【インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス】入園時間別の攻略方法まとめ!発券終了時間を調査!
東京ディズニーシーの人気アトラクション『インディ・ジョーンズ・アドベンチャー』のスタンバイパス攻略法をまとめました。入園時間別の攻略方法をチェックしましょう。スタンバイパスの基本的な利用方法や注意事項、アトラクションの概要についても解説していますので、併せて確認してみてくださいね♪
こんにちは!ディズニー大好き大学生、るんにゃんです!
今回は東京ディズニーシーのアトラクション『インディ・ジョーンズ・アドベンチャー』のスタンバイパス攻略法をお伝えします!
スタンバイパスを使ったことがない方も、この記事を読めば大丈夫◎
普段のパークで発券されていたファストパスと比べながら、スタンバイパスについても解説していきます。
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス:発券終了時間
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス:入園時間別の攻略法
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス:利用方法と注意事項
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャーの概要
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス:乗車できる時間帯は2種類
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーは、
・スタンバイパスを取得した方のみ利用できる時間帯(スタンバイパス発券中)
・すべてのゲストがスタンバイパスなしで並べる時間帯
2種類の時間帯が設定されています。
当日の状況により時間変更されることもありますので、最新情報はアプリから確認を行ってください。
なお、スタンバイパスなしで並べる時間帯は、アプリ上またはアトラクション入口に待ち時間が表示されています。
待ち時間が表示されている間は、スタンバイパスを持っていなくても通常スタンバイでアトラクションを体験できます。
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス:発券終了時間
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス発券終了時間を調べました。
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス:入園時間別の攻略法
続いて、入園時間別に、インディ・ジョーンズの攻略法をお伝えします!
①1デーパスポートのゲスト
東京ディズニーシーで1番早くスタンバイパスの発券が終わるのがソアリンです。
ソアリンは終日スタンバイパスということが多いため、まずはソアリンを取ろう!と思うゲストが多いのだと思います。
対してインディ・ジョーンズは10:30からスタンバイパスが開始となっているため、時間に余裕があります。
また、19:00から閉園までの時間は、スタンバイパスなしでもインディ・ジョーンズに乗れます。
繁忙期、閑散期に関わらず、14:00頃にスタンバイパスの発券が終了しています。
1デーパスポートであれば、ソアリンのスタンバイパスを取得した後で、通常のスタンバイで並んでも良いですね!
その間で別のスタンバイパスを取得することができれば、効率良くアトラクションを回ることができます。
②10:30入園のゲスト
この時間からインディ・ジョーンズはスタンバイパスのみの運営へと変わります。
通常のスタンバイができるのは、19:00以降となります。
繁忙期ですと、ソアリンのスタンバイパス発券ボーダーがこの辺りの時間です。
ソアリンの発券が終了していないのであれば、ソアリンを優先して取得するのがおすすめ!
10:30に取得すると、次のスタンバイパスが取得できるようになる2時間後は12:30なので、まだインディ・ジョーンズのスタンバイパスが発券中である可能性が高いからです。
また、センター・オブ・ジ・アースもインディ・ジョーンズと同じくらいの時間帯で発券終了となることが多いです。
3枚目として狙う場合、繁忙期ですと発券終了になっている可能性も視野に入れておいてくださいね。
③12:00入園のゲスト
この時間帯は、スタンバイパス対象アトラクションのほとんどが、スタンバイパスへと切り替わっています。
スタンバイパスが全て発券終了していることはありませんが、繁忙期の場合、ソアリンとトイマニは発券終了となっている可能性が高いです。
午後からはスタンバイパスの発券スピードが上がります。
同時に、次にスタンバイパスを取得できるのが2時間後となる場合が多いため、乗りたいアトラクションを厳選した方が良いでしょう。
タワー・オブ・テラーは比較的遅くまで発券されているので、インディ、センター、レイジングを優先して取得するのがおすすめ!
通常スタンバイの待ち時間は繁忙期で40分前後となっています。
スタンバイパスが発券されなかった2021年1月7日(木)は、5〜10分、長くても20分ほどで乗ることができています。
普段よりも断然短い時間でスタンバイできるので、スタンバイパス時間外に並ぶのもおすすめです!
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのスタンバイパス:利用方法と注意事項
ここからはスタンバイパスの利用方法と注意事項を確認していきましょう。
普段のパークではファストパスというものが発券されていました。
今回はファストパスとスタンバイパスを比較しながら、どんな違いがあるのかも説明しますね。
①次のスタンバイパスは「2時間後」または「取得中のスタンバイパスの利用開始時間以降」
このルールはファストパスと変わりません!
基本的にスタンバイパスを取得した2時間後が次の取得可能時間です。
ただし、8:30に入園し、最初に取得したスタンバイパス利用開始時間が8:45〜であれば、次のスタンバイパスは8:45から取得できるようになります。
また、9:00に入園し、最初に取得したスタンバイパス利用開始時間が12:00〜であれば、利用開始時間が2時間以上先になります。
そのため、2時間後のルールが適用され、11:00に次のスタンバイパスが取得できるようになります。
利用開始時間の早いスタンバイパスを取得すればするほど、次のスタンバイパスが早く取得できるようになるんです!
②スタンバイパスを利用しても、早くアトラクションを楽しめる訳ではない
スタンバイパスは、ファストパスのようにアトラクションに早く乗るためのパスではありません。
あくまでもスタンバイするための整理券のようなものなので、人気アトラクションだと長時間並ぶ可能性もあります。
ファストパスは「早く乗る権利」を得るもの、スタンバイパスは「並ぶ権利」を得るものと考えてください!
アトラクション体験時間を含め、1つの施設につきおよそ30〜40分は見積もった方が良いと思います。
混雑具合や時間帯によっては1時間並ぶ場合もあるようなので、他の予定と重ならないように注意しましょう!
③閑散期だとスタンバイパスが発行されない場合がある
スタンバイパスは、アトラクションに並ぶ人数を制御し、混雑を緩和するためのシステムだと思われます。
そのため、閑散期になると、そもそもスタンバイパスを発券しない、という場合もあるそうです。
平日を中心にスタンバイパスが発券されない、または早期終了(通常スタンバイに切り替え)などが発生しています。
④スタンバイパスを取得するには公式アプリが必須!
ファストパスは紙と電子どちらも利用することができましたが、スタンバイパスは電子のみです。
事前に公式アプリのダウンロードと、ディズニーアカウントの登録/ログインを済ませておきましょう!
スマホを持っていないゲスト、アプリを利用できないゲストは、アトラクションのキャストさんに声をかけてください。
キャストさんの持つ端末からスタンバイパスを取得することができますよ!
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーの概要
人気映画『インディ・ジョーンズ』シリーズを原作とするアトラクションです。
もちろん、映画のお話が分からなくても楽しめますよ♪
車に乗って、クリスタルスカルの魔宮を探検するツアーに参加したゲスト。
しかし、招かれざる客であるゲストの侵入に、クリスタルスカルの怒りが大爆発!
右に左に大きく曲がったり、急加速、急停止など、スリル満点のドライブを体験できます。
センター・オブ・ジ・アースのような大きな落下はないので、絶叫系が苦手な方でも楽しめるアトラクションです。
まとめ
今回は『インディ・ジョーンズ・アドベンチャー』のスタンバイパス攻略法についてお伝えしました。
タワー・オブ・テラーよりも早い時間帯でスタンバイパスの発券が終わることがほとんどです。
スタンバイパスの優先度が高いアトラクションとなっています!
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |