ディズニーシーのファストパス発券機全10種類まとめ。写真で紹介!
人気アトラクションが数多く存在する東京ディズニーシーでは、ファストパスの利用は必須。アトラクションごとに個性的なファストパス発券機を写真とともに徹底解説しちゃいます!ファストパスを取得するのが、少し楽しくなるかも!?
こんにちは!ディズニーマニアのてんてんです。
今回ご紹介するのは、東京ディズニーシーにあるファストパス発券機です!
みなさんも、ディズニーシーで一度はファストパスを利用したことがあるのではないでしょうか。
実は、そんなファストパス発券機にも、アトラクションごとに違う特徴や工夫が詰まっているんです♡
東京ディズニーシーにはファストパス対応のアトラクションが10個あります。
10個のファストパス発券機、全てデザインが違うということなんですね!
この記事では、その全10種類を写真で紹介します♪
・①タワー・オブ・テラーのファストパス発券機
・②トイストーリー・マニア!のファストパス発券機
・③マジックランプシアターのファストパス発券機
・④マーメイドラグーンシアターのファストパス発券機
・⑤海底2万マイルのファストパス発券機
・⑥センター・オブ・ジ・アースのファストパス発券機
・⑦ニモ&フレンズ・シーライダーのファストパス発券機
・⑧インディ・ジョーンズのファストパス発券機
・⑨レイジングスピリッツのファストパス発券機
・⑩ソアリン:ファンタスティック・フライトのファストパス発券機
・ファストパス発券機のミニチュアフィギュアが登場
ファストパスとは
現在、ファストパスは発券休止となっています。
ファストパスの代わりにスタンバイパスやエントリー受付が導入されています。
▼スタンバイパスについて
・ディズニーのスタンバイパス最新情報!発券状況や取り方&使い方まとめ!
▼エントリー受付について
・【1月更新】エントリー受付の当選確率を上げる方法!グリーティング、ショーの抽選情報まとめ!
まず最初に、ファストパスの説明をしたいと思います。
ファストはパスは、チケットに記載されている時間帯に行くと待ち時間が短くなるという便利なシステム。
平日でも長蛇の列を作るアトラクションに乗りたいなら、絶対に持っておきたいチケットです。
ファストパスをゲットする方法は、対象アトラクション近くにあるファストパス発券機に入場パスポートをかざすだけ!
入場パスポートにはQRコードが記載されていますよね。
そのQRコードを発券機で読み込むと、ファストパスが発券されます。
ファストパスの取得方法、使い方を詳しく知りたい方はこちらの記事もチェック
・初心者向け!ディズニーのファストパスとは?取り方やルール解説!
①タワー・オブ・テラーのファストパス発券機
ディズニーシーの人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」のファストパス発券機には、ある細かな設定があります。
タワー・オブ・テラーのバックグラウンドストーリーとして、ゲストはニューヨーク市保存協会が主催するホテル見学ツアーに参加する…というのは有名ですよね。
タワー・オブ・テラーのファストパス発券場所は、そのホテル見学ツアーのチケットの販売所という設定になっているんです。
そのため発券所の看板には「無料ツアー・ニューヨーク市観光協会」と書いてあります!
加えて、もともとこの場所は宿泊者の馬車を待機させる場所だったという設定もあります。
それを示すように、それぞれのファストパス発券にはプレートが付いているんですよ!
びっくりするくらい細かな設定ですよね。
②トイストーリー・マニア!のファストパス発券機
続いては、ディズニーシーのNo.1の人気アトラクション「トイ・ストーリーマニア!」のファストパス発券機。
鉄でできたようなデザインになっています。
プレートには「ここではみんなが勝者!」と書いてあります♪
発券口の近くにハム(ブタの貯金箱)がいるのにも注目!
