【2025】USJの有料ファストパス「エクスプレスパス」とは?値段・種類・購入方法を紹介
USJの有料ファストパス「ユニバーサル・エクスプレス・パス」を徹底解説!エクスプレスパスは、USJのアトラクション待ち時間を短縮できる有料チケットです。ディズニーのファストパスとは違い、発券ではなく購入します。USJエクスプレスパスの値段・種類・販売場所・購入方法などをわかりやすくまとめました♪スーパーニンテンドーワールド(通称マリオエリア)の入場確約券がセットになったファストパスもありますよ!
こんにちは!USJに行ってスーパーニンテンドーワールドを体験したいTomoです。
今回はUSJのファストパスといわれている「エクスプレスパス」についてご紹介します♪
USJでは有料でアトラクションの待ち時間を短縮するチケットを販売しています。
混雑時のUSJで快適に過ごすには、かなりおすすめのチケットになっています☆
購入方法や値段をまとめてチェックしましょう!
▼今販売中のエクスプレスパスの種類と在庫状況はこちら!
・【最新】USJエクスプレスパスの売り切れ状況・在庫状況一覧!
- ◆種類によってはスーパーニンテンドーワールドのエリア入場確約券が手に入る!
・USJのファストパス:値段
- ◆種類によって値段が違う
- ◆使用日によって値段が違う
・USJのファストパス:種類
- ユニバーサル・エクスプレス・パス ~プレミアム~
- ユニバーサル・エクスプレス・パス7
- ユニバーサル・エクスプレス・パス4
- 【不定期発売】ユニバーサル・エクスプレス・パス3
- 【不定期発売】ユニバーサル・エクスプレス・パス2
- 【不定期発売】ユニバーサル・エクスプレス・パス1
・USJのファストパス:購入方法
- ①WEBチケットストア
- ②チケットブース/パーク内店舗
- ③ローソンチケット(WEBサイト)
- ④オフィシャルホテル(宿泊者)
USJのファストパス:「エクスプレスパス」とは ?
USJのファストパスといわれるエクスプレスパスは、正式名称を「ユニバーサル・エクスプレス・パス」といいます。
ファストパスといっても有料で、対象アトラクションの待ち時間を短縮できるチケットとなっています。
エクスプレスパスの役割はまさにファストパスと同じ!
ショーやアトラクションに並ぶ時間を短縮するものなので、入場券の機能は持っていません。
「1デイ・スタジオ・パス」などの入場券を買った人が、プラスのオプションとして買うチケットとなっています◎
エクスプレスパスだけではパークに入れないので注意してくださいね。
USJのファストパス「エクスプレスパス」を購入する際は、アトラクション体験予定時刻を選択します。
体験予定時刻に各アトラクションのエントランスに行くと専用レーンから入場でき、ほぼ並ばずにアトラクションを楽しむことができます。
◆種類によってはスーパーニンテンドーワールドのエリア入場確約券が手に入る!
マリオエリアとドンキーコングエリアがある「スーパーニンテンドーワールド」に入場するには、基本的に整理券が必要です。
整理券はパーク入場当日に取得するのですが、先着順で枚数制限があるため、混雑日にはパークオープンから1時間程度で配布を終了してしまうことも!
整理券の配布が終了した後は「抽選券」の配布となり、抽選に当選しないとエリアに入れません。
せっかく遊びに行ったのにマリオやドンキーコングのエリアに入れなかったら悲しいですよね。
しかし、スーパーニンテンドーワールド内にあるアトラクション(マリオカート/ヨッシーアドベンチャー/ドンキーコングのクレイジートロッコ)のエクスプレスパスを買うと、スーパーニンテンドーワールドの入場確約券がついてきます!
このエリア入場確約券があれば、入園当日に急いで整理券を取ったり、抽選に外れてガッカリする必要はありません。
「当日、絶対マリオエリアやドンキーコングエリアに入りたい!」
そんな方はマリオカート、ヨッシーアドベンチャー、ドンキーコングのクレイジートロッコが含まれるエクスプレスパスを買って、確実にマリオエリアに入りましょう。
なお、エクスプレスの購入時にエリア入場予定時間とアトラクションの体験時間を選択する必要があります。
レストラン予約や別の有料体験チケットをお持ちの場合は、予約時間が被らないようにご注意くださいね。
・【2月最新】ユニバ・マリオ整理券完全ガイド!整理券を取得するコツは?入場確約券や抽選券をゲットする方法3選!
