【USJ】エクスプレスパスはキャンセルできる?まん防での払い戻し対応あり!譲渡・転売はOK?
USJのエクスプレスパスをキャンセルしたいときの情報まとめ!基本的にキャンセル、払い戻し、譲渡はできないエクスプレスパスですが、自分が使えなくなった場合はどうしたらいいのでしょうか?この記事ではキャンセルや払い戻しができたケースや、人にあげる場合の注意点などを紹介します。せっかく購入したエクスプレスパスをムダにしないために、チケットの規約を守りながらできる対処法をお教えします!

こんにちは、ユニバーサルスタジオジャパン大好きなめっちです。
「楽しみにしていたUSJに、急な理由で行けなくなってしまった!」
そんな時に困るのが、購入済みのエクスプレスパスです。
スタジオパスは日付変更をして後日使うことができますが、エクスプレスパスはキャンセルや日付変更ができません。
では、エクスプレスパスはキャンセルや譲渡はできるのでしょうか?
今回は購入済みのエクスプレスパスを使わなくなった時、どうすればいいのかについてご紹介します。
エクスプレスチケットをムダにしない方法もあるので必見です♡
▼三度目の緊急事態宣言でUSJの営業はどうなる?最新情報!
・【USJ】大阪に3度目の緊急事態宣言?ユニバの営業はどうなる?パークの運営について予想!
・エクスプレスパスはキャンセルや日付変更ができない
- キャンセル理由が個人的な問題でない場合は相談を
・エクスプレスパス代金が払い戻された例
- ①悪天候でパークが臨時休園
- ②公共交通機関が長時間運休
- ③新型コロナ対策・まん延防止等重点措置にともなう払い戻し
・エクスプレスパスは譲渡・転売できる?
- 転売で売るのも買うのも禁止!
- 友人や家族などに譲渡してもいい?
ユニバーサル・エクスプレス・パスとは
ユニバーサルエクスプレスパスはUSJのアトラクション待ち時間を短縮できる有料チケットです。
人気アトラクションをスムーズに体験できるので混雑時には早期完売する人気ぶりです。
エクスプレスパスにはたくさん種類があり、1日の販売数が決まっています。
販売場所はUSJのチケットブースや一部店舗、WEBチケットストア、ローソンチケット、USJオフィシャルホテルです。
▼エクスプレスパスの基本情報についてはこちらをチェック!
・【2021年4月最新】USJエクスプレスパスの種類と値段まとめ!マリオエリア入場確約券付きセットも登場!
エクスプレスパスはキャンセルや日付変更ができない
USJのすべてのチケットは基本的に購入後のキャンセルができません。
一部のチケットは有料で日付変更可能ですが、エクスプレスパスは日付け変更もできないようです。
エクスプレスパスは1日の販売数が決まっているチケットなので、プライベートな理由のキャンセルや日付変更は難しいようですね。
また、エクスプレスパスは払い戻しもできません。
ただし購入者の個人的な理由ではなく、やむを得ない公的事情であればUSJが配慮してくれる場合もあるようです。
キャンセル理由が個人的な問題でない場合は相談を
例えば自然災害による休園や公共交通機関の遅延など、キャンセルが個人的な理由でないこともありますよね。
エクスプレスパスを何枚も買っている場合は、高額なチケット代を支払っているはず。
あきらめる前にインフォメーションセンターに相談してみましょう。
もしかしたら払い戻しなどの対応をしてもらえるかもしれません。
USJインフォメーションセンターへの問い合わせ方法は、オペレーター対応と自動音声対応があります。
エクスプレスパスのキャンセルに関する相談はオペレーター対応を選択しましょう。
インフォメーションセンターは年中無休で稼働していますが、対応時間が決まっています。
平日はオペレーター対応時間が短いので気を付けてくださいね。
エクスプレスパス代金が払い戻された例
通常はキャンセルや払い戻しができないUSJのエクスプレスパスですが、状況によっては払い戻しできたケースがあります。
ここではUSJのチケットがキャンセルや払い戻しの対象になった過去のケースをご紹介します。
①悪天候でパークが臨時休園
過去に大型台風でUSJが休園になった日があります。
そのときはUSJ公式サイトのお知らせでエクスプレスパスを含むチケット代金のキャンセル・払い戻しが発表されました。
USJ公式サイトで発表された払い戻し方法は以下の通りです。
◆対象になったチケット
払い戻し対象になったのは以下の条件にあてはまるチケット代金です。
・休園日が来場指定日となっているチケット
・WEBチケットストアで購入のチケット
◆払い戻し方法
チケットの払い戻し方法は、購入方法によって異なりました。
一定期間を過ぎると払い戻し手続きが終了してしまう場合もありますので、万が一自分が払い戻しの対象になった場合は、公式サイトで手続き方法や期限をよく確認しましょう!
