【2020年11月最新】レゴランドの年パス更新料金が値下げ!年パスの種類と値段、特典まとめ
2020年11月4日(水)より、レゴランドの年パス更新価格が改定!最新のレゴランドの年パスの種類と値段、更新料金をまとめました。また、レゴランドの年パスには各種特典があります!今レゴランドの年パスを持っている人も、これから購入を検討している人もぜひチェックしてくださいね。

皆さん、こんにちは!急な寒さにあてられて、いきなり体を壊してしまったIkumaです!
2020年で3周年を迎えた愛知県にあるテーマパーク「レゴランド」。
そのレゴランドの年パス更新料が改訂され、前年よりさら安く更新できるようになりました!
2019年にも年パスの更新料を値下げしたレゴランドですが、2020年に再値下げとあって現在年パスをお持ちの方はさらにお得になっちゃいます。
この記事では2020年11月4日(水)以降に適用される新しい年パス更新料金について解説してきますよ!
年パスをバッチリ使いこなしちゃいましょう!
- 年パス①:スターター
- 年パス②:スタンダード
- 年パス③:プレミアム
・レゴランド年パス:更新期間
・レゴランド年パス:新規購入価格
・レゴランド年パス:購入特典
・レゴランド年パス:追加特典
- 追加特典①:ポップコーンリフィル
- 追加特典②:レゴランド内でのお食事代割引
- 追加特典③:スキップパス
・レゴランド年パス:ホテルでの追加特典
- ホテルでの追加特典①:レストランでのお食事割引
- ホテルでの追加特典②:宿泊代10%割引
レゴランド年パス:更新価格が値下げ
まずは更新時のレゴランドの年パス新価格をご紹介します!
これは年パスを2年目以降更新する際にかかる料金です。
1年目に新規購入する際は料金が異なりますので気を付けてくださいね。
年パス①:スターター
レゴランドの年パスの中で、最も手軽なプランとなるのが「スターター」。
入場できる日にちが、一番少ない年パスです。
利用できる日にちが少ないとはいえ、160日無料で入れることを考えると、引き続きお買い得な年パスプランとなっています。
大人はなんと1,900円の値下がり!
通常の1デイパスをピーク時・当日券の値段で買うと7,100円なので、それよりも安く年パスが継続できることになります。
年パス②:スタンダード
続いて、お盆やお正月のような繁忙期以外レゴランドに入場できる年パス「スタンダード」をご紹介します。
年パス③:プレミアム
レゴランドの中で、最も高価な年パスとなるのが「プレミアム」です。
プレミアムは休館日以外、すべての日にレゴランドを利用できます。
レゴランド年パス:更新期間
今回のレゴランド年パス価格改定は、年パス更新時に適用となります。
レゴランドの年パス更新期間は、有効期間終了日3ヶ月前から1ヶ月後までです!
レゴランド年パス:新規購入価格
レゴランド年パスを新規で購入する場合の価格をご紹介します。
レゴランド年パス:購入特典
今年から年パスを購入した際の購入特典が導入されます。
「マイ・レゴランド・ホテル」というグッズが年パスの購入特典としてゲットできますよ。
こちらはレゴランド内の「ファクトリーエリア」でもらえるレゴブロックを入れておける箱になります。
レゴランドに行った時にもらえたブロックやミニフィグは、この箱に入れて飾っておくのがおすすめです!
また、3ヶ月~1ヶ月前に年パスを更新することで、レゴランド内で利用できる「お食事券(500円相当)」がもらえますよ。
レゴランド年パス:追加特典
今回の価格変更に応じて大きく変化したのが、年パスの特典です。
元々年パスには誕生日割引などの特典がありました。
しかし、今回はスタンダードプランとプレミアムプランの年パスに、さらに特典が追加されました♪
※スタータープランは追加特典の対象外となっています。
▼今までのレゴランド年パス特典まとめ
・【2018】レゴランドの料金が値下げ!2日目無料&2回目500円プログラム開催!