USJのファストパス:値段
無料のイメージがあるファストパスですが、USJのファストパスである「エクスプレスパス」は有料です。
それでは、USJのエクスプレスパスの値段はいったいいくらなのでしょうか?
エクスプレスパスの値段は、「種類」と「使用日」によって変わります。
◆種類によって値段が違う
まず種類に関して、USJのファストパスは基本的にセット販売です!
人気アトラクションを含む4つ以上のファストパスが、1つのセットとして販売されています。
もちろん、セットに含まれるファストパスの枚数が多いほど値段も高くなります。
また、期間限定イベントの参加券が含まれるものや、エリア入場確約券付きのセットは値段が上がる傾向にありますよ。
◆使用日によって値段が違う
USJのファストパスは、入園日によって値段が変わります。
内容が同じファストパスが、混雑時には高い値段になり、閑散期には安くなります。
需要に応じて値段が変動することを覚えておきましょう♪
成人の日以降〜春休みシーズンまでの平日は閑散期と呼ばれ、ファストパスの値段も1番安い時期です。
逆に春休みやGWなどの連休、ハロウィン・クリスマスなどの人気イベントシーズンは混雑期。
ファストパスの値段は最高額になりますが、混雑が予想されるのでファストパスが最も必要な時期ともいえます。
エクスプレスパスの値段は、公式サイトの価格カレンダーで確認することができます。
・USJ公式サイト・エクスプレスパスページ
USJのファストパス:種類
USJのファストパスといわれるエクスプレスパスには、「通年販売」のものと「期間限定」のものがあります。
通年販売のものは、人気アトラクションのファストパスが4枚、7枚セットになったものです。
価格は変動しますが、年間を通して毎日販売されています!
期間限定のものは、季節のイベントに関連したファストパスがついたものです。
ハロウィン限定アトラクションや、期間限定コラボ限定アトラクションのチケットが含まれるため、イベント開催中のみの販売となります♪
▼現在販売されているUSJエクスプレスパスはこちらでチェック!
・【2025年2月最新】USJエクスプレスパス全種類まとめ!値段&内容を解説!ドンキーコングアトラクション確約券も!
ユニバーサル・エクスプレス・パス ~プレミアム~
ユニバーサル・エクスプレス・パス ~プレミアム~は、13種類のエクスプレスパス対象アトラクションすべてに少ない待ち時間で1回ずつ乗れるセットです。
さらにスーパー・ニンテンドー・ワールドとハリーポッター・エリアに入場するためのエリア入場確約券もついています。
ユニバーサル・エクスプレス・パス ~プレミアム~の値段は35,200円~61,100円です。
「人気アトラクションに全部乗りたい!」という欲張りな人向けの、まさにプレミアムなファストパスセットです。
ユニバーサル・エクスプレス・パス7
「ユニバーサル・エクスプレス・パス7」は、7枚のファストパスがセットになったものです。
人気アトラクションを含む、7つのアトラクションの待ち時間を短縮できます♪
待ち時間を短縮できるアトラクションの組み合わせに応じて、数種類の「ユニバーサル・エクスプレス・パス7」が販売される傾向です。
もちろん、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」への入場確約券がついているものもあります。
エクスプレスパス7の値段の目安は、10,000円〜32,000円です。
◆必須アトラクション(①~⑤)
「ユニバーサル・エクスプレス・パス7」を買うと、下記の5つのアトラクションファストパスが必ず含まれます。
どれもUSJでは大人気の、待ち時間が長いアトラクションですよ♪
①ドンキーコングのクレイジー・トロッコ
②マリオカート~クッパからの挑戦状~
③ヨッシー・アドベンチャー
④ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
⑤フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
◆パスによって異なる必須アトラクション(⑤~⑥)
残る2つのアトラクションは、数種類ある「ユニバーサル・エクスプレス・パス7」のうちどれを選ぶかによって異なります。
どのアトラクションの待ち時間を短縮したいかによって、どの「ユニバーサル・エクスプレス・パス7」を買うかが決まってきますよ!
