【USJチケット比較】当日券と前売り券、どちらを買うべき?夏休みやハロウィンは前売りがおすすめ

    • みーこ

      みーこ

    USJのチケットは、前売り券と当日券どちらが良いのかについてお伝えします。USJへ遊びに行くことが決まったら、まずはチケット購入!事前に前売り券か、当日券どちらを買うのが良いか迷ってしまいますよね。今回は、USJの前売りチケットと当日券の違いを徹底比較!それぞれのメリット・デメリットもご紹介します。

    こんにちは!USJの年間パスポートに憧れているみーこです。

    USJへ家族や友達、恋人と遊びに行く計画を立てたら、まずはチケットをどこで購入するか悩みますよね。
    他にも色々と遊びに行くための準備はありますが、入場チケットがなければUSJに入ることすらできません!

    USJのチケットを購入する方法は、事前に購入できる前売り券と、当日チケットブースで購入できる当日券の2種類があります。
    今回は、USJのチケットの前売り券と当日券の違いを比較しながら、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

    ▼USJチケット全種類の値段はこちらから
    【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

    USJの前売り券と当日券

    USJのワンデイスタジオパス(通常版)
    USJのワンデイスタジオパス(通常版)

    USJに入場するためには、前売り券か当日券のチケット購入が必要です。

    ・前売り券・・・入場日の前日までに購入できるチケット
    ・当日券・・・入場当日にパークのチケットブースで購入できるチケット

    USJへ入場する方の多くが購入する1デイスタジオパスの値段は以下の通りです。
    USJのチケットは2019年1月から「価格変動制」(混雑具合によって値段が変わる)を採用していますので、行きたい日の値段は公式サイトで確認してくださいね。

    1デイ・スタジオ・パス
    チケット名 年齢 価格
    レベル
    価格
    1デイ・スタジオ・パス 大人 6 11,900円
    5 10,900円
    4 9,900円
    3 9,400円
    2 8,900円
    1 8,600円
    小人 6 7,400円
    5 6,800円
    4 6,200円
    3 5,800円
    2 5,700円
    1 5,600円
    シニア 6 10,700円
    5 9,900円
    4 9,000円
    3 8,500円
    2 8,000円
    1 7,700円

    ・日付による価格変動制チケット
    ・大人:12歳〜64歳、子供:4歳〜小学生、シニア:65歳以上
    ・3歳以下無料

    ・大人:12歳〜64歳、子ども:4歳〜小学生、シニア:65歳以上
    ・3歳以下無料

    もちろん、USJのチケットは、前売り券でも当日券でも値段は同じです。
    値段は同じですが、それぞれ前売り券と当日券にはメリットとデメリットがあるので、後ほど詳しくご紹介します☆

    USJの前売り券と当日券の購入場所と種類

    USJのチケットブース
    USJのチケットブース

    まず、USJの前売り券と当日券は、以下の4つの場所で購入することができます。

    公式WEBチケットストア以外でスタジオパスが購入できる場所と種類
    公式WEBチケットストア以外でスタジオパスが購入できる場所と種類

    販売場所によって、購入できるUSJのチケットの種類は異なるため確認しておきましょう!

    USJパートナーホテルのチケット販売は、宿泊者向けとなっています。
    また、ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル、ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード、ユニバーサル年間パスに関しては、①WEBチケットストアと②ローソンチケット、④チケットブースのみの購入となります!

    誕生日はUSJチケットブースで当日券購入がおすすめ

    ユニバのバースデーシール
    ユニバのバースデーシール

    USJの当日券には、当日チケットブースで買うのがおすすめな方がいます。
    それは、お誕生日の方です。

    「お誕生日の記念としてUSJへ遊びに行きたい!」という方も多いと思います。
    そんなお誕生日の方におすすめの下記2種類のチケットがおすすめです♪

    ・バースデー・1デイパス
    ・バースデー・2デイパス

    こちらの2種類のUSJチケットは、WEBチケットストアとUSJのチケットブースでのみ販売となります。

    ※Clubユニバーサル会員ご本人および登録しているご家族が対象になるので、会員でない方は、会員登録が必要です。

    ※チケットブースで購入する場合は、会員サイト上で発行される「バースデイ割引クーポン」(スマートフォン提示可)と「公的書類(運転免許証・パスポート・健康保険証・住民票(発行から6ヶ月以内)」を提示する必要があります。

    バースデー・1デイパスを解説

    USJチケット: バースデー割引クーポンの画面
    USJチケット: バースデー割引クーポンの画面

    USJの前売り券と当日券のメリット・デメリット

    前売り券と当日券のメリット・デメリットを比較!
    前売り券と当日券のメリット・デメリットを比較!

    USJチケットを買える場所や種類についてお伝えしてきましたが、前売り券と当日券のメリット・デメリットを見ていきましょう!
    前売り券にしようか、当日券にしようかお悩みの方は比較して検討してみてくださいね。

    ◆USJ前売り券のメリット

    USJのエントランスからパークを眺める
    USJのエントランスからパークを眺める

    USJ前売り券の最大のメリットは、直接入場ゲートからパークに入れること!
    ローソンで購入できるチケットも、もちろんそのまま引き換えなしで入場することができるので時間短縮につながります。

    USJの開園時間は時期によって異なりますが、だいたい朝9時~10時の開園となります。
    そのため、当日チケットブースで1デイスタジオパスを購入する場合、混雑日は1時間以上並ぶこともしばしば。

    そうなると、早朝からUSJチケットを購入するために並ぶ必要があるので、USJのパーク内で遊ぶ前からクタクタになってしまいます。
    そうならないために、あらかじめUSJの前売り券を購入しておくことで、ストレスフリーな状態で思いっきりパークを楽しめるのです♪

    ただし、WEBチケットストアで購入する際受取方法を「チケットブースで引き換え」にしてしまうと、当日チケットブースで引き換えする必要があるのでご注意ください。

    ◆前売り券のデメリット

    メリットが大きいUSJの前売り券ですが、デメリットも存在します。
    それは、購入後のキャンセルができないこと。

    ただし、どうしてもその日に行けなくなった場合、日付変更可能なチケットなら日付変更して後日使うこともできます。
    ちょっと手間はかかりますが、オンラインなら手数料無料で日付変更も可能なので、無駄にしたくない場合は日付変更を活用しましょう。
    【USJ】チケットは日付変更できる!手数料無料・回数制限・変更期限は? 

    日付変更ができないUSJチケットは、主にスタンダードなチケットではないもの、期間限定で販売されるようなUSJチケットです。

    旅行をかねてUSJへ遊びに行く方は、1.5デイスタジオパスを利用することが多いと思います。
    購入後、予定が合わず行けなくなってしまった場合、キャンセルができないため、チケット料金がムダになる可能性もあるため注意が必要です。

    USJの前売り券の日付変更はできるもの、できないものがあります。
    かなり複雑な仕組みになっているため、下記のUSJ公式サイトにアクセスしてチェックしてください。

    USJ公式サイト

    ◆USJ当日券のメリット

    続いては、USJのチケットを当日券で買うメリットをお伝えしていきましょう。

    ①予定が未確定の場合が便利!

    USJの当日券は、基本的に当日現地のチケットブースで直接チケット購入できるチケットです。
    そのため、当日券を利用する多くの方は“当日にならないと行けるかわからない”という方が多いようです。

    USJの前売り券を買っておいたけど、当日行けなくなってしまい日付変更する手続きの手間を省くことができます。

    また、当日券はその日の気分で気軽に立ち寄れる魅力もありますよね!

    ②年間パスの同伴者割引を利用できる

    実は、USJの年間パスポート保有者と一緒にUSJへ行くことで、同行者は当日チケットブースでなんと割引がきくのです!
    チケットブースで年間パス保持者がパスを提示すると最大5名までの同伴者のスタジオパスが400円引きに。

    さらに、USJの年間パス保有者が誕生月だった場合、誕生日が証明できる公的書類(運転免許証、健康保険証、学生証など)を提示することで、1,200円も割引になります。
    まわりに年間パス保有者がいる方は、お得にUSJを楽しむチャンスです☆

    ◆USJ当日券のデメリット

    USJの当日券のデメリットは、入場前に必ずチケットブースへ並ばないといけないので、入園するまでのロスが発生するということ。
    特に、朝イチでの購入を考えている方は早朝から並ぶ必要がありますし、混雑日などは1時間以上前から待機列ができていることもあります。

    さらに、クリスマスや年末年始などの人気日・大型連休は大混雑になり、入場制限がかかることもあります。
    そのように混雑する日は、USJの当日券の販売が休止となり、入場すらできないこともあるので注意しましょう!

    USJの前売り券と当日券の選び方

    おすすめの購入方法は?
    おすすめの購入方法は?

    USJに行く、多くの方は便利な前売り券を購入することが多いと思います。
    特に、WEBチケットストアを利用すれば、インターネットから簡単にチケットを購入することができますね。

    その際“ダイレクトイン”を選択するれば、入場ゲートでスマホに表示したQRコードをかざすとそのままパーク内へ入場することができるため、とても便利です!

    また、お近くのローソン「Loppi」を利用することで、便利にチケットを入手することもできますよね。
    ただし、急な予定が入る可能性があり当日にならないと行けるかわからない方は当日券の購入をおすすめします。

    さらに、まわりにUSJ年間パスを持っている人がいる場合、その人の同伴者になることで最大1,200円も割引されるので、そういった環境の方は当日券がお得ですよ。

    まとめると、次のように整理できます。

    ・前売り券:当日スムーズにUSJに入場したい方
    ・当日券 :当日にならないと行けるかわからない方
          まわりに年間パス保有者がいる方

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    USJに入場するための前売り券と当日券の違いを比較しながら、それぞれのメリット・デメリットを紹介しました。

    少しでもお得に便利にチケットを購入するために、自分に合った購入方法を選んでみてくださいね。
    インパする日の混雑状況によってはチケットが購入しづらいシーズンもあるので、見極めて行動することが大事なポイントです♪

    【USJチケット比較】当日券と前売り券、どちらを買うべき?夏休みやハロウィンは前売りがおすすめ

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    みーこ

    みーこ

    こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
    カメラを片手にパークを散策したり、パレードや景色を眺めてまったり過ごすのが1番の楽しみです❣
    ディズニーを愛するすべての皆さまに楽しんでいただけるようなお役立ち情報をお届けします。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      Tomo

    2. 【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      まるこさん

    3. 【USJ】スペースファンタジーザライド攻略法!怖い?酔う?待ち時間は?注意点など完全ガイド

      【USJ】スペースファンタジーザライド攻略法!怖い?酔う?待ち時間は?注意点など完全ガイド

      しーちゃん

    4. 【2025】雨のユニバを楽しむ方法(服装・持ち物・アトラクション)!混雑状況やおすすめ雨グッズ情報も

      【2025】雨のユニバを楽しむ方法(服装・持ち物・アトラクション)!混雑状況やおすすめ雨グッズ情報も

      めっち

    5. 【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?5月・6月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?5月・6月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集