【2025】上海ディズニーランドの混雑情報!空いている時期&混雑対策まとめ!快適な時期や穴場の施設も!
上海ディズニーランドの混雑情報を徹底解説!上海ディズニーは春節、建国記念日、夏休み、土日祝日、イベントシーズンが混雑。6月や9月、雨の日や平日午前中が比較的空いています。対策は事前チケット購入、開園前到着、DPA活用、スタンバイパス利用。混雑しやすいアトラクションや穴場のアトラクションも紹介しています。混雑を避け、効率的にパークを満喫しましょう。
Bonjour tout le monde!! みなさん、こんにちは!
上海ディズニーの世界観とアトラクション、ショーパレにほれ込んだ、ディズニーグルメ男子のだんだんです☆
今回は、上海ディズニーランドの混雑時期や狙い目のシーズン、混雑を回避するためのコツなどをまとめました!
上海ディズニーランドの混雑しやすい時期や回避方法をまとめてご紹介していきますよ。
チケットサイト「Klook」では、最安値の『早割チケット』を販売しています。
入園10日以上前の購入で選択できる「早割チケット」なら公式サイトやKKday、楽天などのチケットサイトよりもお得にチケットを購入できますよ◎
▼下記記事にて詳しくご紹介しています♪
◎【2025最新価格表】上海ディズニーチケットの種類・値段・買い方・割引方法を徹底解説!年パスの特典やアーリー入園も!
▼格安チケット購入はこちらから!
◎上海ディズニーランドのチケットをklookで購入
・上海ディズニーランドの混雑情報:混雑時期はいつ?
- 混雑時期①:2月中旬の春節
- 混雑時期②:10月の建国記念日
- 混雑時期③:6月中旬から8月末
- 混雑時期④:土日祝日
- 混雑時期⑤:イベントシーズン
・上海ディズニーランドの混雑情報:空いている時期や曜日は?
- 空いているタイミング①:雨の日&平日
- 空いているタイミング②:時間帯
・上海ディズニーランドの混雑情報:混雑対策
- 混雑対策①:荷物検査ゲート
- 混雑対策②:営業時間をチェック!公式開園時刻より15分~30分早くオープン!
- 混雑対策③:有料のアーリーパークエントリーパスもおすすめ!
- 混雑対策④:ディズニープレミアアクセス(DPA)を活用!
- 混雑対策⑤:スタンバイパス(無料)対象施設を楽しむ
・上海ディズニーランドの混雑:混雑しやすい施設と穴場の施設
- 【混雑しやすい施設①】ズートピア:ホット・パースート
- 【混雑しやすい施設②】トロン・ライトサイクル・パワー・ラン
- 【混雑しやすい施設③】リーナベルグリーティング
- 【穴場施設①】カリブの海賊:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー
- 【穴場施設②】ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロット
- 【穴場施設③】アリス・イン・ワンダーランド・メイズ
・上海ディズニーランドの混雑情報:その他快適に過ごすコツ
- ①無料Wi-Fiに接続する
- ②ディズニー直営ホテルに宿泊する
- ③再入場可能!ディズニータウンも満喫しよう☆
上海ディズニーランドとは
上海ディズニーランドは、日本から近い中国の上海に2016年の6月にオープンしたディズニーランドです。
アメリカ、東京、香港、パリに次いで5か国目のディズニーランドで、世界的には6番目に開園したディズニーランドです。
日本から近いので、とっても行きやすく、中国に観光に行った際にも行くことができる海外ディズニーパークなんですよ。
日本から一番近い海外パークなので、日本のファンにも大人気です。
・【2025】上海ディズニーランド完全攻略ガイド☆アトラクションやショー、グリーティングやランチ・ディナー情報☆アクセス&チケット割引も!
上海ディズニーランドの混雑情報:混雑時期はいつ?
まずは、上海ディズニーランドが混雑しやすい時期をご紹介します。
混雑時期①:2月中旬の春節
2月の旧正月の春節の時期は大型連休になるため、この時期の上海ディズニーランドは大変混雑します。
旧正月は、中国ならではのイベントなので、混雑が予想されます。
どうしても行きたい場合は、混雑を覚悟して行ったほうがいいかもしれません。
混雑時期②:10月の建国記念日
10月の建国記念日の時期も大型連休になるため、この時期も上海ディズニーランドは大変混雑します。
混雑時期③:6月中旬から8月末
中国でも、7月初旬~8月末は夏休みになります。
学生は6月中旬から試験休みが始まるため、上海ディズニーランドも大変混雑します。
混雑時期④:土日祝日
中国にも日本と同じく休日があり、土日祝日はパークが混雑します。
できるだけ、休日や祝日は避けたほうがいいかもしれませんね。
混雑時期⑤:イベントシーズン
イベントシーズンも混雑が予想されます。
特に混雑が予想されるシーズンイベントは、以下の通りです。
①ハロウィンイベント
②クリスマスイベント
③旧正月イベント
上海ディズニーランドの混雑情報:空いている時期や曜日は?