▼台風のUSJに関する情報はこちらをチェック!
・台風のユニバを徹底解説!営業する?チケットのキャンセル・払い戻しは?楽しみ方や持ち物も!
②公共交通機関が長時間運休
USJに向かう公共交通機関が長時間運休し、エクスプレスパスなど時間指定のあるチケットの指定時間に間に合わないケースもありますね。
そんなときも払い戻しの対象になることがありますので、現地クルーやインフォメーションセンターに相談しましょう。
筆者は過去にUSJで購入したチケットを払い戻ししてもらった経験があります。
「サンジの海賊レストラン」のチケットを事前購入していましたが、公共交通機関が台風のため長時間運休しました。
電車で桜島駅まで着いたもののUSJ到着の見通しがたたず、USJインフォメーションセンターに相談。
状況など詳しくきかれたのち「予定時刻にかなり遅れて到着した場合はサンジのレストラン入口で現金にて返金します」ということなり、返金されました。
ただしこの筆者のパターンはかなり特例らしく、状況や条件によって対応が変わるようです。
悪天候や地震など、天災による交通機関の運休は個人で解決できない理由なので、こういった場合は早めにUSJインフォメーションセンターに相談してみるといいかもしれませんね。
③新型コロナ対策・まん延防止等重点措置にともなう払い戻し
USJは国や自治体(大阪府・大阪市)の新型コロナ対策の指針に従って営業しています。
緊急事態宣言や大阪医療非常事態宣言、まん延防止等重点措置といったものが発令されパークの運営時間や入場できる人数に変更があった際は、エクスプレスパスの払い戻しが実施されることがあります。
2021年4月現在、USJはまん延防止等重点措置(まん防)が解除された後に来園するようゲストに呼びかけています。
もし対象入場期間のエクスプレスパスを含む有料体験チケットを持っている場合は、払い戻しの対象となります(※スタジオパスは有効期限を延長、払い戻しはできません)。
対象となるチケットをお持ちの方はUSJ公式サイトの払い戻し案内もあわせてご確認くださいね。
エクスプレスパスは譲渡・転売できる?
では、自分が持っているエクスプレスパスをキャンセルせずに他の人に使ってもらうことはできるのでしょうか?
ここではエクスプレスパスの譲渡や転売についてみていきましょう。
USJのWEBチケットストア利用規約に、エクスプレスパス含むチケット譲渡・転売の件が明記されています。
エクスプレスパスの譲渡を考えているかたは、利用規約を読んでおきましょう。
ざっくり言うと、規約では以下のように定められています。
転売で売るのも買うのも禁止!
インターネットオークションではエクスプレスパスが売買されていますが、売るのも買うのも禁止です。
転売目的の購入が疑われた場合は、USJが追跡して対象チケットのQRコードを無効化しているそうですよ☆
購入側が「知らなかった」と言っても、無効化されているQRコードのチケットは返金もされません。
転売チケットの特徴
転売目的のチケットは定価より高く販売されています。
もしくは定価にして送料や手数料代をかなりの高値にしているなど、手法はさまざまです。
USJはパークチケット価格の高騰を防止するために対策を講じていますが、だまされて買ってしまう場合もあるようです。
転売が疑われるエクスプレスチケットは買わないようにしましょうね!
友人や家族などに譲渡してもいい?
個人的な理由でエクスプレスパスが使えなくなった場合、友人や家族に転売・譲渡も考えますよね。
条件によってはエクスプレスパス譲渡ができるようです。
せっかく購入したエクスプレスパスをムダにしたくないなぁ、と思っているかたは次の項目をチェックしてくださいね♪
◆友人や家族でも転売はダメ
友人・知人や家族への転売もNGです。
エクスプレスパス代をもらった瞬間に転売扱いになります。
第三者にお金を介してチケットを渡す行為は営利目的に該当するので禁止されています。
◆友人や家族に無料で譲渡はOK
友人・知人や家族に無料でエクスプレスパスを譲渡するのはOKです。
お金を介していないので営利目的にはあたりません。
◆友人や家族の代わりに購入
友人知人や家族の代わりにエクスプレスパスを購入するのはOKです。
購入したあとに定価代金を受け取る行為は転売・譲渡ではなく「代理購入」なので問題ありません。
つまり複数人でUSJに行く場合、だれか一人が代表で購入しても大丈夫です!
まとめ
エクスプレスパスのキャンセルについてご紹介しました。
いかがでしたか?
USJのエクスプレスパスがキャンセルできたケースや状態、払い戻し方法や譲渡について知らないことも多かったですね。
プライベートな理由でUSJに行けなくなっても、友達や家族にエクスプレスパスをあげればチケットはムダになりません。
また、天災のときにはUSJインフォメーションセンターに相談すること!
この2点を押さえておけばバッチリですよ☆
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|