【グリムの森】ディズニー好き必見のインスタ映えスポット!お菓子の家・無料イルミまとめ

    • しーちゃん

      しーちゃん

    グリム童話の世界に浸れる公園「グリムの森・グリムの館」をご紹介します。ドイツと姉妹都市にある栃木県石橋市は、日本における"グリムの里"というおとぎの世界のような街づくりを行っています。冬季に開催される入園無料のイルミネーションが話題になった、グリムの森の見どころ・おすすめポイントを解説します!『白雪姫』『ラプンツェル』他、グリム童話を題材にしたディズニー作品ファン&おとぎ話好きは必見のスポットです♡

    みなさん、こんにちは。
    大人になった今でも、おとぎ話や絵本を読むのが好きなしーちゃんです。

    本サイトキャステルの読者には、おとぎ話が好きという方は多いのではないでしょうか。
    ディズニー作品でも『白雪姫』『シンデレラ』など、グリム童話を題材にしたものがありますよね。

    そんなグリム童話の世界をモチーフにした街が、なんと栃木県にあるのをご存知でしょうか?

    栃木県石橋町(下野市)にあるグリムの森「グリムの館」は、ドイツの伝承昔話・グリム童話の世界のようなおでかけスポット!

    自然豊かな公園とドイツ風の建物から成っており、それぞれにグリム童話をもとにした名前がつけられているんですよ♪

    ゆったりとお散歩したり、風景を楽しんだり、おとぎ話のような幻想的な時間が過ごせる場所になっています。

    そこで本記事では、グリムの森「グリムの館」について紹介。
    魅力やおすすめポイントをはじめ、グリムの森で人気のイルミネーションについても解説します♪

    【グリムの森】「グリムの館」とは?

    グリムの森
    出典:公式サイト
    グリムの森

    そもそもグリム童話とは、ドイツの伝承昔話をもとにしたもの。
    ドイツのシュタインブリュッケン村という場所で生まれた、グリム兄弟によってつくられました。

    そんなグリム童話の世界をもとにした公園・建物があるのが栃木県石橋町(下野市)のグリムの森「グリムの館」です。

    シュタインブリュッケン村を和訳すると"石橋村"となることから、両村は姉妹都市として交流をしているのだとか。

    グリムの館は、ドイツから輸入したレンガや屋根瓦などを使用して建てられました。
    その見た目はドイツの洋館そのもの!

    グリム童話をモチーフにした名前が各所につけられたグリムの森や、グリムの館では、グリム童話やドイツの歴史を感じることができます。

    【グリムの森】グリム童話を題材にしたディズニー作品

    左からラプンツェル・白雪姫・シンデレラ・オーロラ姫
    左からラプンツェル・白雪姫・シンデレラ・オーロラ姫

    グリム童話を身近に感じる作品といえば、ディズニーがあると思います。
    ディズニーではグリム童話を題材にした物語が多くつくられているんですよ♪

    ディズニー作品から好きになって、後から原作であるグリム童話を読んだという人も、なかにはいるかもしれませんね!

    グリムの森は、そんなディズニー好きの人にとってもおすすめしたいスポット。

    グリム童話の世界にきたかのような風景の写真が撮れたり、グリム童話のグッズ・書籍などを購入、閲覧することができるんですよ♪

    【グリムの森】おすすめ①グリム童話のモチーフ巡り

    グリムの森マップ
    出典:公式サイト
    グリムの森マップ

    グリムの森は、お散歩にぴったりの自然豊かな公園になっています。
    いたるところにグリム童話を感じる名前がついているのが、わくわくしちゃいますよね♪

    「黄金のがちょう」はそのまま、グリム童話の物語のひとつですよね。
    グリムの森にある黄金のがちょうの泉には、がちょうの銅像が置かれています。

    ものがたりの泉には、長靴をはいた猫の絵が隠れていたり。

    七人の小人の広場には、小人たちのための小さな小屋も建っているんですよ♪
    ちょっとしたローラーすべり台やターザンロープといった遊具もあるので、小さなお子様と遊ぶこともできそう。

