【USJ】レストランランキングTOP7!ランチ&ディナー向け、安いセットメニューまとめ
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)のレストランから、おすすめの安いセットメニューをランキングで紹介します。安さ・コスパ・居心地の良さ、全てが叶う!ランチにもディナーにもおすすめのセットメニューをまとめました。ハンバーガーやピザ、中華にサンドイッチなど、おいしいメニューが勢ぞろい♪「USJでいちばん安いフードセットメニューは何?」「1,500円以内でボリュームのあるセットは?」などの疑問にもお答えします!

みなさん、こんにちは。
USJが好きなしーちゃんです♪
USJに関わらず、観光地というのは何かと出費がかさむもの。
特に食事はできるだけ安く済ませたいと考える人も多いですよね。
そこで、今回はUSJのレストランから安いフードセットメニューをランキングにまとめてみました!
USJでいちばん安いフードセットメニューがあるレストランとは?
USJでのレストラン選びの参考にしてみてくださいね★
・【第7位】ベトナム風フィッシュサンドセット:1,490円
・【第6位】チャーハン・コンボ:1,450円
・【第5位】チキンサンドセット:1,390円
・【第4位】ブランジェリー・サンドウィッチ・セット:1,390円
・【第3位】メルズ・クラシックバーガーセット:1,390円
・【第2位】ルイズ・ピッツァセット:1,390円
・【第1位】テリヤキビーフバーガーセット:1,290円
・【番外編】アミティ・ピッツァセット:1,100円
・【総評】USJ・安いフードランキング結果
- ★最下位でも1,500円以内
- ★安さ&コスパの目安は1,390円
- ★ランチ・ディナーどちらもOK
- ★価格帯が安いレストラン
【選び方】USJレストランの種類(安い・座れる・コスパ)
ユニバーサルスタジオジャパン(以下USJ)には、ゲストのニーズに対応した様々なタイプのレストランが用意されています。
レストランの形式は、主に以下の3通りです。
①テーブル式(店内に座席がある)
→ゆっくり食事をしたい人向き
②テイクアウト専門(店内に座席がない)
→食べ歩きをしたい人向き
③フードワゴン(ワゴン販売)
→食べ歩きをしたい人向き
店内に座席がないテイクアウト専門やワゴン販売は、食べ歩きをメインとしている分、フードメニューの価格が安く設定されている傾向があります。
・安さを最重視したい
・店内でゆっくり座って食事ができなくてもいい
という人は、テイクアウト専門のレストランを選ぶのがおすすめ!
▼USJの食べ歩きフードについて、もっと詳しく知りたい人はこちらの記事をチェック♪
・【2019】USJのおすすめ食べ歩きフード11選!人気のスイーツやピザがたくさん!買う時の注意点も
しかし、大食いの人にとっては食べ歩きフードひとつだけじゃ満足できず、量を多く買うことになり、結局お金が余計にかかってしまう可能性もあります。
・コスパを重視したい
・安さも大事だけど、ゆっくり座りたい
そう考えている人は、テーブル式のレストランから、安いお店を選ぶことをおすすめします!
(テーブルサービス、カフェテリア形式)
そこで今回は、以下の条件に絞ったランキングを作成しました。
上記3つの条件に沿って、USJのテーブル式のレストランで、安いフードセットメニューのランキングを発表します♪
【第7位】ベトナム風フィッシュサンドセット:1,490円
USJの安いセットメニュー、第7位は「ベトナム風フィッシュサンドセット(1,490円)」です。
ランキング最下位でも1,500円以内に収まる安さ!
最近ではパクチーブームがありましたよね。
日本でもすっかり市民権を得たパクチーですが、USJでもパクチーを使ったフードメニューが食べられるんです。
このメニューのサンドウィッチは、タルタルソースとパクチーがかかった、ベトナム風のフィッシュサンドになっています。
ちょっと変わったフードに挑戦したい人や、ベトナム料理好きにおすすめです♡
【第6位】チャーハン・コンボ:1,450円
USJのレストランで安いセットメニュー、第6位は「チャーハン・コンボ(1,450円)」です。
USJで唯一の中華が食べられるレストラン、ザ・ドラゴンズ・パールのフードメニューです。
同じ金額で「焼きビーフン・コンボ(1,450円)」もあります。
どちらも、サイドメニューを2つ選ぶことができます。
鶏の唐揚げ・麻婆豆腐・水餃子の3種類が用意されています。
※内容が変更する場合があります
中華が食べたい気分ならこのレストラン一択でしょう!
【第5位】チキンサンドセット:1,390円
USJの安いレストラン・フードセットメニュー第5位は、「チキンサンドセット(1,390円)」です。
食べ応えのあるパンの間に、フライドチキンが挟まっています。
ジューシーなチキンと硬めのパンの相性は抜群!
お腹にたまりそうなメニューですよね♪
ジョーズがいるアミティビレッジでジャンクフードを頬張るなんて、USJ気分も盛り上がりそう♪
【第4位】ブランジェリー・サンドウィッチ・セット:1,390円
USJの安いセットメニュー、第4位は「ブランジェリー・サンドウィッチ・セット(1,390円)」です。
お気付きの人もいるかもしれませんが、第5位と同じ1,390円なんですよね。
実は、第5位~2位までは同額になっています。
なので、値段以上のコスパや利点を採点項目に加えてランキングをつけています。
第4位に選んだ理由は、セット内容にあります。
このセットでは、シーザーサラダがついてくるんです。
外食で野菜を摂取するのってなかなか難しいんですよね。
サラダがセットに入っているのに、1,390円という安さはここだけ!
さらに、メインとなるオープンサンドは3種類からお好みのものを選ぶことが可能。
女性が喜ぶポイントがぎゅっと詰まったセットになっているんですよ♡
【第3位】メルズ・クラシックバーガーセット:1,390円
USJで安いレストランのセットメニュー、第3位は「メルズ・クラシックバーガーセット(1,390円)」です。
こちらのメニューを第3位に選んだのは、そのボリューム!
メルズ・ドライブインは、アメリカをモチーフにしたレストランになっており、ハンバーガーもアメリカンサイズでボリューム満点になっているんです。
安さはもちろん、コスパも大事。
これひとつでお腹いっぱいになること間違いなしです★
少食気味の女性にとっては多すぎる可能性も。
ひとつのセットを友達同士でシェアして食べる人たちもいるようですよ!
【第2位】ルイズ・ピッツァセット:1,390円
USJの安いセットメニュー第2位は「ルイズ・ピッツァセット(1,390円)」です。
4種類のチーズをたっぷりのせたピザに甘いハチミツをかける、クアトロチーズピザがセット販売されています。
甘いものが好きが多い女性に、特に人気の高いピザです♡
「甘いものも、がっつりフードも両方食べたい気分!だけど、お金が足りない…。」
そんな時にも、ルイズ・ピッツァセットなら満足できるかも!
また、同額1,390円だった第5位~3位と差がついたのは、単品販売をしているところ。
ルイズ N.Y. ピザパーラーでは、1ピースのピザが単品から購入できます。
もっとも安いメニューで「マルゲリータ ~トマト&バジル~(590円)」のピザがあるんです。
サイドメニューも安い、かつ種類が豊富にあるため、お好みのセットをカスタマイズしてもOK!
【第1位】テリヤキビーフバーガーセット:1,290円
USJでもっとも安い!
レストラン・フードセットメニュー第1位は「テリヤキビーフバーガーセット(1,290円)」です★
見た目もとってもかわいい!
スヌーピーの顔型になっているバーガーは、写真映えもバッチリです◎
同額で「サーモンフライバーガーセット(1,290円)」もあります。
USJでもっとも安く食事ができるうえに、写真映えも狙えて、さらに好きな方を選べるなんて、もう最高ですよね!
店内もピーナッツの世界観を再現したフォトジェニックな空間になっています。
【番外編】アミティ・ピッツァセット:1,100円
番外編として紹介したい最安フードセットメニューがあります。
それが「アミティ・ピッツァセット(1,100円)」です。
第1位の1,290円より、180円も安いんです!
セット内容もしっかり満足できる量があります。
なぜこのメニューがランク外になってしまったかというと、テイクアウト専門店であるボードウォーク・スナックが販売しているから。
しかし、ボードウォーク・スナックには休憩スポットが隣接しています。
そこには屋根が付いており、ベンチと机がセットになって置かれています。
屋根付きテラス席のようなものですね♪
席が取れればテーブル式レストランとそう変わりはないはず!
もし室内にこだわらないのであれば、「アミティ・ピッツァセット(1,100円)」が、USJでもっとも安いフードセットメニューだと思います!
【総評】USJ・安いフードランキング結果
USJのレストランで、安いフードセットメニューのランキングを発表しました。
結果をもとに、詳しく解説していきたいと思います。
★最下位でも1,500円以内
今回は安さを重視して選んだため、最下位でも1,500円以内という価格にしました。
USJでの食事への出費を抑えることが十分に可能だという、嬉しい結果になったと思います!
★安さ&コスパの目安は1,390円
また、第5位~2位までは、まさかの同額・1,390円だったのは驚きでした。
安さとコスパを重視するのではあれば、1,390円をボーダーに探してみるのもいいかもしれません。
★ランチ・ディナーどちらもOK
今回はランキングに選んだのは、全てセットメニュー。
十分な量があるので、ランチにもディナーにも選べるレストランです♪
ランチはより値段が安いテイクアウト専門点で、食べ歩きフードを満喫し、ディナーとして今回紹介したセットメニューを選ぶのもいいですね!
★価格帯が安いレストラン
ここで登場したレストランは、価格帯が安めに設定されていることが多いです。
今回紹介したのは、そのレストランでもっとも安いセットメニューということなので、ランキングを参考にレストランを選んでみてください♪
特にその他のフードメニューが安くておすすめのレストランは以下の3つです。
①ビバリーヒルズ・ブランジェリー(第4位)
→ケーキの単品販売
②ルイズ N.Y. ピザパーラー (第2位)
→ピザ、サイドメニューの単品販売
③スヌーピー・バックロット・カフェ(第1位)
→サイドメニューの単品販売
まとめ
いかがだったでしょうか。
USJのレストランで、テーブル式(店内に座席がある)ところの中から、安いフードセットメニューのランキングを発表しました★
安さ、コスパ、ゆっくり座れる、どの項目もクリアして、USJで大満足のお食事タイムになりそうでしたね♪
今回のランキングを参考にしていただけたら嬉しいです♡
※内容・金額は変更になる場合があります。
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|