上海ディズニーランドの空いている時期や曜日はいつなのでしょうか。
できるだけ、空いている時期に行きたいはず。
上海ディズニーランドが空いている時期は、やはり大型連休や長期休暇がかぶらない時期です。
6月や9月は、混雑はあまりせず、空いていることが多いです。
しかし、上海ディズニーランドで季節限定イベントが行われている場合もあるので、公式サイトもしっかりチェックしておきましょう。
空いているタイミング①:雨の日&平日
天気が悪い日はパークも空いているそうですよ。
小雨でも決行するアトラクションや、室内のアトラクションもあるので、雨の日でも十分に楽しむことができますよ。
雨の日は混雑が緩和されるので、レインコートを着て楽しむのもいいかもしれませんね。
平日は、土日に比べると空いていますが、平日を狙って観光客がたくさんパークに来ることがあります。
なんと、平日は休日に比べると料金が安くなっているんです。
時期によっては75%オフになっていることもあるんですよ。
平日でも混雑しないわけではなく、平日を狙った海外からの観光客がパークを訪れるため、混雑することもあるので、注意が必要です。
▼現地のお天気情報はこちら
・【2025】上海ディズニーランドのお天気情報!おすすめ服装も!台風・高温・大気汚染(黄砂・PM2.5など)の時はどうなる?
空いているタイミング②:時間帯
アトラクションが空いている時間帯は、ランチタイムやディナーの時間帯が比較的空いています。
19時以降は混雑することが少なく、アトラクションも乗りやすいですよ。
朝一もおすすめです。
上海ディズニーランドの混雑情報:混雑対策
上海ディズニーランドには、世界中から多くの観光客が訪れます。
そんな上海ディズニーランドで混雑を回避するコツや混雑対策を解説します。
混雑対策①:荷物検査ゲート
上海ディズニーランドに入園するには、荷物検査のゲートとチケットゲートの2つのゲートを通る必要があります。
荷物検査に時間がかかるため、主には荷物検査ゲートで混雑しています。
チケットブースも意外と混むので、事前にチケットを購入しておくとスムーズです。
チケットは公式ホームページ、上海ディズニーの直営ホテル、旅行会社で事前に購入することができますよ。
パークでの混雑を減らすためにも、チケットは事前に購入しておくとスムーズかもしれません。
混雑対策②:営業時間をチェック!公式開園時刻より15分~30分早くオープン!
上海ディズニーランドでは2週間前から公式サイトで開園時間を見られるようになります。
ただ、上海ディズニーランドはたいてい公式で公開されている開園時刻よりも15分~30分ほど早く入ることができることがあります。
365日全日で早めにオープンするというわけではありませんが、開園時刻より少し早めに行っておくと、混雑回避にもつながりますよ◎
▼上海ディズニーの営業時間情報はこちら!
・【2025年最新】上海ディズニーランド営業時間と休園日を解説!15~30分早くオープンする日も!
混雑対策③:有料のアーリーパークエントリーパスもおすすめ!
上海ディズニーランドには、有料(149元(約3,000円)~)で一般ゲストよりも早くパークに入園できるアーリーパークエントリーパスというシステムがあります。
東京ディズニーリゾートにあるホテル宿泊者限定の「ハッピーエントリー」とは異なり、上海ディズニーランドのチケットを持っている方であれば誰でも購入することができるのがポイント!
アーリーパークエントリーパスを買うべきか迷っている方は、以下に該当するかどうかで考えてみるとおススメです。
・目玉のズートピアエリアの各施設を短い待ち時間や少ない混雑度合いのうちに楽しみたい。
・大人気のリーナベルのグリーティングを確実に楽しみつつ、他施設も楽しみたい
・朝、人が少ないうちに風景写真や集合写真をたくさん撮りたい
特にアーリーパークエントリーパスを使って、ひと足早く各施設を体験しておくと、時間を有効活用できますよ☆
▼アーリーパークエントリーパスについて詳しくはこちら!
・【2025年】上海ディズニー アーリーパークエントリー&開園待ち徹底攻略!購入方法・チケット情報も解説☆
混雑対策④:ディズニープレミアアクセス(DPA)を活用!