大抵の場合、
●ザ・フライング・ダイナソー
●ミニオン・ハチャメチャ・ライド
●ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
●ジョーズ
●名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~
●スペース・ファンタジー・ザ・ライド(期間限定アトラクション実施時は期間限定アトラクション)
のうちの数種類が選択肢になっていることが多いです。
ユニバーサル・エクスプレス・パス4
「ユニバーサル・エクスプレス・パス4」は、4つのアトラクションのファストパスがセットになっているものです。
大体、10種類程度が販売されています。
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」への入場確約券がついているものもあります。
USJエクスプレスパス4の値段の目安は、7,000円~30,000円です。
お目当てのアトラクションが入ったエクスプレスパスを選んでくださいね♪
大体の場合、1~3枚目のファストパスは、超人気アトラクションが組み合わされています。
たとえば、下記のようなものです。
・ドンキーコングのクレイジー・トロッコ
・ミニオン・ハチャメチャ・ライド
・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
・ザ・フライング・ダイナソー
・マリオカート~クッパからの挑戦状~
・ヨッシー・アドベンチャー
・スペース・ファンタジー・ザ・ライド(期間限定アトラクション実施時は期間限定アトラクション)
【不定期発売】ユニバーサル・エクスプレス・パス3
「ユニバーサル・エクスプレス・パス3」は、3つのアトラクションのファストパスがセットになっているものです。
ユニバーサル・エクスプレス・パス3の値段の目安は、6,000円〜10,000円です。
ユニバーサル・エクスプレス・パス3は期間限定アトラクションを含めて販売されることが多く、1年中必ず売っているわけではありません。
過去には、ユニバーサル・クールジャパンのアトラクションを体験できるユニバーサル・エクスプレス・パス3が発売されていましたよ。
【不定期発売】ユニバーサル・エクスプレス・パス2
ユニバーサル・エクスプレス・パス2は2021年のハロウィン限定で販売されていたファストパスセットです。
「シャーロック・ホームズ」と「ゲゲゲの鬼太郎 ザ・リアル」の2つの期間限定アトラクションのファストパスがセットになっており、値段は2,400円~4,200円でした。
【不定期発売】ユニバーサル・エクスプレス・パス1
ユニバーサル・エクスプレス・パス1は、期間限定アトラクション1種のみに使える単体のファストパスチケットです。
常に販売されているものではなく、期間限定アトラクションが営業している時のみ販売されます。
ユニバーサル・エクスプレス・パス1の値段はだいたい2,500円~5,000円です。
2025年1月現在は、リニューアルオープンしたばかりのジュラシック・パーク・ザ・ライドのエクスプレスパス1が販売されています。
値段は、2,950円〜4,950円です。
USJのファストパス:購入方法
続いて、USJのファストパスの購入方法をご紹介します。
ユニバーサル・エクスプレス・パスは4つの方法で購入できます!
それぞれの購入方法や受取方法などを順番に説明していきます。
事前購入ができるものと、当日のみのものがあります。
USJのファストパスは【売り切れ】もあるので、事前販売でなくなってしまうと当日は購入できません!
①WEBチケットストア
USJ公式の「WEBチケットストア」でエクスプレスパスを購入することができます。
WEBチケットストアでの購入は、約2ヶ月前から当日まで受け付けています!
スマホで簡単にできるので、おすすめの方法です☆
また、「ダイレクトイン」を選択すると、発行されたQRコードがファストパスの代わりになります。
クレジット決済にして、ダイレクトインで発行する方法なら、当日でも購入できます!
コンビニ支払いや郵送での受け取りにすると、時間がかかるので事前購入をしなければなりません。
「WEBチケットストア」での購入なら、アトラクション乗車時間を指定できます。
これが当日チケットブースになると、時間指定ができなくなってしまいます。
エクスプレスパスの受取方法を「配送」にすると、税込800円の配送手数料がかかります。
②チケットブース/パーク内店舗
当日は、パーク入口のチケットブースでエクスプレスパスを購入できます。
売切れ次第、販売終了なのでご注意を!
チケットブースやパーク内で購入できるのは、その日のエクスプレスパスだけ!
事前購入はできません。
また、アトラクション体験時間を指定することができないのもWEBチケットストアとの違いです。
③ローソンチケット(WEBサイト)
USJのエクスプレスは、「ローソンチケット(WEBサイト)」でも購入できます。
入場日【前日】までしか購入できないので注意!
④オフィシャルホテル(宿泊者)
USJオフィシャルホテルに宿泊する方は、ホテルでもエクスプレスパスを購入できます。
事前販売で売り切れの場合は、販売はありませんので気をつけてくださいね。
まとめ
今回は、USJのファストパスといわれるエクスプレスパスについて解説しました!
筆者が夏休みに行った際、エクスプレスパスを使わずにミニオンに並んだら4時間近く待つことになってしまいました(笑)
混雑時のUSJを乗り切るのに必須アイテムとなっているので、ぜひ利用してみてくださいね☆
▼USJエクスプレスパスの最新ラインナップはこちら!
・【2025年2月最新】USJエクスプレスパス全種類まとめ!値段&内容を解説!ドンキーコングアトラクション確約券も!
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|