【解説】ユニバの年パスは再発行できる?忘れた、失くした、汚した時の再発行手続き方法と場所!
ユニバーサルスタジオジャパンの年間パスの再発行について解説!ユニバの年パスを紛失・破損・汚損してしまった時は、再発行ができるんです。また、家に忘れてきてしまった場合でも再発行はできるのかという点についても調査しました。再発行の手続き場所や費用など、気になるポイントについてもまとめていますので、年パスの再発行でお困りの方はぜひ参考にしてくださいね☆
こんにちは! ユニバの年パスホルダー約8年目のめっちです。
今回はユニバで購入した年パスの再発行について解説します。
ユニバの年間パスは2025年2月28日(金)よりClubユニバーサルから表示する電子チケット発行に変更になりました。
それまではクレジットカード機能付きの年間パスと紙のチケット発行であったため、現時点では紙チケットを持っている方も多いはずです。
再発行時はClubユニバーサル上でのQRコードとなり、紙での再発行はできません。
Clubユニバーサルに登録ができてない方の場合は、再発行時に登録してくれますよ!
ユニバの年パスを忘れてパークに行ってしまっても、再発行手続きを行えば入場できます。
再発行の手続きを行うと、忘れてきた方の年パスは無効になります。
次回紙チケットで入場しようとしても入れないので、電子チケットを利用するようにしましょう。
ユニバの年パス再発行:再発行の料金は?
ユニバの年パスを再発行するのには事務手数料がかかります。
年パスの再発行に必要な事務手数料は、1件につき200円です。
年パスを家に忘れた場合、取りに帰る電車代や駐車場代を考えると良心的な値段ですね。
ユニバの年パス再発行:再発行の手続き場所
ユニバで年パスを再発行してもらえる場所はパーク外の「ゲストサービス・ウインドー」です。
「ゲストサービス・ウインドー」はUSJの入場口に並ぶ場所の左手にあります。
パーク外のショップ「スタジオギフト・イースト」「ホームデリバリー」などに隣接するブースです。
「ゲストサービス・ウインドー」には余裕をもって到着を
ユニバの「ゲストサービス・ウインドー」は年パスの再発行だけではなく、パークの忘れものの受け渡し先などにもなっています。
それぞれ個人情報の細かな確認など行なっているためか、一人ずつの対応に時間がかかることも多いようです。
そのため、列にならんでも再発行が完了するまで多少の時間が必要な場合もあります。
ユニバの年パスを再発行する場合には、時間に余裕をもって「ゲストサービス・ウインドー」に到着したいですね。
ユニバの年パス再発行:再発行の手続きは本人がしなければならない
ユニバの年パス再発行は、再発行したい年パスの持ち主本人が手続きしなければなりません。
「パークに行く時間がないから」と家族や友達に頼んで再発行してもらうことはできないので注意が必要です。
必ず本人が「ゲストサービス・ウインドー」にて手続きを行なってくださいね☆
ユニバの年パス再発行:手続きに必要な物
ユニバの年パス再発行の手続きに必要な物は「個人情報が確認できる証明書」です。
年パス購入時に登録した個人情報が特定されたとしても、身分証明書が提示できない場合は再発行してもらえません。
ユニバの年パスを再発行する時には、運転免許証や健康保険証など名前や住所が記載されているものをお忘れなく。
ユニバの年パス再発行:手続きで確認されること
ユニバの年パスを再発行する際に「ゲストサービス・ウインドー」で確認されることは「年齢」「性別」「電話番号」です。
年パスを購入した時に登録した個人情報と照会し、その情報と相違ないか確認するようです。
あわてず落ち着いて、正確に伝えましょう。
ユニバの年パス再発行:ボロボロになった年パスは交換してもらえる?
現在紙の年パスは発行していないため、ボロボロになっても交換してもらうことはできません。
紙チケットの発行はしてもらえませんが、ボロボロになってしまった場合Clubユニバーサルに登録すれば電子チケットとして利用できますよ♪
今後おそらく発行することはない、貴重な紙チケットなのでボロボロになる前に電子チケットに変更して保存しておくのがおすすめです!
ユニバの年パス再発行:Clubユニバーサルに登録しておこう
紙の年パスを使っていてもClubユニバーサルに登録さえしておけば、QRチケットで表示して入場できるため再発行する必要がありません。
スマホさえ持っていればユニバに行く前にチケットを持っているか、の確認もしなくていいため登録しておいて損はありませんよ。
まとめ
ユニバの年パスの再発行について解説しました。
いかがでしたか?
ユニバの年パスを再発行する場所や手続き、事務手数料について理解しておけば、年パスを家に忘れた!となっても慌てずにすみますよね。
ユニバの年パスは同伴者のスタジオパス、駐車場、レザートリーティーの割引など特典が満載なので、年パスの行方が分からなくなったら速やかにパークで再発行してもらいましょう♪
この記事がみなさまのUSJライフのお役に立ちますように。
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|