    グリム童話のモチーフを探してみながら、グリムの森を探索してみてはいかがでしょう。

    【グリムの森】おすすめ②グリムの館にある約1,800冊の図書コーナー

    グリムの館
    出典:公式サイト
    グリムの館

    グリムの森のなかに建つ洋館・グリムの館の一部は、多目的ホールになっています。
    ここでは、季節によってイベントが開催されていたり、グリム童話にまつわる展示がされています。

    他には、売店や喫茶店、図書コーナーなどがあり、グリムの森に来た人なら誰でも気軽に立ち寄れる場所になっています。

    ◆約1,800冊を自由に読める図書コーナー

    グリムの館のおすすめは、2階にある図書コーナーです。
    ここには、グリム童話をはじめとした絵本や書籍、研究書といった書物が1,800冊ほど置かれています。

    もちろん全て自由に読むことができます。

    研究書もあるため、グリム童話について研究している学生さんにもおすすめですね!
    お散歩の途中で、グリム童話の絵本を読みながら休憩するのにもぴったり♪

    図書コーナーは2階、喫茶室 Cafe Pauseの一部になっています。

    【グリムの森】おすすめ③「ヘンゼルとグレーテル」お菓子の家

    「ヘンゼルとグレーテル」お菓子の家
    出典:公式サイト
    「ヘンゼルとグレーテル」お菓子の家

    グリムの森のなかには、ヘンゼルとグレーテルが迷い込んだ「お菓子の家」があるんです♪

    もちろんお菓子でできた家ではありませんが(笑)、チョコレートケーキをイメージした丸型の建物がカフェ、お菓子の家です。

    食事からデザート、ドリンクまで豊富に揃っており、ランチにもおやつにもぴったりのカフェになっています。

    お菓子の家のメニューも、グリム童話由来のユニークなものがたくさん!
    どんなお料理が出てくるのか、わくわくしちゃいます♪

    ◆トッピングが豊富なパンケーキ

    「グリムの森」のパンケーキ
    出典:公式サイト
    「グリムの森」のパンケーキ

    菓子の家のいちおしメニューはパンケーキ。
    ハート型がかわいいパンケーキは、見た目だけじゃなくトッピングにもこだわっています。

    アイスや生クリーム、くだものをはじめ、ヨーグルトや焼きマシュマロといったトッピングも用意。
    組み合わせ方法はぜんぶで100通りにもなるのだとか!

    ソースだけでも、ストロベリー・ブルーベリー・キウイ・チョコレート・キャラメル・マンゴー・メープル・フランボワーズの計8種類もあるんです。

    パンケーキは1枚(シングル)300円から、トッピングは別料金になっています。

    【グリムの森】おすすめ④冬季限定!無料で楽しめるイルミネーション

    「グリムの森」のイルミネーション
    出典:公式サイト
    「グリムの森」のイルミネーション

    グリムの森でいちばんの注目シーズンはなんといっても、冬季!

    グリムの森のイルミネーションは、Instagramを中心に話題に。
    入場料が無料のグリムの森は、イルミネーション開催期間中ももちろん無料!

    「無料で楽しめる隠れイルミネーションスポット」として注目されました。

    ◆グリム童話をイメージした幻想的なイルミネーション

    2018年に行われた「第10回グリムの森イルミネーション」では、約50万球もの電球を使用。
    お花畑や洋館、光のトンネルなど、グリム童話にふさわしい幻想的なイルミネーションが施されました。

    ご家族にも、恋人同士にもぴったりの冬の名スポットとして賑わいました♪

    毎年、その注目度は上がってきているので混雑具合は増していると思いますが、有名イルミネーションスポットよりも落ち着いた雰囲気で楽しめるのも嬉しいポイントです◎

    ◆毎年11月下旬~1月上旬に開催予定

    グリムの森のイルミネーションは、毎年11月下旬~1月上旬にかけて行われています。
    クリスマスシーズン真っただ中の12月下旬には、さすがに混雑してきてしまうと思うので、12月上旬、もしくは1月に行くことをおすすめします。

    年末年始の旅行をかねて、地方から栃木旅行を計画してみるのもいいかもしれませんね!

    【グリムの森】禁止事項に注意!コスプレ撮影・ペット連れ込み・タバコは?

    グリムの森
    出典:公式サイト
    グリムの森

    グリム童話の世界に浸れるということで、グリムの森をコスプレ時の撮影スポットに活用したいという人もいるかもしれません。

    また、イルミネーションが有名になったために、グリムの森の禁止事項についてよく知らないまま来園される人も増えてきているようでマナーが呼びかけられています。

    愛犬とのお散歩の途中で立ち寄りたくなってしまいますが、グリムの森では動物の散歩はNG。
    もし動物を連れて入園したいのであれば、ゲージに入れる必要があります。

    自転車、バイク等の乗り入れ、喫煙についても禁止です。

    ◆コスプレは原則禁止!申請が必要な撮影会

    コスプレ、仮装衣装を身に付けることやグリムの森での撮影会は原則禁止になっています。

    もしグリムの館でコスプレ撮影会を行いたいという場合には、事前に申請をする必要があります。
    コスプレ以外でも、撮影会を希望する場合には、グリムの森に直接問い合わせをしましょう。

    もちろん、私服で入園して、個人利用の範囲で写真撮影を楽しむのは問題ありません◎
    周囲の人への配慮や、グリムの森の施設への配慮を忘れず、マナーを守って写真を撮りましょう♪

    【グリムの森】入場料は無料?

    「グリムの森」は入場料無料
    出典:公式サイト
    「グリムの森」は入場料無料

    グリムの森の入場料は無料です。

    グリムの森には入場料やチケットなどといったお金は一切必要ありません。
    誰でも、無料でグリムの森に入場することができます。

    グリムの森のなかにある洋館、グリムの館も同じく入館無料です♪

    【グリムの森】アクセス方法・駐車場の値段は?

    「グリムの森」アクセス
    出典:公式サイト
    「グリムの森」アクセス

    続いて、電車と車のアクセス方法をご紹介します。

    ◆グリムの森のアクセス方法(電車)

    グリムの森の最寄り駅はJR宇都宮線・石橋駅ですが、石橋駅から徒歩で約25分ほどの距離があります。

    お散歩を兼ねて歩いていくのもいいですが、バスを併用したほうが楽チンです◎

    石橋駅前から出ている関東バス「宇都宮行」に乗り、通古山バス停で降りましょう。
    そこから徒歩10分ほど歩くとグリムの森に到着です。

    ◆グリムの森のアクセス方法(車)

    グリムの森には駐車場があるので、車でのアクセスもOKです。
    しかも、駐車場の値段も無料と、とっても太っ腹!

    車では、壬生ICから約15分ほど、鹿沼ICまたは栃木ICからは下車約30分で到着します。

    まとめ

    白雪姫
    白雪姫

    いかがでしたか?
    栃木県石橋町(下野市)にあるグリムの森「グリムの館」についてご紹介しました。

    ここ数年では冬季限定のグリムの森のイルミネーションが注目されていますが、春夏秋冬問わず、おとぎ話好き・ディズニー好きの人におすすめしたい幻想的なスポットです◎

    グリム童話に想いを馳せながら、グリムの森でゆったりとした時間を過ごすプチ旅行なんて贅沢も、たまにはいいかもしれませんね!

    栃木県を訪れる際は、ぜひグリムの森について思い出していただけたら幸いです♪

    ▼グリム童話が原作の作品が好きな方にはこちらもチェック♥
    あなたはどのお姫さま?ディズニープリンセス診断
    【名言】ディズニープリンセスの心に残る名言12選!勇気が出る名台詞をシーンと共に紹介♪

    【グリムの森】ディズニー好き必見のインスタ映えスポット!お菓子の家・無料イルミまとめ

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    しーちゃん

    しーちゃん

    生まれも育ちも千葉県!ディズニー大好きなしーちゃんです。パークはもちろん、キャラクター、映画がだいすき❤︎可愛い&楽しいは正義❤︎

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      ケイヤヤ

    2. 【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      赤色のたこ

    3. アドベンチャーワールドにシャチはいる?過去のショーと現在のシャチについて解説!

      アドベンチャーワールドにシャチはいる?過去のショーと現在のシャチについて解説!

      みつまめ

    4. 【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      しーちゃん

    5. 【2023】東京サマーランドの混雑解説!事前準備から当日の攻略法まで、混雑回避方法を徹底解説!月別の混雑予想も

      【2023】東京サマーランドの混雑解説!事前準備から当日の攻略法まで、混雑回避方法を徹底解説!月別の混雑予想も

      ナカジ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集