ、ディナー、軽食などいつでもおすすめ♪
ディズニーのタピオカ:ダイエット効果もあるタピオカはどんな食べ物?
タピオカってどんな食べ物なのでしょうか?
タピオカはよくカフェなどでミルクティーなどのスイーツ系ドリンクに入って販売されていることが多い食べ物です。
タピオカはキャッサバという芋の根茎から作られたでんぷんです。
このでんぷんを水で溶いて加熱し粒状にしたものが、良く目にするプチプチとした「タピオカパール」になります。
ちなみによく見かけるタピオカは黒色をしていますが、これはカラメルを使って色付けされたもので本来は無色透明なんですよ。
タピオカには、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンなどミネラルが含まれているので栄養素がたっぷり詰まっています。
タピオカにはタンパク質やグルテンがほとんど含まれておらず、ダイエット効果もあることからヘルシーな食べ物として人気を集めているんですよ。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーランド・ディズニーシーで飲めるタピオカドリンクをご紹介しました。
ディズニーリゾートでは様々なアレンジが加えられたタピオカドリンクが販売されています。
ヘルシーなのでつい食べ過ぎてしまっても安心ですね!
タピオカと聞くと夏のイメージですが、最近ではタピオカ入りのホットドリンクを販売しているお店も登場していますね。
|
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|