【トイストーリーマニアのスタンバイパス】利用時間&終了時間を調査!パスなしで乗れる時間も!
東京ディズニーシーのアトラクション「トイストーリーマニア」のスタンバイパス攻略法を解説!スタンバイパス利用でどれだけ時間短縮されるのか、発券終了目安や入園時間ごとの攻略法についてまとめました。平日・土日の発券利用時間&発券終了時間も調査してみました♪
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
今回は「トイストーリーマニア」のスタンバイパスの攻略法や発券終了目安などを詳しく解説していきます♪
ファストパスと同じような仕組みですが、スタンバイパスを持っている方だけがアトラクションに並ぶことができるパスとなっています。
トイストーリーマニアのスタンバイパス情報をまとめてチェックしていきましょう◎
・トイストーリーマニアのスタンバイパス:発券終了時間
・トイストーリーマニアのスタンバイパス:待ち時間が変化
・トイストーリーマニアのスタンバイパス:トイマニは通常のスタンバイ時間がある
・トイストーリーマニアのスタンバイパス:入園時間帯別の攻略法
・トイストーリーマニアのスタンバイパス:スタンバイパスのルール
トイストーリーマニアがスタンバイパス対象に
現在、トイストーリーマニアにスタンバイパスが導入されています。
通常のスタンバイとは違い、スタンバイパスを取得すると指定時間にアトラクションの待ち列に並ぶことができます。
スタンバイパスは「その時間に並べる券」です。
指定時間に行けばすぐに乗車できるファストパスとは違い、スタンバイ列に並ぶ必要があるので、注意しましょう。
スタンバイパスとファストパスの違いを比較してみました。
比較項目 | ファストパス | スタンバイパス |
---|---|---|
待ち時間 | 短縮される | ファストパスより長くなる可能性あり |
取得方法 | アプリorパーク内の発券機 | アプリのみ |
トイストーリーマニアのスタンバイパス:発券終了時間
トイストーリーマニアのスタンバイパス発券終了時間を調査しました。
トイストーリーマニアのスタンバイパス:待ち時間が変化
スタンバイパスの導入によってトイストーリーマニアの待ち時間はどれだけ短縮されるのでしょうか?
待ち時間はその日の混雑状況によって変わりますが、休園前と再開後で比較してみると以下のような変化が見られました。
・スタンバイパス導入後の待ち時間:20分〜30分前後
・2020年休園からの再開後(7月〜10月)の待ち時間:40分〜60分前後(最大80分前後)
・2020年休園前の待ち時間:100分〜150分前後(最大180分前後)
スタンバイパスを使ってトイストーリーマニアに乗車する場合、並んでからアトラクションを乗り終えるまで20分〜30分程度かかったという声が多いようです。
パーク再開後は待ち時間が短くなり乗車しやすくなりましたが、スタンバイパスを利用することでさらに短縮されたことが分かりますよね。
ゲストが少ない時間帯ならば、もっと短い待ち時間で乗ることができそうです。
トイストーリーマニアは「ソアリン」と比べて待ち時間は短めですが、基本的に1日中どのタイミングでも混雑している点では同じです。
特に15:00を過ぎると混雑のピークを迎え60分以上の待ち時間になることもあるので、スタンバイパスを上手に使っていく必要があります。
トイストーリーマニアのスタンバイパス:トイマニは通常のスタンバイ時間がある
ソアリンは1日スタンバイパスでの運用になることが多いのです。
しかし、トイストーリーマニアは、通常スタンバイで乗れる時間帯もあるのでソアリンより乗車できるチャンスがあります。
トイストーリーマニアは、9:00~10:30頃までは通常スタンバイでの案内、10:30以降のライドはスタンバイパスに切り替わることが多いです。
また、空いている日は夜19:00以降になると通常スタンバイが復活することもあるため、並んで乗車することもできます。
万が一スタンバイパスが取れなくても、パークの運営状況によっては夜の通常スタンバイで乗ることができるかもしれません。
トイストーリーマニアのスタンバイパス:入園時間帯別の攻略法
ここからは入園時間帯別にトイストーリーマニアのスタンバイパス攻略法をご紹介します!
