【USJ】エクスプレスパスの時間指定の方法やコツは?具体例も!
USJのエクスプレスパスの時間指定についてご紹介します。エクスプレスパスはアトラクションの待ち時間を短縮できるチケットです。購入する時に悩んでしまう時間指定はコツをつかめば選びやすくなりますよ。具体的な例を挙げてわかりやすくまとめました。エクスプレスパスの種類や販売場所、注意事項も確認しましょう。

こんにちは!絶叫アトラクションが大好きなMEGUです!
USJに遊びに行くならたくさんのアトラクションに乗りたいですよね。
USJにはユニバーサル・エクスプレス・パス(エクスプレスパス)というチケットがあります。
エクスプレスパスを購入すれば列に長い時間並ぶこと無くたくさんのアトラクションを体験する事が可能になりますよ。
エクスプレスパスは有料のチケットですがアトラクションの待ち時間をかなり短縮して楽しめるのでおすすめですよ。
また、エクスプレスパスには時間指定が必要なアトラクションがあります。
初めて購入する方にはちょっとわかりにくくて難しく感じる時間指定のコツをつかんでエクスプレスパスを有効活用出来るようにしましょう!
今回はUSJのエクスプレスパスの種類、販売場所、注意事項と時間指定について例を挙げてお届けします♡
・USJエクスプレスパスの時間指定:アトラクションの時間帯&時間指定を選ぶコツ
・USJエクスプレスパスの時間指定:エクスプレスパスの種類と販売場所
・USJエクスプレスパスの時間指定:注意事項
USJエクスプレスパスの時間指定とは?
エクスプレスパスには時間指定が必要なアトラクションがあります。
エクスプレスパスを購入する際は、何時にどのアトラクションに乗りたいか?を決めて時間指定しましょう。
時間指定の選択肢が多いので初めて購入する場合、すごく困ってしまいますよね。
今回はUSJオフィシャルのWEBチケットストアを例にエクスプレスパスの購入方法を解説していきます。
アトラクション体験時間の時間帯により時間指定アトラクションの体験時間が細かく決められてしまうので、ご自身のスケジュールに合わせたものを選択しましょう。
USJエクスプレスパスの時間指定:アトラクションの時間帯&時間指定を選ぶコツ
2019年2月現在に販売されているエクスプレスパスを例に解説します。
購入するエクスプレスパスをユニバーサル・エクスプレス・パス 7 ~スタンダード~を選択して、「9:10~19:30」を時間指定した場合のスケジュールは下記のようになりますよ。
まずユニバーサル・エクスプレス・パス 7 ~スタンダード~の場合、時間指定アトラクションは4つあり、それぞれ1回ずつ体験出来ます。
①ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
②フライトオブザヒッポグリフ
③ミニオンハチャメチャライド
④ルパン三世カーチェイス XRライド
◆9:10~19:30を時間指定した場合のスケジュール
9:10~ ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッターのエリアに入場
9:30~10:00 ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
10:00~10:30 フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
15:00~15:30 ミニオン・ハチャメチャ・ライド
19:00~19:30 ルパン三世カーチェイスXRライド
◆時間指定をどの時間にするか選ぶコツ
時間指定は表示されているものが購入出来ます。
でも選択肢が多すぎて迷っちゃいますよね。
とりあえず適当に買っちゃえと思っちゃうほどややこしいです。
しかし、エクスプレスパスをせっかく買うなら効率よくUSJを回るために時間指定のコツをつかんでおきましょう!
①来場出来る時間を確認する
上記のスケジュールの場合、9:10からハリーポッターエリアに入場出来ます。
遠方からUSJに遊びに来る方は、朝ホテルに荷物を預けたりする方もいますよね。
時間に余裕を見ておきましょう。
②見たいショーやパレードの時間と被らないようにする
公演時間帯をあらかじめチェックしておいて、パレードの時間がフリーになるように時間指定を選択しましょう。
③混雑しやすい時間帯に使う。
せっかくエクスプレスパスを購入するならアトラクションが混む時間帯に使う方が良いですよね!
アトラクションが混雑しやすい時間帯は10:00~12:00、16:00~18:00です。
この時間帯にエクスプレスパスを使ってみましょう。
USJエクスプレスパスの時間指定:エクスプレスパスの種類と販売場所
ユニバーサル・エクスプレス・パスは、対象のアトラクションの待ち時間をぎゅっと短くできる便利なチケットです。
通常の待機列とは別に、エクスプレスパス専用の通路が用意されているため、優先的に案内してもらえますよ。
USJの入場券とは別のチケットなので、エクスプレスパスを利用するならUSJの入場券であるスタジオパスや、年間パスが必要になります。
エクスプレスパスには
①アトラクションの待ち時間を短縮するもの
②パレードの鑑賞エリアを確保するもの
この2種類が販売されています。
USJに行く前にWEBチケットストアやYahoo!チケットなどから購入することもできます。
当日販売もありますが、事前販売で売り切れてしまったら当日販売はありません。
◆エクスプレスパスの種類
2019年2月現在、USJで販売されているエクスプレスパスは大きく分けて2種類あり、期間限定と毎日販売中のエクスプレスパスがあます。
毎日販売中のエクスプレスパスの名前の後ろにある数字は優先でアトラクションを体験できるアトラクションの数です。
●期間限定
「ユニバーサル・クールジャパン 2019」期間限定エクスプレス・パス
●毎日販売中
ユニバーサル・エクスプレス・パス 7
ユニバーサル・エクスプレス・パス 6
ユニバーサル・エクスプレス・パス 4
ユニバーサル・エクスプレス・パス 3
ロイヤル・スタジオ・パス(入場券付き)
◆エクスプレスの販売場所
エクスプレスパスの種類により販売場所が異なりますが、おもなエクスプレスパスの販売場所は下記の通りです。
①WEBチケットストア
受取方法:ダイレクトイン、宅配
支払方法:クレジットカード決済、コンビニ支払い
②パーク(チケットブース/パーク内店舗)
当日販売のみ。
事前販売で売切れの場合は、販売はありません。
支払方法:現金、クレジットカード
③Yahoo!チケット
入場当日まで購入できます。
Yahoo!チケットで申込み、チケットをお受取りください。
受取方法:ダイレクトイン
支払方法:Yahoo!ウォレット、クレジットカード、Yahoo!チケット取扱いコンビニエンスストア
④ローソンチケット(WEBサイト)
入場日の前日まで購入できます。
ローソンチケットで申込み、チケットをお受取りください。
支払方法:クレジットカード
⑤オフィシャルホテル(宿泊者向け販売)
オフィシャルホテルにより、取扱いが異なります。
詳細は各オフィシャルホテルにお問合わせください。
事前販売で売切れの場合は、販売はありません。
USJエクスプレスパスの時間指定:注意事項
エクスプレスパスを使用する場合、USJの入場券は別途購入が必要です。
エクスプレスのみではUSJに入場出来ないので注意して下さい。
また、WEBストアなどで購入の場合、在庫がない体験時間は在庫に表示されません。
時間指定のあるスタジオ・パス(入場券)やエクスプレス・パスなどを購入の場合は、体験時間が重ならないようにご注意くださいね。
エクスプレスパスは販売枠に限りがあるので、同行者の方と別々で購入の場合、同じ体験時間にならない場合があります。
体験する全員分を一緒にまとめてご購入ください。
USJのエクスプレスパス対象のアトラクション休止期間
メンテナンスの実施に伴い、以下の日程で対象アトラクションの運営を休止します。
休止の場合は、ほかの対象アトラクション(時間指定アトラクションを除く)をご利用ください。
2019年
2月25日(月)~3月1日(金):ザ・フライング・ダイナソー
2019年4月8日(月)~4月17日(水):ターミネーター2:3-D
まとめ
いかがでしたか?
今回は、エクスプレスパスの時間指定についてお届けしました。
エクスプレスパスでわかりにくいのが時間指定…せっかく買うのなら有効活用出来るような時間指定を取りましょう。
USJに遊びに行く日のショースケジュールや到着予定時刻をあらかじめチェックしておけば安心ですよ。
エクスプレスパスの時間指定をきちんとしておくと1日のスケジュールも組みやすいです。
うまく時間指定を利用してUSJを楽しんでくださいね!
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|