今までの特典に加え、どんな特典が追加されたのかご紹介していきます。
追加特典①:ポップコーンリフィル
まずポップコーンリフィルという、ポップコーンをお替りするサービスが200円で受けられるようになります。
このサービスはスタンダードプランとプレミアムプランの年パス限定の特典です。
家族連れで利用する時には、ぜひ使用してみてください!
追加特典②:レゴランド内でのお食事代割引
レゴランド内に複数あるレストラン。
こちらで食事をする際の料金が割引されます。
割引される金額はパスポートによって異なります。
まずスタンダードの年パスならレゴランド料金の10%が割引になります。
そしてプレミアムプランの年パスなら、料金の20%が割引されます。
全体料金の20%となると、かなりの割引が期待できそうですね!
使用できるレストラン数も多く、年パスを持っていれば便利なこと間違いなし。
ぜひ年パスの特典を利用して、美味しい料理を味わってください!
おすすめのレストランは、まず美味しいハンバーガーが食べられる「ブリック・ハウス・バーガー」。
各種のハンバーガーやチーズバーガー、チキンナゲットといったサイドメニューが楽しめます!
ゆっくり食事がしたい時におすすめなのが「ナイト・テーブル・レストラン」。
ここはお城を模ったレストランになっており、ローストビーフのセットは絶品ですよ!
▼レゴランドのハンバーガー&食べ歩きメニューまとめ
・【レゴランドのハンバーガー】レストラン&食べ歩きメニューまとめ!
追加特典③:スキップパス
プレミアムプランの年パスを購入した際、特別にもらえるものが「スキップパス」です。
スキップパスを使うと特定のアトラクションが混雑している時、通常より早めに入場できるようになります。
他のテーマパークでは「ファストパス」などと呼ばれますね!
スキップパスを通常購入する場合、3,000円かかってしまいます。
しかし、プレミアムプランを購入した時には、無料で1枚入手できます。
スキップパスを使えば、待ち時間が必要な人気のアトラクションも、利用しやすくなります。
ぜひ利用してみてください!
※新エリアのアトラクションは対象外
レゴランド年パス:ホテルでの追加特典
レゴランド年パスを持っている時に、サービスを受けられるのはレゴランド内だけではありません。
レゴランドの隣にある宿泊施設「レゴランド・ジャパン・ホテル」を利用する際にも、いくつかの特典を使用できるようになりました。
宿泊施設を利用する場合、一度に支払う金額も大きくなり、とってもお得な割引チケットになっています。
年パスをお持ちの方は、ぜひ使用してみてください!
ホテルでの追加特典①:レストランでのお食事割引
まずスタンダードプランとプレミアムプランの年パスを持っている人はレゴランド・ジャパン・ホテル内のレストランを利用した際、一定の割引を受けられます。
適用されるレストランは「ブリックス・ファミリー・レストラン」「スカイライン・バー」となっています。
割引金額は年パスの状態によって異なり、スタンダードプランの方は10パーセントの割引、プレミアムプランの場合は20パーセントの割引が行われます。
レゴランド内のレストランと同じですね!
年パスを持っている人は、ぜひ利用してみてください!
かなりの格安でレゴランド・ホテルの利用ができます。
ホテルでの追加特典②:宿泊代10%割引
さらにスタンダードプランとプレミアムプランの年パスを持っている人は、レゴランド・ホテルの宿泊費を割引してもらえます。
割引の金額は10%です。
ホテルということもあって、家族で利用する場合、一泊でも料金は2~3万円かかってしまいます。
普通に利用すると結構高めですね。
この時、年パスを持っていると、大体2,000~3,000円の割引を受けられます!
これは見逃せないですよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
レゴランドの新しい年パスについての説明でした。
特典を強化してレゴランド内の商品を購入しやすくしているようですね。
また宿泊費の割引金額はかなり大きくなっているので、遠方の方も年パスを求めやすくなっています。
愛知県外の人も、これを機にレゴランドの年パスを購入してみてはいかがでしょうか?
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|