「ディズニープレミアアクセス(DPA)」は、他のゲストより優先的に施設を体験し、待ち時間を短縮できるサービスです。
上海ディズニーでも一部の人気アトラクションはたびたび60分を超える待ち時間を記録するので、必ず乗りたいアトラクションがある方は大いに利用価値がありますよ☆
ちなみに、上海ディズニーの「DPA(ディズニープレミアアクセス)」は、2017年3月から導入されています。
日本でも2022年5月にDPAが導入されましたが、上海の方が日本よりも先にスタートしていたんですね◎
なお、上海ディズニーのディズニープレミアアクセス(DPA)の料金は、140元~(約3,000円~)で、対象アトラクションやパッケージによって料金は変動します。
- 【アトラクション:身長制限なし】
- ・ズートピア:ホットパースート
(※DPAを利用すると待ち列中の一部のシーンを見られなくなります。) - ・カリブの海賊:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー
- ・くまのプーさんの冒険
- ・ピーターパン空の旅
- ・ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロット
- ・バズ・ライトイヤー・プラネット・レスキュー
-
- 【アトラクション:身長制限あり】
- ・ウッディのラウンド・アップ(身長81cm以上)
- ・7人の小人のマイントレイン(身長97㎝以上)
- ・ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン(身長102㎝以上)
- ・キャンプ・ディスカバリー:チャレンジ・トレイルズ(身長106cm以上)
- ・ロアリング・ラピッド(身長107cm以上)
- ・レックスの・レーサー(身長120cm以上)
- ・トロン・ライトサイクル・パワー・ラン(身長122cm以上)
- 【ショー/パレード】
- ・イルミネイト!
- ・アイオブザストーム
- ・アナと雪の女王:ア・シング・アロング・セレブレーション
- ・ミッキーのストーリーブックアドベンチャー
- ・ミッキーのストーリーブック・エクスプレス(※単品での販売はありません)
- 【グリーティング】
- ・ミートミッキー(※単品での販売はありません)
▼ディズニープレミアアクセスの種類や料金、購入方法はこちら
・【最新】上海ディズニーのDPA&スタンバイパスの種類と値段まとめ!日本のプレミアアクセスとの違いは?
混雑対策⑤:スタンバイパス(無料)対象施設を楽しむ
東京ディズニーリゾートでも導入されているスタンバイパスとは、「待ち列に並ぶための時間予約をする無料のパスのこと」です。
DPAと異なりパーク内にいれば誰でも発行可能ですが、スタンバイパスが発行されている施設は、原則としてスタンバイパスを取得しないと体験することができません。
※スタンバイパス対象施設でも混雑日でなければその日にスタンバイパスが発行されない日が多く、その場合はトロンなどの人気アトラクションも発行なしで楽しめます。
ちなみに閑散期だと、一部「ミッキーのストーリーブックアドベンチャー」のみにスタンバイパスが発行されることが多いです。
パークに入園したら、まず「どの施設にスタンバイパスが発行されているか」を確認しましょう!
- 【アトラクション】
- ・ロアリングラピッド
- ・ピーターパン空の旅
- ・7人の小人のマイン・トレイン
- ・くまのプーさんの冒険
- ・トロン・ライト・サイクル・パワー・ラン
上海ディズニーランドの混雑:混雑しやすい施設と穴場の施設
上海ディズニーランドで混雑しやすい施設と穴場の施設をご紹介します。
【混雑しやすい施設①】ズートピア:ホット・パースート
上海ディズニーランドで特に人気のアトラクションが、世界唯一の「ズートピア:ホット・パースート」!
映画『ズートピア』で最後に逮捕された黒幕、ヒツジの「ベルウェザー元市長」が脱獄!
町中を駆け回り、ニック・ジュディと共に脱獄犯を捕まえに行くという内容です。
混雑を回避するなら「朝イチに攻略してしまう」のが最もおすすめです。
開園から1時間ほど経過した頃には待ち時間もかなり増えてくるので注意!
・【上海ディズニー】ズートピアエリア完全ガイド!攻略法と回り方!アトラクション、フード、グッズ、グリーティングも!
【混雑しやすい施設②】トロン・ライトサイクル・パワー・ラン
トロン・ライトサイクル・パワー・ランは、映画「トロン:レガシー」の世界をバイク型ライドに乗って駆け抜けるアトラクションです。
バイク型ライドは、屋内→屋外→屋内を最高時速約95kmの速さで駆け抜けていきますよ!