開園と同時にゲストが押し寄せるトイマニのファストパス発券所。
一秒でも早くファストパスを取りたい人は「奥の方の発券機」か「キャストがお手伝いしている発券機」を狙って♪
③マジックランプシアターのファストパス発券機
本物のマジックショーと3Dが連動するユニークなアトラクション、マジックランプシアターのファストパス発券機。
マジックランプシアターのファストパス発券機の上には、壺やガラスの置物がたくさん置いてあります。
ファストパス発券機自体は、タンスのようなデザインになっていておもしろいですよ♡
マジックランプシアターは、シーズンや日によってはファストパスを発券していない時もあります。
ファストパス発券中は、チャンス!と思ってよく見てみてください♡
④マーメイドラグーンシアターのファストパス発券機
続いては、マーメイドラグーンのファストパス発券機。
マーメイドラグーンは海の底という設定。
船の積み荷に使われているような木箱がファストパス発券機になっています♪
木箱やロープはもともと海にはないもの。
海面を通過する船から落ちてきたものか、アリエルの仲間たちが沈没した船から持ってきたものでしょうね♪
⑤海底2万マイルのファストパス発券機
海底世界を探検しに行くアトラクション、海底2万マイル。
そのファストパス発券機は、なんとアトラクションの上にあるんです!
ファストパス発券機にはメーターが付いているデザインで、アトラクションで乗り込む小型潜水艇を想像させます。
海底2万マイルも、マジックランプシアター同様にファストパスを発券していない日もあります。
また海底2万マイルのファストパス発券所は比較的空いているので、じっくり見ることができますよ☆
⑥センター・オブ・ジ・アースのファストパス発券機
地底走行車に乗り込み、地底の世界を探検しに行くディズニーシーの人気アトラクション「センター・オブ・ジ・アース」のファストパス発券機。
地底探検というだけあり、アトラクションの入り口やQライン、さらにこのファストパス発券所も薄暗い雰囲気。
センター・オブ・ジ・アースのファストパス発券機も看板も、鉄がさびたようなデザインになっています。
アトラクションの雰囲気をよく再現されていますね♪
⑦ニモ&フレンズ・シーライダーのファストパス発券機
2017年5月12日にディズニーシーオープンしたニモ&フレンズ・シーライダーのファストパス発券機。
こちらもファストパス対応アトラクションです!
ニモ&フレンズ・シーライダーのファストパス発券機は、ブルーのデザインでファインディング・ニモシリーズの世界観にぴったりですね♡
海洋生物研究所らしい、青の先進的なデザインで、アトラクションに乗ることをますます楽しみにさせてくれます。
ニモ&フレンズ・シーライダーのファストパス発券機は、ストームライダーのファストパス発券機があった場所と全く同じ場所にありますよ♪
⑧インディ・ジョーンズのファストパス発券機
インディ・ジョーンズのファストパス発券機は、高さがバラバラの木箱。
ずれて重ねられているのを見ると、押してみたくなるかもしれませんが、びくともしません!
インディ・ジョーンズのアトラクションがあるエリアは、古代文明をイメージした設定なので、近代的なものはあまりありません。
木を打ち付けて作ったような、手作り感満載の看板も、作りこまれているなあという印象♪
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルの魔宮
⑨レイジングスピリッツのファストパス発券機
レイジングスピリッツのファストパス発券機は、インディ・ジョーンズの発券機と似ていますが、こちらはちょっとカラフル。
足元の高さに波のあとのようなものがありますが、浸水したのでしょうか?
錆びた鉄板を使って作ったようなファストパス発券所のサイン。
ランプも良い味出してます!
⑩ソアリン:ファンタスティック・フライトのファストパス発券機
ソアリンは、木材のファストパス発券機となっています♪
アトラクション入り口の向かいあたりにファストパス発券機が設置されていますよ。
壁画には、ドリームフライヤーなどがデザインされていて、メディテレーニアンハーバーの雰囲気にぴったり◎
ソアリン乗車前後にファストパス発券機もチェックしてみてくださいね。
ファストパス発券機のミニチュアフィギュアが登場
ファストパス発券機がフィギュアになりました♪
全6種類のフィギュアがランダムで入っているグッズです。
・スプラッシュ・マウンテン
・タワー・オブ・テラー
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・ソアリン
・ホーンテッドマンション
・シークレット
のいずれかのフィギュアがゲットできますよ!
値段:900円
まとめ
いかがでしたか?
この記事では、東京ディズニーシーのファストパス発券機についてお伝えしました。
どれもアトラクションの個性が表現されていて、よりアトラクションに引き込んでくれるようなデザインでしたね。
特に人気の高いアトラクションは急いで発券してしまいがちですが、ちょっぴりファストパス発券機自体にも注目してみてください♡
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |