【2025年版】学生必見!予算1万円以内でUSJを攻略!人気アトラクション制覇+2食・お土産も買う節約プラン

    • めっち

      めっち

    2025年最新版! 学生向けのユニバーサルスタジオジャパン(USJ)節約プラン攻略法をご紹介します。チケット代とは別に、当日の予算1万円以内でユニバを満喫! マリオエリアを満喫した上で人気アトラクションに5種類以上乗り、さらにランチ・おやつ・夜ごはんの2.5食に、お土産も買っちゃう欲張りプランとは? 1日のスケジュールとかかったお金もこの記事でチェック☆

    こんにちは!
    ユニバが大好きな、めっちです。

    今回はユニバを攻略するための1日節約プラン~学生編~をご紹介します☆
    当日現地で使うお金を1万円に設定し、どれくらい楽しめるかシミュレーションしてみました。

    学生ならではのアクティブさで、安くお得意にユニバを楽しみましょう!

    ユニバを予算1万円以内で満喫しよう!

    ミニオン
    ミニオン

    それではさっそく、学生向けの時間とお金を節約できる1日節約プランをお届けします!
    チケット代以外の予算を1万円に設定して楽しむ攻略法をまとめました。
    長年年パスを持ってパークに通い、ユニバを知り尽くした筆者独自のユニバ攻略法です☆

    攻略の達成目標

    ユニバ攻略~学生編~の目標と予算は以下の通りです。
    来場日は土日祝日。
    営業時間は9:00~21:00を想定しています♪

    1デイ・スタジオパス(1日入場券)にかかるチケット代をのぞき、USJ内で使う1日の予算は1万円に設定しました。
    1万円でおやつを含むランチと夕食を食べて、ユニバのお土産も買っちゃいましょう♪
    エクスプレス・パスや入場確約券はグッとがまんして、ユニバの人気アトラクションは攻略法を駆使して5つ体験します!

    ユニバ攻略~学生編~:現地到着(AM7:00)

    USJの手荷物検査エリア
    USJの手荷物検査エリア

    この日のユニバ公式サイトで発表されている開園予定時間はAM9:00(想定)。
    しかし、土日は早めにパークへ向かうゲストが多いので、混雑回避のため早めにパークオープンする可能性大!
    さらに朝の時間はマリオエリアがフリー入場できる時間でもあるため、確実に入場するために、ユニバ開園時間の2時間前くらいに現地到着し、 USJ手荷物検査の待ち列に並びます。

    手荷物検査は公式開園時間の1時間前を目安にオープンするので、素早く手荷物検査を抜けて開園待ちをしましょう。

    ユニバの手荷物検査の流れを解説!検査は何時から?空いている列や持ち込み禁止物など

    ユニバの年パス(紙・マリオデザイン)
    ユニバの年パス(紙・マリオデザイン)

    入場券は事前にオンラインで購入しておきましょう。
    入場時にさっとQRコードを出せるように開園待ちで準備しておくといいですよ◎

    ◆朝食は家やホテルですませておこう

    ユニバはオープン前の待ち列やアトラクションの待ち列、ショップ店内で飲食は禁止!
    開園を待ちながら朝食を食べることはNGなので、家やホテルで食事をすませておきましょう♪

    ユニバ攻略~学生編~:入場したらマリオエリアへ向かう(AM8:15)

    スーパーニンテンドーワールド入口
    スーパーニンテンドーワールド入口

    AM8:15にパークオープン!
    手荷物検査をクリアしたら、スーパーニンテンドーワールド(通称マリオエリア)にGOです。

    マリオエリアはエリア入場に整理券が必要です。
    しかし、パークオープン直後は整理券なし(フリー入場)で入場できる可能性が高め☆
    入場後すぐにスーパーニンテンドーワールドへ向かいます。

    【11月最新】ユニバ・マリオ整理券完全ガイド!整理券を取得するコツは?入場確約券や抽選券をゲットする方法3選!

    USJドンキーコングエリア/黄金のしんでん
    USJドンキーコングエリア/黄金のしんでん

    スーパーニンテンドーワールドに入場したら、1番奥にあるドンキーコングのクレイジートロッコを目指します。

    2024年にできた最新アトラクションで、日中の待ち時間は180分になることもありますが、入園直後はまだ待ち時間が短いので朝イチ乗るのがおすすめです◎

    待ち列はアトラクション入口から土管を抜けたあとの階段までのびていることも!
    待ち列が長くなっている場合は、アトラクションの最後尾であることを確認して並んでくださいね。

    【USJ】新アトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」を徹底解説!ドンキーコングエリアに2024年12月新登場

    ユニバ攻略~学生編~:マリオカートに乗る(AM9:00)

    スーパー・ニンテンドー・ワールド:クッパ城
    スーパー・ニンテンドー・ワールド:クッパ城

    ドンキーコングのクレイジートロッコに乗り終わったら、そのままマリオエリアにあるクッパ城に向かいましょう。

    アトラクション「マリオカート」の待ち列はクッパ城の中!

    クッパ城の入口からマリオカートの待ち列に並びます。
    通常80~100分前後の待ち時間が発生するマリカーも、9:00前後なら60分以内で乗れることも!

    マリオカートはパワーアップバンドなしでも楽しめるので、今回はパワーアップバンドは購入しません(節約重視)。
    さらに時短したい場合はシングルライダーの利用もアリ。

    USJのシングルライダーとは?使い方、対応アトラクション、エクスプレスパスとの待ち時間比較!

    ユニバ攻略~学生編~:アミティランディングレストランでランチ(AM 10:30)

    ユニバ攻略~学生編~:アミティランディングレストランでランチ(AM 10:30)
    ユニバ攻略~学生編~:アミティランディングレストランでランチ(AM 10:30)

    早起きしたのでお腹が空いてきましたね!
    マリオエリアからでたらランチ休憩です♪

    アミティビレッジの「アミティランディングレストラン」は、ファストフードレストラン。
    映画『ジョーズ』をイメージしたメニューやパッケージがユニークなレストランです。

    サメ肉を使ったサンドセット(1,850円)やチキンサンドセット(1,750円)が販売中です!
    今回はジョーズのレストランなのでサメ肉を使ったサンドセット(1,850円)を食べます。
    サンドにポテト、ソフトドリンクがセットになったメニューです。

    ◆レストランはAM10:00代までの入店を目指す

    ユニバの人気レストランはAM11:00以降になるとかなりの待ち列ができます。
    パーク内のレストランはAM9:00から順次オープンしているので、オープン直後からAM10:30の間の入店を目指しましょう!

    ユニバ攻略~学生編~:カートでカチューシャを買う(AM11:30)

    スヌーピーたれ耳カチューシャ(ピンクブラウン)
    スヌーピーたれ耳カチューシャ(ピンクブラウン)

    パーク内のカートでは身につけグッズが豊富に販売されています。
    同じ商品ならどこで買っても値段は同じ♡
    お目当てのカチューシャを見つけたら、サクッとカートで購入しちゃいましょう!

    今回はスヌーピーのカチューシャ(2,900円)をチョイス!
    友達とオソロでつけるととってもかわいい写真映えするコーデの完成です♡

    ユニバ攻略~学生編~:ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニーに乗る(PM12:00)

    ハリーポッターエリア
    ハリーポッターエリア

    カチューシャ選びが終わったら、ハリー・ポッターエリアに向かいます。
    アトラクション「ハリーポッターアンドザ・フォービドゥンジャーニー」に乗ります!

    ハリーポッターエリアは開業した2014年に比べると混雑状況はゆるやか。
    入場整理券を取得する必要なしで楽しめますよ♪

    アトラクションの待ち列はホグワーツ城内です。
    城内見学しながらのんびりと待ち列に並びましょう♪

    ◆トイレに行けばマートルの嘆きが聞こえる

    ハリーポッターエリアのトイレは2か所あります。
    ハリーポッターエリアのトイレに入ると「嘆きのマートル」(日本語吹き替えバージョン)の声が聞こえますよ♪
    マートルの嘆きを聞きながら映画『ハリーポッター』の世界を堪能!

    ユニバ攻略~学生編~:ミニオンのクッキーサンドでおやつ(PM1:30)

    ユニバ攻略~学生編~:ミニオンのクッキーサンドでおやつ(PM 1:30)
    ユニバ攻略~学生編~:ミニオンのクッキーサンドでおやつ(PM 1:30)

    早めの時間帯にランチを食べたので、おやつを食べます。
    目指すはミニオンパークの「デリシャスミー!ザ・クッキー・キッチン」。

    ミニオンやティムのかたちをしたクッキーサンドが味わえます♡

    今回はミニオンの顔をしたバナナアイス&フルーツ味のクッキーサンド(700円)をチョイス!
    ミニオンたちが大好きなバナナ味が楽しめますよ。

    ◆映えチュリトスもおすすめ!

    ユニバのチュリトスは映え度バツグンでおすすめです。
    人気カートは若干並ぶ必要がありますが…。
    お好みのチュロス(600円~)を見つけたらぜひ味わってください♡

    ユニバ攻略~学生編~:シングオンツアーを鑑賞(PM2:00)

    ユニバのシングオンツアー館内
    ユニバのシングオンツアー館内

    そろそろパークを歩き回って足が痛くなってきた!
    そんな時は、空調バッチリの空間で座って楽しめるシアターアトラクションを楽しみましょう。

    今回は映画『シング』のシアターアトラクションシング・オン・ツアーを体験します。
    シングのキャラクターたちの生歌が楽しめますよ☆

    ◆ロック好きならユニバーサルモンスターズロックンロールショー

    ロック好きなら「ユニバーサルモンスターズロックンロールショー」を体験しましょう。
    1980年代のロックソングが生歌で楽しめます!
    ボンジョヴィの「One Wild Night」やKISSの「Rock And Roll All Night」など大ヒットソングばかりです☆

    ユニバ攻略~学生編~:お土産を買う(PM3:00)

    プリントクッキー(ミニオン・ハチャメチャ・ミッショングッズ)
    プリントクッキー(ミニオン・ハチャメチャ・ミッショングッズ)

    ユニバのキャラクター専門店が集結するハリウッドエリアへお土産を買いに行きましょう。
    PM4:00以降はショップが大変な混雑になるので、この時間帯にお土産を購入するのがベスト!

    お土産はバラマキにぴったりなお菓子を1点購入。
    今回はミニオン・ハチャメチャ・ミッションのプリントクッキー(1,800円)を購入します♡
    個包装になっているお菓子は分けやすいのでおすすめです。

    ◆攻略ポイント:バラマキ用のラッピングバッグも発売中

    バラマキお菓子用のラッピングバッグ(4枚入り/500円)も販売しています。
    袋はテープつきになっているので、簡単に包装できますよ♡

    ユニバ攻略~学生編~:グリーティングやストリートショーを楽しむ(PM3:30)

    ユニバ攻略~学生編~:グリーティングやストリートショーを楽しむ(PM 3:30)
    ユニバ攻略~学生編~:グリーティングやストリートショーを楽しむ(PM 3:30)

    ハリウッドエリアに来たのであれば、ストリートショーも楽しみましょう!
    ユニバーサルスタジオストアやビバリーヒルズブランジェリー付近はキャラクターグリーティングが頻繁に行なわれています。
    キャラクターとグリーティングして記念写真を撮っちゃいましょう☆

    ◆攻略ポイント:クラシックカーとの記念撮影もわすれずに

    ニューヨークエリアのレストラン「メルズドライブイン」前に展示されているクラシックカーは博物館レベルのレアなクラシックカーです。
    レストラン前を通ることがあれば、クラシックカーとの記念撮影もおわすれなく☆

    ユニバ攻略~学生編~:ジョーズに乗る(PM4:00)

    ユニバ攻略~学生編~:ジョーズに乗る(PM 4:00)
    ユニバ攻略~学生編~:ジョーズに乗る(PM 4:00)

    ショーを堪能したら、アミティエリアへ向かい、ジョーズに乗ります!
    ジョーズといえばライドに乗車するクルーの演技も楽しめる人気アトラクション。
    友だちとワイワイ言いながら楽しめます。

    ユニバ攻略~学生編~:スタジオスターズレストランで夕ご飯(PM5:00)

    ユニバ攻略~学生編~:メルズドライブインで夕ご飯(PM 5:00)
    ユニバ攻略~学生編~:メルズドライブインで夕ご飯(PM 5:00)

    ジョーズ乗車後はレストラン「スタジオスターズレストラン」で夕ご飯を食べます。
    「スタジオスターズレストラン」はカレーやハンバーグのセットメニューが提供されています。

    今回はスタジオスターズビーフカレーセット(1,800円)を味わいます。
    ビーフカレーにサラダとソフトドリンクが付いています♪

    ユニバ攻略~学生編~:ミニオンハチャメチャライドに乗る(PM6:00)

    ユニバ攻略~学生編~:ミニオンハチャメチャライドに乗る(PM 6:00)
    ユニバ攻略~学生編~:ミニオンハチャメチャライドに乗る(PM 6:00)

    次は「ミニオンハチャメチャライド」に乗りましょう。
    60分ほど待つかもしれませんが、夕ご飯をバッチリ食べているので心にも余裕があるはず!

    夜のミニオンパークはネオンが美しいので、アトラクション乗車後は記念撮影。
    映画『怪盗グルーと月泥棒』でおなじみの三姉妹のチャレンジしたゲームや孤児院など、いろんなセットがあるので、見つけて撮影してくださいね!

    ユニバ攻略~学生編~:ビックトップサーカスで夜の遊園地を楽しむ(PM7:30)

    ユニバ攻略~学生編~:ビックトップサーカスで夜の遊園地を楽しむ(PM 7:30)
    ユニバ攻略~学生編~:ビックトップサーカスで夜の遊園地を楽しむ(PM 7:30)

    ワンダーランドへ移動してアトラクション「ビックトップサーカス」に乗ります。
    夜になると小さい子連れのファミリーは帰宅していることが多いので、ワンダーランドは昼間ほど混雑していません。
    ライトアップして幻想的な夜の遊園地を楽しんでください!

    ユニバ攻略~学生編~:フライングダイナソーに乗る(PM8:00)

    フライングダイナソー
    フライングダイナソー

    最後に夜のフライングダイナソーに乗りましょう。
    夜遅くの時間は少し待ち時間が少なめで50分〜60分で楽しめますよ。

    高いところからの景色は、ライトアップされたパークが一望できてとっても綺麗でおすすめです!

    ◆攻略ポイント:絶叫マシンが苦手な方はミニオンパークもおすすめ

    夜の時間帯はどのアトラクションも待ち時間が少なくなってきます。
    高い場所や絶叫コースターが苦手な方は「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション」がおすすめ。
    友達と点数を競って対決しましょう!

    ユニバ攻略~学生編~:USJ閉園時間(PM9:00)

    ユニバ攻略~学生編~:USJ閉園時間(PM 9:00 )
    ユニバ攻略~学生編~:USJ閉園時間(PM 9:00 )

    ユニバの閉園時間になっても全ゲストがアトラクションから退出するまでパークは営業しています。
    記念写真を撮影したり、最後までアトラクションを楽しんでくださいね!

    それでは次の項で本日の目標達成結果の発表です。

    ユニバ攻略法 1日節約プラン~学生編~結果

    ユニバ攻略法 1日節約プラン~学生編~結果
    ユニバ攻略法 1日節約プラン~学生編~結果

    冒頭で設定していた予算・目標は達成できたのでしょうか!?
    ドキドキの結果発表!!
    今回のプランで使ったお金や乗車したアトラクションは以下のとおりです。

    ①使ったお金は予算1万円以内に収まった?

    まずはめっちゃ気になる予算を守れたかについて。

    食事は以下の3点で計4,250円です。

    お土産は以下の2点を購入!
    こちらは計4,700円になりました。

    結果、食事とお土産合わせて8,950円!

    ②アトラクションは5つ以上乗れた?

    乗ったアトラクションは8つです!
    早起きして入場したので、かなり攻めることができましたね。

    ③おやつ、ランチ、夕食を食べることができた?

    おやつ、ランチ、夕食もバッチリ食べることができました☆
    早めにお食事を食べることで、レストランの混雑も避けることができましたね◎

    ④お土産は買えた?

    カチューシャとお菓子を1点ずつ買うことができました。
    ……ということで、以上で目標達成です!

    1,050円の残金があるので、ソフトドリンクを買ってカンパイすることができますね☆

    まとめ

    メルズドライブインの看板
    メルズドライブインの看板

    ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)を攻略するための、学生向け節約プランをご紹介しました。
    いかがでしたか?
    結果の通り、予算1万円以内でもUSJを満喫できました!

    昼・おやつ・夜ごはんの3食に、お土産も買っちゃう贅沢なプランでしたが、早起きしたおかげでスーパーニンテンドーワールドも体験できましたね。
    このプランを参考に学生のみなさんもUSJを楽しんでくださいね!

    【2025年版】学生必見!予算1万円以内でUSJを攻略!人気アトラクション制覇+2食・お土産も買う節約プラン

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    めっち

    めっち

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが大好きな主婦・めっちです。夫婦そろってUSJが大好き。時間ができれば家族でUSJに向かっています。USJは最新アトラクションも有名ですが、シーズンごとやショーやフードやイベントも年齢問わず楽しめるんですよ♪初めて来場するかたもUSJを楽しめるように、小ネタをはさんだ情報を発信していきます。よろしくお願いします!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?11月・12月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?11月・12月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    2. 【2025】ユニバの定番お土産33選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報

      【2025】ユニバの定番お土産33選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報

      めっち

    3. 【2025】ユニバのカーニバルゲームを紹介!ぬいぐるみなどの景品や値段、成功のコツ、実施場所まとめ

      【2025】ユニバのカーニバルゲームを紹介!ぬいぐるみなどの景品や値段、成功のコツ、実施場所まとめ

      赤色のたこ

    4. 【攻略】USJの「よやくのり」完全ガイド!対象アトラクション、予約のやり方、整理券との違い、注意点を紹介

      【攻略】USJの「よやくのり」完全ガイド!対象アトラクション、予約のやり方、整理券との違い、注意点を紹介

      めっち

    5. 【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集