このスピードは、世界のディズニーパークでも最速を誇ります。
・上海ディズニーの最速コースター「トロン」体験談★最高時速95km/h!怖い?落ちる?待ち時間も
【混雑しやすい施設③】リーナベルグリーティング
アドベンチャーランドの一角「フレンドシップ・ポイント」という屋内施設で行われているのが、リーナベルのグリーティング。
連日200~300分の待ち時間が記録されており、上海ディズニーランドで現状最も長い待ち時間を記録する施設です。
リーナベルにどうしても会いたいという方は、アーリーパークエントリーパスの利用などを検討してみてください!
・上海ディズニーランドのグリーティングを徹底解説!リーナベル、ジュディ&ニック、マーベルグリの待ち時間と場所まとめ!
【穴場施設①】カリブの海賊:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー
「カリブの海賊」進化版と話題の必見アトラクションが「カリブの海賊:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー」!
これに乗るために上海ディズニー行ってもいい…!と思えるくらいのハイクオリティです。
また、東京ディズニーランドのカリブの海賊よりもボートの収容人数が多く、回転率も高いためか、人気の割に待ち時間は短いですよ!
【穴場施設②】ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロット
実は、上海ディズニーランドにはイッツ・ア・スモール・ワールドがありません。
その代わり、上海ディズニーにしかないボートライド「ヴォヤッジ・トゥ・ザ・クリスタル・グロット」では、ディズニーの数々の名曲をめぐる船旅を楽しめます!
1隻に30人ほど乗れるうえ、激しい動きがないので、子供でも楽しめる穴場のアトラクションとなっています。
【穴場施設③】アリス・イン・ワンダーランド・メイズ
アリス・イン・ワンダーランド・メイズは、ティム・バートンの実写作品『アリス・イン・ワンダーランド』の映画の世界をモチーフにして作られた、ウォークスルーのアトラクションです。
ウォークスルーであるがゆえに、待ち時間はほぼ常に「0分」で、穴場中の穴場です!
上海ディズニーでインスタ映えを狙うなら、このアトラクションは外せません!
上海ディズニーランドの混雑情報:その他快適に過ごすコツ
混雑していない日を狙っても、予想外にパークが混んでいるなんてことはよくありますね。
閑散期に行きたくても、どーしても混雑時期しか行けないなんてこともあるかもしれません。
そこで、混雑時期に上海ディズニーに行っても、待ち時間や人混みを快適に過ごすコツをご紹介します。
①無料Wi-Fiに接続する
上海ディズニーランドの一部の地域では、無料Wi-Fiに接続することができます。
アプリで待ち時間をチェックしたり、次の予定もたてることができますよ。
②ディズニー直営ホテルに宿泊する
上海ディズニーランドの近くには、ディズニー直営ホテルがあります。
宿泊者特典で、パークへの開園前の優先入場券、ディズニープレミアアクセスがもらえますよ。
また、ホテル限定のグリーティングプログラムも催されています。
上海ディズニーへ行った際はぜひ利用したいですね。
▼上海ディズニーの公式ホテル総合情報はこちら!
・上海ディズニーの公式ホテル総合解説!宿泊者特典あり!オフィシャルホテルの魅力を徹底解説!新ホテル情報も!
③再入場可能!ディズニータウンも満喫しよう☆
上海ディズニーランドは、東京ディズニーリゾート同様再入場が可能です。
※再入場の際には荷物検査からやり直しとなります。
そこで、時間があればパーク内と併せて楽しみたいのが「ディズニータウン」!
ディズニーランドに隣接する大型の商業施設です。
日本のディズニーストアよりも巨大なディズニーグッズの専門ショップ「ワールドオブディズニー」や、リーズナブルでおいしいレストランを楽しむことができますよ!
まとめ
いかかでしたか。
上海ディズニーランドの混雑時期や狙い目のシーズンなどをまとめました。
せっかく海外パークに行くなら、快適に過ごしたいですよね。
上海ディズニーランドは、海外からの観光客も多い人気テーマパークです。
混雑予想や狙い目のシーズンなどをチェックして、上海ディズニーランドを満喫してみてくださいね♪
それでは、よい1日を!Bonne Journee!!
チケットサイト「Klook」では、最安値の『早割チケット』を販売しています。
入園10日以上前の購入で選択できる「早割チケット」なら公式サイトやKKday、楽天などのチケットサイトよりもお得にチケットを購入できますよ◎
▼下記記事にて詳しくご紹介しています♪
◎【2025最新価格表】上海ディズニーチケットの種類・値段・買い方・割引方法を徹底解説!年パスの特典やアーリー入園も!
▼格安チケット購入はこちらから!
◎上海ディズニーランドのチケットをklookで購入
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|