①「1デーパスポート」で入園する場合の攻略法
トイストーリーマニアは開園(9:00)~10:30頃までは通常スタンバイで案内され、スタンバイパスは10:30以降に発行されることが多いです。
開園直後に入園できるゲストは、入園と同時に通常スタンバイに並び、10:30以降はスタンバイパスを取得して乗車することができます。
つまり、1デーパスポート組は1日に2回以上乗車できるチャンスがあるということですね。
また、その日の運営状況によっては19:00以降に通常スタンバイが再開されることもあるので、タイミングがよければ通常スタンバイで並び3回乗れるチャンスもあります。
ただし、スタンバイパスのルール上、ソアリンのスタンバイパスを同時に取得することはできません。
ソアリンにも乗車したいという場合は、開園と同時にトイストーリーマニアに通常スタンバイし、その間にソアリンのスタンバイパスを取得するなどの作戦が必要となります。
②10:30から入園する場合の攻略法
10:30になるとトイストーリーマニアは通常スタンバイがなくなり、スタンバイパスを持つゲストのみ利用できる時間帯に切り替わります。
この時間帯からは通常スタンバイで並ぶことができないことも多いので、注意してください。
そしてこの時間は、まだスタンバイパスが発行されていることが多いです。
その日の発券状況にもよりますが、平日は平均13:00以降のスタンバイパス、土日祝は平均14:00以降のスタンバイパスが取得可能です。
トイストーリーマニアは19:00から通常スタンバイが再開される可能性が高いので、一度キャストさんに尋ねてみましょう。
上手くいけばスタンバイパスで1回、19:00以降の通常スタンバイで1回乗れるチャンスがあります。
ただし、ソアリンのスタンバイパスを取得した場合は、1日2回以上の乗車が難しい場合もあるので計画的に周回しましょう。
③12:00から入園する場合の攻略法
この時間になるとトイストーリーマニアは通常スタンバイが完全になくなるため、スタンバイパスのみでの乗車となります。
その日の発券状況によっても変わりますが、12:00頃はまだスタンバイパスが発行されていることが多いです。
ただし12:00以降に発券した場合、利用時間が遅い時間帯のパスが多いです。
そのため19:00以降の通常スタンバイが再開した場合、タイミングによっては並べないこともあります。
また、パークの混雑状況によっては運良くスタンバイパスが取得できても、乗り終わるのが閉園ギリギリになることもあるので注意が必要です。
12:00以降に入園するゲストは、1日1回の乗車率となりそうです。
トイストーリーマニアのスタンバイパス:スタンバイパスのルール
最後にスタンバイパスのルールについておさらいしておきましょう!
①スタンバイパスの取得にはスマホが必要
スタンバイパスを取得するためには、「東京ディズニーリゾート・アプリ」をスマホにダウンロードしておく必要があります。
同時に「ディズニーアカウント」も必要なので事前に登録しておきましょう。
ただし、13歳未満のみで来園する場合は、アプリからトイストーリーマニアを含むスタンバイパスを取得することができません。
その場合はグループ全員分のパークチケットを用意して、アトラクションのキャストさんに声をかけてください。
スマホを持っていないゲストも同様の対応をしてくださいね。
②次のスタンバイパスを取得できるのは1枚目のスタンバイパスを利用したあと&利用時間が過ぎたあと
このようなルールのため、1枚目のスタンバイパスの利用時間が遅いと、次のスタンバイパスの発行がすでに終わっている場合もあります。
「トイ・ストーリー・マニア!」と「ソアリン:ファンタスティック・フライト」の両方を体験したい場合は、できるだけ早い入園と取得をおすすめします。
③スタンバイパスを持っていないゲストはアトラクションに乗れない可能性もある
スタンバイパスの対象アトラクションには、2種類の時間帯があります。
A)すべてのゲストが「スタンバイパスなし」で利用できる通常スタンバイの時間帯
B)「スタンバイパスを持っている」ゲストだけが利用できるパス取得者専用の時間帯
Aの時間帯は、当日のパークの混雑状況や運営状況によって1回も設定されないこともあります。
トイストーリーマニアはAの時間帯が設定されことが多いのですが、ソアリンは一度も設定されない日もあります。
ソアリンに乗りたい場合はできるだけ早くスタンバイパスを取得するようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回はトイストーリーマニアのスタンバイパス攻略法についてお伝えしました。
新たに導入されたスタンバイパスを上手く利用することで、これまで以上に効率よくパークを楽しむことができます!
ルールや攻略法を熟知してスタンバイパスを使いこなしましょう♪
▼スタンバイパス徹底解説
・ディズニーのスタンバイパス最新情報!発券状況や取り方&使い方まとめ!
▼ソアリンのスタンバイパスまとめ
・【ソアリンのスタンバイパス】実際に乗ってみた!攻略方法・取り方まとめ!発券終了時間を調査!
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |